Strange Days

2016年12月31日(土曜日)

広島に帰る大晦日

23時55分 暮らし 天気:晴れ続く

 今日は、夜の便で広島に飛ぶ。それまで、身支度しつつ、最後の境川を狙っていた。しかし、その身支度*1に時間を要し、断念。
 日が暮れきって、羽田に向かう。京急に乗った途端、「杉田で人身事故。折り返し運転中」という電光掲示板が目に入った。杉田は、乗った上大岡からすると反対側だが、折り返し運転となると、こちらにも影響が大きい。間に合うかな。
 いったん降りて、次に来るはずのエアポート急行にかける。幸い、遅れつつも乗車はできて、遅れつつも羽田まで連れて行ってくれた。出掛けには余裕ありすぎかなと思っていたが、大混雑のゲートをくぐると時間的余裕はない。ゲート内で年越しそばをという願い虚しく、焼鯖弁当で手を打つ。無事に広島に飛ぶ。機中、焼鯖弁当をまあ魚類の旨味は共通しているしというわけで年越しそばみたいなものとみなした。
 日付がもうすぐ変わる頃に帰宅。帰宅してすぐ、年が変わり、港の船が一斉に汽笛を鳴らしだした。これが港町の年越しだ。

2016年12月30日(金曜日)

今年も自転車戦線は豊漁だった

22時14分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:晴れだ

 今年も自転車にはよく乗った。通勤はもとより、旅でよく使ったものだ。特にポケロケには働いてもらった。よく走るし、頑丈だし、小さく折りたためるし、軽いしで、本当に便利なやつだ。まあ、側面にSpoldingのステッカー張っても違和感ない、堅実すぎるデザインではあるけれど。
 これも境川専用機と言っていいほど乗ったピナレロくんで、今日も当然ながら境川だ。当たり前だ、ピナレロくんで他にどこに往くというのだ?(錯乱)
 今日の境川の空は、昨日に比べて雲が多く出ている。こういう日は、夕景に期待できる。うん、鉄塔ポイントで雲が出ると、絵になるね。残照の中のピナレロくん
 南端休憩所まで走り、折り返す。もう、完全に冬だね。

2016年12月29日(木曜日)

ピナレロくんで年末の境川へ

21時08分 暮らし , コンピュータ , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:快晴

 今日もスッキリ晴れたいい天気だ。会社も休みで、真に喜ばしい。
 朝のうちは着荷を待ち、午後にピナレロくんで境川に出撃。今日はD7100に16-85mmを着けて出た。
 日が落ちるのはまだまだ早い。雲のない西空に落ちてゆく日は、特にそうだ。今日も無事に日が暮れた。
 こんな日は、富士山のシルエットがよく見える。上半分は雪で真っ白だろうが。
 帰宅し、今日届いたキーボードカバーを、Razer Blade Stealthに適用した。単なるシリコンシートなのだが、具合いいのだ。今後、ノートPCではこの路線で行こうと思う。

2016年12月28日(水曜日)

年内最後の出勤

23時19分 暮らし 天気:晴れ

 今年の最終出勤日だ。しょぼいが楽しい納会をさくっと切り上げ、帰宅。
 実は、今日から吉川弘文館の歴史手帖を使い始めた。スマフォを使うようになって長いが、還ってアナログな記録手段の便利さを痛感させられることが多い。スマフォ持ち込み禁止の場所も多いのだ。それ以上に、この手帳は歴史的遺産の鑑賞に辺り、必要な知識を与えてくれる。「この神社の造りは特殊みたいだがなんてったっけ?」とか、するすると引けるのが便利。もっとも、その点は仕事にほぼ役に立たないが。だが、それが良い。

2016年12月27日(火曜日)

ノートPCにキーボードカバーを付ける

23時03分 暮らし , コンピュータ 天気:晴れ

 朝、PETのゴミ出しをする際に、ゴミケージの張り紙に目を留めた。なんでも、この辺は29日にも生ゴミを収集してくれるそうだ。31日に帰るまで1日半なら、無理なく凌げそうだ。
 さて、最近VAIO Pro11につけたキーボードカバーが具合良かったので、Razer Blade Stealthにも付けることにした。なんのことはない、ただのシリコンシートで、両面テープでキーボード外周に貼り付けるだけのものだ。これでも開口部を覆えるので、水分の侵入対策になる。キーに合わせて整形しているわけではないが、柔軟なのでキーストロークの邪魔にもならない。思いの外、具合良いものだった。なら、RBSにもつけたい。
 キーボードカバーというと、キーに合わせて外形加工したものだという先入観があったが、これはそれをいい意味で覆してくれた。柔軟なシリコンシートあってのものだろう。

