Strange Days

2005年12月31日(土曜日)

大晦日

23時55分 自転車 天気:雲が出てきたよ

 2005年最後の日だ。走り納めしてこよう。
 用事があったので、横浜に出ることにした。MasterXLの整備をしておいた。全体を清掃して、ホイールを換える。新ホイールには、SRAMの12-26Tスプロケを着けることにした。今のシマノ12-27よりびみょーにクロスになる。
 2:00を大きく過ぎていたが、環状2号を経由して横浜に出た。山下公園の人出も少ない。氷川丸をバックに、カコイイ我がMasterXLをパチリ。
 横浜の用事というのが、DOS/Vパラダイスに寄る事だった。PCのメモリを足してやりたかったのだ。ちょっと手間取ったが、新店舗にたどり着いて、首尾良くPC2700な512MBメモリを購入した。既に真っ暗な国道1号を走り、帰宅した。
 早速メモリを足す。ついでにDVDドライブを、+/-RAM対応の新型に換えた。買ったのは梅雨時だったっけ。面倒なので後回しにしてきたのだが、ずぼらにもほどがある。メモリが1GBになったので、メモリ食いのFireFoxもサクサクだ。
 くだらないことに時間を潰しているうちに、間もなく新年。今年も、俺様らしい不完全燃焼感濃厚な一年だったな。

2005年12月30日(金曜日)

晦日

20時24分 暮らし 天気:晴れ

 今年の年末年始休暇は5日しかない。帰郷しているとそれだけで終わってしまうので、今年も帰郷はしないことにした。
 今日は部屋でのんびり過ごした。自転車の世話も、届いた新ホイールにリムテープを貼るくらいのものだ。何もせん日があってもいいだろう。といいつつ、今年は何もせん日が大量にあった気がする。ちょっと反省。
 来年は、もっと能動的に活動できるかな。

2005年12月29日(木曜日)

W-ZERO3の在庫ありだって

20時55分 デジタルギミック 天気:晴れ

 昼過ぎ。しょっちゅうメールを受信しては、俺様の首もとの敏感な部分を刺激する携帯電話が、何時もとは違う鳴動を繰り返した。表示に目をやると、あれ、マモル君からの着信じゃありませんか。
 掛けなおして用件を尋ねると、なんでも横浜のビックカメラに出向いたら、W-ZERO3の新規契約なら、在庫があるんだとか。この時期に在庫があるんだねえ。
 ちょっと迷ったが、既に少し待つと決めているので、買わないことにした。わざわざ電話してくれてありがとう。
 W-ZERO3を買わない最大の理由は、あまりにも開発を急ぎすぎている気配が濃厚な点だ。既にW-SIMMの不具合も出ているし、なにか致命的な不良を内包しているのではないかと思えるのだ。これは会社の品質保証を長年担当してきた、僕の勘が訴えているのだ。最低限、最初の設計変更が入るまで、待つべきだろう。
 それでも、春くらいには買おうと思っている。それくらいには仕様も品質も安定しているだろう。この値段なら、次世代が出てすぐに買い換えても、それほど惜しくは無いんじゃないかしらん。

2005年12月28日(水曜日)

ホイール来た

22時54分 自転車 天気:相変わらずの快晴

 ヤフオクで買ったホイールが、もう到着した。早いな、オイ。
 オープンプロのブレーキ面、スポーク、66アルテなハブと、すべてピカピカで、MasterXLには似合いそうだ。今のCOSMOSに不満があるわけではないが、黒系でまとまったカラーリングは、むしろ最近のスローピングのきつい、カーボンフレームに似合いそう。後はタイヤを換えるか。今はIRCのレッドストーム(20)の赤を履いているのだが、フレームに合わせて青か、無難な黒にしたい。サイズも23にはしたいところだ。そうすると、まだ使ったことの無い、ミシュランの適当なものにするか。
 問題は、66アルテのハブに、今の9速スプロケを適合させることだ。スペーサーを噛まさなければならないんじゃなかったっけ。調べなければ。

2005年12月27日(火曜日)

ホイール買った

22時38分 自転車 天気:良く晴れた寒空

 ヤフオクで見繕って、3万円もしない手組みのホイールを買った。Mavic OpenProに66アルテグラ32Hで組んだもの。恐らく、そこそこ軽くて丈夫だろうという線を狙った。クラシカルなフォルムのMasterXLには、最近流行の戦闘的なセミエアロ系のものより、ピカピカしたコンベンショナルな物の方が似合ってると思う。
 入札したら早期終了したので、仕事中にメールのやり取りをしながら入金までしておいたら、口座取り扱いは明日だというのに発送までしてくれた模様。これで年末までには試走出来るな。

2005年12月26日(月曜日)

今年も1週間を切る

22時45分 暮らし 天気:快晴

 ついに今年の最終週に突入。仕事も山積みかと思いきや、一部が来年に延びた関係でさほどでも無い。今日もちょっと残業で帰宅できた。
 帰りに、イトーヨーカドーで米を買って帰った。ちょうど切らしてしまったのだ。後僅かなので、来年買って意味も無く新品気分を味わおうかと思っていたのだが、どのみち今年取れた米には違いないので、さっさと買うことにした。3kgのパックをメッセンジャーバッグに詰め込むと、さすがにずっしりだわ。それでも、走るには問題ない。
 帰宅する頃には、もう昴が頭上高くに昇っていた。しかし寒くて、星見する気になれんね。

2005年12月25日(日曜日)

