Strange Days

2009年11月30日(月曜日)

定時後会議は続くよ

23時55分 暮らし 天気:雨のち晴れ

 今日は定時で帰宅して、棲家の契約更改とIKDへのパーツ発送をやっておこうと思っていた。
 しかし定時直前に始まった会議が終わらない。一定時間ごとの休憩を命じる労基法はなんなのだと言いたくなるくらいに続く。18:00終了の予定が21:00の声を聞くことになろうとは。
 結局、帰宅してちょっと食ったのが23:00前。こりゃ体壊すぞ。
 周囲の状況が、根源的に狂い始めていると感じる今日この頃。

2009年11月29日(日曜日)

MR-4F試走に終わった日

22時20分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:くもり

 コタツは悪魔の発明に違いない。恐らくは日本人の冬季における生産的な時間の何割かを浪費させているはず。これこそが日本人堕落作戦の1つに違いない。ああ、恐るべし冬のコタツ。
 そんなわけで、今日は早めに起きたにも関わらず、寒さに負けてコタツでぬくぬくしていた。コタツから離れた*1PCを使う気にすらなれず、コタツトップのLibretto L3でWindows Home Server機をリモートで使う始末。そういえばPP3が落ちてきていて、これでやっとWindows7までお世話できるようになった。今日的には超低スペックのLibL3だが、RDの踏み台として使う限りはそこそこ快適だ。
 夕方まで、鉛色の空を眺めつつ過ごしていた。ところが夕刻、何か誘うように突如として西空の雲が切れ、日光が部屋に差し込んできたのだ。これは心霊の類に誘われているのだろうと、迷信深い俺は考え、MR-4Fを寒い境川に向けた。
 残念なことに、二度と日の光は差すことなく、俺を誘い出したであろう気象の神の嘲笑を浴びつつ、境川を淡々と下る破目になった。MR-4Fは気持ちよく走ったが、アウターに入らないのに気づいた。後で調整しよう。とにかく、整備したての自転車は気持ち良いということだ。
 境川自転車歩行者道南端休憩所でMR-4Fを撮り、北上していると、湘南台で一軒の家が目に入った。この家、毎年デコレーションを頑張るんだよな。
 買い物して帰宅し、久しぶりに料理する。肉じゃがを作った。2週間くらい料理する暇も無かったので、いい加減鍋が錆びるかと思った。鍋のラインナップから、中華鍋の不足を感じる。買っておこう。

2009年11月28日(土曜日)

久しぶりに境川を走り、MR-4Fを清掃する

22時45分 暮らし , 自転車 ( 自転車いじり ) 天気:晴れ

 チェーンが真っ黒のままのMR-4F。やっと整備が出来た。
 今日はそんなに寒くも無かったが、残業続きに睡眠時間を確保せねばならず、起床は昼前になった。雑用を片付けているうちに日はさっさと傾いてゆく。慌てて、カメラを手にTCR-2を境川に走らせた。夕陽を撮らねばだわ。
 今日はD90に35mm単焦点を着けていった。しかし日没を前にして濃い雲が掛かり始め、雲の切れ目から見える夕陽の名残を撮るのが関の山だった。
 帰宅して、MR-4Fを整備する。寒い時期だが、部屋の中で整備できるようになったのはありがたい。全天候型で整備可能だ。
 MR-4Fのチェーンを外し、ペットボトルに入れた洗浄液で洗う。物凄く錆びやすいチェーンなので、気を抜かないでジャバジャバ洗い、引き上げてから水洗い、キッチンペーパーで拭いて水気を落とし、干しておいた。
 次いでギア類を外し、これも洗浄してからキッチンペーパーの上に並べ、小型の温風ファンに当てて乾かした。
 フレームも出来るだけ綺麗にする。特にブレーキシュートリムは要注意だ。パーツが乾いたところで組み付け、初期伸びが出た前後変速機を再調整しておく。綺麗になったよ。
 EPICも整備しようとスタンドに掛けた所で、こいつはケーブル類も替えるつもりなので、一筋縄ではないかなことを思い出した。TCR-2が整備済みなので、EPICはじっくりやろう。

2009年11月27日(金曜日)

やっとジテツー

22時40分 暮らし

 満を持してジテツー。夜は結構冷えてきた。ここ2週間くらいが、1年でもっとも日に没の早い時期だ。冬至を過ぎると気分的になぜか和らいでくる。師走攻撃さえ無ければな。
 ポケロケプロのパーツが揃いそうなので、近々IKDに発送しなければ。

