Strange Days

HT-03Aでテザリング

2010年04月03日(土曜日) 23時25分 デジタルギミック , インターネット , コンピュータ 天気:晴れ

 昨日のパケホーダイ128kの設定は間違っていたようで、見事課金されてしまった。
 何が間違ってるのかなあ。APNは合ってるし……。などと調べていて、ハッと気づいた。ドコモのコネクションマネージャには"接続先"と"APN名"という欄があるのだが、僕は前の方をAPN、後ろはラベルだと思い込んでいたのだが、逆だった。APN"名"なんてつけたら、APNにさらに付けるラベルだと思っちゃうじゃん。これをちゃんと設定すると、見事128Kbpsでつながった。すなわち、昨日の設定よりはすこぶる遅くなった。しかし、遅いのは遅いなりに安定しているので、これはこれで使い物になると思った。
 が、使うときにいちいちsimを差し替えるのは面倒だ。HT-03Aも、VAIO Xも、なぜかバッテリーを外さなくてはアクセスできない位置にsimスロットがあるのだ。
 そこで、ふとAndroidマーケットで"tether"を検索すると、結構アイテムが引っかかる。多くはAndroid OSをクラックしてルート権限を奪取しなければならないものだが、一つEasyTetherというアプリはそれを必要としないようだ。HTTPSを短時間しか通さない無料のLite版、フルサポートのプロ版があるが、まずはLiteを試した。
 アプリをAndroid端末に、専用のUSBドライバとクライアントをパソコンにインストールし、USBで接続する。それだけでテザリングできてしまった。速度的には7.2mと128kの中間という感じか。ともかく、128kよりはずっと快適だ。
 しかしいいのか。これはドコモの商売に差し障りあるのではないだろうか。
 こういうアプリがゴロンと転がっているのが、スマートホンのアナーキーなところだ。本質的に、キャリアのコントロールの及びにくいスマートホンは、アナーキーな世界だと思う。auが渋ったわけだね。


Add Comments


____