Strange Days

2006年01月08日(日曜日)

和田サイまで自走往復してきた

21時21分 自転車 天気:晴れたよ

 さて、今日は和田サイまで自走で往復することにした。通勤ロードから失われたハブダイナモ接続用ソケットが欲しいのだが、そんなものの在庫があるのは和田サイくらいだ。かといって通販で取り寄せるには、あまりに安すぎる部品だ。交通費を出すのも馬鹿らしい。ちょっと距離を乗るつもりで、自走で出かけることにしたのだった。
 前に自走したときは、R16で関戸橋に出て、東8道路で東に走り、久我山から北上して行ったルートだった。もう一つ、R1経由で二子玉川まで出て、そこから荒玉水道道路を走ったこともあったっけ。今日はもっと単刀直入なルート、R246で二子玉、そこから環8道路で青梅街道に出るルートを取ることにした。こういう時は、やはりMasterXLでしょう。
 和田サイの開店時間をにらみ、10:30に家を出た。二子玉まで2h、そこから和田サイまで2hと見積もっていた。
 横浜市道環状4号を北上し、R246に出た。そこからは、ひたすら渋谷方面に走る。車の脅威は、予想ほどには感じなかった。それなりに流れに乗れるからだろう。しかし、アップダウンの多さは想像以上だった。中原街道よりひどいんじゃないか。北上気味だったので、冬の北風も受け、疲労が募っていった。
 しかし、二子玉に到着したのはちょうどお昼時、12:00くらいだった。思ったより早く着くな。
 ここから、環8に乗る。やはり車が多い。しかし、ほとんどの区画は気にならなかった。途中、左端の車線がなぜか狭くなり、かつ路肩が荒れている区間を走るときには緊張した。この辺は細い道にエスケープしても良かったかもしれない。
 なんのかんので、和田サイに着いたのは予想より遥かに早く、13:00頃だった。2.5hで着いたか。ちょうど和田さんが仕事を始めていたので、まずはママチャリの修理の応対が終わるのを待ってから、要件を伝えた。とりあえず、コネクタ(80円)を4つ確保。これだけあれば、また無くしても慌てることは無いのだ。しかし、ちょっと買いすぎたかも知れん。欲しかったら分けてあげます。
 ついでにBBスペーサーを適当に分けてもらい、和田さんに進められたKAHENSIKI KOMAの試乗をしてみる。なんとスピードドライブ(2速変速のBB)内蔵のものだった。乗ってみると、これが良く走る。あまりにふつうに走るので、14インチ車と間違えそうだ。スピードドライブも面白い。シチュエーションを選べば、楽しい乗り物になりそうだ。和田さん曰く、このスピードドライブ(マウンテンドライブもだろうが)の取り付けは、かなり面倒らしい。
 和田サイの仕事始めだ。さぞかし客が押し寄せるだろうと思っていたのだが、案外に誰も来ない。それをいいことに、和田さんといろいろ立ち話をする。相変わらず小径車の多段化依頼は引きもきらず、去年の仕事も残ったままだそうな。ちなみにトレンクルをカプレオで多段化する費用は、4万円だとか。そんな安いの? ちょっと心が揺れ動いた俺様であった。いや、トレンクルはシングルで、軽く乗るつもりですよ?
 補給したりしながら適当に過ごし、14:30くらいに店を辞した。
 環8を下り、途中でLoro世田谷に寄った。BikeEにつけるために、チェーンチューブを買いたかったのだが、品切れであった。ついでにBikeEのパーツ置いて無いかなと聞いたが、さすがに無いそうだ。でも、去年くらいに、BikeEのパテントを持つ人が、台湾勢となにやら交渉していたらしい形跡があったとか。復活して欲しいよなあ。今でも十分に売れると思うんだが。
 再びR246に出て、家に向かう。つらい、つらいよ、上り坂が。ロードに乗っているのに、ともすれば10km/h台、しかも前半にまで落ちてしまう。行きで結構消耗したかね。
 しかし、あまり苦労することも無く、無事に境川に出た。既に日が暮れかけていたので、EL400をハンドルに着け、さらに1WのLEDヘッドライトをヘルメットに着け、夜道を走って帰宅した。
 往復で90km強。和田サイまで45kmくらいか。それほど構える必要も無い距離だった。