Strange Days

2006年11月29日(水曜日)

バスの席取れた

21時15分 暮らし 天気:晴れ時々くもり

 朝、早速予約を入れてみる。往復にすると、まだ一般扱い前の来年の便も予約できるんだ。便利便利。
 これで帰省時の便は確保できた。まあ、今回は行って帰るだけなので、向こうで旅行は無理ぽ。
 BD-1をトラベルケースで別送して、近所をうろつくことにしよう。あるいは、日帰りくらいでしまなみ海道をうろついても良い。
 帰省の便の心配を始めると、もう年末なんだなという気分になる。

2006年11月28日(火曜日)

帰省便を検討しました

21時53分 暮らし 天気:湿っぽい

 さて、間もなく師走。年末には帰省しなくちゃだわ。
 どうやれば安く帰省できるのか検討してみた。まず鉄道。新幹線は、通常は割引が無いので*1ダメだ。飛行機も、この時期には旅割設定が無いので、あまり安くはならない。
 一番安いのが高速バスだ。広島まで6000円なんて便もある。しかし、それは通常の観光バスを転用したもので、窮屈だしトイレが無いのが辛い。
 高速バス用に3列座席でトイレ付きという便は限られている。その中でも中国バスが運行しているメイプルハーバーは、横浜駅発着で広島行き、往復で21000円程度とかなり安価だ。これにしよう。と思ったら、これって楽天トラベルでは扱ってないし、そもそも乗りたい便は明日からの扱いだ。
 とりあえず、予約ゲット用に予約サービスのアカウントをゲットして*2、明日に備えた。首尾よく取れたら良いのだが。

2006年11月27日(月曜日)

旅装を解く

20時45分 暮らし 天気:くもり時々雨

 今日は休みにしたので、ゆっくり昼まで熟睡。この時期は、死んだように寝られるよな。
 しまなみの荷物が、昨日帰ったまま残っていたので、早速片付ける。SatRDayは整備しながら組み立てなおし、その他の荷物も片付けていった。
 問題はトラベルケースだ。ええっと、さすがにでかいので、置き場に困りそうなのだ。とりあえず、今トレンクルをおいてある部屋に入れることにした。では、トレンクルは? もちろん、トラベルケースに収めるのである。シートピラーを抜くだけで、簡単に収まった。恐るべし。
 ちょっと買い物すべく、TCR-2で湘南台まで往復して来た。久しぶりに乗ったアップライトな自転車は、とても軽々と走り、かつ股間への厳しいコンタクトを感じた。やはり、リカンベントのシートは、他に替え難いものだ。

2006年11月21日(火曜日)

出発準備

20時51分 暮らし 天気:くもり

 定時でサクッと帰宅。ささっと明日の準備をする。
 カメラは、結局GX8にした。天候がアレなのでな。もしかしたら、G'z Oneのカメラが大活躍かも知れん……。
 ある程度の荷物を集めたところで、とにかく寝てしまえとばかりに就眠。明日は3:30起床予定。

2006年11月19日(日曜日)

見事に雨

20時45分 暮らし 天気:雨

 今日は昼から雨の予報。じゃあ午前中に走るかいと思い、早めに起きて食事していたら……。
 あの、まだ10:00なんですけど、もう降りますか? しょぼしょぼと、弱い雨が降り始めた。うーむ、雨でも強行突破するか、などと考えていたのだが、やがて雨は徐々に強まっていった。雨以前に、寒い。寒すぎる。今季初めて、エアコンを入れた。
 最近、あまりにも走ってないので、いい加減にローラー台でも出そうかと思った。が、あれは股間と手首に負担がかかるから。実走するより厳しい気がする。それと、ながら族になるのも難しいので、飽きる。
 それで考えたんだが、リカンベントでローラー台というのはどうか。腰にも手首にも負担がかからないし、手が丸々空くのでながら仕事もしやすい。うむ、本当にいいような気がしてきた。
 調べてみると、サイクルオプスの上級機には20インチ対応のアダプターをつけられるようだ。これだ! 値段はアダプター込みで3万円……。ちょっと考えちゃうね。

2006年11月14日(火曜日)

春一番?