2016年12月26日(月曜日)

生ゴミの始末に弱る

22時55分 暮らし 天気:晴れ続く

 朝っぱらから、ジョージ・マイケルの訃報に驚いていたが、年末進行は止まらない。幸い、そんな大きな仕事は残ってない。
 問題はむしろ、自宅。年末なので、もう生ゴミの収集は無いだろう。となると、これからは生ゴミを出さないようにしなければならない。店屋物か、外食ということになるだろう。大晦日まで居るので、これはちょっと辛いな。まあ、仕方ないさ。

2016年12月25日(日曜日)

真冬の無惨上洛戦 金閣寺は遠かった

23時04分 天気:良好

最終日は、やっぱ金閣寺行っておきたいよねと、あまり深く考えずに歩き出したのだが。 [続きを読む]

2016年12月24日(土曜日)

真冬の無惨上洛戦 叡山攻めじゃ

23時46分 天気:まあ晴れた

今日はメインイベント、比叡山だ。まあ、京都と言いきれないが、周辺ということで、ひとつ。
[続きを読む]

2016年12月23日(金曜日)

真冬の無惨上洛戦 清水寺に

22時10分 天気:雨パラパラ

さあ、京都だ。実は、京都周辺をじっくり回るのは初めて。
[続きを読む]

2016年12月22日(木曜日)

気温上がる

22時04分 暮らし 天気:暖かな晴れ日

 朝から暖かな日だった。夕方になると更に気温が上がる。帰りは上着を脱いだくらいだ。今年は早めに豪雪(温暖な横浜基準)が来たり、寒風が強かったりで、早々と冬の状況だったが、なんかいきなり緩んだな。
 明日もあたたかそうなので、京都の雨も、さほど堪えないで済みそうだ。

2016年12月21日(水曜日)

京都無惨旅行の切符を発券してきた

23時54分 天気:晴れ

 今週末の京都叡山無惨旅行に備え、戸塚駅で切符を発券してきた。えきねっとで予約すると、JRE管内でしか発券できないからな。
 これで万全と言いたいが、行った初日は雨になりそうだ。京都駅から京都国立博物館辺りまで往復するのが関の山になりそう。まあ、歩き旅で、固い日程も組んでないので、適当に調整することになるだろう。
 京都自体は自転車が便利な場所だが、叡山攻めが主眼なので今回は持ってゆかない。京都自身は、また適当な時期に、今度は自転車で回りたいものだ。

2016年12月20日(火曜日)

スマフォを一本化できるだろう

09時35分 デジタルギミック 天気:晴

 ポケGoを休止し、電池をやたら食うことも無くなった。
 従来、ポケGoのせいで(だけではないが)Z3の電池が心許なかったので、音楽再生とカメラはLumia1020に担わせてきた。しかし、1020も内蔵電池の膨張でヤバイ状況だし、Z3の電池もポケGo考えなければ十分だしで、2台持ちを止めることにした。もともと、外部記憶メディアを使えない1020の方には手持ち音楽ファイルのサブセットしか入れておらず、Z3のμSDの方にフルセットを入れてあった。Z3で全部賄えるなら、それに越したことはない。問題はカメラだが、これは耐え忍ぼう。Z3のカメラも悪くはない。
 1020は遂に退役だな。

2016年12月19日(月曜日)

ポケGOから一時撤退

21時14分 暮らし , ゲーム 天気:晴れ

 寒いねえ(挨拶)。
 さて、今日も帰りながらポケGOしていたのだが、時々陥る謎現象、「ポケストップは回せるがなんのアクションも起こらない」「エクセレントスローを決めようがポケモンが一発逃走」など怪現象が多発、全く解消しない。今日はすげえグレートだなあ、と思いつつ耐えていたのだが、いつまで経っても現象回避できない。スマフォを再起動したくらいじゃだめだ。プレイヤーの数に設備投資が追いついてないんだろうなあ。最近の改変でストレスマッハだったので、しばらくやめようと思い、アンインストールした。まあ、落ち着いたら戻るさ。

2016年12月18日(日曜日)

