Strange Days

SatRDayの改造を(早くも)検討する

2006年08月09日(水曜日) 19時38分 自転車 天気:くもりだか雨だか

 さくっと出社。体は相変わらず重いが、世間も休みモードなので静かなのが助かる。そしてさくっと退社した。
 さて、SatRDayのギア構成は、フロントが52/42/30のロード用、リアが9~26TのCapreoを使っている。必要にして十分。三浦半島でもこれで困ったことなど無かったが、一つだけ不満なのがギア比が開きすぎていることだ。Capreoのギア間隔は17T差で、ロード用の12~27Tの15T差よりもまだ大きい。これを詰めたい。いわゆるクロスしたギア比が欲しいのだ。出来れば、ロード用の12-25T辺りを使いたい。そういう目で、OOoの表計算を駆使して、想定速度、ギア間を検討してみた。
 現SatRDayの最高速度*1は、アウター52T、トップ9T、タイヤ周長が1.5mなので、クランク回転数が90rpm時で46.8km/h。最低速度がインナー30T、ロー26Tなので90rpm時で9.35km/h。実際にインナーローが登場するような激坂では、60rpmが関の山だろうから、実質は6km/h程度となる。
 さて、クロスしたギア比というのは、たぶん各ギア間での速度変化が緩やかなものなのだろう。ギアがクロスしているかどうか気にするのは、巡航中のことなので、一番多用するミドルギアを相手にするべきだな。最高速度(リアがトップの場合)と最低速度(リアがローの場合)の差を、ギア間数(ギア枚数-1)で割ればいい。ミドルの場合、最高速度は37.8km/h、最低速度は13.1km/h。差し引いて8で割れば3.1程度となる。ギアを1枚変えると、3.1km/h程度変化する計算になる。
 これを、ツーリングバイクとして使い勝手がいいと思っているMR-4Fと比較してみる。現在のMR-4Fは、フロントが52/42/26という変則的な構成で、リアは12-25Tを使っている。タイヤ周長は1.75m。アウター/トップでの最高速度は40.1km/h、インナー/ローでの最低速度は9.8km/hだ。そしてミドルギアでのギア間速度変化は、2.15km/hとなる。やはり、今のSatRDayでの速度変化は大きすぎるのだ。
 これを、リアハブをXTに変え、ロード用の12-27Tに換えてみる。アウター/トップでの最高速度は35.1km/h、インナー/ローでは9.0km/hになる。そしてミドルギアでのギア間速度変化は、1.97km/hとなる。これくらいなら文句は無い。
 でも、最高速度が35.1km/hなんて、遅すぎるのではないだろうか。そういう目で他の自転車を調べてみる。BD-1はフロント52/38T、リアが12-27Tだから、最高速度はたったの31.6km/hだ。でもそれで困ったことなんて一度も無い。ツーリング用には、必要にして十分だ。だいたい、MR-4Fだってミドルギアしか使わないのだし、ミドルギアでの最高速度は33.1km/hだ。アウターを使ったことなんて、ツールド国東の時に下りで入れたかなあという程度だ。35km/hもあれば必要十分だわ。それでも足りないというのなら、トップを56T辺りに換えることも考えられる。
 うん、よりクロスしたギア比を得られるし、Capreoよりは高性能*2XTハブに出来るしで、リアホイール入れ替えはやっちゃって良いんじゃないか。既に手許にはリムとハブがあるんだし、後は調整くらいで十分だし。
 するとCapreoハブのリアホイールが余るな。そういえば、うちにはもう一台、20インチホイールを使うバイクがあるじゃないか。
 ということだが、その検討はまた次回。


--- コメント 6件 [ 全文表示 ] ---

Add Comments


____