Strange Days

2002年04月23日(火曜日)

MR-4Fのタイヤ

23時00分 自転車

 MR-4Fに標準で着いているKENDA24*1は、とりたてて不満があるわけではないが、かといって目を瞠るような高性能タイヤでもない。しかし、24*1というサイズには、他に選択の余地が無さそうに思えた。
 しかし、世の中には24インチのジュニア用ロードという分野もあり、またトライアスロンでは前24インチのファニー車も使われる場合があるということなので、もしかしたらスポーツ向きの、より高性能のタイヤがあるんじゃないかと思ってもいた。
 今日、気合を入れて探してみると、やはりあることが分かった。しかも、大手のPanaracerからだ。tecnova2というタイヤを出しているのだ。どうやら、スポーツ車椅子用のものの色違いらしい。スペック的には、120PSIまで入る。これくらい入ると、90PSIに比べてエアボリュームが大きくなり、パンクもし難そうだ。しかし、売ってるところは無さそうだと思っていたら、サイクルショップナンバーワンで買えそうなことが分かった。試してみるか、とは思うけど、今は休み前で忙しいし、懐も乏しいので先送りだ。GW明けに試してみようかな。

今日も10km

21時00分 自転車 天気:くもり

 今夜はMR-4Fで出走することにした。整備以来、これだけはまだ乗ってなかったのだ。
 昨日と同様、ロードモーフで空気を入れる。90PSIまで入れておいた。やっぱり、フロアポンプの方が楽だ。ただし、パナレーサーのフロアポンプの方も、ゲージがあてにならないような気がしてきた。
 帰宅した時間が遅かったので、今日も10周だけ走ることにした。ふと思いついて、SPDシューズの左クリート位置を再調整した。後ろ過ぎる気がしていたのだ。回してみて、今の位置の方が良さそうに思った。クリート調整は難しい。
 MR-4FはHL-500IIを着けているので、10WパワーのTCR-2に比べて照明が弱い。それで、というわけでもないのだが、今日はハンズで買った安物のLED+ハロゲン球ヘッドライトをヘルメットに着けてみた。LEDは三つ着いていて、明るさはHL-EL100と同等だろうか。手許のサイクルコンピュータや、すぐ側の地面を照らすのに適している。遠くを自転車のライトで照らすようにすると、かなり走りやすくなる。これ、いいなあ。
 10周、TCR-2と同様に、踏む、回すを交互に繰り返す。しかし、ハンドル位置をドロップハンドルのように変えられないせいか、あまりメリハリを着けられない。買ったまま放ってあるバーエンドを早く着けるべきか。