横浜に出かけた

22時59分 自転車 天気:快晴

 さて、年末三連休も今日でおしまい。さすがに自分の走って無さに呆れて、昼前から出かけようと思っていたのだが、寒さに負けて昼過ぎまでうだうだしてしまう。これではいかん。横浜駅周辺に用事があるのを思い出して、そこまで出かけることにする。MasterXLで出動だわ。
 長後街道でR1に抜け、戸塚の開かずの踏切を越え、平戸に。そこで横浜市道環状2号に入り、南下していった。いつもながら、信号と坂の多さには参る。しかし、MasterXLの走行感はイイ。やはり戦闘機だぜ、コイツは。新しいホイールを買ってやろうと思った。
 磯子辺りに抜けて、R16で本牧方面に。本牧から山下公園へと抜けた。なにかイベントがあるのか、マイクを手になにやら歌っている女性、いつもの大道芸人が客を集めていた。東寄りにある休憩所でコーヒーを喫する。それから赤レンガ倉庫に抜けるプロムナードに登ったところで、背負っていた小さなバックパックを忘れてきたのに気づいた。そうだ、財布を出すために、一度椅子に下ろしたんだっけ。慌てて戻ると、無事に見つかった。焦った焦った。
 赤レンガ倉庫を横目に、再び車上の人*1となり、桜木町方面から横浜駅に向かって抜けた。
 自転車をビックカメラの近くまで押していって、さて用事を済まそうと、とあるビルに向かった。ここにDOS/Vパラダイスがあるはずだが……。あれっ、別のテナントが入ってる。携帯でぐーぐる先生にお尋ねして、Vパラの場所を調べてみた。ここではないというのは分かったが、地図の画像が出ないので詳細は不明。こういう時に限って、Palmを置いてきてしまったのだった。なんてこと、こんなことで建築業界の信頼を取り戻せるのか*2。やむなく、すごすごと帰る我輩であった。
 R1経由で戸塚に、戸塚から長後街道で帰宅する頃には、既に空は真っ暗になっていた。でも冬至は過ぎた。これからは、日が長くなる一方だ。しかし、そろそろ雪を見たい気もするなあ。
 この三連休も、素晴らしい物足りなさに溢れた、僕らしい休みだった。

2005年12月24日(土曜日)

久しぶりにコルナゴ様に坐乗

21時00分 自転車 天気:今日も冷える、晴れ

 リアホイールのハブ近辺からの異音、BB部からの異音が気になって、なんとなく放置されていたMasterXL。そろそろ乗ってやらねば。というわけで、リアのベアリング押さえを外して中を確認し、それから付け直した。さらにクランクセットを外し、嵌合部を確認すると、小さな金属ゴミが挟まっていた。こっちの異音の正体は、これだろうな。取り去っておいた。
 さて、この状態で俣野橋辺りまで走ってみた。BB部の異音は解消されたが、リアホイールのそれはダメだ。もしかして、ハブシャフトの締め付けがきつすぎるのか。だがリアはホイールの軸調整機能のため、填まりが浅く、下手に緩くすると外れてしまうのだ*1。プロに見てもらうべきだな。
 しかし、やはりMasterXLは、生粋のロードというか、戦闘機のような乗り味だ。もっといいホイールが欲しいところでもある。ヤフオクで探してはいるのだが、なかなか難しいな。

2005年12月23日(金曜日)

渋谷で忘年会

23時47分 暮らし 天気:快晴だよ

 BD-1をラックに戻すと、そそくさと部屋を出た。今日は渋谷で、久しぶりに文藝な連中との宴会が開かれる。
 物凄い人出に嫌になりながらも、雑踏を掻き分けるようにして繰り出した。最初、明後日の方向に向かってしまったのは秘密だ。ともかく、無事に久遠氏と合流。お久しぶりなぽんちえ氏とも再会。やはり、髪を切ったことを指摘される。長い間、尻尾はトレードマークだったからな。今度からバロックな鬘でもつけることにするか。
 ゲーセンでしばし時間を潰し、まず野郎海松氏、それから札幌より赴任中のいとう氏と合流。会場のジンギスカン屋に入った。ジンギスカン美味し。しかし眼鏡に油がべっとりなのは、ちょっとな。
 ジンギスカンを堪能した後は、近所の喫茶店に入り、下らぬ話に時間を費やす。ぽんちえ氏、なんと役者専業になられたそうな。自分がやりたいように生きてる人は生き生きしているな。うらやましい。2月に公演があるそうなので、是非行こうと思った。
 僕の足がなくなりそうなので、22:00過ぎにお開き。皆と別れ、JR、地下鉄を乗り継いで帰宅した。

