Strange Days

2008年10月31日(金曜日)

ワシの部屋お掃除戦争――次なる作戦目標は

22時26分 暮らし 天気:なかなか

 とりあえず居間と寝室の打通作戦が成った今、次なる作戦目標が求められている。戦争は敵を作り出すためにあるのだ。
 とりあえず、居間と寝室に付随した押入れ、家具*1の整理をしなければ。家具の位置を変えたい気持ちもあるのだが、ADSLモデムや無線LANの基地局が載っているので、代わりの台を手に入れない限り、それはやりたくないな。押入れには、前回作戦の戦利品*2が積みあがっているので、それらも再度整理しなければ。本は出来るだけ本棚に収納しよう。でも本棚は未着手の現物置小屋に置きたい。ということは、押入れの整理より先に、残った部屋の打通作戦を開始せねばならないのだわ。こっちは大物が多いので、難航しそうだ。そのための余積を確保するために、押入れを整理しなければ……アレッ、結局は押入れを先にどうにかしなければならないか。まあ、積みあがり方に無駄が多いので、集積度を上げて余積を確保しようか。
 とりあえず、年内には片がつくかな。

2008年10月29日(水曜日)

藤沢回りで猫分補給

21時46分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:晴れ気味

 今日は天気も良く、超定退日だったので、藤沢を回りで走った。フルサスMTBだと、路面状況にある程度鈍感で居られるので、ロードバイクのように緊張しなくて良いね。
 さて、境川を遡り、湘南台で地下鉄の高架に近づいたところだった。ヘルメットに着けた強力LEDの明かりに照らし出された自転車道、その脇に緑色に光る二つの光が。おや、と思って自転車を停めると、猫だった。おやおや、こいつは日曜日のお嬢さん*1じゃないか。ずっとここに居着いているのか。こっちがLEDをマウントしたヘルメット、マスクという怪しいカッコだったためか、最初は警戒していた。しかし、程なく近寄ってきて、やたらスリスリし始める。なんか、におい付けなのかな。
 しばらく戯れていると、恐らくは近所の主婦と思しきおばさんが、ママチャリでやってきた。この人が餌を与えているらしい。なんでも、この猫は避妊手術して10年は経っているという老嬢なんだとか。野良猫で10歳は長生きだな。子供生んでないから元気なのかもー、とのこと。毛並み良いしね。
 思わず遊んでしまったので、猫が餌に夢中になったのを見計らって場を辞す。ここはいい猫分補給ポイントだわ。

2008年10月28日(火曜日)

つらくて休む(そしてD90で夕陽を撮りに出る)

23時08分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) , デジタルカメラ 天気:晴れた

 朝になっても体調が戻らない。お腹の異常発酵と、発熱のダブルパンチだ。腹はバリウム下しの下剤の影響と思われるが、それにしてもすげえ発酵ぶりだ。熱とあわせると、なんかのアレルギーかな。でもバリウムはずっと平気だったんだが。
 ともかく、時々起き出してトイレに通いながら、寝て過ごした。
 昼過ぎ、ぱっと目を覚ますと、既に熱は下がっていた。お腹もかなり落ち着いた。ようやく、出すものを出したということだろう。それでも倦怠感が取れず、結局午後も遅くまで布団に入っていた。
 夕方、体に嫌な物が溜まりそうな気がして、新陳代謝を高めるためにもと、自転車で境川に向かった。もちろん、D90を担いで。
 日の入り前だったので、次第に低くなる夕陽を撮る。夕陽の撮影は、D70には結構鬼門だった。D90だとどうかな。D70のように眠い画像になりにくい気がする。アクティブD-ライティングを積極的に使うと、影につぶれる部分ももっと浮き上がるのだろう。
 久しぶりにEPICを撮る。あ、TCR-2のホイールを早く直さないと。
 そうこうするうちに日没間近に成ったが、丘の上に湧いた濃い雲に没していってしまった。なかなか、赤々と撮れたと思う。
 さっきから、厚木のP-3Cがタッチアンドゴーのために旋回しているので、日の没した直後の茜雲と共に撮ってみた。これは確かマニュアルでピントを合わせたものだが、D70に比べると比較にならないくらいピントを出しやすい。これで、D70より軽ければ完璧なのだが。ほんの僅かな重量増で抑えた点は評価しよう。
 帰宅して、居間にコタツを据えた。コタツ布団が無いので単なるテーブル状態だが、去年みたいに布団と切り替えにしなくて良いのは素敵。これで、寒い今年の冬も乗り切れそうだ。

