Strange Days

HOME > Strange Days > | タイトル一覧 |
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 42 | 43 | 44 | 45 || Next»

2008年6月15日(日曜日)

引地川をプチ探検

暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) , デジタルカメラ 22:43:00 天気:晴れ(雲量大)
 今日は荒川に出かける予定だったのだが、昨日からの体調不良で、朝起床出来ず。加藤画伯に浜松行の詳細を聞きたかったのだが。それはBlogで読めるか。
 午前中は鬱々と過ごしていたが、気温が上がると体調不良もなんとなく解消されていった。もう遅い時刻だが、ちょっと出かけたい気分。こういう時は、引地川でもプチ探検しよう。
 15:00頃、EPIC号を長後駅方面に走らせた。裏道からいずみ野方面に抜け、旧長後街道を通って長後駅に。そこからさらに走り、引地川に合流した。
 この辺から湘南台辺りまでは、引地川沿いには未舗装路が続いている。スリックを履かせたMTBには最適な道だ。これを撮った直後、やはりMTBに乗った男性が追い抜いていった。
 小腹が空いていたので、湘南台を過ぎ、一方通行の車道の脇にある散歩道をゆるゆる走ってから、カナルの台所で食事した。ちょうど、窓から見える道には花が咲き、近くには瀟洒な木造の家も見える。なんとなく非日本的な風景だな。
 カナルの台所を後にし、さらに下って親水公園で紫陽花を撮った。南端近くに紫陽花が50m以上も続いている場所があって、なかなか見頃だった。ここは来週も来たいな。
 藤沢経由で境川に乗り換える。今日もなにかの義務であるかのように、自販機近くで紫陽花を撮った。久しぶりにEPICも入れる。なにかとラグジュアリーな自転車だ。
 少し遡った水田で、なにやら鴨が群れているのに出くわした。そういえば鴨を使った農法もあったと思う。わざと放したものかもね。
No comments

2008年6月14日(土曜日)

熊谷蛍に行けず近所をうろうろ

暮らし , デジタルカメラ , 自転車 ( 自転車散歩 ) 23:55:00 天気:晴れ
 今日は、熊谷で蛍を見るためにホルモンとビールを貪るという会合がある。今日は一眼で蛍を撮ってやろうと、昼前にBromptonの準備をいそいそと始めていたのだが。
 なんと、東北の地震の影響ですったもんだがあって、遠方には出かけられなくなってしまった。うぁぁん、朝一から参加しとけばよかった。
 気分的に大いに盛り下がり、じゃあ近場で蛍をという気分にもなれなかったので、境川をうろついて紫陽花を偵察することにした。
 Bromptonで境川に向かう。紫陽花は五分咲き~八分咲きというところだろうか。ソメイヨシノのように一斉開花はしないので、八分咲きとはいえ準備中の蕾もまだまだ多い。
 高鎌橋上流側の紫陽花。この辺は青紫の花が多い。高鎌橋下流の堰*1が立っているので、水量は多い。
 Bromptonなのでのんびりと川を下り、大清水高校対岸の休憩所に。ここでも紫陽花を撮る。こっちでは赤系の花が多い。咲き始めたばかりの綺麗な紫陽花も撮る。来週一杯が盛りくらいかな。
 我がBromptonを興味深そうに眺めておられた初老のローディーに話しかけられ、Bromptonの話をあれこれしてから帰宅した。それからなんだか疲れて寝床で横になっていたら、体を冷やしてしまったようで鼻水が止まらなくなった。風邪を引いたな、これは。この時期の風邪は嫌なものだ。

2008年6月11日(水曜日)

今日も遠回りで天王森公園偵察

暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) 22:57:00 天気:くもり
 今日も早めに退社できたので、藤沢経由境川行きで走った。ニコンの工場から、東海道線と並走し始める辺りまで、なんとかならないかといつも思っているのだが。道はかなり良くなってきてはいるのだが、大船駅周辺での交通量の多さが嫌だ。
 さて、境川を遡り、今日は遊水地から東に向かった。天王森公園で蛍が拝めるそうなので、その偵察だ。19:00過ぎだったが、曇り空であるにもかかわらず、期待したほどには暗くなってない。また、意外に気温が下がっていた。湿度は高めだが、蛍は飛ぶだろうか。とりあえず天王森公園の裏手、山葵田の辺りの暗がりを眺めていたが、蛍は見えないな。まだ明るいし。初老のご夫婦がやはり眺めていらしたので聞いてみたが、数日前にたくさん見えたという情報はあったらしい。まあ、熊谷で拝めるだろう。今日はさっさと帰宅した。
 金曜日の帰りにまた寄ろうと思う。

