Strange Days

2005年03月30日(水曜日)

梅酒祭

10時53分 自転車 天気:晴れ

 どうやら僕にも入牢の日がやってきたようだ
 当日はBikeEでお邪魔しようと思う。どう走るかなあ。R16を走って、多摩ニュータウン通り経由で関戸橋に出るか。あるいは、R1(またはR15)経由で素直に都心に出るか。一往、R246というのもあるけれど。
 当日までに外装化をやってしまおうか。パーツが集まってないから無理だな。SACS3*7付での、最初で最後の長躯になるかもしれない。

2005年03月27日(日曜日)

MR-4Fを清掃

22時39分 自転車 天気:薄曇り

 この間、カナサシファームを襲った時に汚れてしまった、MR-4Fを清掃した。まずチェーンを外し、今日買ったボトル*1にエコテックと共に投入し、たっぷり振ってあげた。ピカピカになった。このボトル、思ったとおり、チェーンを非常に取り出しやすい。これは名器だ。
 クリーナーで清掃しながら、変速系の再調整をした。どうも狂いやすくて弱る。折り畳みの宿命か。前から気になっていたのが、BB下を通るシフトアウターの処理だ。以前に換えた時、ちょっとさぼってキャップをつけなかったのだ。すると、時間が経つに連れて、アウターのコアになっているワイヤが飛び出してきて、見た目が非常に悪くなってしまった。キャップには、これを防ぐ意味もあるんだな。しかし、こんなことになったのは、この部分が初めてだ。もしかして、このせいで調整が狂いやすいのかな。ワイヤが飛び出した結果、テンションが変わっているのかもしれない。同色のアウターを切り出して、今度はちゃんとキャップをつけた。
 そろそろ遠出したいな。などと思いつつ、試走して帰ると、いつの間にか空に薄雲が掛かり始めていた。明日は雨になるとか。

2005年03月26日(土曜日)

HARDROCK号を立て直す

22時24分 自転車 天気:結局は良かった

 この週末辺りはガツンと走りたいものだと思っていたのだが、どうも気が乗らない。どうしても花粉症の影響を免れえず、憂鬱な朝になっちまうからだ。
 昼頃、これではいかんと思い直した。自転車に手を入れよう。ほったらかしだったHARDROCK号を引っ張り出した。
 以前、Ritchyのシートピラーに換えようとして、サイズが合わないと思い込んで止めた事がある。だが、調べてみるとサイズはぴったりだ。なんでピラーが入らなかったんだろう。ともあれ、入るはずだと思い直した。
 今使っているのはPROFILEの長いカーボンピラーなのだ。しかしこれが下がりやすくて、20km走ったら上げ直さなければならないくらいなのだ。シムを噛ませているからなのか。
 やはり扱いやすいアルミのものに換えようと思い、Ritchyのピラーに手を出したのだ。だが入らない。こじるようにしても駄目なのだ。
 今日も、最初に試したときには、全然はまらなかった。やっぱり駄目なのかなと諦めかけた。が、どうせならシートチューブの口を広げてみようと思い立ち、適当な金属棒を使ってやや押し広げた。そういえば、こいつの割、妙に狭くなってる。なんとなく分かった。モノがカーボンなので、かなり柔だ。締めるとその分だけ撓む。シートバンドは、シート下がりを止めようと、恒常的にギリギリと締め上げていた(なにせ、シートピンをねじ切ったことがあるくらいで)。その結果、チューブの口が狭くなってしまったのだろう。こんなことが起ころうとは。
 口を拡げて押し込むと、あっさりと受け入れてくれた。やはり、実寸が狭まっていたんだな。
 ピラーが片付いたので、さらにライトの取り付けに掛かった。が、ハブダイナモからの電源ケーブルが見つからない。おかしいな、金田氏に差し上げたものの他に、もう一式あるはずだが。
 まあ暗くなる前に帰ればいいさ。HARDROCK号にサイドバッグを一つ着け、湘南台まで買い物に出かけた。
 途中でダイクマにより、さらに湘南台の駅周辺をうろつく。今使っているマスク、ユニチャームの超立体を探していたのだ。そろそろ在庫が切れそうなので。が、見つからない。在庫が蒸発してしまっている。メーカー在庫さえも無いそうだ。なんてこった、超絶的花粉飛散という情報に、どいつもこいつも買占めに走ったようだ。遂に見つからなかった。
 帰り、湘南家の前を通ると、ラーメン500円の文字が見えた。寄ってみると、値下げしたようだった。少し量は減ったかもと思ったが、500円なら許せる。ギョーザも250円なので、合わせても750円だ。ラーメン屋の過当競争に直面しているようで、この値下げもその対策なのかと勘繰ったりした。
 そろそろ駆動系の清掃をしなければと思いつつ、帰宅。