2009年11月26日(木曜日)

プチ登坂

23時00分 暮らし

 超級山岳に引き続きプチ登坂。こっちは今日明日で終わるだろう。それにしても、今回はスケジュールを選ぶ余地が無かった。出雲行に影響させなかったのが幸いだが。
 今日も行きは雨っぽかったので地下鉄通勤だった。が、あっという間に雨が止み、自転車で行けたやんけという状態だ。夜は最近にしては早く帰宅。しかし飯を炊く暇はない。

2009年11月25日(水曜日)

なおも登坂中

23時55分 暮らし 天気:雨

 かえっていきなりだが、今日も午前様だった。朝は雨だったので地下鉄通勤であり、終電を気にしながらの仕事になった。しかし、第1ラウンドは終了。第2ラウンドがあるんかい。
 12月に入るまでは全く気を抜けない日が続きそう。

2009年11月19日(木曜日)

慌しく出撃準備

03時59分 暮らし

 なんとか日付が変わる前に会社を出て、日付が変わった後で帰宅。慌しく荷物をまとめる。今回はMR-4Fにバックパック1つで出撃する。これはこれで、完結したツーリング装備だ。ホテルは固定で、そこを拠点に足を伸ばすので、洗濯物が少なく済む。拠点型の旅は利点が多い。
 とにかく、一っ風呂浴びて就眠。

2009年11月18日(水曜日)

雲州ツーリング直前

23時57分 暮らし , 自転車 ( 自転車旅行検討 ) 天気:晴れてた

 だが、拙者絶賛深残中。こりゃ、20日は美保関、安来偵察どころか、松江市内をふらふらして、下手すりゃ漫喫で夕方まで睡眠という破目になるかも。
 そんなに距離を走るつもりはないし、そもそもツーリング行程は我が掌中にあるので体力的な心配はしてない。しかし雨が心配だ。土曜日は降られるかも知れん。すると全鉄製で錆びやすいMR-4Fのチェーンが心配だ。まあ、これで錆びるようなら替えてしまおう。
 金曜日は10:00には空港に居なければならず、ということは7:30には起きてなければならない。しかし今週一杯は日付が変わる前に帰るのも難しいくらいだ。世の中に違法脱法を問わず薬物が流行るのも宜べなるかな。僕はせめてカフェインで我慢しよう。

2009年11月17日(火曜日)

出雲荷物発送計画頓挫

23時55分 暮らし , 自転車 ( 自転車旅行検討 )

 もう、出雲*1に荷物を別送しておく暇が無い。ので、行き帰りともに荷物は全て、米子空港から松江まで持ち運ぶしかない。
 幸い、松江の宿はランドリー有なので、着替えは最低限で済むだろう。Freepack Sport1つで済ませられるかもしれない。場合によってはサイドバッグを使わねばならんかもしれん。しかし、米子~松江間くらいなら問題無いだろう。
 問題は天気か。幸い、土曜日だけで降られるが、日月と雨の心配はしなくて済みそう。

2009年11月10日(火曜日)

新川崎まで出張

23時00分 暮らし 天気:晴れのちくもり

 昼から新川崎まで社内教育受講のために往復。行ってみると、受講レベルを見落とし地手、思い切り若手社員向け精神教育のごとき内容だった。だが、既に退職された大先輩の熱い語りには惹かれる。創成期の空気を知る者の言葉は熱い。
 戸塚に帰り、すぐ帰宅。

2009年11月07日(土曜日)