2008年6月10日(火曜日)

今日も遠回り帰宅

暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) 20:08:00 天気:まあまあの晴れ
 なんだか気分が重い日々が続く。今日はボーナス支給日だけど、銀行口座の金額が変動するだけに過ぎないので、こう盛り上がるものが無い。嬉しいっちゃ嬉しいがな。
 こういう時は走るに限る。今日も柏尾川藤沢境川と走って帰った。紫陽花は次第に見ごろになりつつある。ソメイヨシノのように一気に咲いて一気に散るわけじゃないので、身頃が6月一杯続くのが嬉しい。日当たりが悪い場所の株はまだまだだ。
 まだ明るいうちに帰宅。そういえば、換気扇のシャッターが下りなくなったんだ。外に出て、傘の先でちょいちょいつついてみると、ヨイショという感じで降りてきた。もうガタガタなので、換えようかな。今度、ホームセンターで見てこようと思う。
No comments

2008年6月08日(日曜日)

紫陽花求めて境川

暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) , デジタルカメラ 19:57:00 天気:くもり
 昨日はそれほど走ってなかったのだが、あまり水を飲まないで走ったのが災いしたか、今朝はかなりの倦怠感とともに起床した。雨という予報だったのだが、今日になって予報はくもりのまま保つ方向に変わった。
 あまり外出したくなかったので、部屋の前にMasterXLを出して磨く磨く。バーテープはまだまだ使えそうなのだが、ブレーキブラケットをもっと前傾させたい。近々、同じ色のテープを買ってきて、作業するか。
 次にBD-1を出した。こいつはチェーンを掛けるだけだ。これで完全体に戻った。そうなると、試走したくなる。遠出したくなかったので、瀬谷のケイヨーD2まで買い物に出かけた。単3電池が切れていたので、20本まとめのものを買った。ついでにM5のボルトと髭剃りの替え刃も。
 境川に出て、高鎌橋上流側に植わっている紫陽花を愛でる。湿っぽい天気だからか、紫陽花は生き生きとしている。紫陽花は、やはり梅雨の花だな。ついでにBD-1も撮っておこう。なにげに最近の稼働率は高い。

2008年6月07日(土曜日)