境川に爽やかな夕景を撮りに

21時58分 デジタルカメラ , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:快晴

 今日も寒いことだ。よし、境川だ!(他に行くとこ無いんか)。
 今日も元気にピナレロくん鉄塔ポイント越しの夕日を浴びて、輝いている。コルナゴ様なら、更にピカピカなんだが。
 やはり夕日を浴びる元エンパイヤホテル。今日はFinepix S1を持ってきているので、望遠端1200mm相当ではこの通り
 帰路、富士を撮る。これも望遠端の出番だ。影無事なので、雪は見えないが。

2016年12月17日(土曜日)

境川に富士山を眺めに行ってPC無事に4K化

22時30分 コンピュータ , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:快晴

 4K時代だな!(挨拶)
 昨夜、GTX1050なボードが届いたが、未開封だ。今日取り付けよう。その前に、境川だ。
 午後の境川に向かう。やたらいい天気だ。
 久しぶりにNikon 1 V2を持ってきたので、天王森泉館公園から情報センター方面に見えた富士を撮る
 鉄塔ポイントで夕日を待った。待つほどもなく、日は落ちてゆく。最後の残照の中で、ピナレロくんも撮った。旧エンパイヤホテルも、照り返しを浴びて僅かに赤く輝いた。
 長後街道を北に横切ったところで、再び富士を目にした。暮れきる前の一瞬、雲のない空を背景に浮かぶ黒富士だった。
 帰宅して、1050をPCに取り付けた。前任者のGTX560が大柄なボードだったのだが、このボードは省電力向けの小型だったので、追加電源もなく取り付けた。これでついに4K時代だ。画面は精細だ。精細すぎる。しばらく、スケーリング調整に励む。
 4Kで起動したHL2のゲーム画面は超稠密。そこそこの負荷はかかるようだが、この程度なら文句はないな。
 これでめでたく、モバイル、デスクトップともに、4K時代を迎えた。まあちょっと、オーバースペックな気もしてきたけど。

2016年12月16日(金曜日)

ジテツーはしばらく終わり

16時54分 暮らし 天気:強寒

 今朝もかなりの寒さ。もう、この寒気に耐えられないので、ジテツーはしばらく中止する。暖かくなるまで待つ。
 以前は、頑張って年中ジテツーしていたものだが(それこそ雨でも)、最近はもうそこまで根気がないなあ。

2016年12月15日(木曜日)

デスクトップも4K時代に、ならなかった

23時01分 コンピュータ 天気:寒い

あらすじ:Razer Blade Stealthの4K表示に気を良くしたおさんだったが……。
 昨夜、遂に思い切り、amazonに4Kモニタを発注した。ものは予定通りにiiyamaのGB2888UHSU-B1という、絶対に憶えきれそうにない(実際、憶えられない)型名の製品。4Kで、反応速度早めの、割りとゲーム向きのモニタだ。IPSではないので、発色や視野角の点で不利だが、まあそこまで写真画像編集に血道を上げるわけでも、多人数で見たいわけでもないので、問題にならないだろうと思った。
 今日の夜に来て、早速PCに接続した。同じiiyamaのFull HDモニタと交換した。あれ、4Kにならない。画面解像度の選択肢に出てこない。なんでだろうと調べたら、接続ポート(DP,HDMI)のパラメタを、モニタ側で変えなければならないのだ。具体的には、DPの場合はプロトコルバージョンを1.0から1.2に変えないと、4Kで写せないようなのだ。早速変更してみたが、やっぱり4Kにはならないな。
 なんでだろうと調べていると、実はグラフィックボードが4K未対応なことが判明。GT750だと思いこんでいたのだが、遥かに古いGT560だった。これは無理だ。
 やむなく、GT1050が載った省電力系ボードを発注した。これが来るまでは、4Kはお預けだ。

2016年12月14日(水曜日)

ANAマイル貯まる

22時00分 天気:くもり

 ANAのマイルが溜まって、そろそろ飛べそうだ。ということで、どこに飛ぶか考えている。
 行きたいのは屋久島。鹿児島空港まで往復し、その先は船で屋久島に渡るということになる。しかし、はっきり言って、行くだけで1日だ。5連休を確保して、まる3日現地をうろつきたい。
 でも屋久島も高いところは寒そうだしなあ、と思って、次に考えているのが九州南西。熊本から鹿児島までの辺りは、よく行く九州でも足を踏み入れたことがない地域だ。北風を背負って走るのも良い。
 気分的には、寒い時期に温かい土地に行きたいが、もう少し考えようと思う。