MasterXLを一部改装する

22時37分 暮らし , 自転車 ( 自転車いじり ) 天気:晴れ

 今日は特に出かけず、おうちでダラダラ過ごす。布団を干して、身の回りの片づけをしていたら、日が暮れていった。ああ、今日も押入れの中には手を入れられなかったのだわ。
 日が暮れきって、夕食を作りながら、MasterXLの改装にようやく手を着けた。
 やることは決まっている。ハンドルバーを日東のニートに換え、ケーブル類をすべて取り替え、バーテープを巻きなおすのだ。
 作業は3時間程度で完了した。素直にシマノのブレーキ、シフター用それぞれのケーブルセットを使ったことが、勝利の鍵だ。毎度、アウターキャップが無くて困ってたからな。
 バーテープはプロファイルの白青斑の物を使用した。プロファイルのテープは、裏に両面テープが無いので、巻き直すのが楽だ。巻く時にほつれやすいので、ちょっとコツがいるけどな。ショルダー位置には、前から巻き込んであったソルボセインの短冊をそのまま継承。薄手なんであまり効いてる気がしないし、そもそもショルダー位置はテープを一番厚く巻くので、MasterXLに関しては必要性は低いのだが。
 日東のハンドルは、さすがSTI専用だけあって、ラバーを解してハンドルバー上面がツライチになるのが気持ち良い。
 全体的に、多少リーチが伸びたかなという雰囲気。だが、元々リーチを少しだけ遠くしたい気分があったので、結果的にはこれで問題は無いと思う。
 明日は試走に行こう。

2009年11月05日(木曜日)

コタツの呪い発動

23時55分 暮らし 天気:晴れだが雲多し

 今日は早く帰宅できたので、藤沢周りで走った。まだTシャツにウィンドブレーカーで耐えられる程度の気温だ。
 さて、帰宅して、あれこれやろうと思いつつ、コタツで飯を食う。そのまま心地よい眠気に誘われ、まどろむ。目覚めるも、まだ眠いので布団に突入の三連撃が発生。時間が大きくワープしたのだった。
 これからの時期、コタツトラップに注意せねばならんな。

2009年11月03日(火曜日)

晩秋の到来

22時16分 暮らし , デジタルカメラ , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:晴れ

 寒い。まだ冬というには早いが、晩秋というにふさわしい時期になってきた。
 お山はそろそろ紅葉が降りてきているだろう、などと思いつつも、今日は結局10:00まで爆睡する。
 夕方、境川にTCR-2で出撃。湘南台北方で日没に遭遇したので、D90を構えた。秋は夕日がきれいだ。
 南端で折り返し、真っ暗な中を北上していると、ほぼ満月と思しき月齢の*1東から上り始めていた。柵に手を突いていたにせよ、手持ちでこれだけのものが撮れるとは。10年位前、カメラがE950だったとはいえ、100mmEDレンズの屈折にアダプタで取り付けて撮ったものは、これよりずっと解像度に劣るものしか撮れなかったのだが。
 帰宅して、そろそろコタツ外行動に差し障りある寒さになってきたので、暖房を出す。従来、小さなファンヒータか、居室のエアコンかという2択だったのだが、それでは差がありすぎなので600W級のグラファイトヒーターを買っておいた。すぐに発熱して、曝露部ならじんわりと暖かくなってゆく。この辺の冬なら、これで十分だろう。
 ついでというとなんだが、居間の照明レイアウトをいじる。最近は天井の蛍光灯をあまり使わず、出口近くにあるミニ蛍光灯スタンドと、PCデスクに設置したLED2灯のクリップライトで賄っていた。しかし、間に敷設したコタツトップが暗いので、このLEDクリップライトをコタツに移設し、新たに購入したE26口金のスタンドライトに東芝の40W相当LED電球を組み合わせてみることにした。40W電球相当といいつつも、これは20Wくらいかなというところ。しかし全く熱くならないので、万が一手が触れても問題無い。蛍光電球でもかなり発熱するので、頭に触れそうなデスクサイドに設置するなら、大きな利点だ。さすがにクリップライトよりは圧倒的に明るいので、明るさも十分だった。
 かくして、なんとなく冬支度が進んでゆくのだった。

2009年11月02日(月曜日)

異常な疲労を感じつつの一日

23時55分 暮らし 天気:風だぜ

 朝から頭が重く、風邪が残っているのかと疑った。しかし頭が熱いわけでもなく、ひたすらに体が重い。昨日の疲労が残ったのか? ともあれ、ジテツーはきついので、地下鉄で出社した。
 ともかくも定時まで勤め上げ、しかしまだ残務があったので少し残業してから帰宅した。そして帰宅するなり、爆睡モードに突入。コタツ出しておいて良かった。
 さすがに日付が変わる前に起き出し、お腹に多少のものを入れておいたが、眠気が濃厚なので風呂にも入らず布団にダイブだ。
 明日は今度こそ箒杉を見に行こうと思っていたんだが、この分ではダメダメだな。狼少年、いや狼おっさんと呼んでくれ。