2008年10月27日(月曜日)

俺の部屋打通作戦終了(一応は)

23時55分 暮らし 天気:いいみたいです

 帰宅して、PC周辺の片づけを継続する。ケーブル、コードをばらし、こびりついた埃を落としておく。そして遂に全てのPCを移動させ、畳に掃除機がけ、雑巾掛けをした。ここまで長かったな。
 モニタ卓周辺には、PCがかれこれ4台もあった。といっても、その内の2台はもう使ってないもので、1台は捨てることにする。ばらして、中身を抜いてから、粗大ゴミに出すことにしよう。
 元々は、隣室との壁からPC3台、モニタ卓を挟んでPC1台という配置だった。これを壁際にPC1台、モニタ卓を挟んで2台の配置に変えた。こっちの方が、空間を有効利用できそうだし、エアコンに近いのもありがたい。
 背後に出来た空間にコタツを置きたかったが、お腹が異常発酵を始めたので、つらくてさっさと寝ることにする。えーっ、なんでだろう。人間ドック明けの暴飲暴食のせいかな。

人間ドックです

18時50分 暮らし 天気:晴れ

 吉例、人間ドックの日だ。といっても、毎年実施日が変わっているがな。
 今年はノーマルメニューを淡々とこなす。僕の受付番号が一番遅かったせいで、実際に回り始めるまで結構間があった。午後は会議があったので、昼食を取ってからとんぼ返りした。
 今年は何を言われるかなあ。ちょっと要注意と思ったのが、腹の脂肪が明らかに増えたのに、体重が減少していた点だ。筋肉が減ってるってことだよな。また自分の身に試練を与えるときが来たようだ。などとほざきつつ、暖かくなるまでコタツムリを決め込む俺様であろう。

2008年10月26日(日曜日)

俺の部屋打通作戦(最終局面に)

23時55分 暮らし 天気:好天に

 帰宅して、俺の部屋打通作戦最後の局面、敵最大の策源地であるPC周辺の掃討に着手した。これがもう、PCの裏にはにょろにょろと数十本のケーブルが絡まり合い、見るのも嫌なくらい。良くも発火しなかったものだ。
 ともかく、謎の小物が無数に放置されている、モニタ卓を片付けてゆく。半分以上がゴミ。といっても、後で使えるかなと思い放っておいた物が大半だ。それらを片付け*1、モニタを遂に退け、ケーブル類をすべて外す。これで、作業が終わるまで、PCを使えない。といっても、ウェブを見る環境はいくらでもあるので、Gmailをチェックするのもたやすいことだが。そういうわけで、あまり深刻に考えず、掃除を進めていった。
 意外に手間取ったのが、キーボードの掃除だった。愛用のキーボードは、ちょっと古いIBMのスペースセイバーキーボード2という、トラックポイント一体型の物だ。2ボタンマウス相当の機能までしか持ってないのだが、サイズと使い心地が良好で、なんだかんだで10年近く使い続けている。しかし、10年間の酷使に、キーはドロドロに汚れ、キー受けにも謎の物体が集積されている状況だ。キートップを外してみて、これは全面的に洗わねばならないと思い立った。キーボードを分解して、キートップも外し、キー受けだけにして、洗剤でじゃんじゃん洗った。それからキーを一つ一つ洗剤を付けたキッチンペーパーで拭き、きれいにしてから組み付けた。まるで新品同様だ。しかし、肝心のトラックポイントのボタン部が、組み付け方を間違ったのか感度が相当落ちてしまった。これはもう一度組み直すか。
 とりあえず、キーボードにやたら時間が掛かってしまい、モニタ卓を拭くまでで時間切れになった。モニタ卓も、新品同様になった。後はケーブルのジャングルと格闘するだけか……。

2008年10月25日(土曜日)

