Strange Days

HOME > Strange Days > | タイトル一覧 |
«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 |...| 48 | 49 | 50 || Next»

2017年2月13日(月曜日)

高知~室戸岬~徳島ツーリング4日目

, 自転車 ( 自転車旅行記 ) 22:09:00 天気:晴れ
 さあ、お家に帰るのだ。その前に、眉山には登っておこう。
[続きを読む]
No comments

2017年2月12日(日曜日)

高知~室戸岬~徳島ツーリング3日目

, 美術館 23:09:00 天気:晴れ時々曇り(寒い)
徳島についた3日目。高知~牟岐は意外に消耗したので、今日はのんびり、バスで大鳴門橋を見にゆくつもりだった。ところが、「その前に」と大塚国際美術館に立ち寄ったのが、悲劇と恍惚の始まり。 [続きを読む]
No comments

2017年2月11日(土曜日)

高知~室戸岬~徳島ツーリング2日目

, 自転車 ( 自転車旅行記 ) 23:53:00 天気:晴れ
大きな目的の室戸岬訪問は眼の前。意外にただの岩礁だった。その後は、徳島までなんとかしてゆくだけだ。 [続きを読む]
No comments

2017年2月10日(金曜日)

高知~室戸岬~徳島ツーリング初日

, 自転車 ( 自転車旅行記 ) 23:55:00 天気:晴れ
今日は高知空港に飛び、室戸岬に向かう。風向きが良いことばかりを祈っていた。 [続きを読む]
No comments

2017年2月07日(火曜日)

5月旅行の予定を決めねばならない

, 自転車 ( 自転車旅行検討 ) 21:07:00 天気:晴れ
 そろそろ、5月旅行の詳細を詰めねばならない。まだ宿もなにも決めてない。鹿児島空港へのin/outだけだ。
 種子島と屋久島の大きさが、まったく実感できないので、どこで泊まってどう回るか、まるでイメージをつかめない。距離を地形をにらみながら、エイヤッと決めるしかなさそうだ。
 もう一つ、種子島から屋久島に渡る経路だ。種子島の北部、西之表港からと、南部の島間港からと、2箇所あり、さらに西之表からは高速船や別会社のフェリーなど、都合3経路ある。屋久島へも、宮之浦港が最もホンスが多いが、東部の安房にも便がある。なかなか複雑だ。時間帯を睨みながら決めようと思う。
 そもそも、今から宿取れるかなあ。悩ましい。
No comments

2017年1月25日(水曜日)

GW旅行の切符を手配

暮らし , , , 自転車 ( 自転車旅行検討 ) 23:30:00 天気:寒すぎな晴れ
 GWの種子島、屋久島遠征の切符を手配した。といっても、鹿児島までの往復航空便のみで、島へは鹿児島港からの船便なので別途。種子島はかなり大きい島だし、屋久島も外周1周は楽でも見どころは高所にあるので、それぞれ2泊3日を見込む。さらに現地へのI/Oに1日づつ取るので、余裕は1日。口永良部にも立ち寄ることは出来るかな。
 夜、読書時に目が辛いので、LEDライト付きの読書ルーペを買ってみた。ヘッドマウント式で、それほど重くはないので、便利だ。部屋を暗くしていても、十分な光量で読めるし、ルーペは目に優しい。年を取るのは辛いが、それを回避するハックを漁るのも楽しいものではないか。
No comments

2017年1月11日(水曜日)

2月にも旅行を入れる

, 自転車 ( 自転車旅行検討 ) 23:46:00 天気:晴
 GWの前に、2月に旅行予定を立てた。初旬に、室戸岬を土佐~阿波と周る予定。ちょうど、ANAのマイルが溜まったので、ここで消費しておきたい。本当は"一緒にマイル"で誰かと往くのも良いと思っていたのだが、この場合は行きと帰りで同じ空港でなければならなくなる。それではプランが立たないので、やむなく単独で消費することにしたのだ。
 今回の目的は、室戸岬を回ること。四国両南端のうち、より南の足摺岬は、既に制覇している。もう一方の室戸も回っておきたい。地形的には、足摺よりは起伏の少ない、走りやすそうな道だ。
 土佐空港から走り出し、徳島まで、途中、室戸岬近くで1泊。徳島でも1泊してから、徳島空港から戻るプランだ。旅券の予約をしておいた。問題は風向きか。良い風向きであって欲しい。
No comments

