Strange Days

2008年02月22日(金曜日)

α化EM-ONEの運用所感

21時59分 インターネット , デジタルギミック 天気:今のところよし

 ますます澱粉っぽいタイトル。
 今日一日、試しにモデムモードで繋ぎっ放しにしてみた。結果からいうと、非常に安定している。以前は3~4時間ごとに謎の通信不能状態、さらには本体巻き込んでの*1リブートと、碌なことが無かった。EM-ONEαでは異常は通信断が一度きり、しかも再接続するとなんら問題なく続けることが出来たのだった。通信断は6時間ごとに切断という、イーモバイルのお仕置きかもしれない。
 SHメールがSSLに対応したので、GmailからPOPでもIMAPでもメールを取れるようになったらしい。しかし僕の場合、なぜか最初に通信エラーになってしまう。ってか、非SSLなメールサーバからすら取れてないよ? なんでだろう。

2008年02月21日(木曜日)

EM-ONEα環境修復完(一応)

20時36分 インターネット , コンピュータ 天気:好天が続く

 そういえばEM-ONEα用のアップデートが出ていたなと思い出し、当てておく。このアップデートでOSシャットダウンが追加され、待機電源をさらに低減できるようになった。僕の使い方だとスリープで十分だが、旅行時に不測の事態を起こさないために役に立つかもしれない。
 必須のエディタはWZ3.0を入れ、その他にも必要そうなツール類をインストール。YouTubeにも色目を使いたいが、あれは案外に使わないので後回し。WM6化でプリインストール化されたSpriteBackupで現環境のバックアップを取っておいた。これで安心。
 今のところ不条理なリセットには遭遇してないが、どれくらい安定したか楽しみだ。

2008年02月20日(水曜日)

EM-ONEのα化完了

22時57分 インターネット , コンピュータ 天気:晴れ

 澱粉の話じゃなくて。
 夕方、クロネコのおじさんがイーモバイルからの荷物を持ってきてくれた。WM6化が完了したEM-ONEだった。
 なんか、起動にさらに時間を要するようになった気がする。WM5で使えたリアルVGA化アプリを使うと、アイコン類が化け化けになってしまう。αに対応したリアルVGA化手法を適用した。なんにせよ、発送前の環境が結構適当かつ乱雑だったので、また一から作り直すつもりだ。
 イーモバイルはやはり速い。Willcomとは雲泥の差だ。並べて使うとWillcomはつらいなあ。でも、Willcomでも300Kbpsくらい出たら、体感に大差は無いんじゃないか。
 EM-ONEを買ってまもなく1年だが、まだこのクラスに匹敵するインターネットコンパニオンは世に出てない。これなら、あと1年くらいは主用できそうだ。

10年ぶりにメールアドレス変更

12時22分 インターネット 天気:晴れ

 iij4uで10年前に取ったアドレスから、自分のドメインで発行したものに乗り換え中。
 いい加減、spamが多すぎるのと*1、メールアドレスだけにiij4uに700円を払うのもあほらしいので、やっと移行を決意した。このアドレスで登録してあるサービスが多いので、苦労は目に見えている……。とりあえず、手元のリストにあるサービスのアドレスを変更、不要なサービスからは順次削除している。それでもまだ半分強だ。もう1日かかるな。またすっかり忘れているものもあるので、過去メールから探して来なければならないものもある。当面、旧メールも残すので、監視は出来ると思うが。知り合いへの通知は、もう少ししたらやっておこう。
 もうアドレスを直接さらすリスクが大きすぎるので、トップページにはメールフォームを設置した。もしも業者が寄ってくるようなら、capchaを導入しようと思っているが、今は無し。設置は簡単だが、とりあえずそこまではなと思うので。

2008年02月19日(火曜日)

Willcom始まったな!