21時25分 暮らし 天気:晴れ(夜になって雨)

 朝は寒かった。指ありの手袋にして良かったと思ったものだ。もうすぐ冬だな、と。
 ところが、夕方になって帰宅しようと外に出たら、なにやら予想とは違う。ぬるい風が強く吹き荒れ、気温も高め。もう春一番かよ、と勘違いしそうになるもんだ。
 しかしこの風、前に後ろにとかなりに強さで吹き荒れるので、踊場の坂をのぼってゆくのは大変だったぜ。
 しかしまあ、大局的には冬になってゆくのでしょう。そうだ、冬の雨に備えて、新しい雨具を買わねばだわ。

2006年11月11日(土曜日)

嵐みたいな雨だった

22時57分 暮らし 天気:雨

 今日は昼から雨の予報だった。じゃあ、午前中にどこかに走ってこようかと、早めに目を覚ましたのだが……。
 遅めの朝食を作ろうかと台所に入ったら、なにやら水音がする。もう雨かよ! 気が早い空だこと。
 雨はかなり本格的に降っているので、晩秋の雨下を散歩するも良かろう、などという腑抜けた魂胆が付け入る隙が無い。おとなしく、雨音を聞いていた。
 とりあえず、しまなみの下調べをしておく。最終日どうするか。うーん、うーん、面倒だからその場で決めよう! と申しますか、最終日は帰路が結構分散するので、どの道決められまい。山越え大好き派のために水ガ峠越えルート、輪行大好き派のために速攻輪行ルートを用意しとけばいいだろう。松山はどうするか。とりあえず道後温泉に行ってから、松山城など回るか。これも、帰りの便が分散するので、その場で適当に決めよう。
 決まったのは、松山に関しては何も決められないって事か。
 雨は遅くに上がり、しかし湿っぽくて寒い夜となった。

2006年11月08日(水曜日)

寒い

21時52分 暮らし 天気:晴れ

 いきなり気温が下がりましたね、これが。
 朝、寝床から抜け出すのに勇気が必要だった。まだ耐えられないほどではないにしても、水道の水も冷たい。この間買ってきた、安売りの電気ファンヒーターがありがたい。スポット暖房には最適だな、これは。
 自転車を走らせている間も、風が喉元から入り込んできて、涼しい思いをする。まあ、走り出したら、まだまだ汗を掻く位ではあるけれど。そろそろ指きりグローブでは辛くなってきた。
 これでウィンドブレーカーが無くては耐えられないくらいになってきたら、僕にとっての冬が始まるのだ。まだ紅葉を見てないんだけど、寝床で感じる冬なりよ。

2006年11月07日(火曜日)

雨のはずだった

23時09分 暮らし 天気:一瞬雨のち晴れ

 今日は朝方は雨が残るという予報。その通り、朝方、出かける頃まではパラパラと雨音が続いていた。一応、それなりに雨具を着込んで、自転車もEPICを選択して出かけた。
 家を出た途端、またパラパラと大き目の雨粒が降ってきた。ほらほら、やっぱり雨だぜ。ところが、雨はそれっきりで、会社に着く頃には青空すら見えていた。こんなに着込んで損をした。
 いやいや、これはあれだ。次に同じような天気だった時、『これなら降らないだろう』などと我輩に思い込ませようという、気象の神めの遠大な罠なのだ。むろん次の機会には、盛大な雨を降らせて濡れ鼠にするつもりに相違ない。おのれお天道め、我輩をそこまで愚弄するか。
 帰りはEPICの重さを感じつつ、踊場の坂を越えた。しかし、片道4kmでいきなり坂というのは、少々心臓に堪える道だわい。いい感じの回り道ルートを探してみよう。

2006年11月05日(日曜日)

