Strange Days

幽霊

2000年06月13日(火曜日) 23時29分 思考

 結構怖い心霊話サイトを見つけた。 ここはテケテケもの、湖から無数の手ものなどの類型が少ないので、なかなか楽しめるサイトだ。といっても夜遅くに読む気にはなれませんが。
 こうした心霊話に仏僧(フランスの坊さんにあらず)が出てきて人間の霊魂に関して実しやかに説諭するということがしばしば書かれているのだが、これは本来の仏教からいえば噴飯もののことなのだそうだ。本来、仏教は魂のような永劫普遍のものの存在を認めていない。これが絶対神だのなんだのを教義とする他の宗教との違いだ。我々が目にするところの世界には、永劫普遍に変わらぬものなど何一つありはしない。そのような観測から、移ろい行く諸々のものへの執着を捨てるために修行し、そのような心の平静を得よというのが仏陀の主張らしい。何かをひたすら信ぜよとは説いていない。原始仏典には「信仰を捨てよ」とまであるという。原始仏教は自らを信仰ではないとみなしていた、ということらしい。
 そういう本来の仏教の姿からすれば、事あるごとに魂だの死後の世界だのが語られ、織田無道のような人まで闊歩する日本の仏教は堕落しているともいえる。しかし古来からの御霊信仰とシームレスに接続できる霊魂説を採らないで仏教の興隆があったとも思えない。
 急いで付け加えておくと、仏教では魂の存在を否定してはいない。しかしそのようにあるのかないのか分からないものを語ることは無意義だという立場から、少なくとも原始仏教では魂に関して何も語っていない。仏陀も「魂はあるのですか」とか「死後の世界はどうなのでしょう」とかいった人間の知覚の及ばない世界に関する質問に対し、沈黙を守ったという。そのようなあるのかないのか分からない事に関わりあうよりは、現実に存在する病老貧苦などの災いを克服せよというのが仏陀の態度だった、らしい。
 こんな話を聞くと、例えば超心理学の発展で霊魂や死後の世界の実在が明らかになったら、仏教者はどうするのだろうと思ってしまう。それを取り込んだ新しい教義を発展させるのだろうか。それとも所詮外道の説として切り捨ててしまうのだろうか。確かに、人間の知覚と言う問題に関して、現代科学と仏教とでは大きな隔たりがあるように感じる。
 ともあれ、仏教的には魂は「無い」として良い。少なくとも、それは人間には知覚し得ない世界のことだ。また科学的、唯物論的な態度を取っても魂は存在しない。幽霊なんていやしないのだ。
 とまで考えてはいてもやっぱり幽霊は怖いのである。だって、我々の想像も及ばぬなにかが存在するかもしれないじゃないですか。それを僕の頭のどこかが恐れつづけているのだ。


Add Comments


____