なにもせん日だった

20時58分 暮らし 天気:くもり

 朝から体調が優れない。どこが悪いというわけでなくて、なんだか気力が湧かない。寒いせいだろうな、たぶん。爬虫類並みの耐寒能力の持ち主、それがわしだ。
 部屋の中でノロノロしながら過ごし、夕方に外出しようと思ったが、結局はそれさえも果たせず。俺の部屋打通作戦の余波で溜まった謎の物体を仕分けたり、部屋の整理用グッズの見積もりをしたりで、ほぼ一日を費やした。
 いや、本当はゲームして寝てばかりだったけどな。

2008年10月24日(金曜日)

超散髪

22時49分 暮らし 天気:くもり

 今日も藤沢周りで帰宅。やはり雨が降らないほうがいいね。
 帰宅してすぐ、小荷物が届く。先月にバリカンを買ったばかりだが、もう新しいのを買った。というのも、前のバリカンは一分刈りからしか設定できなくて、僕の好みとしては長すぎるのだ。やはり、ベルベットの手触りを得るには、五厘刈りにしなくてはならないようだ。それでkonozamaで調べてみたところ、一分より短く調髪できるようなバリカンはほとんど無くて、プロ用などと謳っているやや高価なものだ。いいでしょう、買いましょう。今使ってるのは\3000弱で、散髪2回分節約できたから、もう元は取っている。これは予備に回そう。
 それで、受け取った新バリカンは、台湾製らしき銀ピカの妙に高級感が漂うもの。セラミック刃を採用し、刃高さ調整装置を持っている。これで0.5mm~からの調髪が可能だ。ところで、このバリカンで一分刈り以下の調髪をするには、刈り高さ調節用のカバーを外さなくてはならない*1。そういう目で旧バリカンを見ると、これの刈り高さ調整カバーを外すだけで、はるかに短く調髪できそうだな。でもコンシューマー向けとして売っている限り、摺動部がむき出しになる、こういう使い方は明示できないのだろう。
 新バリカンを風呂場で使ってみる。旧バリカンは防滴仕様なので、風呂場でも気にせず使えたが、新バリカンはそうも行かない。しかし新バリカンは非常に音が静かで、隣室の住人の耳を気にしないで済むのはありがたい。切れ味もよろしい。でも替え刃は手に入るかな。
 とりあえず1.2mmでカットしたところ、頭頂部から背にかけて、ベルベッドの手触りが得られた。風呂場で自分の頭を撫で回して喜ぶ俺様、キモイな。
 もう散髪代を気にしなくていいので、これからはベルベッドの手触りが失われたら、髪を刈るようにしよう。しかし冬場はどうしようかな。

2008年10月22日(水曜日)

藤沢周りで帰宅

21時56分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:くもり

 今日は超のつく定退日*1なので、藤沢周りで帰宅した。段々涼しくなってはいるが、まだまだTシャツ一枚で大丈夫。
 境川に入ったところで、ヘルメットにマウントしたライトの電池を換えた。eneloopを使ってるんだが、そろそろ持ちが悪くなってきたようだ。3式12本、一気に買い替えだな。
 スーパーに立ち寄ってから帰宅した。

2008年10月20日(月曜日)

PC周辺掃討戦頓挫中

23時52分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:くもり気味

 今日は口内炎が不快で、帰りに薬局に寄ろうと思った。なので、定時で退けて藤沢経由で走った。
 TCR-2が使用不能なので、EPIC号の出番だ。柏尾川沿いの道は荒れた路面も多いので、フルサスMTBははまるシチュエーションだ。ロードで走るより気楽だな。マッドガードさえ、もう少し何とか出来れば。
 境川を遡上して、環4まで戻り、薬局でアフタッチを買って帰った。
 帰宅してすぐ、口を口内洗浄薬で念入りに漱ぎ、舌の脇に出来た口内炎患部にアフタッチを貼り付けた。一見、平べったい錠剤なのだが、白い面を患部に貼り付けると、白変部に選択的に働く接着剤が作用して、しばらくするとぴたりとくっつく。ちょうど奥歯のとがった部分が当たるところなのだが、非常に粘り、一度安定すると剥がれなくなる。すると患部に物が触れなくなるので、痛みがほとんど消えるのだ。そもそも、鎮痛剤が含まれているのか、錠剤が溶解しきっても、しばらくは痛みを感じないで済む。効果は4~5時間続くという感じだった。これはいい、\1000/10錠もするのを除けばだが。
 さて、今日は残ったPC周辺の掃討戦だ、と考えたのだが、PCを使いたかったので果たせず。この分では、また週末まで進展は無いな。

