Strange Days

GWのはじまり

2001年04月28日(土曜日) 19時15分 コンピュータ 天気:晴れ?

 いよいよ9連休の始まりだ。やらなきゃならないことは何だろう。まず100mmニュートニアンを組み立てないとな。それと、自転車もそろそろ手入れしてやらないと。それから、延び延びになっていたPC1号機の増強も必要だ。4号機のメモリ増設も同時にやりたい。でも資金は乏しいし。
 とりあえず、手を着けやすいところ、PCの増強から手を着けた。秋葉原に買い物GO!
 今日の秋葉は、GWということもあって相当の人出があった。殺人的なはずの電気街口を避け、昭和通り口から外に出た。そこからスターベース方面に歩き、電気街方面に抜けて、ツートップ2号店、俺コン、T-Zoneパーツ店、ツクモ各店、Vパラ本店辺りを見て回った。家を出て、電気街を回るまでは、AMDのDURONと適当なメインボード、それと256MBのSDRAMを買って帰るつもりだった。ところが、この"適当な"メインボードで困った。
 昨日くらいまでは、AMDのAthlonの1.33GHzと、FSB266MHzのメモリ256MBを買い、これを4号機に取り付け、4号機のAthlon1GHzを1号機に移植しようかと考えていた。その際、1号機の128MB*3、4号機の128MB*1を併せて512MB分を1号機に搭載しようかとも思っていた。しかし、かなりの資金が必要なので、とりあえず1号機はDURONで行こうかと考え直した。そうすると、1号機用の新メインボードはDuron対応は当然、DIMMスロット4本が必須となる。かてて加えて、今使用中のSB64を使いたい関係で、ISAスロットも必要になる。そういう条件での"適当な"メインボード選びだった。
 少し回って、この条件に適合する製品が見あたらないことに気づいた。DIMMスロットが3本だったり、ISAスロットが全廃されていたりするのだ。
 この条件を満たす製品がないとすると、今度はCeleronに目が行く。こちらはDIMMスロット4本の製品が結構ある。ところが、チップセットが815(E)である関係か、ISAバスが全廃されている。どうにも悩ましい選択となった。いちおう、SocketAのものとしてこれらの条件を全て満たすものは見つけた。しかしFSB266MHz対応製品で、ちょっと若すぎる。安定して動くものが欲しい。
 結局、DIMMスロットを一つ諦め、DIMM*3、ISA*1のDuron対応製品にした。メモリは384MBでも困ってはいない。4号機用には128MBのメモリを買い足すことで手を打った。


Add Comments


____