Strange Days

2008年03月25日(火曜日)

モノを物色

22時55分 デジタルギミック 天気:くもりのち嵐

 早めに帰宅した途端、外は荒れ始める。風が巻き、雷鳴がとどろき始めたと思ったら、かなりの雨が降り始めた。早めに帰ってよかった。
 さて、2点ほどものを物色している。
 1つはGPS。今のGarmin eTrex Legendの後継として、同じくLegendの最新型、Hcxを買おうと思っているのだ。これ、日本語版だと6万弱。これにマップソースをつけると2万円プラスで、結局は8万円もかかってしまう。機能アップがあるとはいえ、以前と較べて全然安くなってない。
 ところが、英語版を買えばUS国内価格で$190くらい。輸入の費用、関税を含めても3万円で買えちゃうのだ。しかも、国土地理院の空間地理データを元に、ロハで英語版用の日本地図を作ることが出来るらしいのだ。アップアップダウン製作所の互換地図を買っても1万円程度だ。なにより、日本語版について回るハード個体へのマップデータ括りつけという極悪仕様から解放されるのだ。いいよネットもレスポンスが早いし、ハードの故障交換などの場合はちゃんとシリアル再発行もしてくれるのだが、価格差がありすぎてどうにも業腹だ。ということで、英語版の輸入を検討中。
 もう1つがPDA。個人的にCLIEの決定版だと思っているNX80Vが便利すぎて、しかし後継がないしで困っていた。いっそ、スマートフォンに移行しようかと思っていたくらいだ。しかし、いいところにいいものが出る。HPから出るiPaq 212というWMデバイスだ。VGA画面、かなり高速のプロセッサ、CF、SD(SDHC対応)各スロットあり、無線LAN、Bluetooth搭載、しかも電池交換可能と、かなりそそる機械だ。唯一の問題点が、Palmでないことくらいか。しかしまあ、PalmデバイスにCF搭載デバイスが絶滅した以上、選択肢はWMへの移行しかない。これでWillcom回線でもau回線でも使って、ネットアクセスできる。BT経由ならイー・モバイルでもDoCoMoでも行けるぞ。これとBT接続の折りたたみキーボードを組み合わせれば、五月旅行は本当にこれ1つで済みそうだ。
 GPSもPDAも、五月旅行までに間に合うかな。

2008年03月07日(金曜日)

P905iいらんかえ

14時15分 デジタルギミック 天気:晴れだが、雨になるって?

 実家の母の分と合わせて家族定額にしようと思っていたDoCoMoの契約だが、母に聞くと面倒なので嫌がるし*1、数百円しか変わらない。そもそも携帯を持っているくせに常に電源を切って発信専用にしているので、こっちからも掛けられない。全然うまみが無いのだ。
 僕の方は通話はauだし、データ通信はWillcomかイーモバイルなので、DoCoMoを持ち出すことさえなくなってしまった。\2000/月弱とはいえ、払い続けるのは業腹だ。というわけで、解約しようと思う。
 しかし2年縛り契約をしてしまっているので*2、\10000弱の解約料がかかる。ただでもらったに等しい端末なので、これに上乗せできれば十分だ。
 ということで、ピンクゴールドのP905i、どなたか\25000で要りませんか? 状況次第ではさらに。
 一月弱使った時期があったので、背面有機EL面に細かい傷が見られる程度で、全体はきれいなものです。液晶面に最初から貼ってある保護シールが残っているほどで。
 確かTrancendだったかの2GBmicroSDをつけます。使えてます。全ての付属品、クレードル、AC電源付き。白ROMにして引き渡します。製品保証書の日付は今年1月なので、今年一杯は通常保証が効くはずです。
 さあどうだ。引き合いがありそうなら、写真も載せます。
 とりあえず、顔見知り、名前見知り前提で。

2008年03月06日(木曜日)

EM-Oneαまたしてもアップデート

23時12分 デジタルギミック , インターネット 天気:くもりのちパラパラ

 ふとイーモバイルのウェブをチェックすると、EM-ONEαのアップデートファイルがまたしても登場している。先月頭に出たばかりなのに。しかも、旧EM-ONE用のファイルまで登場していた。かれこれ1年近くアップデートを続けてくれたわけで、*1シャープ、イーモバイルの執念を感じた。
 WM6へのアップグレード後にはWM5で起きていた通信不可事象も根絶され、ほぼ神端末に仕上がってきた。後継機が取り沙汰されているが、これだけのスペックの機械を早々簡単に更新するわけには行かないだろうし、スペック的にはまだまだ旗艦機を張れるレベルだ。当面は出ないんじゃないか。出るとすれば夏かな。もしかしたらUMPCで。それまでは下位ラインナップの充実を図るだろうというのが僕の読みだ。EM-One系のアップデートも続くだろう。
 2/29のシステムメンテ以来、音声対応のためと思われる通信途絶現象が多発するようになったのが悩みだけど*2、回避策はあるので実用上は困ってない。そのうちにファームウェアの調整で解消されるんじゃないかと思っている。それ以外は絶好調だ。
 イーモバイルに早々に手を出したのは、やはり俺的には勝ち組感が強い。博打が当たったというだけのことだけどな。

2008年03月03日(月曜日)

Willcomはじまりすぎ

21時02分 デジタルギミック , インターネット 天気:晴れときどきくもり

 うむ、こう来たか
 先の新データ定額と合わせると、最新世代のUMPCで好きなだけネットアクセスできる、と。イーモバイルに比べると通信速度は遅いので、首都圏ではどうかと思うが、そこそこの田舎なら最強だろう。物凄い田舎だとauに負けるだろうが。しかしそこそこ広いエリアで、まあまあの速さの安定した(これ重要)通信が出来るというのはWillcomの美点だ。
 四月にはこれとは別、W-Zero3系最新機の発表があるという説もあるので、しばらくはWillcomから目を離せない拙者である。