2008年10月19日(日曜日)

俺の部屋戦線異状無し

23時55分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) , デジタルカメラ 天気:くもりから次第に悪天に

 今日は荒川に出かける気持ちが10%くらいあったのだが、どうしても朝起きられなくて、諦める。あまつさえ、二度寝を決めてしまう。起きたのは昼前。ダメだosz*1
 ともかく、俺の部屋打通作戦を継続する。来週まで掛かるかと思っていたが、奥の方は一度整理したことがあり、意外にも捗り始めた。とはいえ、今日中にPCまで移動できるかな。
 おっと、その前に優先度の高い作業が待っていた。スポーク折れで来週一杯は使用不可能だろうTCR-2の代わりに、EPICを活躍させなければならない。こいつの清掃をやっておこう。
 チェーン、前後のギア、ブレーキシュー、ホイールを洗ってゆく。これがもう、物凄い汚れだ。洗い終わって組み付けると、すごくピカピカになったかのような錯覚を覚える。元が汚れすぎていただけなんだがな。
 ふと西空を見ると、曇っていたのに雲が切れ、焼け始めていた。そろそろ日没だ。カメラを背負い、試走ついでにEPICで出かけた。カメラはD70に18-200VR2を着けた。昨日は18-55VRを着けて出たのだが、夕陽相手だと寄りたいことがあり、55mmまでだと力不足だ。というわけで、重いがこれ一本で済む18-200の出番だ。
 時間的に境川は間に合わないので、中田中央公園北の丘に登る。ここに登るのは久しぶりだ。自転車を買った当初、この小さな丘で坂道克服のトレーニングをしていた*2のだったのだ。
 登りきって、日の沈んだ方向を見ていると、富士山のシルエットに気づいた。そうか、ここはこの辺では珍しい高所なので、富士山も良く見えるのだ。
 帰宅して、打通作戦を継続する。作戦中に色んな戦利品を獲得する。たとえば、ランス・アームストロングの『奇跡のトレーニング』が2冊とかな。1冊、欲しい方に上げます。こういう重複は結構あって、イーガンの長編の某なんぞ、3冊もあった気がする。
 日付が変わりそうな頃、とうとう部屋の壁に到達した。隣室の壁から始まって、ついにここまで来たか。しかし、窓際には、敵の最大の策源地*3がそのまま鎮座している。今日は着手できなかった。明日こそは、遂にPC移動まで着手できそうだ。

2008年10月18日(土曜日)

SatRDayで境川に

22時28分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) , デジタルカメラ 天気:晴れたが雲も多し

 やはり早起きできなかった。それどころか、異様に疲労していて、二度寝三度寝を決める始末。起きたのは昼過ぎていた。昨日のレビュー、やはり精神的に応えていたのね*1
 さて、そろそろと部屋の片づけを再開する。まずはPCの周りのゴミ山を征服しなければ。意外にもゴミ率は3割強という程度だった。しかし、掘っても掘っても減らないな……。
 というところで、そろそろ夕方なので、恒例の夕景撮りに出かけることにした。今日は、気分的にリカンベントに乗りたかったので、SatRDay Mk.2 Tourを選択。いいね、気分で自転車を選べる生活。
 例によって子供の受けがいいSatRDayを転がして、境川に出た。
 南下して、終端の浄水場の向かい辺りで落日を撮った。そして一度終端で折り返し、同じ辺りまで差し掛かったところで、今度は丘に没して焼け始めた西空を撮った。しかし、雲が予想より多く、あまり面白い写真にならない。SatRDayを入れて、なんとなく焼けてるのを確認できる写真にした。
 帰宅して、攻撃続行。うむ、これは1週間かかる(汗)。己の積み上げた業の深さに慄く秋の夜であった。

2008年10月17日(金曜日)

仕事につぶれる日

23時55分 暮らし 天気:まあまあ

 定時間内に終わるはずのレビューが、なんと22:00までかかってしまう。勢い、帰宅は午前様だ。あー。
 明日は関戸橋に行きたかったのだが、この分では早く起床なんて不可能だわ。まあ、万が一早起き出来たら、関戸橋に出かけようかね。