23時18分 インターネット 天気:快晴

 大森で教育受講。なんで申し込んだか思い出せないが、思い切り初級者向けの講座だったので、半分寝ながら受けてしまった。なにかの前提科目と勘違いしたような気がする。
 さて、EM-ONEがまだ返ってきてないので、専らWillcom回線でネットをチラ見していた。ClieでもGmailは読めるのだ。そこに、Willcomからのお知らせメールが入っていた。いわく、新つなぎ放題を始める、と。
 なんでも、\3880/月で8xまで使い放題だとか。その代わりに2年契約の縛りがつく。また通話はどうやら出来ない模様だ*1
 素晴らしい。僕のためのプランのようなものだ。このところ、イーモバイル、auシングル定額と、Willcomを使い比べて、Willcom回線の安定性を見直していたところだ。固定で使う際はもとより、モバイルでもかなり粘ってくれる。新幹線だとダメだがな。山手線程度なら、結構快適に使えるのだ。AX420Nの省電力性と合わせて、実に都市部のモバイル向けだ。
 イーモバイルは、とにかくEM-ONEが安定しないし*2、auシングル定額は都心ではどうも安定しない。ライバルが多すぎるのか、遅くて、かつ引っかかる感じがする。田舎だと無敵だがな。
 通話が出来ないことを致命的欠点だとする意見も見かけたが、どうかなあ。これはデータカード使用者に狙いを定めたプランで、だからこそ通話は実質切り捨てたわけだろう。そりゃ出来ればうれしいが、DoCoMoデータ通信定額*3もauシングル定額*4も、通話は出来ない。それらに対して安く、しかも実質対抗可能な速さのデータ通信を提供する狙いがあるのだろう。
 実際のところ、以前の4xパケコミ契約の時には、そんな深刻な遅さは感じなかった。そりゃ速さは麻薬ではあるが、遅いのにだって結構慣れるみたいだぜ。2xはちょっと忍耐がいるが、4xまで来るとかなり快適だ。8xともなれば更にだろう。
 通話不可な点は、W-Zero3使いには嫌な点だろうな。でも、僕のように既に通話を携帯の方に集約しているのなら、別にW-Zero3で通話できなくてもいいのだ。通話定額+リアルインターネットよりも、これ一本の方が魅力的だ。それでも、もしも将来的に通話が完全従量で出来るのなら、もっと魅力的になるのは間違いない。
 この調子では通話定額への梃入れもありうるな。そっちでリアルインターネット4x化とかあったら、それはそれで魅力的だ。W-Zero3後継の問題とあわせて、Willcomからはしばし目を離せない。

2008年02月13日(水曜日)

Willcomに取り囲まれていた

21時03分 インターネット , デジタルギミック 天気:すごい快晴

 Willcomのトップページから、近所にアンテナがいくつあるか分かる"エリア確認ツール"というのが使える。これで近所のアンテナを調べてみた。
 結果、250m以内にアンテナ4*1、500m以内には16もひしめいているのが分かった。こりゃあ安定するわな。W-OAMのフルスペックを、いつでも発揮できるほどの密集度だ。
 アンテナが無い無いといわれるWillcomだが、このツールで調べると、結構な田舎の方にもアンテナを置いてあるのが読み取れる。Willcomの執念を感じた。
 でも、五月旅行で行く四国カルスト~四万十川沿いは、ほぼ全滅状態。さすがに市街地さえ無い辺りではキツイのね。そもそも、DoCoMo、auさえも不通区間が続くくらいだ。
 まあ、使えないなら静かな夜を楽しみましょうってことだな。

2008年02月12日(火曜日)