夜の埜庵へ

, 自転車 ( 自転車散歩 ) 23:55:00 天気:くもり気味
 今日はマモル氏の企画で夜の埜庵を襲うことになっていた。そしてその前に、なにやら横浜辺りで集まってウマイものを食おうという話もあった。僕も横浜から参加することにした。poco女史も来られるという事で、女史の骨折りで製作されたAli di Nikeジャージを着ていかねばなるまいと考えた。これが似合うのはロードバイクでしょう。なら、コルナゴ様にお出ましいただこうではないか。そんなわけで、MasterXLを横浜へと走らせた。走らせたのではあったが。
 戸塚へは矢部方面からの裏道を走り、開かずの踏み切り方面に抜けようと、会社の前辺りを走っていた。対向車にパトカーがいた。そういえば自転車に対する取締りが厳しくなったんだっけ、大いにやって欲しいが俺も警告されないように気をつけないと、などと考えつつ頭に手をやったら。あれま、ヘルメットを忘れたosz
 これでR1を走るのは嫌だったので、戻ってヘルメットを取ってくることにした。R1と長後街道の分岐点に来たところで、後ろから声を掛けられる。なぜかマモル氏だった。輪行するつもりだが、手袋を忘れたので取りに戻るところだとか。僕も一瞬だけ自転車を変えて輪行しようかと思ったが、かえって面倒になったのでこのまま行くことにする。時間が12:00に迫っていたので『遅刻するかも』とマモル氏に告げ、家に取って返した。
 ヘルメットを被り、今度は長後街道を素直に突っ走り、横浜へと向かう。MasterXLの、というよりはリアルなロードバイクの走りは軽い。保土ヶ谷の坂もアウターのまま越えて行ける。追い風だったけどな。
 急いだおかげで、横浜駅北東口ってどこなのよとばかりに迷ったものの、定刻前には到着した。お久しぶりの顔、先週会った顔が揃っている。Ali Di Nikeジャージはpoco女史、hai氏、そして拙者と3組揃った。後で記念撮影しようということになった。
 まずは山下公園近辺を抜けて、石川町辺り(?)にあるパンケーキ屋に入った。こぐ氏がわざわざ出向いて予約を入れてくれていた。おかげで、案外に待たずに入店できた。
 僕は小腹が空いていたので、季節のオムレツを注文した。意外にボリュームがあり、ふわりとした食感ときのこ、野菜類のさわやかな舌触りが絶妙であった。が、これについてくるパンケーキが曲者。パンケーキ自体はおいしいのだが、意外に大きなサイズのものが3枚も着いてきたのだ。これには往生させられました。周囲の人に助けてもらい、なんとか完食した。ここは、お腹を空かせて来たい店だね。
 ここから、横浜方面に戻り、専ら裏道を走って戸塚に。ここから先頭に任命された拙者、ゆっくりと南下し始めた。ここ、昨日も走ったんだよな……。
 埜庵着は18:00予定を大幅に過ぎた19:00前。こぐ夫妻に加え、本日のシークレットキャラ*1たか氏も待っていた。さらに2Fには埜庵に飾られている各種絵画、図案を描かれたという女性、矢部辺りの高校で英語の講師を務めているというフォリナーな方なども。2F席に上がり、まずはカレーを頂く。これは8種類くらいの果物と煮込んだという逸品で、口にすると辛さの向こうに、スパイスとは別種の豊穣な味わいがうかがえるというものだった。前にカレーうどんを食したときにも思ったが、氷屋のカレーなどとネタには出来ないレベルだ。素晴らしい。普通のランチハウスなら店の看板を背負えるレベルだと思った。
 氷は、裏メニューのココナツミルクがけ&濃いちごを。ココナツミルクは一口二口をおいしいのだが、段々と粉っぽさが気になってくる。そこで濃いちごシロップを掛けると、その酸味が帳消しにしてくれるという塩梅だ。
 しばらく歓談して、気がついたら21:00に近い。ほとんどの人は鵠沼海岸駅から輪行するらしい。僕は一人分かれ、夜の引地川を遡り、境川に乗り換えて帰宅した。
 うーん、夜埜庵、はまりそうだ。
No comments

2008年6月06日(金曜日)

紫陽花始め

暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) , デジタルカメラ 20:08:00 天気:良
 紫陽花始まったな!
 今日は藤沢からの遠回りコースで帰宅。天気も良く、汗をかきながら走った。
 大清水高校対岸の休憩所では、そろそろ紫陽花が咲きそろい始めていた。じめじめ蒸し暑くなる時期だが、紫陽花を求めて雨の中をうろつくのも、また楽しである。拙者、桜より紫陽花が好きかも知れん。
 帰宅は19:00過ぎだったが、まだまだ空は明るかった。
No comments

2008年6月04日(水曜日)

懸案(ほぼ)片付く

暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) 20:19:00 天気:まあまあの晴れ
 五月一杯仕掛かっていた懸案が、六月までちょっとだけオーバーランしてほぼ片付いた。ほぼ、なのがアレだが、週末には片付く予定。
 なんてやってるうちに、世の中はすっかり梅雨に突入中だ。今週は梅雨らしい天気で、あまり空が見えない。部屋の中もじめじめし始めているので、ちょっとイヤンな感じ。とはいえ、まだ肌寒い日もあるはずなので、布団の始末が難しいな。
 とりあえず、明日は休んで、南会津の後始末をする予定。洗濯物以外は何一つ片付いてないのでな。
 帰り、久しぶりに柏尾川~藤沢~境川と走って帰った。日が長いので、帰宅するまでライトは不要だった。そろそろ夏至なのである。
No comments

2008年5月25日(日曜日)

雨の合間に散歩(紫陽花始め)