2016年12月13日(火曜日)

雨を回避

21時56分 暮らし 天気:結局雨

 昨日は、なんか全体の中央辺りに痛点があって、膝を使いすぎたかと思い、自転車を忌避した。
 今日は乗ってやるぞと思っていたが、天気予報がよろしくない。帰りに雨に遭いそうな感じだ。なので、今日もジテツーは回避。寒いし、段々と億劫になってくるね。

2016年12月12日(月曜日)

高崎詣での損失

22時50分 暮らし , 自転車 ( 自転車いじり ) 天気:好天

 昨日、やらかしたことがある。帰路の東海道線が非常に混んでいたため、自転車を抱えて降りるのに苦労した。その際、うっかりと青春18切符を落としてしまったのだ。
 改札は通してもらえたが、3/5未使用のあれを落としたダメージは大きい。せめて拾った人が有効活用してくれよ。
 損害は被ったものの、米GGC社に送るかもとまで思っていたポケロケが、思ったより簡単に調整できたので、その分の時間的損害は回避できたわけだ。まあ、それで釣り合ったと考えるか。

2016年12月11日(日曜日)

富岡製糸場に行ってきた

22時07分 , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:いい天気

今日は富岡製糸場に行ってくるよ。
 Razer Blade Stealthの4K画面で快適に地図を見ながら、今日の経路を検討する。上信電鉄の輪行もやってみたいが、距離が短すぎる。バカ正直に幹線道路を走ってゆくのもなんなので、昨日の信越本線とに挟まれた浅そうな山地を抜けることにした。
 高崎駅辺りから、その山地の方を見ると、なんか居る。高崎白衣観音たらいうらしいぞ。
 山地に分け入る。都市近郊の浅い山なので、あちこちに人跡がある。なにやら、千人隠れという洞窟があって、昔から落ち武者やら火山噴火からの避難民やらに重宝がられていたとか。細いが舗装のしっかりした山道を登ってゆくと、これも低い山が連なって、そこに人家がポツポツと見える。いいねえ、こういう道は好きだ。
 富岡製糸場には、さらに山道を下り、市中を突っ切ってから到着した。駐輪場は、意外に正面入口脇に設けられていた。
 ここは古い工場跡だが、同時に女工のための学校、寮も整備されていた。入ってすぐの倉庫だったか、さすがに使われていない今はガランとしている。そのお陰で、この時代の近代建築の構造をつぶさに見て取れるのだ。
 敷地内には、女工たちの指導に当たったお雇い外国人や、経営層のための社宅もある。
 一番奥にある大きな建物は、繭の倉庫だったらしい。
 敷地内をブラブラしていると、ガラス張りの建物の中に、蒸気機関が再現されているのに出くわした。動力はフェイクっぽかったが、動作は本物だ。こういうの好きだよね、男の子。
 さっきの繭の倉庫、今現在、絶賛修復中だが、200円位で修復現場に立ち入ることができた。大きな屋根をジャッキアップして補強している状況などが見学できた。こういうバックヤードに立ち入れるのは、楽しい。
 別の建屋に、比較的最近まで稼働していた、製糸設備も残されている
 裏の方に回ると、かつての工員寮が残されている。
 昼を回ったので、高崎の方に戻り始めた。食事処無いかなと思いつつ、幹線を走っていたが、蕎麦屋に入ってつけ蕎麦にした。肉がほしいよね。
 IKD近くを通りがかったが、乗りたい列車の時間が迫っていたので、不義理してしまった。次の機会に。列車には間に合い、無事に帰宅した。近郊だったが、わざわざ泊りがけで出かけるだけの価値はあった。

2016年12月10日(土曜日)