W05Kの奇妙な振る舞い

22時53分 インターネット , コンピュータ , デジタルギミック 天気:雨

 このところ、EM-ONEをUSBモデムとして活用する場面が多かった。しかしWM6へのアップグレードが3月末までで終わってしまう。なので、早速EM-ONEのアップグレードを依頼した。
 しかし、EM-ONEが帰ってくるまで、モデムとして使える機械が無くなってしまう。通信手段としてはWillcomのAX420N、auのW05Kはあるのだが、これをUSB経由で使うにはどうすればインカ帝国?
 調べてみると、USBカードリーダーの中には通信カードを使えるものもあるようだ。なので、アイオーのUSB2-PCADPGってのを買ってきた。
 これにAX420Nを入れて、Willcom回線につないでみた。契約は最近2xのつなぎ放題に変えたので、最高でも128Kbpsのはずだ。ためしに大き目のファイルをダウンロードしてみると、100Kbps程度は出ているようだ。ウホッ。また接続と切断が早く、EM-ONEのように不条理な通信不能状態、さらにはマシンを道連れ現象*1も皆無だ。非常に安定していて、頼りになる。問題は絶対的な速度不足か。画像をばしばし貼ってあるページを開くと、古のISDN時代を思い出す鈍さだ。それでも、ISDNよりは速いし、ロードの遅さは待てばいいだけだ。
 W05Kでも試してみた。パケット単価が高いので、どうせ使うなら、その月は使い倒さねば高くつく。しかし、意外にもWillcom回線に対するメリットは感じられない。
 まずダイヤルアップが遅い。Willcom回線の倍以上はかかっているようだ。つなぎっ放しなら苦にはならないが。
 問題の平常時の回線速度なのだが、なんだかWillcom回線よりも遅く感じる。トップスピードは出ていて、ページの読み始めなどは速いのだが、表示し終わるまでにガクガクと何度も引っかかる感じがあるのだ。回線断は速攻だ。
 全体的に、わざわざPCで使うメリットは感じられなかったので、Willcom回線主用に決定。これでEM-ONE返却まで凌ごう。
 W05Kは、確かに規制も掛かっているようだが、それ以前にこの近辺に電波状態が良くないのかもしれない。シグマリオン3やLibrettoに着けて、都市部の郊外、さらにはド田舎で使う限りは快適だったからだ。
 W05Kはイーモバイルではカバーできない地方で使うつもりで買ったのだから、実用的にはそんなに問題に感じない。とはいえ、奇妙な挙動だな。カードに仕込まれているらしい規制ファームに、都市部では強い規制を掛けるとか、そういうロジックが仕込まれているのかもしれない。

2008年02月05日(火曜日)

謎の『ハナマサ 倒産』

10時30分 インターネット 天気:回復中

 NP_SearchedPhrase文字化け対策のついでに過去の、プラグインが溜め込んできた検索データも初期化した。すると奇怪な現象が。なぜだかなぜか、Yahoo!検索から『ハナマサ 倒産』で飛んでくる人が激増したのだ。そんな記事なんか書いてないのに。『ハナマサって倒産するの?』とか『ハナマサなんて倒産しやがれ』とか思って検索してくる人にとって、有用な情報なんてなにもないぞ。
 これはあれか、Latest Searched Phrase表示によるSEO効果か。常々、SEOとは検索サービスのユーザにとってノイズに過ぎず*1、実にをうっとうしくて仕方ないと思っていた拙者、まさか自分がノイズを振りまこうとは。
 ということで、トップページからLatest Searched Phrase表示を外しました。これ、表示自体は面白いのだが、予期せぬ結果を生んでしまうのが楽しすぎて困る。
 こういう予期せぬSEO効果は、かの『剃髪』でも発揮され続けている。このBlogに剃髪萌えが喜ぶことなんて書いてないよ!

2008年02月01日(金曜日)

切り替え完了(たぶん)&RSSフィード再設置

09時50分 インターネット 天気:素敵な青空

 新旧サイトのアクセスログを見る限り、DNSの更新はだいたい終わったようだ。旧サーバとの契約は終わらせておいた。
 改めてチェックすると、新サイトのRSSフィードがうまく拾えなくなっていたので、新サイトの構造にあわせて再設定した。
 残る心配は、旧サイトではほとんどの人が"~/nucleus"からフィードを拾っていたという点か。ここからも拾えるようにしてもいいのだが、本来は管理者用の領域なので、立ち入らせたくない。ので、自然に気づいてくれるのを待つことにしよう。
 というわけで、もしも気づいてここを見た向きは、フィードをトップページから拾いなおしてください。