Strange Days

HOME > Strange Days > | タイトル一覧 |
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 14 | 15 | 16 || Next»

2014年12月08日(月曜日)

転送量無制限で低価格な移動データ通信プランが登場

インターネット 19:00:00 天気:まあまあだわ
 B-Mobileから、かなり美味しそうなプランが登場した。この価格で転送量制限が掛かってないのには、むしろ心配だが、実際の回線状況次第では、魅力的だ。
 IIJmioでも8GB/月の制限で十二分だが、どうしても上限値の心配をしたくないのなら、このB-Mobileのプランは、乗り換えるに値するだけの価値がありそうだ。しかし、他のMVNOも、追随してくる可能性は大なので、しばらく静観するに越したことはないだろう。
No comments

2014年11月05日(水曜日)

PalemoonのSync設定に弱る

インターネット 22:51:00 天気:涼しいね
 ほぼ1日かけて、ウェブブラウザ絡みの課題を片付けていった。
 なにかというと、Firefox Syncだ。一部PCのPalemoonを一度アンインストールして、それから再インストールしたのだが、その時にPalemmonからFirefox Syncできなくなったのだ。メニュー上、Palemmon Syncという別サービスが提供されているようにみえる。これは何事なんだ、と弱っていた。
 調べてみると、Firexos29系から、Firefox Syncのプロトコルが更新され、そのタイミングでPalemmonがサービスを独自化したためらしい。おそらく、旧プロトコルに対する対応の違いから、分けたのではないか。
 ともかく、Palemoonの新規インストール後は、Firefox Syncが使えない。そして、Syncの旨味は全ブラウザでの共有なのだから、一つでもSync出来ないブラウザがあれば、旨味は大幅に薄れる。仕方ないので、PalemmonはPalemoon Syncの方に一斉に乗り換えたのだ。
 もっとも、Android版Firefoxでは、新Firefox Syncしか使えないので、結局サービスは2分化される。Palemoonにあまり旨味を感じないので、いっそFirefoxに戻そうかとも思ったのだが、こちらはまだx64版の正式リリースがない。当面は使い分けるしか無い。
No comments

2014年9月30日(火曜日)

au回線も再考する

インターネット 22:45:00 天気:良いのだよ
 通話はauの回線で賄っている。今のところは究極のガラケー、G'z Type-Xで満足している。しかし、山中でドコモ回線すら使えない、しかしau回線は使える状況で、地図や検索を使いたいときはある。それも、切迫した状況で。
 なので、auの携帯もスマートフォンに替えたくはあるのだ。京セラのG'zともいうべきTorqueが機種としては念頭にある。が、なにせauのデータプランが高価だ。
 Torqueの場合、別に欲しくもないLTE契約しか出来なさそうで、その場合は通話定額プランのオプションとしてのデータ通信定額か、逆にデータ通信定額中心のプランかになる。どちらの場合も、月間定額上限2GBプランでもあれこれで5000円台からとか、今のメール放題+通話従量+必要時にデータ定額という場合よりも、ずっと高くなる。旧来と同じ契約は出来ないみたいだ。
 そこで、auのMVNOを展開しているmineoに目が行く。こっちの場合なら、月額\1500台、端末買っても\4000台で済む。のだが、こっちはなんと4G専用だ。au回線の、山中での3G接続の広さを味わえない。
 それくらいなら、今の携帯を我慢して使うかな。
 この先、4Gのエリアが十分広がって、3Gの巻取りが始まる頃に、考えなおしてもいいくらいだ。
No comments

2014年9月29日(月曜日)