2005年03月19日(土曜日)

お得な気分だったアートポタリング

20時26分 自転車 天気:花粉日和の陽気

 おの氏の案内で世田谷アートポタリングという催しがあると知り、急遽参加した。横浜美術館ならまだしも、世田谷美術館なんていうマイナーな(失礼)美術館に行く機会は無い。興味があった。
 区内に四つもの区営美術館を持つ世田谷は、実はハイソな町なのだと思い知った。
[続きを読む]

2005年03月13日(日曜日)

TCR-2を労わる

22時41分 自転車 天気:急に寒くなってきた

 昨日の外出で花粉をたっぷり吸ったのだろう、気分が優れない。なにやら寒くなるとかで、出かける気も失せた。こういう日は自転車整備しちゃおう。酷使してきたTCR-2の清掃と、チェーンホイールの交換を行った。
 まだ日があるうちに始め、チェーンを外して洗い、クランクセットを交換した。新しいクランクセットは、スギノの廉価版コンパクトクランクセット、XD500だったりする。通勤用にはこれで十分じゃないか。スクエア軸用なので、BBもシマノのUN72に交換した。BB軸長が微妙に短いのでスペーサーを噛ませたが、調整してみると不要だったようにも思えた。
 全体を洗浄しながら、リアのスプロケットも外して洗浄した。日が落ちてくると、昼間の暖かさはなんだったのだといいたくなるくらい、気温が下がってきた。かじかんでくる。
 今回は、今まで開けたことの無かったヘッド周りも手を着けた。買って3年半。初めて開けてみたのだが、シールドタイプで、パッキンもしっかりしていたからか、グリスも十分残っており、かなりきれいだった。念のためにウェスで吹いて、グリスを乗せておいた。
 さて、一番苦労したのが、リアディレイラーの調整だった。どうにも決まらない。こういう時はワイヤを外してやり直すのが吉だ。とりあえず、実用上は問題ない範囲に追い込んだ。でも、ロー3枚目辺りで、ちょっとチェーン鳴りがあるのが気になる。
 今回の清掃で、TCR-2にもコネックスリンクを適用した。清掃に便利だからね。
 全て組み上げ、近所を試走してみた。をを、ギア2枚くらい軽いぞ! いや当たり前だって、インナーが39から34になったんだから。でも、清掃のおかげで、走行抵抗自体が減ったのが分かる。やはり、自転車はきれいにしておきたいね。

2005年03月12日(土曜日)