(ちょっと)軽量化したBD-1を試す

16時17分 自転車 天気:晴れますた

 今日は夕方から忘年会があるので、自転車で遠出できない。それでも、ちょっと海までなんて考えてたんだけど、結局は昼も過ぎて時間切れな雰囲気になってきた。じゃあ、なかなか出来なかったことをやるか。
 やりたかったのは、BD-1から一部装備を外すことだった。まずセキサイダーを外し、それからフロントの泥除けを取り外した。セキサイダーを外したのは、こいつを荷台として使うことが滅多に無いことと、フロントホイールと干渉して、BD-1を小さく畳めないので、外してみることにしたのだ。フロントの泥除けは、あまり意味なさげなのと、横風に煽られると耳障りな音を立ててしまうのが困りもの。
 外して、近所を試走してみた。そういえば、ステムとサドルを変更してから、まだ走ったことが無かった。
 ステムで20mmほどハンドルが遠くなった結果、ポジションがかなり変わってしまった。でも、それはサドル位置を調整することで問題無さそう。それよりも、そのサドルが問題か。セラ・サクセスという(恐らく)中華ブランドのエンジェルというサドルなのだが、造りは存外に良い。また200g前後とかなり軽量だ。問題というのが、サドルが意外に硬くて、しかも三角木馬のような断面になっているのだ。走りながら木馬責めを楽しめる!*1 その結果、かなーりコンタクトの厳しいサドルに仕上がっている。ロード用なら問題は無いね。でもまったり乗りたいBD-1では……。C.B.あさひの商品ページで、『しっかりパッドも入ってる』なんて書いてあったのだが、どう見ても薄いパッドにケブラー張りです。本当にありがとうございました。
 問題の軽量化の方だが、どうでもいいな。走っている限り、違いは分からない程度だ。しかも、畳んでみると、セキサイダーとの干渉は無くなる*2にしても、今度はリア変速機と干渉してしまい、結局はちゃんと畳めない。ステムがやや後傾しているアジャスタブル・アヘッドなモノなので、ステムがフレームと干渉しやすく、よけいに小さく畳めない。こんなことなら、オリジナルのままの方が、軽くてよかったかも知れない。これくらいなら、セキサイダーの恩恵を考えると、元に戻す方が良いのではないか。

2005年12月22日(木曜日)

スポーク作り進まないなあ

23時08分 自転車 天気:寒い快晴

 やっぱ面倒だよお(涙)。片手間に出来るといえば出来るのだが、スポークねじ切り器の操作にかなり気を使う。これは予備のスポークを作る程度の作業向きだよなあ。
 BikeE後輪用のスポークは、やはり外注しちゃおう。ステンレススポークなら一本40円ってのはリーズナブルだわ。
 ところで、湘南台のマーシュが、六会の北の方に移動しちゃったみたい。今までより、ちょっとだけ往来が面倒になってしまった。BD-1のヘッドパーツを換えてもらおうとおもてったんだけど、どうしようかな。数日掛かりますなんていわれたら、歩いて帰るしかないし。そうだ、トレンクルを積んでいけばいいんだ(爆)。

2005年12月21日(水曜日)

スポーク製作中

22時20分 自転車 天気:少し雲多し

 時間が出来たので、スポーク製作を再開する。手順が確立しているので、一本当たり3分程度で作れるようにはなったが、それでも何十本も作るのはつらい。安く作ってくれるところを発見したので、注文しちゃった方がよほど楽なのだが、予備スポークがある限りは作らないともったいない。
 とりあえず、MR-4Fのリア反フリー分は作った。残りは週末までには上がるだろう。そしたらやっと、BikeEのリア分だわ。

2005年12月20日(火曜日)

ポケットPCがデスクトップに化けた

22時05分 コンピュータ 天気:ずっと晴れ

 昨日の昼からどうも調子が悪かったのだが、寝る頃から本格化してきた。全身が満遍なく低調だ。一応、風邪薬を飲んでおいた。が、明け方にかけて熱が出始める。胃の辺りが気持ち悪くてゴロゴロしているうちに、夜が明けてしまった。朝食は取ったが、これはアカンと思い、久しぶりに病欠。部屋が寒くて敵わないので、エアコンで室温を上げておいた。
 昼前には熱が下がり、腹の具合も回復してきた。昨日、目が覚めると、体が布団からはみ出して寒かったのを憶えている。あれで冷やしすぎたのかもしれないな。この部屋は妙に断熱が悪くて、エアコンを切るとさっさと冷えてしまうのだ。角部屋で、風が抜けやすいからだろうか。
 ともかく起き出して、ちょっと自転車に手を出す。日曜日の夜、C.B.あさひに頼んでいたものが届いていたので、それをBD-1に着けたのだ。モノはグランジのステム(赤)、セラ・サクセス*1のサドル(もちろん赤)。ステムは、今のDH用のごついものより軽く、10mmほど長い。サドルは今のセラ・サンマルコのアラミより軽く、また細長い。サドルのレールがカーボンなのにビビリながら、適当に取り付けた。これでBD-1は少し軽くなっただろう。サドルは尻に合うかなあ。
 さて、W-ZERO3をすぐには買わない事にしたので、その資金を当座必要なものに流用することにした。新しいPCが必要だとずっと思っていたのだ。今のマシンは、軒並みメモリが512MBのものばかりだ。メモリ食いのFireFoxを使っていると、これでもつらい。それと、最新ゲームに対しては、いささか力不足だ。というわけで、とりあえずAMD64に64ビット対応XPを載せることで検討した。バラで買うより、適当なショップで組んだもらった方が安い。FAITHで適当な構成のものを買った。OEM版XP64版を込みでも8万円か。つくづく、ハードは安くなったよなあ。
 これが来るまでに、手許のPCを整理してしまおう。筐体を2台ほど捨ててしまおうと思っている。最初に買ったミッドタワーとも、やっとお別れだ。13年も使えてきたのが凄いけど。

2005年12月19日(月曜日)