2017年1月10日(火曜日)

GW旅行の検討を始める

23:07:00 天気:寒い、晴れた
 年も明け、鬼に哄笑される危険性も失せたので*1、今年のGW旅行の構想を練る。
 今年はずばり、大離島シリーズの一環で種子島、屋久島を訪ねたい。種子島は細長く、屋久島は丸い島なので、走り方に悩む。それぞれへの渡航方法は、船が念頭にある。航空機でも行けるが、だってフェリーうどん食えないじゃん!*2
 フェリーにしても、本土の2島それぞれを結ぶ路線は複数あり、同じ路線でフェリーと高速船が設定されている場合がある。基本的にはフェリーうどんのために高速船は避けたいが、タイムスケジュール次第だ。
 ゆるゆると検討をしたいが、各種予約もそろそろ手を付けないと。
No comments

2017年1月04日(水曜日)

道後に寄って帰る

暮らし , 22:05:00 天気:晴れ
 しまなみに来たら、道後温泉にも入るでしょ!
 というわけでもないが、せっかく松山に止まったのだから、入らないとねえ。
 大街道に近い宿から、道後温泉は近い。歩いて行った。坊ちゃん列車が何編成も走って、しかも客も多いのには、驚く。どういう需要なんだろう、あれ。
 道後に入る前に、割と近所にある隠れた観光資源、昭和を代表するダメ人間種田山頭火終の棲家、一草庵に立ち寄った。ダメ人間とはいえ、石川啄木のような本格的に他人に寄生する人生ではなくて、援助もらいつつもある程度自立していたのが、山頭火の良いところ。いや、ダメ人間としては格下げだが。
 道後に引き返し、今日は本館に。もうすぐ改築に入るからね。
 さっぱりして出たら、喉乾いたな。近くの店に水みたいなものを飲みに入った。せんざんきでやる。
 バスに乗る、前に、見たいものがある。ここのバス溜まりに、転車台があるのだ。ぽつんとある操作盤に、運転手のおっさんがてくてく歩み寄り、ポチッと押すとズズズズとばかりに回った。
 空港でうどんを入れてから、羽田に。はあ、やはり自宅が落ち着くよ。
No comments

2017年1月02日(月曜日)

宮島電撃戦

暮らし , 22:29:00 天気:晴れ
 今年も宮島に詣ってくる。
 朝方の呉線岩国行を捕まえ、宮島口まで直行。今年はJRのフェリーで渡る。大鳥居がよく見える。
 上陸し、西岸の鳥居に一番近い辺りから撮ったもの。今日は干潮ではないので、近くまでは行けないな。
 厳島神社に参拝。豊国神社の五重塔が目立つなあ。海側の船着き場は、もちろん大鳥居を取るには絶好の場所なのだが、時期が時期なのでこの有様だ。諦めよう。
 このまま、弥山山頂を目指す。午後に入ると、ロープウェイが混雑する。その前に戻ってこなければ。
 四宮神社を、行きは無視して、ロープウェイ駅まで早足で上がった。お陰で、並ぶこともなく乗車。
 乗り継ぎ駅を経由して、獅子岩駅に。ここからも結構な眺めだ。
 山道を歩き、霊火堂に。恋人の聖地たらいうものに勝手に制定されて、なんか来にくくなったなあ。
 霊火堂でお茶をもらって、気を取り直し、山頂に。大岩をくぐって山頂展望台に登った。眺めは素晴らしいが、惜しくも雲が多い。
 なんとなく神社参拝よりは優先度が高い山頂制覇を無し、下る。お腹が空いたので、獅子岩駅の食堂で\800の高級カレーを属するが、素レトルトだ、コレ。
 ロープウェイで麓に下り、今度こその四宮神社を参拝。小さいが、気になる佇まいの神社だ。厳島神社宝物館の裏手方面に、山道を歩いてゆく。豊国神社はランドマークだなあ。
 大聖院近くの民家の間に、苔生した小路がある。宮島でも最も素晴らしい場所だと、密かに思っている。上から覗いても下から見上げても、もう一つ曲がらないと見えないので、誰も気づいてないようだ。
 大聖院にも入った。しかしここ、なんとなく無国籍風だ。まあ世界宗教の仏教寺院だから良いのか。
 厳島神社宝物館の背後、丘の上に多宝塔が建っている。これ、どこの持ち物なんだろう。実はこの丘は、陶晴賢が宮尾城を攻略すべく、本陣を置いた場所。今は一切遺構がない。この碑一つだ。
 更に山道を通り、水族館へ。聚景荘の辺りに東屋があり、さっきの多宝塔豊国神社も見渡せる。
 時間があるので、水族館にも立ち寄った。子供が一杯だ。こういう良いポジションを取るのはなかなか難しい。
 みんな大好き、チンアナゴ。お子様の振動に首を引っ込め、またニュッと出したところを撮った。
 トビー、トビーじゃないか!
 最後に豊国神社に登る。五重塔が夕日を受け、余計赤くなってきた。
 海岸に出て、夕日を見送った。今日もよく遊んだ。
 遊んだ後は、よく食べよう。広島駅で降りて、お好み焼きを入れる。広島に来たらコレだよ。ま、ビールも入れたけどな。
No comments