3連休最終日もダラダラと

19時06分 暮らし 天気:晴れ

 今日くらいは走るぜ、とか思っていたのだが、寝起きに寝床で感じた寒気の前に降伏。あー、今日もゴロゴロしてようっと。
 昼前に、またしても吉野家に向かう。今日までと言われると、なんだか義務として食っておかなければならない気になるではないか。
 その後は、いよいよ2週間強後に迫った秋のしまなみツアーをにらみ、しばらく下調べして過ごした。やはり、美味しいものを食べたいよね。
 夕方、散歩に出かけた。いつものように境川に、今日もBD-1で。なんか、サドルを前に出してから、非常に乗りやすくなったのだ。今までが、実はいかに乗りにくかったかというものだ。BD-1をなんとはなしに敬遠してしまうという症例に思い当たるなら、ワンフィクションシートピラーに換えてみると吉ではないかな。
 しかし、なんだってこんなに左右にぶれるのかな。止めて調べてみる。む、なんだ、このハンドルの重さは。どこかで擦れているのかと思うくらい、ハンドルが重い。持ち上げても左右に振れることが無いくらいだ。これでハンドルが固定されてしまい、自転車に付き物の微小な蛇行を吸収できなかったのか。止めて、フォーク側についてるアヘッド固定部を緩め、真下のヘッドキャップを緩めてやった。かなり緩めないと自然な動きにならなかった。
 ハンドルバーの重さが解決されると、BD-1はかなりゴキゲンな乗り物になった。もしかして、しまなみにはこれでもこれでもいいかと思うくらいの。かさばる荷物は大きなバッグに詰めてセキサイダーに載せ、後は身の回りのものと貴重品を小さなリュックに入れて背負えばいいのではないか。まあ、それよりもMR-4FかSatRDayだろうがな。
 湘南台の南辺りで落陽を見送り、サイクリングロード南端で折り返して帰宅した。来週は、12月初旬にやるつもりの奥湯河原紅葉ツーリングの下見に出たい。

2006年11月02日(木曜日)

年末に向けて買い物検討中

23時32分 暮らし 天気:くもり

 衣類乾燥機が欲しいのだ。シーツなどの大物を干すのは大変なので、乾燥機で処理できるようにしたい。
 調べてみると、今はドラム型じゃない縦型の洗濯乾燥機ってのがあって、温風を使ってちゃんと乾燥させるものであっても、5万円台からあるようだ。でも、こいつらは洗濯できる量より、乾燥できる量の方が少ない。そう考えて大き目のものを買うと、もう10万円台を突破してしまう。それくらいなら、乾燥機を別に買った方がよくないか?
 ところが、この乾燥専用機ってのが、今はかなり機種が少なくなってきている。洗濯乾燥機が流行ってるんだから、当然だわな。でも、洗濯機から乾燥機に移し変える手間を厭わなければ、乾燥専用機の方が潰しが効きそうなのだ。それでも、洗濯乾燥機も十分安いから、運用でカバーすれば便利かもしれない。迷う。
 もう一つ、コードレスヘッドホンで適当なのを。Bluetoothでもなんでもいいんだが、電波使用のものが欲しい。部屋の前で自転車整備してるときなんぞに使いたいのだ。となると、BTじゃなくてSonyの2.4GHz帯独自プロトコルのものくらいか。同じくSonyの赤外線使用のものを使っているのだが、指向性が強すぎて隣の部屋で使いたいというときなんかに往生するのだ。これはまあ、急ぎではない。
 後は自転車関係か。冬場の足元の寒さには往生こいてるので、シマノのSH-MW02辺りが欲しい。辺りというか、ずばりこれしかないと思っているのだが。リカンベントの場合、足が先に出るので、非常に冷えるのだわ。
 それと、BikeE外装ギア化のためのパーツ。といっても、手許のパーツをいろいろ流用すれば、必要なのはMTBクランクしかない。それも、165mmがあるのはXTグレードだけだから*1、これも決まりなのだが。
 まあ、自転車関係に関しては決まっているので、秋しまなみツアーもにらんで発注しちゃおう。悩むのは乾燥機だなあ。

2006年11月01日(水曜日)

頭刈った

22時23分 暮らし 天気:晴れ

 今日は定時退勤日だったので、帰りに散髪屋に立ち寄った。まだまだ暖かいと思って五厘刈りにしてもらったのだが、いざ五倫刈り頭で走り出そうとすると寒いじゃないかい。十分短い頭髪だったのだが、それでも防寒の役に立っていたんだねえ。
 三連休、なんとなく予感していたのだが、最初の日に休出する可能性が出てきた。まあ、初日は寝て過ごすつもりだったから、別にいいのだがな。
 今日から11月。今年も後2カ月。そして月末には秋のしまなみ海道ツアーが待っている。