W-ZERO3はヤメ

23時12分 デジタルギミック 天気:それにしても好天だ

 今日はW-ZERO3の第2回抽選の日。ということで21:00過ぎまで待ったのだが、見事落選した模様。
 こうなると、これはしばらく待てという誰かのサインかも知れんと思う。次の世代まで待とう。
 しかし、困るのがYahoo!へのアクセスだ。PalmのNetFront3.1ではMyYahoo!にアクセスした途端に落ちるので、かなり困っている。でもそれも、Sigmarion3でいいやんけ。日本語タイプライターとしてもこっちが上だ。しかし、さっと取り出して、さっとYahoo!オークションにアクセスできないと、出品している場合に困ることもあるんだよな。
 もう一度Palmで試して、原因を推測できないか。そう考えて、Palmでアクセスしてみた。
 見られるじゃん。なんの問題も無く*1、MyYahoo!にアクセスできる。オークションも問題ない。
 ……これはいったい、どうしたことなのじゃ!*2
 いろいろ試しているうちに、MyYahoo!の構成を、以前とは変えていたのに気づいた。RSSリーダーモジュールを外しちゃったのだ。こいつは更新が妙に遅くて非同期的な上、クリックすると必ず別画面で開こうとするので、全部をタブに納めたい時に困るのだ。FireFoxならsageがあるし、それ以外でも人様のはてなアンテナを見た方が早い。というわけで外したのだが……。お前が犯人だったのか!
 しかし、これでW-ZERO3買う理由が無くなっちまった。この4万で、代わりにいいホイールか、新しいPCでも買う元手にしよう。それと、MobilePの契約を、32kから128kにしておこう。それだけでも、快適性は全然違うはず。
 どうも、Willcomとは縁が無いな。この神端末が、さらなる神に進歩することを期待する。Bluetoothは欲しいもんな。それか、どこかからTreoが出てくれたら。

2005年12月18日(日曜日)

久しぶりに荒川サイクリング

17時37分 自転車 天気:脳天から冷える快晴

 年末だし、荒川サイクリングに出ておこう。今年は一度もBD-1を持ち込んでない。換えたピラーの調子を見る意味でも、BD-1で参加することにした。
 朝早く起き、戸塚まで走り、湘南ライナーを捕まえる。池袋乗換えで埼京線に乗り換えると、岡山氏が同じ車両に乗っていた。寒いねえ、などと話すうちに、浮間舟渡に到着。
 体が凍りつきそうなくらいに寒い日なのに、40人近くも参加者がいた。が、今日は途中分離組が、かつて無いほど多くいたようだ。僕も途中分離を検討するが、結局最後まで付き合ってしまった。物凄い北風で、漕がなくても悠々と運んでいかれた*1。帰りにUターンする人たちは大変だろうと思った。
 今日は、虹の広場でミニコミ誌の取材が入った。取材を受ける数人が選抜され、その終了を待つ間が、一番寒かった。とうとう、禁断の4枚重ねを敢行。Tシャツ、モンベルの起毛ジャージの上にスペシャのもこもこベストを着込み、さらにウィンドブレーカーまでも着込んでおいた。これでも、汗を掻くということが、ほとんど無かったくらいに寒い日だった。荒川は広々として障害の少ない良環境だが、いざという時に逃げ込める場所が無いのが難点だな。
 今日はhai氏、@nak家と久々と会う。みんなバイクフライデーだ。くそう、ブルジョワめ*2
 一台、物凄い自作自転車を持ち込まれていた方がいた。リカンベントとアップライトのコンバーチブルなのだ。シートの下のレバーを上げると、シートと背もたれが上下し、リカンベントポジションとアップライトポジションとを切り替えられるのだ。クランクセットも、ちゃんと2式ついている。あまりに寒かったので写真を撮ってこなかったのだが、これはちょっと後悔したスーパーマシンだった。
 臨海公園で昼食するときには、なぜか20人ほどに減っていた。寒さにめげた人が多かったようだ。僕はJETBOILで湯を沸かし、インスタントラーメンを食す。こういう情況で食すインスタントラーメンの美味いこと。
 (た)女史に『バーナー持って無い?』と聞かれたので、早速JETBOILを供出する。あまりの寒さにバーナーの効率が低下し*3、あちこちで『湯が沸かーん!』という事態が多発していたようだ。さすがのJETBOILも湯沸しに時間が掛かるようにはなったが、そこまで深刻な効率低下には至ってない。頼りになる奴だぜ。
 淹れてもらったコーヒーをゴチになっていると、荒川サイクリングはお開きとなった。後はおの氏らにくっ付いて皇居まで走り、臨海公園で合流したマモル氏と共に東京駅に出て、秋葉に向かうという氏と別れ、一人帰宅した。帰りつく頃には、既に真っ暗になっていた。今日も寒い日だったな。

2005年12月17日(土曜日)

モンベルショップに出かける

19時21分 暮らし 天気:快晴だ

 朝、結構早めに目覚めたが、寒くて寝床から抜け出せない。ぬう、おじさん参っちゃったよ。この困難の原因は、布団から出ると寒いという単純な事実にある。従って、室温を上げるか、布団の中で完璧な防寒対策を済ませておくという手が考えられる。例えば、布団をそのままコートとして着込めるようにしてはどうだろう。厚手のダウンジャケットなんて、もこもこしてて布団と相同ではないか*1。なら、布団をまとって起き出してもおかしくはなかろう。どこかに『熊が来てもそのまま立って逃げ出せる寝袋』という奇矯な品があったが、あれに較べれば『着込める布団』など大して奇矯でもあるまい。
 などと阿呆なことを考えていたら、いつの間にか昼を過ぎちゃったじゃないか。まったく、つくづく宇宙の神秘というものは恐ろしい。
 とにかく用事があったので、飯を食って出かけた。帰りは暗くなりそうなので、TCR-2の出番だ。
 市道環状4号を北上して、グランベリーモールに向かう。案の定、クリスマス色一色だ。そんなに嬉しいかね、と毒づきたくもなるというもの。
 モンベルショップで、注文してあったバックルを受け取る。一つ600円弱を二つ買っておいた。案外に爪が折れやすいので、まあ消耗品だな。
 店内をうろついていたら、TOPEAKの便利品を発見。米式バルブに被せて、密閉を保ったまま注気できるアダプタだ。これ、TOPEAKのショック用ポンプの口と同じ機能なのだ。このポンプが欲しかったのだが、ショック用のものは、既に手許に二つもあって、更に買うのもなあと思っていたのだ。エアー・サスペンションの注気口は大概米式で、抜く時にどうしても少し空気漏れする。タイヤなら影響は軽微だが、ボリュームの小さなエアサスでは、その影響は深刻だ。このアダプタで、それを解消できればいいのだが。TOPEAKは便利そうなアイテムを出してくるものの、役立たず率も相当のものがあるのが恐ろしいところだ。
 日の暮れつつある境川沿いに走り、帰宅した。