2008年10月15日(水曜日)

久しぶりに藤沢周り帰還

21時14分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:晴れた

 久しぶりに藤沢周り帰還。天候や業務の関係で、この枕詞がすっかり定着してしまった。
 もう駐輪場を出てから帰宅するまで、25km余り闇夜の走行だ。路面状況を良く見るために、もう一つライトが欲しいところだ。EPIC用のNRX-25をTCR-2に着けるか。
 まだまだ指なしグローブで十分だが、やがてどんなに身を固めても寒気が染み込んでくる冬が来るのだろう。

2008年10月14日(火曜日)

最近の不調の原因はこいつか

23時14分 暮らし 天気:くもりのち雨

 朝、階下まで自転車を担いで降り、ふと階段横に生い茂る雑草に目をやった。んんっ、これってブタクサじゃん。拙者、ブタクサ感受性を確保しております。
 これが原因か。位置的に、風がどう吹こうとも、花粉は必ずうちの部屋に届く位置だ。おかげで、従来に無く濃密な花粉地獄を味わうことになったのかな。
 この階段横の場所、以前に階下のご夫婦が花壇を丹精していた所だ。そのご夫婦が引っ越してから、ここには雑草が高く聳えるようになった。その弊害が、拙者に及んだのだろう。
 帰宅したら、早速ちょん切って生ごみに出そうと思っていたのだが、帰路はかなりの雨で、地下鉄で帰る羽目になった。明日、晴れたら、ブタクサをぶちのめしてくれようぞ。

2008年10月13日(月曜日)

ラック類の組み立てと塗装

23時06分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) , デジタルカメラ 天気:晴れ

 いい天気だったが、部屋の片づけを進めなければならない。寝室よりも問題なのが居間だった。PCの周りを地雷原のように謎の物体が取り囲んでいる。半数はゴミだろう。
 居間に進行し、地雷原掃討する前に、ラック類を組まねばならない。
 まずは謎の梱包を開けてみた。中身は、意外にもハンガーラックだ。こんなのを買ってたんだな。早速組み立てるぜいとばかりに、木ネジをねじ込んでいった。工作精度に問題があったが、修正しながら実用には問題ない状態に追い込む。組み立て終わってから、ニスを塗った。今日は一塗りだけだろう。毎週末に重ね塗りしてゆけば、月末にはいい色合いに仕上がりそうだ。しかし、部屋の中で塗っていたので、うっかりすると親方と八っつあん状態になりかねない。
 ハンガーを乾かしながら、次にメタルラックに取り掛かる。こちらはボルトの山との格闘だった。こちらは組み立て終わると、とりあえずテレビとデッキ類を載せておいた。これだけで、部屋が片付いた感じになる。しかしこれは、居間の方に置きたいので、仮置きの状態だ。
 夕方になったので、また夕景を撮りに境川に向かった。今日はサイクリングロード終端1kmほど北で撮った。またしても地平から黒雲が湧いてきて、日の入りの瞬間は撮れなかった。
 帰宅して、昼間干しておいた布団を敷きなおす。今日は安眠できそうな予感だが、ニスの溶剤に酔わないで済むだろうか。
 寝るまでに、居間の片付けに手を着ける。予想通り難航しそうだ。

2008年10月11日(土曜日)

夕陽を撮りに境川に

19時33分 暮らし 天気:まあまあの晴れ

 なんとなく昼前まで寝過ごしてしまう。目が真っ赤だ。なんでだろう。
 昼食を取ってから、部屋でうだうだ過ごした後で、境川に向かった。夕景を撮ろう。D70に18-200VR2を着けていった。
 いったんは遊水地まで下ったが、この先は西に丘が走っていて、なかなか夕陽を拝めないのを思い出し、ここで引き返して戻り始めた。
 湘南台の少し北の辺りまで来た時、日没に遭遇した。というか、まだ日没の時刻には間があったのだが、いつの間にか山の稜線から湧いてきた黒雲に、太陽が飲み込まれたのである。しばらく、頭上を飛び越えてゆくギラつくような陽光が、次第に優しい鈍色に変わってゆくのを眺めた。
 スーパーに立ち寄って帰宅した。