Y!モバイル(旧イーモバ)からの離脱先を見繕う

インターネット 19:07:00 天気:ジテツー日和な晴れ日
 IIJmioのモバイルDファミリープランで、データ高速転送制限量が倍以上になったため、もはやモバイル回線を旧イーモバに頼る必要が無くなった。結果、遂にお家の固定回線も含めた、脱イーモバが現実化されることとなった。
 今のお家回線は、イーアク12Mbpsプランと同等のADSLプランだ。あまり不満はないが、Googlr Earthみたいにリアルタイムに大きなデータを受ける場合、お家サーバのリモート操作のように*1上り速度が欲しい場合に、もっと速かったら嬉しいのは確か。なので、今度は光にしてしまいたい。
 光となると、NTTのFletsの他、KDDIや他の業者のものなど、結構よりどりみどり。だが、現実には集合住宅向けのプランで、、FletsかKDDI系から選ぶのが正解だろうな。
 プロバイダがリセラーになってる場合、縛り期間付きでかなりのディスカウントも望める。2年くらい経つとディスカウントが終わるが、そこで乗り換えてもいいし、そのまま使い続けても、以下のY!モバイルと同等程度になるはず。
 あまり迷う要素はないので、事前工事期間見て決めようかと思っている。
No comments

2014年9月18日(木曜日)

IIJmioモバイルDに一本化出来るかも

インターネット 22:36:00 天気:晴れ
 今、モバイルのデータ通信は、以前から使っているY!モバイル*1と、IIJmioのモバイルDファミリープランを併用している。
 併用しているのは、IIJmioに月間転送量制限が掛かっているからだ。現状で3GBであり、これだと賄えそうにない。月間総量にはキャップがない*2Y!モバイルに頼らざるをえない面もある。エリア的にはドコモMVNOのIIJmioの圧勝なので、データ量さえ賄えるなら、IIJmioに統一できる。Y!モバイルでおうち回線のADSLも賄っているので、そこも考え合わせる必要はある。しかし、最近のおまけADSLは、さすがにおまけというクォリティに落ちてきていて、DNSが平気でタイムアウトするので、ストレスフルだ。おうち回線の移行も考えて良い。
 そこに、IIJmioモバイルD月間転送量が倍増以上、7GBまで緩和されるというニュースリリースがあった。7GBあれば、旅先で使おうが、まず賄える。
 これで、遂にY!モバイルからの移行が出来そうだ。おうち回線は、別にADSLでもいいのだが、光でもプランによってはかなり安価なので、いっそ光で行きたい。
 まずは、カカクコム辺りで見繕うか。
No comments

2014年4月07日(月曜日)

イーモバイルの不調を解消できた

インターネット 21:26:00 天気:雨はないが寒い
 先月末くらいから、急にイーモバイルの接続が不調になったことは、以前の日記に書いた*1。その解決が出来たので、とりあえず記す。
 不調というのは、モバイルルータGL04Pでの接続中、急に接続が切れ、また再接続されるというもの。その間に、ブラウザのHTTPセッションが切れるので、動画やウェブアプリも再接続しなければならないという、面倒な状況に陥っていた。一応、なぜかTermVierwerで接続しておけば、切断は起きないので、それで回避していた。GL04Pの設定初期化も試してみたが、現象に変わりはない。検索しても類似の現象に行き当たらないので、GL04Pの個体故障かと思っていたのだが。
 今日、もう一度設定メニューを見直すと、網設定で3G/LTEの選択項目があるのに気づいた。これを3G/LTE両用から、3G単独に設定し直すと、見事に現象が解消されたのだ。
 以下は想像だが、3月末に、やはりイーモバイルの網側に手が入り、3Gでの仕様で負荷がかかると、一度網から強制的にハンドオーバーさせるように変わったのではなかろうか。この間に、GL04Pは元の設定に従い、4Gでの再接続を試みた。しかし、僕は3G専用契約なので接続に失敗し、この時に接続断となったのではないだろうか。この項目を3Gに変更した結果、単にハンドオーバーが発生しただけの状態になり、コネクションは維持されるようになった、ということかではないかと思う。
 なんで網側にこんな変更が入ったのかというと、今後のイー・モバイル*2の事業展開として、3Gは絞り4Gは拡大する方向にあるのは明らかなので、できるだけ3Gのデータ通信を4Gに逃す機会を作りたかったのだはなかろうか。そんな恩恵に預かれない、3G専用契約の僕には、結果的には迷惑でしか無かったのだ、と。
 イーモバイルの告知には、これを匂わせるものがないので、異常は想像でしか無いが。しかし、この先3G網は集約してゆくだろうし、そうなると地方でもそこそこ使える、縛りの緩い安価なモバイル網という旨味は、段々無くなってゆくのだろうか。
No comments