2005年12月16日(金曜日)

いろいろ年末だ

20時58分 暮らし 天気:相変わらず快晴

 モンベルショップから、頼んでおいたバックルが届いたという電話が来た。これでやっと、メッセンジャーバッグを直せる。
 トミーボーグからカタログが届いた。ペンシルボーグなる、25mmのフィールドスコープが出るようだ。さすがに対空には使えないだろうなあ。ちょっとミニボーグ60EDに心を惹かれてたりして。
 年末、12/30から年越しで旅行にいけないかなと考えている。今年は帰省しないので*1、交通費が浮くんだよな。ならその分、近場で宿泊するのもいいかと思ったりして。伊豆大島、あるいは逆に山の方に行ってぶらぶら過ごすのもいいか。今からでは宿の手配が大変かも知れんが。
 ふと気づいたら、今年もあと2週間あまり。

室内用ラジコン機

13時58分 ゲーム 天気:真っ青な冬空

 ふと、今頃気づいたニュース。室内用のラジコン飛行機が、トミーから出るんだって。おー、ビットチャージの航空版か。
 エアロウィングスという、これまた小さなミニラジコンが気になってたんだけど、これはそれより更に小さい。室内専用みたいだね。3gってんだから、ちょっとした風で、どこかに飛ばされてしまうだろう。
 ちょいと心にメモしておこう。

2005年12月15日(木曜日)

なんで部屋が寒いのかな

20時20分 暮らし 天気:晴れだよ

 それにしても、まだ初雪を観測して無い*1ってのに、この毎日の寒さはなんだ。例年の12月下旬並みの寒さだなあ。今年は暖かな時期から、一気に寒くなって行った観がある。
 なんだってこんなに部屋が寒いんだと考えていたら、去年より電源を入れているマシンが少ない事を思い出した。去年はPCを3台くらい稼動させていたのだが、今年は1台+白箱にまとめてしまったので、発熱量は半分以下になったろう。それと、頭を坊主にしちゃったことか。暖房器具*2が半減して、自分自身も放熱しやすくなってるんだから、そりゃ寒くもなるわな。
 週末、なんか適当なヒーターでも買ってこよう。

2005秋しまなみツアーアルバム

13時25分 インターネット 天気:相変わらずの快晴

 先日のしまなみ海道ツーリングの写真をアップロードし終わったので、公開しよう。
 しかし、Yahoo!フォトって、Yahoo!のIDを持ってないと閲覧すら出来ないんだな。アップロードし終わって、気づいたよ。
 というわけで、見たい方は、Yahoo!のIDをゲットしてください。そんなのイヤンという向きは、知り合いにアクセスしてもらってくださいな。
http://photos.yahoo...

2005年12月14日(水曜日)

ポケットロケットプロ、フレームで買えんかな

21時49分 自転車 天気:それにしても寒い快晴

 さて、W-ZERO3の抽選に余裕で外れた今日この頃、遣る瀬無い物欲をどこにぶつけるべきか。
 今のままだと募る物欲が暴発して、つまらないものを買ってしまいそうな予感。なんか目星を付けておこう。
 一つはやはりカーボンロードか。10万円台のフレームに、105クラスのコンポで組めば、まあ20万円前後に収まるだろう。アルテグラでも行けるかも知れない。このクラスならエミネンザ、ヤフオクに落ちてる並行輸入物のフレームが該当する。もう少し頑張ればルーベプロにも手が出るだろう。そしてそこまで行けば、GIANTのTCR-Composite2辺りに手が届く。でもなあ、やはりこのセグメントには、MasterXLが鎮座してるんだよな。コイツのホイールを、もう少し良いのに換えてやる方が無難かな。
 もう一つ、もしもポケロケプロをフレームで買えるのなら、コンポはこっちで組みつけて、安く上げるという手もある。アルテグラ一式でも10万だから、フレームが10万円台前半なら完成車で買うよりは安上がりになる。前後のホイールとハンドル込みで考えても、だ。105で狙えばさらに落とせそうだ。しかし、こちらにも、既にBD-1、MR-4Fと、重なって無さそうで、微妙に重なってもいるものがあるのだ。
 とはいえ、今までもTCR-2とMasterXL、BD-1とMR-4F、トレンクルとMOBILLYといった、良く似た物どもを気分で使い分けてきたのだが。
 とりあえず、ポケロケプロのフレームを買えるかどうかだなあ。聞いてみるか。

2005年12月13日(火曜日)

携行音楽再生機

20時01分 デジタルギミック 天気:寒すぎる快晴

 寒いなあ。まだ冬至にもなって無いのに。こんなことで年を越せるのだろうか。エアコンのみという我が部屋の暖房機器整備情勢に、そこはかとなく危機感を抱く我輩であった。
 今日の昼は大森に出張してきたので、久しぶりに電車で移動した。NX80Vで音楽を聴きながら過ごした。ずっと、適当な携行音楽再生機が欲しいと思っていたのだが、僕の生活ではほとんど使う機会が無いし、長距離を移動する場合は寝てることが多いので、ご大層なものは要らないなあ。W-ZERO3が手に入ったら十分だわ。とは思うものの、音楽再生時の稼働時間は短いかも知れんな。
 寒い時期なので、あらゆる思考がダウン気味なのである。

2005年12月12日(月曜日)

14番のスポーク、どこ行った?