自転車 ( 自転車いじり , 自転車散歩 ) , デジタルカメラ 20:16:00 天気:雨のち晴れ
 昨日の夜は結構な雨量だった。今朝方起きたときには、雨は小降りだった。そして昼前には雨は止んだ。とはいえ、いつでも降り出しそうな暗い空だったので、すぐには雨に濡れない、部屋の前の通路で、BD-1を整備した。結局、セキサイダーと泥除けは戻すことにしたのだ。セキサイダーに慣れすぎて、これ無しの運用はもう考えられないくらいになっている。前の泥除けは、取り付け用の金具と泥除けの接合部からヒビが入り、今にも壊れそうだった。代わりのものを入手するまではやむを得ず、壊れそうな部分をビニールテープでぐるぐる巻きにしておいた。
 取り付けたんだから、試走はしたいな。空は明るくなってきていた。でも予報では夕方からまた雨らしい。泥除けも復活させたことだし、降ればむしろ好都合だ。Powershot S3ISを持って境川に出かけた。
 高鎌橋を通過して、びっくり。昨日の堰が綺麗さっぱり消えていたのだ。詳しくは見なかったが、あれは注水して膨らませるものだったようだ。南端の休憩所に来ると、ふと川際に点在するアジサイに目が向かった。もう咲き始めている。昨日からの雨に気が逸ったか。
 BD-1も撮る。BD-1のなにが気に入ってるといって、この平面形こそが大のお気に入りなのだ。
 紫陽花に気を合わせたのか、さつきも色鮮やかだ。雨の後は花の色が鮮やかなのがいい。
 雨の心配もあるし、早めに帰ろうと、家路を急いだ。帰宅して西空を見ると、晴れてるじゃないか。どうやら、夜降るという予報は外れたようだ。
 来週末は南会津だが、このところの週末雨降り具合を見ると心配だな。

2008年5月24日(土曜日)

雨の前に買い物に

モノ , 自転車 ( 自転車散歩 ) , デジタルカメラ , 山歩き , 21:44:00 天気:くもりのち雨
 今日は昼から雨の予報だ。珍しく朝早くに起きた*1ので、雨の前に町田方面に買い物に出かけようと思った。降ったら降った時と思い、雨具は持って出た。直前までは南会津に向けてSatRDayを連行しようと思っていたのだが、雨を覚悟して走るにはリカンベントはつらい*2。TCR-2で向かった。
 町田まで走り、ヨドバシに入った。18-55VRのキャップを絶賛紛失中なので、代わりのキャップを買った。担いで走るときには外しているのだが、無いと保管時に困る。ニコンのキャップじゃなくなるが、まあ仕方ないだろう。
 次に南町田のモンベルショップに入る。先週はなんとなく買い逃してしまったが、JETBOIL用の専用ボンベとモンベルのチタン製スタックワッパー、それからなんだか目に付いたEspresso Pastaを買ってみた。山の上まで走っての軽食として、このところフリーズドライ食品を研究中だ。このEspressoシリーズはかなり評判がいいみたい。ワッパーは、ずっと使ってきたシエラカップの後継に買った。シエラカップは柄を畳めないので収容に微妙に困るのだ。このワッパーは完全に畳め、しかも同じサイズのものはスタックできる優れもの。
 さて、このままでは面白くないので、雨が降るまではと思い、境川を南下していった。ずっと曇り空が続いているが、花は色鮮やかだ
 高鎌橋下流側の工事が終わったと思ったら、いつのまにやらがが出来ていた。なんか水しぶきが飛んでくると思ったら。見たところ、軟質素材を使っているように見えた。
 南端の休憩所に至り、さて折り返そうかと思った時、雨粒がポツポツと顔に当たった。今までも何度もポツポツ来てはいたが、これは本格的なものになると思われた。急いで帰宅する。幸い、本降りになる前に戻れた。
 帰宅して、しばらくして外を見たら、もう本降りになっていた。今日は助かったな。
 さて、夕食として、Esporeso Pastaを作ってみた。買ったのはアラビアータ。ちょい辛い奴。熱源はPrimusのP-111。これ、大きめの鍋だと気を使う。ので、スパイダー型のP-123も買おうと思っている。
 水を300ml、モンベルのチタン鍋で沸かし、パスタを全量投下する。ショートパスタで、いかにも食べやすそう。調味料も一緒くたになっている。それらを煮込み、水気が無くなった所で完成。チタン鍋なので熱が分散しにくく、うっかり一部を焦がせてしまった。
 食べてみると、アラビアータだけにピリリと辛味が効いて、ぺろりと平らげてしまえる。夕食には物足りないが、山やサイクリング中の軽食にはいいな。
 今度はご飯系のものを試してみよう。
No comments

2008年5月18日(日曜日)