妙義神社に詣でてIKDにも詣でた

23時02分 暮らし , 自転車 ( 自転車いじり , 自転車散歩 ) 天気:晴れ

 今日は信越本線方面に向かう。どん詰まりの横川に行きたいのは山々だが、鉄道車両がずらりと並んだ鉄道村なんぞに行った日には、鉄ちゃんでもない拙者も、夕方までの脱出すら絶望的だ。ということで、今日は妙義神社に的を絞った。
 ちょっと遅くに出たので、高崎で早めの昼食が欲しくなった。駅弁屋を覗いて、すきやき弁当の類を所望したつもりだったのだが、出てきたのはより高いステーキ弁当だった。まあこれでも良いやと思って買い、信越本線横川行の電車に乗り込んだ。知らんかったけど、信越本線って複線だったのね。
 車中、人がいないのを良いことに、弁当を開ける。美味しいぞ! 弁当屋のおっちゃんが、最初に勧めただけはあるな。
 松井田で下車。ポケロケを展開し、それほど急でもない坂道をグイグイ登ってゆくと、あっという間に妙義神社に到着した。
 神社内をうろついていると、カメラ台があったので自撮る
 参道を登ってゆき、思いの外に豪壮な社殿と対面する。徳川家の信仰厚く、寄贈が多かったのではないか。
 境内を歩き回って、満足すると、IKDに立ち寄りだ。高崎に引き返す。
 高崎までは、適当な道を見つけては入り、最終的には碓氷川沿いに自転車道を見つけ、ここを走った。日が暮れる
 日が暮れた頃、IKDに到着。吉田店長、高野テックに挨拶すると、なぜか石川元氏もいる。たまたま遊びに来ていたそうな。
 高野氏に見てもらいながら、man氏、石川氏とよもやま話を繰り広げる。相変わらず忙しそうだ。
 高野氏の調整により、狭まっていたフロントフォークのOLD、前後ディレイラー台座はつつがなく調整された。十分に実用的な範囲に追い込んでもらった。さらに、以前に自分でワイヤ類をとっかえた際に、RDのルーティングを間違えたことも発覚。それで、RDの動作が重かったのだ。ここも正しくルーティングし直してもらい、すこぶる快調になった。
 途中に石川氏が帰ったが、かれこれ4時間位は話していたろうか。自転車の話は楽しい。
 宿はごく近かったので、自転車を転がしてチェックイン。明日はどこ走ろうか、とRBSを引っ張り出して検討した。

2016年12月09日(金曜日)

明日以降使う青春18切符を発行してきた

22時50分 暮らし , 自転車 天気:寒晴

 寒い朝。更なる寒さだ。
 明日、明後日と、高崎辺りに出かけるので、青春18切符を発券しておいた。これで往復それぞれ、少しだけ安くなるはず。残り3回は、またどこかで使おう。
 高崎には、いろいろボロボロになったポケロケを持っていって、IKDで見てもらおうと思う。特に前後ディレイラーハンガーと、フロントフォークの歪みは深刻だ。また、金かかるかなあ。

2016年12月08日(木曜日)

ノマドポエマーへのあこがれ

21時00分 暮らし , コンピュータ 天気:寒晴(強)

 ノマドポエマーになろう!(なにそれ)
 いや、せっかくVAIO ProだのRazer Blade Stealthだのいったハイクラス機から、10インチパッドから8インチ中華パッドといった可哀想な、しかし便利な機械まで揃っているのだ。それでオサレなカフェーに乗り込んで、これ見よがしに『創作活動』に打ち込みたいではないか。主にポエム。
 なんといっても、RBSの無駄なキラキラLEDコントロール機能を活かすには、カフェーでキラキラオサレにMBAをこれ見よがしに広げているハイクラスノマドワーカーの視界内で、多彩なLED照明をフル稼働させて苛立たせるより他にあるまい*1
 近日中に、戸塚のカフェーは凄惨な戦いの場と化すだろう。クククッ。*2

2016年12月07日(水曜日)

デスクトップの4K化も踏み切る寸前だ

23時52分 コンピュータ 天気:寒い晴れ

 Razer Blade Stealthの4K画面が非常に印象的だったため、デスクトップも4K化に踏み切る寸前でいる。考えているのはiiyamaの28インチ機。今使っている2kな27インチ機と入れ替えるのに丁度いい。値段も手頃なので、ほぼ買う気。
 今のPCは、確かGTX750なので、そのまま4K化できるはずだ。間もなく4K時代が来るぞ。

2016年12月06日(火曜日)

今日もジテツー

20時25分 暮らし , 自転車 天気:まあまあの晴れ

 今日もジテツーするのだ。
 しかし、実は昨日、今朝の朝食用のパンを買い忘れ、朝食を取り損なったまま走った。ま、それほどの距離でもないので、ハンガーノックで頓死したりはしなかったが。
 汗が心地よい。しかし、駐輪場に自転車を入れて、会社に歩くまでの間、汗が冷えてくしゃみが出てしまう。ちょっと難儀だ。ウィンドブレーカーが必要になってきた。

2016年12月05日(月曜日)