22時11分 自転車 天気:冷え冷えとした快晴

 さて、20インチホイールを組もう。という前に、MR-4Fのリアのスポークを換えよう。傷ついていたのが気になっていたんだ。
 とりあえず、全スポークを外し、痛んでいるものを選別する。予想外に痛みが激しいものがある。14番なので早々切れはしないだろうが、それでもこれに乗っていたんだから恐いなあ。
 10本の交換が必要と判断し、さて近くに転がっているブラックスポークを取り出して、気づいた。これ、15番じゃん。そういえば、前にフロントを組む時、まず15番で切りなおそうかと買ったものなんだな。あれは結局、それほど使ってなかった元々のモノを流用したので、買ったものは未使用のままだったんだ。
 でも、前にサガミで買った14番ブラックがあるはず。あれも手付かずだったから。家捜ししたが、見つからない。そういえば、未使用のスポーク類は、大半をまとめて、どこかに仕舞い込んだんだ。問題は、どこにしまいこんだか忘れてしまったことだosz
 ちょっと、徹底的に家捜ししないといかん感じ。いずれにせよ、20インチ用にも14番が必要なので、まとめてサガミに買いに行こうかな。
 もう一回家捜しして、手持ちの在庫を確認しておこう。

2005年12月11日(日曜日)

サガミでロードバイクを見繕うが……

20時46分 自転車 天気:意外に小雨ぱらつく

 さて、ボーナスでポケロケプロかカーボンバイクか、どっちかを買うつもりの俺様。まずはサガミに偵察に出かけた。自転車は、なんとなく昨日のままのBD-1。
 サガミ本店でカーボンフレームに目を走らせ、店員と値段の相談をする。新顔で、不慣れなようで、いちいちボスに聞きに行くのが心許ない。これなら、少し待ってボスを捕まえれば良かったかと後悔した。
 安いLOOKのKGl415に目が行ったが、サイズが51と僅かに大きめ。ちょうどTCR-2と同じくらいか。ロングライドに使いたいので、ロングではつらいポジションのTCR-2と同じでは困る。
 気になるルーベプロだが、サガミに入っていたのは、その上位モデルばかり。プロの場合でもフレームは20万円になるようだ。去年より値上がりしてるよなあ。円安の影響が大のようだ。コンポはシマノのおかげで、特に上級コンポは変動が無いのだが。フレーム20万円だと、コンポをアルテグラにしても全部で40万になってしまう。買えない事は無いが、苦しいね。
 境川に出て、またしても真っ暗な夜道を戻りながら、考えた。ポケロケプロも円安の影響で値が上がるだろうから、今買うのはつらい。それに、カーボンバイクにはMasterXL、ポケロケプロにはMR-4Fという、まあだいたい役割の近い自転車がある。だから、欲しい欲しいといいつつも、実はあんまり真剣でもなかったのだ。MR-4Fが逝くとか、もう少し切迫しないとね。なんとなく、今回も見送りの気分。思い切ってLinearを買うか。
 色んな目論見が外れ、気分的にダウン気味な俺様。今日はチキンラーメン土鍋で粥でも作るか*1

2005年12月10日(土曜日)

トムソン様をお迎えしたBD-1でお買い物

20時21分 自転車 天気:晴れ

 さて。遠出する気にはなれないので*1、BD-1に例のシートピラーを付けてみるかね。
 プロファイルのカーボンピラーを外し、代わりにグリスを塗ったトムソン様をねじ込む。をを、なんとスムーズに挿入されてゆくことか(T_T)。前のものは、カーボンということで、徹底的に脱脂してから装着していた。だから、シートを下げるのに、えらい力が必要だったのだ。このトムソン様なら、輪行時に押し下げるのも億劫ではない。素晴らしい。ビバ、トムソン。それに、サドル位置も前進して、目論見通りに正常なポジションを回復できそうだ。寒くて億劫キューなどと申しておったくせに、自転車を弄ると乗りたくなるのが俺様。欲しいものがあるのを思い出して、グランベリーモールに向かった。
 ピラーを換え、サドルを前に出せるようになった結果、目論見通りに足の回転が楽になった。もうちょっと後ろに寄せても良いかと思うくらいで。ステムを少し長いのに換えたら、ちょうど良くなるか。それと、表面加工が効いているのか、サドルが下がることも無い。素晴らしい。ビバ、トムソン(またかよ)。カーボンピラーの場合、自然に下がってゆくのに閉口して、乗る時に自然に神経を使うようになっていたようだ。そのストレスから解放されることが、こんなに素晴らしいとは。シートピラーに関しては、カーボン万能信仰は捨てるべきかも知れん。コイツを信用できなければ、乗っていてもストレスが溜まる一方だからだ。
 さて、気分良くグランベリーモールに到着し、モンベルショップに向かった。欲しいものは、実はオルトリーブのメッセンジャーバッグのパーツだった。通勤に愛用してきたコイツだが、ウェストベルトのバックルが意外に柔で、上下の爪が相次いで折れてしまったのだ。で、替えが欲しいというわけ。
 自転車コーナーで、店員のお姉さんに聞いてみた。カタログを調べてくれて、購入できそうだということまでは判明。在庫は週明けに確認できますということなので、電話連絡をもらえるように依頼しておいた。これが手に入ったら、一安心。
 帰路、既に空は真っ暗だ。BD-1のライトはEL400(銀)のベルト止め壊れ仕様。これに1WのLEDを使ったヘッドライトを併用し、真っ暗な道をひたひたと走って帰った。もうじき冬至。それを過ぎると、なぜか気分的には楽になる。今が一番、欝々した時期だ。