SatRDayでグランベリーモールを襲う

自転車 ( 自転車散歩 ) , デジタルカメラ 19:17:00 天気:くもり気味
 昨日の熊谷往復で満足したのか、今日の荒川には出撃意欲が湧かなかった。のんびり過ごす。
 夕方、ガスバーナーP111のイグナイターが不調なこともあり、南町田のモンベルショップに向かった。久しぶりにSatRDayを出撃させる。5/31~6/1の南会津に連れてゆくつもりなので、調子を見る意味もある。
 SatRDayは普通に快調で、市道環状4号、海軍道路と北上していった。
 モンベルショップでイグナイターの補修部品を探す。以前は見かけたのに、今日は無かった。売り切れかな。自転車コーナーにもチェックを入れておいた。近々、軽い雨具を買っておかないと。
 帰宅する途中のサイクリングロードで夕景を撮った。今日はD70に18-55mmを付けていったのだが、やはり18-200mmに較べると像がボケてしまう気がする。なんでだろう、VRのせいでもなさそうなのだが。とりあえず、SatRDayを撮るくらいなら無問題なので、いずれまた追及してみようと思う。

2008年5月11日(日曜日)

Powershot S3ISのRawデータをいじくる

デジタルカメラ , 自転車 ( 自転車散歩 ) 20:50:00 天気:雨のちくもり
 雨は昼くらいまで降り続けて休日を台無しにし、午後になってようやくあがった。雨よりも寒さに参ってしまい、なにもやる気になれない。
 それでも、夕方にはBromptonで境川に出かけた。体が腐りそうなんでな。それと、この間S3ISに入れてみたCHDKの使い勝手も見たい。
 Brompton本体は絶好調だが、キャリアの固定がしばしば緩むのが困りモノ。固定ボルトに共締めしてあるテールライト(の台座)のせいだろう。これが軟質プラスチック製なので、力をかけると速攻で緩むのだ。今日も走っているうちにがたつくなと思っていたら、カランと脱落しやがった。ここは考え直す時期だ。
 やっと雨が上がったからということか、天気がいまいちなのに自転車がそれなりに多かった。
 さて、S3ISを抱えてきたので、曇り空にもめげず色鮮やかな花や、黄色すぎるBromptonを撮ってみた。RawデータはRaw Therapeeで処理してみた。シャープネスを掛けすぎたのか、微妙に解像度が落ちてしまったように見える。まだ試行錯誤の段階だ。というか、S3ISで頑張ってRawデータを得ても、あまりおいしくは無いように感じる。むしろ、ヒストグラムやゼブラパターンが便利だ。S3ISは気を抜くとすぐ白飛びが起きるカメラなのだが、これらの機能を使えば未然に防げそうだ。
 BD-1も全天候型に戻そうと思いつつ、帰宅。
No comments

2008年5月06日(火曜日)

BD-1小改装と夕陽

自転車 ( 自転車いじり , 自転車散歩 ) , デジタルカメラ 21:22:00 天気:晴れ
 今日は遠出するつもりが無い。部屋の中でのんびり過ごす。でも、旅行の後始末はつけないとね。ということで、まずはMR-4F改の整備に手を着ける。チェーンを洗い、ギア類、クランク、BBまで外して汚れを落とした。フロント側のミドルギアは、そろそろ替え時かな。チェーンとバーテープも、そろそろ替えたい。とりあえずはこのまま元に戻す。しかし、フレームが傷だらけなので、自動車用のレタッチペンキを塗っておいた。パーツ以前に、フレームの限界が来そうだ。MR-4Fの後継っていろいろ考えてはいるのだけど、このセグメントの自転車で適当なものが思いつかない。MR-4系はPocketRocketよりはラグジュアリー指向だし、Airnimalはなんか違う気がする。このままだと、フレーム寿命が尽きても、またMR-4を買うしかないではないか。まあ、それでもいいが。
 次にBD-1を引っ張り出す。前にM772に換装したときに、ディレイラー調整がどうにもうまく行かなかった。それとセキサイダーを外してみるつもりだった。M772化によって折りたたみ幅の縮小が出来たので、さらに縮小させるべく、セキサイダー取り外しを試みたのだ。フロント側泥除けの破損が進んだので、いっそすっぴんにしようと言う考えもあった。
 前の泥除け、セキサイダーを外し*1、折りたたんでみた。むぅ、なんといいますか、思うように幅が小さくならないものですな。セキサイダーと前ハブ軸の接触を避けても、前後のハブ軸が接触するのは変わりないので、結局それほどの縮幅にはつながらないのだ。また、セキサイダー無しのBD-1折り畳みが、こんなに面倒になるなんて。BD-1のコロにどれだけ助けられていたか、身に染みた。
 とりあえずは、そのままラックに戻したが、前泥除けを何とかして、セキサイダーも再装着するつもりだ。M772化しただけでも結構な縮幅になっているので、結局はこの状態が最適だと思った。
 夕方、TCR-2で境川に出て、PowerShot S3ISで夕陽を撮った。雲は少なかったが、エアロゾルが多いのか、結構な夕焼けになった。
No comments