2014年3月27日(木曜日)

GL04Pが不調

インターネット 23:51:00 天気:湿っぽいね
 ここ数日くらい、イー・モバイルの回線が不調だ。もしかしたら、GL04P固有の問題かもしれないが。
 どういう状況かというと、しばらく使って*1いると、急にGL04PがWANを見失い、再接続。その間にコネクションを失うというものだ。このWAN接続喪失のタイミングがわからない。一定時間というわけではなくて、なんとなくだが大量の通信を始めたところ*2で起きているような気もするのだが。
 GL04Pの方を疑っており、初期化と再設定を試したが、状況変わらず。会社だけでなく自宅でも起きていることは確認したので、WANのAP固有という話でも無さそうだ。さてはて、これは困った。中古で買ったので、イー・モバイルに持ちこむわけにも行かない。
 しかし、回避策は見つかった。持続して通信していると*3、WAN接続喪失が起きないのだ。なんじゃこれは。
 全く原因がわからないのだが、しばらくしのぎつつ使う。
No comments

2014年2月20日(木曜日)

おうちのWifiルータ御逝去

インターネット , コンピュータ 23:40:00 天気:くもり
 以前から、おうちのWifiルータが不調だった。特にVAIO Pro 11の場合だと、いきなり接続が切れ、再接続しても制限あり接続になってしまうので、実質は使用不可となり、その度にルータ再起動で往生していたのだ。
 今日の夜。また接続不可となったが、様子が違う。ステータスLEDが、重い事象を示唆する赤LED表示のまま、二度と回復しないのだ。遂に逝ったか。
 そこで、少し前に入れ替えを念頭に確保していた、NECの小型Wifiルータと差し替えた。WifiルータにDHCPサーバをさせている関係で、差し替えが面倒そうだったため、時期を見ていた*1のだが、背に腹は代えられない。ブツを入れ替えてから、とりあえずDHCP設定を中心に設定しなおす。ブロードバンド接続はADSLモデム側にあることもあり、それほど苦労せずに入れ替えはできた。もっとも、外からWHS2011への接続が不可になってしまったが。これは後々、何とかしようと思う。
 新しいルータにして、なんだかギクシャクしていたWifi接続が、物凄くスムーズになった。前のルータの不調は、色んな所に影響していたのだな。
No comments

2013年12月13日(金曜日)

WP8(7.8も)でSNSの投稿写真を一覧できる

インターネット , デジタルギミック 22:41:00 天気:冬空
 ふと気づいたのだが、WP8(7.8でも)では、Setting>Accountsに登録してあるSNSで投稿されている画像を、一覧できる便利な機能があった。
 Photos>What's Newで、Twitterの画像一覧を出せるのだ。アカウントに登録した、他のサービスも出せるはずだ。しかし、Facebookに関しては、お世話してくれてない。
 WPはSNSへのアクセスを、随所に実装してあって、結構便利に使える。MSとしては、そういうソーシャルな用途に使わせることで、ユーザを取り込みたいのだろう。
No comments

2013年12月10日(火曜日)