2005年12月09日(金曜日)

買い物届いた

22時57分 自転車 天気:晴れてる

 Willcomストアの繋がらなさにイライラしていた夜、いつものサガミのおじさんが届け物を持ってきてくれた。イトーサイクルに注文していた品だ。
 モノはトムソンのシートピラー、20インチ(406)36Hのリム、B&Mのライト台座、そしてバーゲン品のEL400(黒)だった。このライト台座というのが、BikeEに着けているバルブ/LED内蔵のライトのもので、キャリパーブレーキの基部に共締めするものだ。こいつはしょっちゅう歪んで、手で曲げなおしているので、そのうちに金属疲労で壊れそうなので買った。
 トムソンのピラーは、もちろんBD-1で使うために買った。ピラー、それもアルミのものに9000円もかけるなんてと思っていたのだが、実物の仕上げの良さにある意味納得した。加工精度が高いだけではなくて、表面に滑り止めの溝を掘ってあるとか、前後の肉厚を減らしているとか、手の込んだ設計にも納得だ。生意気に、専用の麻袋に入っている。別に持ち歩くわけじゃないんだけどな。
 20インチのリムは、もちろんBikeEを外装化するためのもの。ハブは、なぜか手許にあった旧XTのハブ*1を使う。スポークは、やはり荷重が大きいところだから、14番で組むかね。これだけでは完結しない。ディレイラーが必要なので、それは別途入手しよう。
 まずは20インチのホイールを組まなければ。

2005年12月08日(木曜日)

果しなきアップロードの果に

23時17分 インターネット 天気:晴れ

 というわけで、デジプリ一丁をインストールして、残りの写真を一気にアップロードした。数百枚、平均1.7MBの画像をアップロードするのには時間が掛かったけれど、チマチマとウェブベースで処理するのよりは楽だった。
 終わって、画像は一般公開用、限定公開用とに分けた。顔が見えすぎるものは限定公開とした。まあ、そんな枚数は無い。さらに構図が重複していて不要に思える画像も消した。結果、600MB弱が残った。とりあえず、参加者には、両方のアルバムのURIをメールしておいた。
 少し時間を置いて、一般公開用はここに告知します。

と、思いきや(Yahoo!フォト)

09時06分 インターネット 天気:快晴

 ふと思いついて調べてみたら、実はふつうのファイルセレクト画面以外に、アップロードツールという画面があり、そこからは1度に20MBまでアップロード可能なんだそうな。さらに、デジプリ一丁などの外部ツールを使えば、完全自動アップロードも出来そうな雰囲気。とほほ、早く気づくんだった。
 まあ、塩漬け中のBIG-NETが1GBに拡張してくれたら、FTP一発で済むようになるんだけどな。www4サーバはいつになるのやら。

2005年12月07日(水曜日)

秋しまなみの残務

23時49分 インターネット 天気:晴れてたのに、雨?

 この前のしまなみ行の時、1GB近く撮った写真の整理が終わったので、公開すべくウェブにアップロードしている。整理したといっても800MB弱あるので、ロリポには載せられない。しかし、Yahoo!フォトって、いつの間にやら1GBまで容量が増えているのだな。というわけで、Yahoo!にせっせとアップロード中だ。
 1GBまでとはいっても、どうもインタフェースはウェブベースのものしか無いようで、1度に6枚ずつしかアップロードできない。今日は1/3までアップロードしたところで疲れ果てた。なるほど、こういう形で、実際の縛りをしているわけか。
 アップロードが終わったら、参加者の皆さんにはメールでアクセス方法をお知らせしますね。

2005年12月06日(火曜日)

BD-1再生計画

18時46分 自転車 天気:晴れてる

 さて、全然乗らなくなってしまったBD-1をなんとかせねば。
 最大のガンは、シートピラーを変えた結果、後ろ乗りになりすぎたポジションだ。ピラーはトムソンの410mmあるのに換えよう。サドルも適当なのに交換したい。今のアラミは、全長が短いので、長いのに換えたい。BD-1に関しては、未だに満足できるサドルに会ったことが無いな。
 この際、セキサイダーは外してしまおう。便利といえば便利なのだが、重くなるし、畳む時にフロントフォークと干渉するので、小さく畳めなくなるのだ。同時にステムの周辺も調整して、最後まで折り畳めるようにしたい。
 これで少し軽く、小さく折り畳めるようになれば、今よりも持ち出す機会が増えるかもしれない。

2005年12月05日(月曜日)

寒いなあ

23時24分 暮らし 天気:きれいに晴れやがった

 久しぶりに深夜ギリギリまで残業してしまい、帰るのは22:00過ぎだった。この時刻ともなると空気は冷え切り、歩いているだけで冷えてくるほどだ。
 今は肌着の上にシャツ、その上にウィンドブレーカーで済ませているのだが、さすがにつらくなってきた。そろそろもう一枚欲しい。
 踊場の坂を越えても、汗よりは寒気を感じるほどだ。間も無く冬至。一番寒くて暗い時期が来る。