2008年10月10日(金曜日)

明日から3連休

21時11分 暮らし 天気:まあまあ

 だが、拙者、部屋の片付けに3日間を費やす所存である。単に部屋を片付けるだけではなくて、ずっと放りっぱなしのラック類も片付けないとな。本棚とメタルラックの所在は確認している。だが後ひとつ、謎の梱包もある。これはなんだ。開けてみないとわからないな。
 大仰なオーディオラックは、やはり捨てることにしよう。収納するオーディオが無いんだから。

2008年10月09日(木曜日)

体調良くない

22時53分 暮らし 天気:鼻炎日和

 どうしたことか、毎朝目脂でくっついた目蓋をこじ開け、赤く腫れ上がった目を瞬かせながら会社に向かい、目薬で視界を確保しながら仕事する日々だ。花粉症だろうが、秋のそれがこれほどに悪化したのは初めてだ。やはり、ずっと手を着けてなかった寝室*1の片付けに手を出したからだろうか。天罰?
 とにかく、妙に疲労の残る体で仕事を片付けた。

2008年10月08日(水曜日)

なぜか猛烈に鼻水

22時11分 暮らし 天気:雨っぽかったのですよ

 今朝も湿っぽい天気だったので、地下鉄通勤を選択した。結局、行きも帰りも雨には降られなかったが。
 通勤中も、会社での勤務中も、激しい鼻水に悩まされる。風邪ではないな。これは何らかのアレルギーだと思う。とすれば、部屋の片付け時に浴びた埃くらいしかアレルゲンを思いつかない。こんなに長引くかな。
 今度の週末は3連休なので、一気に片づけを進めたい。今度はゴーグルで目も保護するか。

2008年10月07日(火曜日)

部屋の模様替え

23時05分 暮らし 天気:くもり時々雨

 せっかく片づけが進行しているので*1、引越し以来変わってなかったレイアウトを替えようと思っている。肝は選択と集中だな。要するに要らない物を捨てまくって、分散しているPCとAV機器をまとめ、他の部屋を空けるということだ。特にPC関係はものすごく捨て甲斐ありそうだ。ゴミみたいな古いパーツばっかり……。
 一つ考えどころなのが音楽CD。今はラックに収めて、部屋の隅にまとめてあるのだが、これをどこぞに収納してしまうか考えている。だって、音楽CDなんて、リッピングしたらとりあえずは手元に無くていいものだもんな。MP3/256bps辺りにエンコードし直して、実体は押入れに入れてしまおうかと思っている。そうするとラックも片付けることが出来る。悪くないが、一つ引っかかっているのが、本当に音楽CDを手に取ることが無いかだ。まあ無いだろうけど、ある日突然、古のAV機器を復活させる気になるかもしれない。少々頑張ってエンコードしたところで、音楽CDとの音質差は明らかなのだ。いいヘッドホンと、高級CDプレイヤーで、なんて考えてしまう。
 まあ、そんな気を起こさないように、音楽CDは仕舞い込むのが正解かもしれないな。

2008年10月06日(月曜日)

布団をなんとかしたいのだ

21時03分 暮らし 天気:雨のちくもり

 今の布団は、やや幅のあるセミダブル。掛布は羽毛、敷布は綿を使ったものだ。今の部屋に引っ越したときに買ったものなので、かれこれ7年ほどになる。いい加減、敷布は煎餅だし、掛布も替え時かと思っていた。
 しかし、ちゃんと眠れそうな布団となると、上下とも2万弱はするし、低反発素材を使ったものなんざ遥かに高価だ。konozama辺りだと上下セットで1万弱というのもあるが、どうもものすごく薄い夏専用仕様らしいしな。
 調べてみると、布団の打ち直しの相場は、上下合わせて2万しなさそうだ。こっちの方がいいかな。しかし布団打ち直しって奴は、家のリフォームと同じで詐欺の温床だと聞く。逃げられようの無い地元の寝具屋を探している。
 今のところ、羽毛布団だと暑すぎる時期なので、寝袋で寝ている。下にはエアーマットを敷いて。屋内キャンプ生活だ。じゃあ布団関係ないじゃん。とはいえ、冬までにはなんとかしたい。

2008年10月05日(日曜日)