新モバイルWifiルータ入手

インターネット , デジタルギミック 20:50:00 天気:雨降ったよ
 モバイル回線の一翼を担う、イーモバイル回線だが、そのWifiルータとして多用してきたIDEOSが、挙動不審になってきている。数時間ごとに回線が断され、その度にWifiをOff/Onしなければ回復しないのだ。電池の保ちも悪くて、かつUSBポートの接触が不安定になったのか、差し込んでも充電できてない場合がある。色々と不安だ。
 そこで、代替の機種を手に入れた。イーモバイルのGL04Pだ。これもファーウェイの機械だが、Wifiルータ専用機である。なので、電源スイッチくらいしかボタンはないのだが、表示部で必要なステータスを確認できる。結構大容量の電池を積んでいるようで、長時間使用可能な点が売りだ。新古機と思しきものを購入した。
 連続使用を試してみると、7時間以上は使えることを確認できた。これは、一日の使用には十分だ。また、USBポートでのデータ通信接続と、Wifi接続とを、同時に使える。USBポート経由の方が、いくらか安定して使えるようだ。
 この機械には、MicroSDスロットがある。そこに入れたメモリカードを、ファイルサーバとして使用可能という触れ込みなのだが、実際には管理用コンソール経由で、独自のシングルファイルチューザー経由でしか使えない。あまり使い道はないな。
 ともあれ、基本的な部分では十二分に便利なので、IDEOSにはもう退役願っても良さそうだ。
No comments

2013年8月29日(木曜日)

Lolipopサーバの仕様変更に振り回される

インターネット 22:53:00 天気:晴れかな
 10:00くらいだったろうか。ふとNexus 7でこのウェブページをば表示させようとすると、PHPのものと思しきエラーメッセージが表示されてしまい、ブログが表示できなくなっているではないか。glocalfunction.phpがどうのこうのと申すので、あれNucleusが壊れたかと思い、FTPでディレクトリを覗いてみたのだが、設定ファイルのたぐいは揃っているようだ。さて、どうしたものか。業務中だったのでそれ以上は如何ともし難い。
 ロリポップからは、Wordpressを狙い打ちにした攻撃を受けている旨、通知が来ていた。その関係かもしれないなとは思った。
 そうこうするうちに、ロリポップから『旧サーバ時の形式でのフルパスアクセスを一時的に無効化した』というメールを貰う。そこでやっと、原因判明。チカッパがロリポップに統合された際、移行処置としてチカッパ時の形式のままでのフルパスアクセスを保証していたのだが、これが無効化されたため、旧形式でのフルパスアクセスを使用していた我がNucleusでは、ファイルが見つからなくなったのだ。新形式*1に修正して、再びブログを表示できるようになった。
 その後、ロリポップから旧形式でのアクセスも再度有効化された旨、通知があったが、もう変更したのでこのままで行こう。
 それにしても驚いたな、旧形式のまま移行したなんで忘れていたから、なんでファイルが見つからなくなったかなんて、なかなかわからないものだから。
 Wordpress狙い撃ち騒動は、上位のDBアクセス権の話にまで拡大したようで、気になる展開になってきた。
No comments

2012年11月12日(月曜日)

通信契約を見直す2012

インターネット , 自転車 ( 自転車旅行検討 ) 23:07:00 天気:くもり
 さて、なんとなく通信契約を見直したくなってきた。というのも、インターコミュニケーションズのSIMが、いささか力不足であると痛感していたからだ。
 南会津からの帰り、東急特急の車内で、Lavie Zを取り出して使っていた。ところが、全然アクセス出来ない。データがちっとも落ちてこないのだ。弱ったなと思い、B-Mobileのルータに変わり、ACRO SのWifiテザリングで繋いでみた。すると、なんというサクサク祭り! ISDNに戻ったかというくらいのB-Mobileルータに比べ、ACRO Sでのそれは歩くADSLだ。
 この差は、たぶんルータの機械の差ではない。ずばり、入っているSIMの違いだ。B-Mobileのルータには、インターコミュニケーションズのものが、ACRO SにはIIJmioのものが入っている。電波は全く同じくドコモのMVNOだが、その上流で力の差がはっきり出ているのでは、ぶっちゃけ、インターコミュニケーションズのSIMは、郊外の僻地や、混雑している状況では非常に弱い。IIJmioは、その点も抜かり無いようだ。
 インターコミュニケーションズは1年契約で、そろそろ解約可能時期なはずだ。こいつは解約して、他のドコモMVNO、例えばB-mobileのPairGB辺りにするのが良さそうだ。
 どんなにC/Pが優れているように見えても、繋がらない回線は結局ダメだね。
No comments

