Strange Days

買い物しました

2001年10月28日(日曜日) 19時46分 自転車 天気:雨

 静かな雨の日。という割には風も吹いたし夜には雷鳴も聞こえたし、なかなかおどろおどろしい雰囲気の一日だった。
 さてさて、昨日届いたBD-1赤化キットの組み込みを始めないと。まずはハンドル周りの挿げ替えだ。アヘッド付きアジャスタブルステムの取替えから検討する。この新ステム、前のステムの折りたたみ部から上を取り替える形になる。だがその止め方が良く分からなかった。C.B.あさひのページを見ると、『小さなEリングで取り付けよ』となっている。Eリングってどんなのだっけ。一部が開いているリング状のモノだと思ったのだが。しかし、実際に今ステム(実際にはステムを取り付けているピン)を止めているモノは、なんだかEリングらしくないのだが。構造は分かったので、他のものと合わせて買い物に出かけた。
 雨の横浜駅は、しかし人通りがいつも通り多い。最初にハンズに寄り、ブロワーと電池を買う。ブロワーはグリップ外しの時には必須だ。
 次にハンズでいろいろ買い込む。地下自転車売り場でペットボトル用カバー、ブレーキ用ケーブル(一つ足りなかった)などを買う。前者は、これを着けると、ふつうのボトルケージにペットボトルをちょうど良く収めることが出来る。キャットアイ充電式ライトのボトル型バッテリーが、まさにボトルサイズなので、ペットボトル用のケージに収まらないのだ。これでいちいちケージを付け替える必要が無くなる。これなら、TCR-2にもふつうのボトルケージを着ければよかった。
 上階に上がり、工具コーナーでミニ旋盤のパーツを調べる。わはは、実はミニ旋盤KS-200を発注してしまったのだ(もう笑うしかない)。センタードリルを使いたいのだけど、案外に安価なようだ。ここでは細いプライヤ(Eリング挿げ替え用)と、キワチャリの車軸つなぎとなるアルミ丸棒(φ20)を買った。さらに金物コーナーを放浪し、Eリングとやらを探して回った。......あった。くぎ等の留めモノを扱っているコーナーにあった。しかしその隣にあるBリングという小さな留めモノは、形状的には今BD-1に着いてるのにそっくりだ。どっちも安いものなので買って帰った。


Add Comments


____