2005年12月04日(日曜日)

NHKスペシャル脳梗塞(こうそく)からの“再生”~免疫学者・多田富雄の闘い~

23時15分 テレビ 天気:雨だなあ

 夜、NHKスペシャルを見る。脳梗塞で半身不随に陥った、免疫学者の生き様。闘病生活とか日常とかではなくて、まさに生き様と形容すべき内容だった。NHKからの取材申し込みのメールに対し、『私の心が衰える前に』取材して欲しいと返答したエピソードが、心に残った。
 この人は、咽喉の一部、舌の感覚が麻痺しているという。金曜日に歯医者に掛かった時、麻酔を使ったのだが、しばらくは唇と歯の感覚が全く無かった。触ってもつねっても、なにも感じることの無い"肉"が付いているという感覚は、異様なものだ。この人は、それを日常的に抱えているわけだ。しかも、舌という重要な部分さえも。結果、言葉を失ってしまったのだが、執念で言語回復訓練を続け、少しだが発声を取り戻している。
 脳梗塞からのリハビリは、発生から半年が勝負だという。それ以降の期間では、回復の望みは薄い。だが、この人は、4年経った今も続けている。僅かずつでも、麻痺した肉体は新しい反応を見せる。それを糧に続けてゆくことは、人間の尊厳を回復する作業だという。
 この人、免疫学者であると同時に、能にも造詣が深く、最近は新作能の製作に打ち込んでいる。能は生者と死者を自由に登場させるのだが、広島の原爆投下に関する能では、まさに原爆に倒れた死者が、亡霊となって現れる。その画面に戦慄した。死後の世界を弄ぶあまり、死の重みを忘れがちな僕たち現代人にとって、能という表現手段は可能性を持っているのではないか。
 僕も病を心配する歳になったからか、思わず最後まで見ちまったぜ。

部屋でゴロゴロ

19時40分 暮らし くもりのち雨

 昨日は行きそびれたので、今日こそは奥湯河原に出かけようと思っていた。8:00前に起きて、外を見る。うーむ、どうも暗い空だな。天気予報もよろしくない。昨日は日が暮れてから雨という予報だったのだが、今朝になって昼から雨かもという予報に変わっていた。こういう時は、更に悪化するものだが。
 もう少し様子を見るために、寝床に戻る(をい)。
 10:00過ぎに空を見ると、あれ、もう雨が降っている! これはもう、出なくてよかったな。胸をなでおろし、心置きなく寝床に戻る(をい)。
 昼前にはさすがに起き出して、暗くて寒そうな空を眺めながら、それでも外出しようかどうしようか迷い続けていた。通勤に使っているオルトリーブのメッセンジャーバッグが、一部壊れている。フロントで留めるホックが割れてしまったのだ。モンベルショップで扱ってたから、こういう小物の取り寄せが出来るか聞いてみたいのだが。しかし、なんとも寒そうな空に負け、結局は一日中部屋にいた。

2005年12月03日(土曜日)

歯が痛くて湯河原にいけず

21時40分 暮らし 天気:快晴

 明け方、むくっとばかりに起き上がった。歯が痛い! それも、治療した部分じゃなくて、更に奥の、ずっと前に崩壊してから放っておいた部分だ。
 とりあえず、痛み止めを飲み、しかし痛くて眠れないので、朝まで呻吟していた。
 明け方には、痛みは疼痛に変わっていた。これなら走れなくは無いが……。しばらく考えて、一緒に走る予定の長岡氏に中止メールと、携帯に電話を入れておいた。携帯は留守電だったが、時間的には出発前に間に合うんじゃないかな。
 とにかく、気力を消耗したのか、やっと眠る気になれたので、横になった。
 15:00過ぎに起きると、携帯に長岡氏からの留守電が入っていた。真鶴に行っちゃったということ。あちゃー、間に合わなかったか osz
 ぐだぐだの気分だったが、どうしても買い物があったので、湘南台までTCR-2で出かけた。夕暮れ時は冷える。心も冷える。
 帰宅して、またぐだぐだと寝てしまった。今日は寝てばかりの日だったなあ。

2005年12月02日(金曜日)

歯を治療

23時20分 暮らし 天気:晴れてるし

 待ちに待った歯の治療だ!(嬉しそうだな)
 奥歯をゴリゴリやる。結局、神経をすっかり削り取るようだ。ひとしきり歯髄をごりごり削られました。
 しかし、最初に打った麻酔が効いて、痛みなどかけらも感じない。以前掛かった歯医者では、時々ゴンと来る痛みが来たものだが。麻酔技術も進歩しているのだな。
 さて、明日予定していた奥湯河原紅葉ツーリングは、応募者が二人しかいないという状況で、紅葉亭に予約を入れられなかったので、とりあえず中止とした。紅葉亭、この時期はかなり待つかもしれないのだよな。ちょっと時間割を作れない。奥湯河原は、更に上へは行けない*1ので、紅葉亭をメインに組むしかないのだ。
 それでも、明日は奥湯河原の紅葉を愛でに行こうと思う。

2005年12月01日(木曜日)

冬だな

22時09分 暮らし 天気:晴れが続く

 ついに12月に突入。寒くなってきた。そろそろ、単なるフルカバーグローブではつらくなってきた。インナーグローブと併用するか、分厚いレイングローブにするかという時期だ。手先足先の冷たさには、ちょっと耐えられんね。このところ、雨が無いのが救いだ。