まっすぐな道で楽しい

08時52分 自転車 天気:早春だなあ

 なかなかの陽気になった今日この日、ちょいと近所の探検に出かけた。コメダ珈琲店湘南台店と、以前一度だけ行ったカナサシファームへの経路を確認しようと思い立ったのだ。
 昼食を取り、昼過ぎに出かけた。自転車はMR-4F改。新型ハブダイナモホイールを少し痛めつけてやろう。
 いつもの裏道を通り、湘南台へ。さて、ここからコメダ珈琲店へと向かう。ずっと西に走り続け、イトーヨーカドーを過ぎてしばらく、右手にコメダ珈琲店の看板が見えた。店舗自身は奥まった場所にあるので、あの山荘風の建物を目印に探していたら、あるいは見逃すかもな。そのまま通過する(えっ)。今度、早い時間にモーニングを食いに来よう。湘南台からは、15分あれば走れる。ツーリング企画の場合、まあ30分ほど見た方がいいか。
 ここからカナサシファームまで走った。幹線(とはいえ地方道で片道1車線)を道なりに走れば着くのだが、産業車両がバンバン通るので、かなり恐い。ここは裏道を使いたいところだ。所要時間はやはり15分程度。やはりツーリング企画では30分見込みだろうか。
 カナサシファームで一服。苺のジェラードを試した。朝のうちは陽気を感じていたのだが、この時刻になると雲が広がり、肌寒くなってくる。それでも、汗ばんだ身体に、ジェラードは甘露であった。
 さて、ここからどう走るか。なんとなく海老名に向かいたくて、北上していった。が、自転車が絶不調。変速系が決まらないのである。急坂で使いたいミドル/リアローから3速辺りがチェーン飛びで使えんでは無いか。止まって、ワイヤのテンションを調整して、いちばん使いそうな辺りを救ってごまかした。なんだか凄く狂いやすい。折り畳みの宿命だろうか。一度、変速系を完全に張りなおそう。
 前にも寄った高座豚の売店を通過した時、GPSの表示に気になるものを見つけた。北西から南東に向けて、やたらまっすぐな道が続いているのだ。なんだろう? これで境川まで出られないものか。そこを走ってみた。
 走るうちに、道はどんどん凄くなってゆく。無理やりに山を跨ぎ越えると、住宅街の真ん中を果てしなく突っ切ってゆく。水道道か。しかし水道道はずっと北にあるしなあ。帰宅して調べてみると、ここは横須賀水道道だった。北にあるのは横浜水道道。
 ともあれ、この道を走り続けてゆく。が、安楽な道行ではなかった。途中から未舗装道路、しかも雨水でぬかるんだ道だったのだ。深いぬかるみは、道端を通過するという強行軍で、なんとか抜けた。
 途中から脇を自転車歩行者道路が併走するようになったが、ここは前のアイスお代わり3(カナサシファームを襲った回)だかで通過した辺りではないか。そういえば、この近辺はたか氏の縄張りだ。
 走り続けるうちに、前方にやたら渋滞した道が過ぎり、同時に水道道らしき経路は消滅した。正確には工場の中を突っ切っているようだ。境川までは出られないか。後で調べると、境川のずっと南方、藤沢市民病院が見える辺りまで下ったところにかかっている、アーチ状のパイプがそうだったようだ。
 ともあれ、長後街道に道を変え、そのまま境川へと出た。
 せっかく境川に出たのだから、と南下していった。南端まで走ったが、足を回すだけで30km/hを維持できる安楽さ。かなりの北風が吹いているようだ。
 南端の公園で一休み。ベンチに腰掛けて休んでいると、冷気が染みて来る。だがそれは、真冬の凍えるようなそれではない。春が、また一歩近づいてきた。
 帰路は、強い北風にやられ、20km/h、時には15km/hという、ご冗談でしょうといいたくなるような遅さであった。亀と呼んでください。しかも疲労度は南下時の倍以上だ。
 そんなに距離は走ってないのに、なぜか疲労を感じつつ、帰宅した。
(あ、また写真貼るの忘れちったい。後でな)

2005年03月09日(水曜日)

コメダ珈琲店が近所にあった

10時11分 自転車 天気:冬は終わったの?

