Strange Days

2014年09月28日(日曜日)

ちょっと藤沢に

20時37分 デジタルカメラ , 暮らし 天気:よく晴れた

 ちょっとした用事があった。ボトルケージ用のボルト、それも長めのが欲しかった。ピナレロくんのボトルケージに、インフレータの台座を共締めしたいのだが、短くて無理だったのだ。この辺で自転車用品を扱う店は、幾つか思いつくが、ついでにカメラ用品も見たかったので、藤沢にビックカメラに向かうことにしたのだ。
 ピナレロくんで境川を下り、藤沢のビックカメラに。ちょうど、秋祭りの時期なので、あちこちからお囃子が聞こえる。
 ビックカメラの前に駐輪場が出来ていた。一定時間は無料らしい。これは便利だ。
 1Fの自転車用品売場で、軽量バッグとボルトを見繕う。しかし、自転車用となると、結構重い、しっかりした奴しか置いてない。ボルトも、15mm位のものまでで、もう少し長いのが欲しい。
 カメラ売り場に登る。D750があったので、手に取ってみた。ずばり、操作系はD7100とほぼ同一だ。あまりにクリソツなので、逆に驚いた。軽さとなると、やはりdfだろうしな。
 境川に戻り、清流学園対岸の休憩所で、おやつを食べる。ピナレロくんは、BD-1の5割増しくらい走るな。とはいえ、旅に持ってゆきたくない。
 今日はNikon 1 J3に、10-30mmを着けてきた。老眼進む我が目には、ちと厳しい物があるが、この軽さでかなりの写りなのは有難い。鉄塔ポイントで、雲のない夕景を
 同じ位置から、今度はLumia1020で。精細度は五角以上だが、やはり撮像素子の小ささや、レンズの限界から、階調の再現ではちょっとビハインドを感じる。
 位置を変えて、もう一枚鉄塔ポイントを。今日は雲がないが、やや薄曇りだったので、淡い感じに仕上げた。もう、夏のギラつく感じは無い。

2014年09月20日(土曜日)

藤沢に彼岸花を見に行った

21時56分 デジタルカメラ , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:晴れのち悪化

 明日から、縁があって九州北部*1~五島の自転車旅行に出るのだ。しかし、往復の空路便の都合で、今日は空いてしまった。そこで、今日はちょっとだけ足を伸ばした。
 といっても、結構近所の藤沢市遠藤辺だ。小出川という小川に沿って、彼岸花が咲き誇っているという。近所の人達が世話しているとかで、これに因んだイベントもあるとか。
 BD-1を湘南台方面に走らせ、湘南台を超えた慶応大学藤沢キャンパス入口辺りで南下すると、すぐに小川が目に入る。確かに、方々に彼岸花の赤い塊が見えている。北の外れの方は、まだまだ散見する程度だ。ここから下流にかけてが、彼岸花地帯のようだ。
 赤いBD-1は、赤い彼岸花にお似合いだ。
 しかし、白い彼岸花も、結構目にする。
 少し歩くと、手入れをしている人を見かけるようになり、本格的な彼岸花地帯に突入したらしいとわかる。
days14092004.JPGdays14092005.JPGdays14092006.JPG
 休憩所も設けられている。花の盛りの時期には、露店も出るらしい。ここの仮設トイレを使い、手を洗いたいなと思って看板に従ってやや下流に歩くと、地下水が湧いていて、これが手洗い場として提供されている。臭いがあるとか書かれているが、別に感じなかった。
 この休憩所辺りから、さらに彼岸花密度が増す。写真を撮る人、散策する人も増えた。
days14092009.JPGdays14092010.JPG
 道が不整地になったが、BD-1で構わず進んだ。が、かなり進んだところで、看板に『車両、自転車進入禁止』と書かれているのに気づいた。とすると、入り口にもあったはずだが、見落としてたかな。戻るに戻れない位置だったので、自転車を降りて押すことにした。
 少し進んだ橋から下流が、恐らくこの彼岸花地帯のクライマックスだった。橋からは富士山が見えた。
days14092012.JPGdays14092013.JPG
 カメラを持ったおっさんが、我がカコイイBD-1を撮らせてくれというので、やむなく許可する*2持っているのはフィルムカメラ。遺産なんだとか。
 この先は、自転車を押しても行けそうにないので、やむなくここで離脱する。一旦、藤沢市街まで出てから、境川を遡った。日没には微妙に間に合わなかったが、鉄塔ポイント、湘南台で、印象的な夕景を目にしたものだ。
days14092014.JPGdays14092015.JPGdays14092016.JPG
 帰宅して、明日からの旅行の準備をした。荷物は多くしない。自転車はBD-1だ。むしろ、やや綱渡り気味のスケジュールで、ちゃんと五島の果てまでたどり着けるかが問題だが……。

2014年09月04日(木曜日)

ソニーの"レンズだけカメラ"に新世代が

22時58分 デジタルカメラ 天気:晴れ

 なんと、我がQX10を含む、ソニーのいわゆるレンズだけカメラに、新機種が投入されてきた。しかも、QX1はEマウントのレンズ交換式だ。こりゃ驚いた。そんなに売れたとも思えないのだが。
 新機種のQX1はレンズ交換式で、Eマウントレンズを使える所なんかもう、凄い。これをスマートフォンの背面に噛ませた姿は相当のものだが、おっと思ったのは、意外なくらいに大きく感じない。というのも、最近のスマホでもファブレット級の大画面機ならば、目立たなくなるというもの。昔主流だったコンパクト機ならば、いくらなんでもアンバランスこの上ないだろう。
 同時発売のQX30は、我がQX10の10倍ズームに対し、30倍相当の設定。だが、相当デカくなっている。
 僕の場合、QX10はエクストリームな構図を得るために使っているので、ズーム域はこの程度でいいし、これ以上重くなると操作性が悪くなる。なので、むしろPlaymemories Mobileとの接続性や、操作性がきになる。その点、今回はPM側にも改訂が入ったようで、期待する。
 しかし、このままレンズ型カメラが発達してゆくと、案外にアクションカムの領域に突入するんじゃあるまいか。