2012年10月01日(月曜日)

イー・モバイルがソフトバンクに買われる

インターネット 22:26:00 天気:晴れ
 イー・モバイル*1が、SB傘下に入るという報道。巷の噂では、イー・モバイルが持っている1.7GHz帯でのLTEをiPhoneにも開放させ、トラフィックを逃がすつもりだとか。WCDMAは直接影響ないかもしれないが、基幹は同一だろうから、結局通信速度への影響は避けがたいように思う。今のところイー・モバイルは、回線速度の制限の程度と、使えるエリアの広さとで、いい塩梅なのだが。この先は変わってくるだろう。
 人まずは様子を見てからだが、これはイカンとなると、どこに逃げるか? 実のところ、モバイルに関しては、MifiのSIMで賄えそうなので心配はしてない。問題はおうち回線だ。今はイー・モバイルのおまけADSLを使っていて、12Mbps回線で10M近く出ているので、特に困ってない。なんてったっておまけだし。これを乗り換えるとなると、ちょっとダメージが。どうせなら光にするか。ならau光にして、au回線の値下げも狙うか。その路線なら、ダメージは減らせるな。
 MifiなSIMも先行きa怪しいと見ているので、ここも今年度で打ち切って、別の低価格回線を導入するのも手だ。組み合わせは多数考えられる。こうなると、MVNO乱発で、各社ともに本丸の回線品質が劣化しないかと心配だな。
No comments

2012年7月19日(木曜日)

IIJmio高速モバイルD

インターネット 23:26:00 天気:晴れ
 従来使ってきたB-Mobile U300に代わり、IIJmioの高速モバイルDファミリープランを導入した。これはLTE/3Gベースで制限無く使えるバンドルクーポン1GB分と、3枚のsimで構成するプラン。クーポンは追加可能。同じようなプランがB-Mobileでも出て、こちらはバンドルが2GBとなる。しかし、クーポン切れの際には通信不可*1、simが2枚限りとなる。simが3枚ならば、スマートフォンとモバイルWifiルータ、そしてもう1台なにかに使える。VAIO Xに入れてもいいし、別のスマートフォンに入れておくことも出来る。一方、データ通信量だが、イーモバイルの実績でいうと、1GBあれば十分。というのも、大半のトラフィックは、イーモバイル、おうちWifiに逃がせるからだ。ということで、IIJmioに決定。
 早速、Defyに入れてみた。3Gでしか使ってないが、上位がIIJ自前で余裕があるのか、U300やMifiのsimよりはスムーズに使える。週末からの九州行きでは、大いに活躍してもらおう。
No comments

2012年3月19日(月曜日)

LTE

インターネット 22:08:00 天気:晴れ
 先日、ドコモに続いてイー・モバイルもLTEをリリースした。うん、この速度なら、自宅のADSLをリプレース出来るぜ、などと、既に過去数度陥っていた錯誤を、今回も味わった。しかし、サービス内容を確認すれば、錯誤に過ぎないことは明らか。なぜならば、300万パケット/日の流量制限が立ちはだかっているからだ。
 イーモバの約款を見ると、300万パケット/日を超過すると、翌日に5時間のお仕置きタイムが発動されるというもの。お仕置きタイム中はLTEがPIAFS並になるのかも知れない。しかもお仕置きタイムが21:00~2:00なのは痛すぎないか?
 300万パケットというと凄そうだが、例えば今時はOSイメージをネットワーク越しに取るなんて当たり前だし、気の利いた動画なら20~30MBなので、10本超見たらもうアウトだ。そういうのを自宅用にするとストレスが溜まりそうだ。ということで、まだまだおまけADSLには頑張っていただかねば。
No comments
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 14 | 15 | 16 || Next»