BD-1の修理&部屋を猛烈に片付け

22時49分 暮らし 天気:くもりのち雨

 今日はなんとなく意気が上がらず、部屋でうだうだ過ごす。昼過ぎに出かけようかなと思っていたが、空模様が思わしくない。うーむ、ひとまず、昨日買ったパーツでBD-1を修理しよう。
 BD-1の固定ピンを取り付ける。これで一応はハンドルがぐらつくことは無いのだが、心なしかピンを通す穴が拡がっているような気がした。まあ、とりあえずは大丈夫だろう。
 夕方、空はますます暗くなってきたが、レーダー画像を見ると雨雲は遠い。カメラと、念の為のポンチョを持って、BD-1を境川に走らせた。
 なんとなくエネルギー不足を感じたので、手っ取り早く湘南家でラーメンを食らい、さて南下しようと店を出たら、パラパラと降り始めた。これは嫌な雰囲気。空も暗いので、すごすごと引き返した。せっかくGX200を持ってきていたのだからと、マクロを試してみたりしながら帰宅した。案の定、日暮れ時から雨が降り始めた。
 帰宅して、不発気味だったエネルギーが、部屋の片付けに向かう。寝室*1の残りの片づけを一気にやった。残りといっても、片付けたのは部屋の隅にあった本の山だけなので、その他のAV機器*2、さらに分散している本の山、そして電子小物類の山を片付けなければならない。先週の戦訓を汲んで、マスクをして目鼻を保護しながら、片付けていった。
 本はもとより、やはり引越し以来8年以上も動かしてなかったAV機器の片づけが、一つの山だった。電子小物のそれとともに、いささか訳が分からない状況だった配線を全て引き抜き、すぐ必要な電子小物の電源だけは引きなおした。AV機器は、さらに隣の居間*3の片づけをしてから、ともどもに考え直そう。
 夜中まで掛かって完了させた。後はCDラックに掛かっている数百枚のCDの掃除くらいだ。しかし、MP3への吸出しがほぼ完了しているので、そもそもCDを取り出しやすい場所に置く意味は無いのだが。
 発掘された電子小物は、現用のEM-ONE、Willcom03、W62CA、シグマリオン3の他、Libretto20、シグマリオン1、Portage660CD、そしてなぜかThinkPad230CSだった。こうして見ると、ノートPCに関しては東芝党だったのだな。Libretto L3もあるし。Libretto20とTP230は、さすがに捨てるより他無い気がする。Portage660は、SVGAなのでなにかに使えないかな。USBも無い機種なので無理っぽいが。PCMCIAを2枚使えるので、なんか使えないかと考慮中だ。
 後、これも古生代に入手したと思しきAVラック*4もある。これも使い道が無いので、多分捨てだろう。いろいろ捨てまくらなければ。昔のピンナップはみんな、壁からはがして捨ててしまおうと思ったのだが、そもそもピンナップなんざ貼ってなかった。その代わり、壁が少し汚れているので、明日は壁を清掃するか。

2008年10月03日(金曜日)

ややしんどいので藤沢周り帰宅

22時03分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:晴れ

 なぜか非常につらい一日だった。
 朝から目鼻が痛く、鼻水がだばぁとばかりに盛大に放出される。背中に戦車の亡霊でも取り付いたのではないかというくらい、体が重い。胃に亀でも棲んでいるのかというくらい、腹が減らない。これはなんだろう、と思いつつ、空気くらげのように辺りをのたのたと彷徨っていた。
 定時頃、ようやく異常が解消され始めた。どうも風邪を引きかけたようだ。つらいので、定時に退ける。
 なんとなく感じる身の重さを解消すべく、代謝を活性化させようと、藤沢周りで走った。案の定、大船近辺を必死に*1走っていたら、大汗をかいて代謝不足は解消されたようだ。家に帰る頃には、まあまあ復活していた。
 さて、土日で国際航空宇宙展を見に行かねばと思っていたら、そういえば熊澤酒造のオクトーバーフェストとやらではないかと思い出した。行きたいが、帰りに自転車が使えなくなる*2のが引っかかって、なかなか出かけられない。この週末も多いだろうなあ。まあ、横浜に出かけた帰りに、大回りして寄るのもいいかもしれない。