Strange Days

2002年04月02日(火曜日)

au始めました

22時00分 デジタルギミック 天気:晴れ

 19:00過ぎに会社をひけ、戸塚の西に向かった。戸塚のauショップを検索したところ、図書館に近い1号線沿いにあることが判明したのだ。
 1号線沿いにとぼとぼ歩いてゆくと、あった。丸井の対面にあるauのでかい看板とは、線路を挟んで逆、かなり離れている。
 店内には、早速第三世代機が陳列されている。昨日はカメラは要らないかなと考えていたのだが、ここでA3012CAの実物を見て心が揺らぎ始める。そんなに重くはない。
 まずは店員にSANYO A3011SAネイビーブルーの在庫を聞いてみると、なんと入荷未定だという。同時出荷じゃないのか。これで欲しい機種はいずれも白のものしか無いことになった。A3012CAの水色は5月出荷らしいのだ。白はつまらないなと思った。が、今月末にしまなみ海道を走ることを考えると、今すぐにでも欲しいのだ。それに、両機種は、カメラ以外でも、内蔵メモリ容量に大きな違いがある。大容量のA3012CAなら今後も応用が利くかもしれない。結局、A3012CAのものを買うことにした。価格は案外に安くて14800円(税別)だった。
 その場で新規契約する。コミコミのエコノミーコースを選択、ezwebmulti、高速通信オプション(キャンペーンで9月まで無料)、さらにパケットOneミドルパックにも加入。最後のものは、2000円先払いしておくと、10000円分のパケット通信料金までその枠内で使え、さらにそれを超過した分まで割引になるというもの。申し込んだ次の月から発効するとauの説明にはあったのだが、ショップによれば当月内に始めることも可能だということだ。それで必要な書類にも署名する。さらに年割も申し込んだ。年割を申し込んで、その年度内に解除すると、ペナルティに3000円払わなければならない。しかし年割1年目は毎月500円ずつ割引になるので、6カ月を越えて使うつもりなら、申し込んでおいたほうが割安になると判断した。
 ふと気になって、PCとの接続ケーブルについて聞いてみた。USB式のケーブルを使って144kBPSで通信可能(USBモデムに見えるのかな)だが、価格はオープンだ。問い合わせてもらうと、なんと12800円。本体と2000円しか変わらないじゃん。きっとアイ・オーデータが何か出してくれるだろうと思い、今日は買わないことにした。
 番号にこだわらなかったので、番号割り当て済みの機械をその場で受け取った。30分ほどだったろうか。PHSの時よりはるかに短時間だった。
 帰り道、立場駅前のモスバーガーに寄り、しばらく戯れる。メニューをたどりながら機能を見て回った。複雑で使いこなせるかどうか不安になる。
 帰宅して、さらに遊ぶ。自分のiij4uのページを表示させてみると、案外に視認性良く読めるではないか。まあアイテムが二つきりしかないページだ。iij4uのページは、モバイル環境を意識した物にしようと思う。さらに日記にアクセスすると、iモード用のページが表示された。もちろん、問題なく表示される。
 さらにeznavigationも試してみた。戸外に出て測地すると、2分弱で現在地が表示された。これは便利。さらにTOYOTAが提供しているサービスを使えば、地図を表示することも可能だ。これは申し込むべきか(有料サービス)。
 なかなか使い出があるなあ、などとezwebのページを見て回り、ふと実家に番号を伝えようと思って電話を掛け、3分ほど話したところで、なんと電池切れ。早っ! いくらなんでも早すぎる。PHSだと果てしなく話せるのになあ(実家に5日ほど帰るくらいなら充電不要なくらいだ)。さすがに高出力を必要とする携帯電話だけのことはある。しかし不便だ。予備電池も買っておかないと。
 充電のためにケーブルを取り出す。クレードル式、外部コネクタ直接接続式の両方を選べる。二つ用意する意味はあるのか。コネクタ式のケーブルをクレードルに差せばクレードル式になるわけだ。この場合、外部コネクタはフリーになるので、充電しながらPCと接続したいなどの要望に応えられるのだろう。今日はケーブルが無いので、直接接続する。このACアダプタが非常に小さく、携帯にもってこいだ。これはいいねえ。
 2時間ほどで充電は終わり。これも早い。いろんな点で611Sより進んでいる。が、PHSの電池のもちも改めて見直した。