久しぶりにジテツー

21時56分 暮らし , 思考 , 自転車 天気:晴れ

 オーストリアで中道左派から大統領が出たとかで、排外主義者が勝利するのではないかと懸念していた向きは、ホッと一息だ。まあそれも、実はオーストリアの難民受け入れ数が少ないからじゃないかなあ、と思って調べてみたら、人口当たりではトップ3に入るほど受け入れている。なんかごめんという気持ちになった。
 今日は久しぶりにジテツー。やや暑く感じる。これくらいの方が、寒さに怯むより良い。

2016年12月04日(日曜日)

富岡製糸工場行きを決め奇妙な雲を目撃しつつ境川

22時38分 自転車 ( 自転車散歩 ) , 天気:晴れだかくもりだか

 なんか、辛抱たまらんという焦燥感に走らされ、来週末に富岡製糸工場に行ってくることにした。世界遺産を堪能しよう。序にではないが、妙義神社や横川鉄道村にも寄りたい。そもそもの目的は、調整が必要なポケロケを、IKDに持ち込むことだが。
 さて、境川に出るぞ。そう思って長後街道を走っていたら、立場の駅あたりで奇妙な雲に気づいた。なんでも、湘南台辺りで出来た雲らしいと、Twitterでも話題になっていた。レンズ雲ではないかという意見が多かった。
 境川を南下していった。しかし、せっかく夕陽を撮りに来たのに、肝心の空に雲が湧いて、全く望めない状況だ。寒風の中、帰宅。

2016年12月03日(土曜日)

冬空になってきた

21時52分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:晴れ

 今週末も、もちろん境川でコーヒーだ。(ただし缶コーヒーだが)
 ピナレロくんを境川に向ける。雲が寒々とした影を付け、冬らしくなってきた。
 今週はジテツーしなかったので、ピナレロくん以外に乗ってない。涼やかなチームスカイのブルーは、夏空にも冬空にも似合うではないか。
 湘南台の遊水地は、なんか不穏な夕景だった。なんとなく、天気が崩れる予感があった。
 遥か彼方に富士が見える。望遠で見る限り、その姿は既に冬のものだった。

2016年12月02日(金曜日)

揃ってきたモバイル機を使い分ける

23時24分 コンピュータ 天気:晴れ

 いや、使い分けるのは難しい。
 手元のモバイル機は、12.5インチ4KのRazer Blade Stealthを筆頭に、10インチ級のVAIO Pro 11、Arrows Tab(Q55/M)、Teclast X98Pro、ポータブック、8インチのONDA v820wと、10インチ級が最も多い。リッチな環境のRBS、Pro11は別格になるが、他の機械は皆ATOM機なので、処理能力はだいたい似たり寄ったりだ。その中で、最も気軽に持ち出せるのは、軽くて小さいv820Wになる。10インチ以下のスレート機となると、用途は概ね参照用で、別体のキーボードで入力も賄うという風になる。そうなると、キーボードに拘る余地が少ないので、軽さを取ってしまうわけだ。
 ではキーボードに拘ると、ポータブックになるのかというと、そうでもなくて、画面のショボさとポインティングデバイスの使いにくさが足を引っ張り、それくらいならArrows Tabに専用キーボードを着けるほうがマシだ、となってしまうのだ。
 と言うか、むしろ使い分ける理由が乏しいので、使い分ける理由をあえて考えるならば、というこじつけに近い世界に入ってしまう。その中でも、軽さという要素は、持ち歩く時間のほとんどはただの荷物としてであることを考えると、他の要素より考慮されやすいのだろう。

2016年12月01日(木曜日)

さらば旧イーモバイル

22時32分 インターネット 天気:晴れ

 再来年、イーモバイル時代から使ってきた、Y!モバイルの3Gが停波する。契約は2年契約で、来年6月に切れるはずなので、これを機にWimaxに乗り換えたい。
 問題は、同時に契約している無料ADSLだ。これはイーモバイル設立時に着いてきたオプションで(2年位で有料化されたと思うが)、なにせ無料なので、後継にどんなサービスを選ぼうとも、その価格だけ出費が増える。イーモバ3GとWimaxは同料金なので、固定回線を含むと確実に倍増するだろう。
 それでも、ADSLの速度に限界を感じている現状からすると、光回線変えたくて仕方ない。Wimax+光回線という線で検討している。まだ6ヶ月以上あるので、なんかキャンペーンを捕まえられないかな。
 ともあれ、10年間も使ってきたイーモバ回線とも、遂にお別れだ。