2008年5月02日(金曜日)

中休みのはずが、なぜか高所に登坂

自転車 ( 自転車散歩 ) 20:21:00 天気:晴れたね
 明日からは兄一家としまなみ海道だが、今日一日は予定ナッシング。なにをしようかな。とりあえずは飯だ。中通りに出て、モリスを襲う。11:00前と言う時間だったにもかかわらず、入店待ちの人が数人いた。あまり有名になって欲しくない店なのだが。母がフライケーキを所望していたので、買ってから一度帰宅した。
 後は何をしよう。今度の四国カルスト越え*1で、幟には多少の自信がついた。今までも1000m級くらいなら登れる自信はあった。しかし、翌日には確実にダメージが残るだろうと思っていたものだ。だが今回のツーリングでは、翌日にもあまり疲労を感じなかった。体力がというわけでなく、強いて言えばスキルが向上したのだろう。要するに、坂とは戦うなというものだ。おかげで、連戦の日々にも耐えることが出来た。じゃあ、ここら辺で一番厳しい登りも制しておくか。
 呉の市街地から見て一番目立つ山は、頂点に気象レーダーを頂く灰が峰だ。737m。レーダーは既に廃止されているが、緊急用に保管されているようだ。一度、ここに登ってみたかった。
 ここへの登坂路は、東畑から上り始め、熊野方面への峠道で登山道に入るのが良さそうだ。MR-4Fを走らせた。
 東畑の歩道橋の手前から左手に入り、そのまま概ね道なりに登ってゆく。あまり悩むことはなさそうだ。たまげたことに、結構細い道なのにバスが通る。かなり高度が上がるまで、ぶっちゃけ登山道に入るまで、沿道に人家や何がしかの施設が頻出する。
 登山道に入ると、なんだか前方から小学生がパラパラ降りてくる。どうやら遠足の類があった模様。
 頂上までは、概ね四国カルスト越え前半戦程度の登りが続く。あまり消耗することなく、頂上に立った。とはいえ、毎日やれと言われたらめげるね。
 頂上にはレーダーと並んで展望台がある。見晴らしは最高。四国本土、厳島も見えると言うことだ。
 うろうろしながら写真を撮る。秋や冬に登りたいな。春は春霞のせいで視界が悪い。
 山を下って帰宅し、明日からのしまなみ行の準備を進めた。まあ、気楽な旅になるだろう。
No comments

2008年4月20日(日曜日)

そしてMR-4F試走&夕景

デジタルカメラ , 自転車 ( 自転車散歩 ) 20:18:00 天気:すっかり晴れ
 帰宅したのは17:00過ぎだった。天気は西から変わるもので、横浜西部のこの辺では、既にすっかり晴れだ。この時期、日暮れまでにはまだ間がある。太陽高度もまだ高い。というわけで、自転車をMR-4Fに乗り換え、シューズもTNIのものに換え、境川に走り出した。
 そうそう、GPSは絶好調で、丸一日使用したにもかかわらず、電池はまだまだ持ちそうだった。計測精度も良く、ビルの谷間でもほぼ正確な位置を表示してくれた。
 さて、TNIのシューズだが、インソール交換のおかげで、履き始めにもかかわらず馴染み感がある。これを五月旅行に履いてゆく気になった。問題は風通しが良すぎる点だが、それはインナーを持っていって凌ごう。
 境川を下る途中で、ちょうど沈みきった夕陽の方を撮る。構図はいわゆる日の丸になってしまったが、対象が対象なのでこれでいいのだ。
 日が沈みきった頃の、この空の色合いが好きだ。なんというか、また一日が無事に過ぎて行ったなと感じられて、ホッとするからだ。
 南端で折り返し、すっかり暮れきった頃に帰宅。
No comments
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 42 | 43 | 44 | 45 || Next»