2017年1月01日(日曜日)

のんびりした2017年元日

暮らし , 22:37:00 天気:快晴
 ガッツリ眠り、まずは初詣。母と亀山神社に。足腰の弱ったお婆さんの手を引き、階段を昇り降りする大変な仕事だ。でもまあ、これをやっておかないと、なんか落ち着かない。
 母を連れて帰宅後、今度は鯛乃宮に。そういえば、ここに第六潜水艇殉難慰霊碑が建てられた経緯は、どういうものなんだろう。普通は亀山の方に建てるよねえ。この鯛乃宮の階段は、結構凶悪。踊り場がないので、スッテンコロリンしたら最下段まで転がり落ちそうだ。
 蔵本通りに向かい、ジョリーパスタで昼食。もう、お正月気分無し。さらに、中央公園(だいたい市役所と同義)をウロウロしては、イングレる。結構、稼がせてもらった。ちなみに、蔵本通りは市の肝いりで屋台が並んでいる場所なのだが、昼の間はこの駐機所に入れている模様。
 呉港界隈まで歩き、夕日を待つ。広島松山航路の高速船が入港してくる。夕日はちょうどいい感じに海を照らしつつ、スポポーンと落ちていった。
 夕食に軽く蕎麦でも、と思ったが、物足りないのでロンフーたら申す中華レストランに入り、麻婆豆腐とチャーハンを、ビールで流し込んだ。意外に腹に堪え、しばらくベンチで動けなかったが。
No comments

2016年12月25日(日曜日)

真冬の無惨上洛戦 金閣寺は遠かった

23:04:00 天気:良好
最終日は、やっぱ金閣寺行っておきたいよねと、あまり深く考えずに歩き出したのだが。 [続きを読む]
No comments

2016年12月24日(土曜日)

真冬の無惨上洛戦 叡山攻めじゃ

23:46:00 天気:まあ晴れた
今日はメインイベント、比叡山だ。まあ、京都と言いきれないが、周辺ということで、ひとつ。
[続きを読む]
No comments

2016年12月23日(金曜日)

真冬の無惨上洛戦 清水寺に

22:10:00 天気:雨パラパラ
さあ、京都だ。実は、京都周辺をじっくり回るのは初めて。
[続きを読む]
No comments

2016年12月21日(水曜日)

京都無惨旅行の切符を発券してきた

23:54:00 天気:晴れ
 今週末の京都叡山無惨旅行に備え、戸塚駅で切符を発券してきた。えきねっとで予約すると、JRE管内でしか発券できないからな。
 これで万全と言いたいが、行った初日は雨になりそうだ。京都駅から京都国立博物館辺りまで往復するのが関の山になりそう。まあ、歩き旅で、固い日程も組んでないので、適当に調整することになるだろう。
 京都自体は自転車が便利な場所だが、叡山攻めが主眼なので今回は持ってゆかない。京都自身は、また適当な時期に、今度は自転車で回りたいものだ。
No comments
«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 |...| 48 | 49 | 50 || Next»