 今朝、フレックス出勤で遅めに家を出たら、いつもの服では汗を掻きそうな陽気を感じた。実際には、戸塚への道は下り優勢なので、少し厚着でも問題は無かった。でも、帰りは薄着にしなければならないかもな。
 会社に着いて、慌てて洗面所に突撃した。下のことじゃなくて、凄い目の痒みのせいだ。花粉症の本症状が、次々と襲ってくる。今朝は昨日のような頭痛を感じないことが救いだが。
 さて、昨夜近所のプチグルメ情報を調べていたら(これはこれで意外に楽しそうだった)、実は湘南台方面に、あのコメダ珈琲店が出店していることが判明したのだ。湘南台からイトーヨーカドー方面に向かい、ヨーカドーを200mくらい過ぎた辺りにあるとか。今度、モーニングとコロッケ食いに行こう。シロノワールはもういいや。
 ここを絡めてツーリング企画は出せないかな。まずは湘南台に集合して、コメダ珈琲店湘南台店に向かう。1時間くらい朝食を取って、今度はカナサシファームに向かうのだ。それから湘南台に取って返し、しばし和む。昼食はへっころ谷がいいかな。それから飯田牧場を襲い、後は湘南台に取って返して解散。湘南台中心になってしまうが、それもまたよし。
 神奈川支部で召集しても、みんな忙しいのであんまり集まらないかもしれないな。なんなら、BD-MLに流すか。

2005年03月06日(日曜日)

とりあえず、ハブダイナモホイールを仕上げる

20時32分 自転車 天気:結局降らず

 今日も雪が降るという予報だ。寒いなあ。外に出る気力が湧かない。なんだか、今年の冬はものぐさが進んでしまっている。こんなことではいか~ん! などと、布団に包まったまま考えるだけの我輩であった。
 とにかく、ホイールくらいは仕上げておかないと。昼過ぎにようやく起きて、MR-4F用のホイールを仕上げておいた。ラジアル組で悩むところが皆無だったからか、あっさりと組み上がる。ラジアル組は見た目すっきりしていいな。
 試運転を兼ねて、夕暮れ時にいずみ野のダイクマまで往復して来た。ライトも明るくて、前のEL500IIより扱いやすい。ライト点灯時、手で回すと激しく重いのだが、走行感はそれほどでもなかった。うん、いいね。これでBD-1用にも組みたくなった(またかよ)。
 後はスポークが傷ついているリアの組み換えだが、調べてみると傷は大したこと無いので、暖かくなってからでいいかなと思っている。
メモ:ALEX DA22(24インチモデル)+DH-3N70+ホイールスミス#14の場合、32Hラジアル組でスポーク長210mm。DA22のPCD(ニップル底)は496mm。DH-3N70のPCDは74mm。センター~フランジ(中央)長は26mm。書いておかないと忘れそうなので(汗)。

2005年03月02日(水曜日)

とりあえずスポーク切り終わり

23時52分 自転車 天気:曇ってる

 残り10本ほどを切り終わった。これで完成。コツを掴んだのか、結構いいペースで作れるようになった。長めに切って、やすりで調節するのが、ちょうど良いサイズに収めるコツだ。ただ、最初のうちの無茶な使用が堪えたのか、なんとなくスポークねじ切り器の刃先が鈍っている気もする。これ、刃先だけがやたら高いんだよな。
 後はホイールを組むだけだが、帰宅してすぐにバタンと寝てしまった関係で、時間切れだ。明日、組んでしまおう。って、なんだか明日明日で、ここまで来てしまった気もしないでもないがな。

2005年03月01日(火曜日)

今日も今日とてスポーク切り中

23時05分 自転車 天気:くもり勝ち

 今日もやや風を感じる一日だった。春一番(二番)?
 帰宅して、スポーク作りの内職に励む。先端2mmほど詰めるだけなのだが、スポーク切りできっちりは切れないので、やすりで調整する必要がある。またネジも少し切り足さなければならない。初めて使った時、切削油を垂らし忘れて固着が何度も起こったからか、刃先の切れがちょっと鈍ってきた気がする。
 そんな風に、5分/本ほども掛かるのと、雑用を片付けながらの作業だったので、全然はかどらない。まだ32本中の2/3程度というところか。
 明日には作り終えて仮組みまでしないと、土曜日の大山豆腐ツアーに間に合わないぜ。