Strange Days

2006年11月03日(金曜日)

SatRDayにキャリアを付けてみた

21時00分 自転車 天気:晴れ

 今日は、この週に溜まった疲労を癒すべく、部屋でボーっとしていた。最近は、休みの初日にこういう事態に陥る場合が多い。なんか、疲れが取れないのだ。
 さてさて、そういえば吉野家で牛丼な日ではないかと思い出し、近所の吉野家に出かけた。11:30と微妙に外したためか、大混雑ということにはなってなかった。それでも、かなり人は多かった。やはり、吉野家は牛丼だな。他の外食チェーンはいざ知らず、吉野家で牛丼を食えないなんて、異常事態だ*1
 さて、15:00くらいに、さすがに出かける気になった。SatRDayで境川を走ってこよう。と、その前に。
 取り付け方に不安があったので、取り付けてなかったSatRDayのリアキャリアを、試しに取り付けてみることにした。不安というのは、このキャリアはBikeFridayシリーズに取り付ける標準の物なのだが、SatRDay Mk.2のダボ穴が、非常に接近しているため、普通に付けると物凄く前傾してしまうのだ。そこで、最新の取説ではSatRDay Mk.2に取り付ける手順を説明している。そうして取り付けたのがこれだ!
 普通は、2箇所のダボ穴のうち、前方にはキャリア前側のプレートを、後のダボ穴にキャリア前後のアームを取り付けるようになっている。ところがSatRDay Mk.2の場合、前側のアームはダボ穴に共締めしないで、後ろ側のアームの途中にある穴*2に取り付けろということになっているのだ。こうすれば、確かに傾斜はしないのだが、なんとも不安を煽る状態になってしまうではないか。元々ダボ穴の間隔が狭い上、キャリア全体が後荷重になってしまうのだから。折れないかと心配なのだ。でもまあ、SatRDayで旅しようとすれば、サイドバッグは必須なので、試してみることにした。
 とりあえず、右側に20lの防水バッグをつけ、バンジーコードも付けておいてから、走り出した。
 重心が低いせいか、片方につけた状態でも気にはならない。ただリア荷重が大きくなるので、上り坂で多少ハンドリングが軽くなりすぎる傾向はあった。
 サイクリングロード南端の休憩所で*3一服してから、帰途に就いた。秋も深まり、日が落ちるのが早い。途中、ダイクマに立ち寄り、小さな電気ファンヒータを買った。その箱をキャリアに載せて帰った。やはり、バックパックだけの時よりは積載量が増える。今日一日の使用で不満は無かったので、もう少し様子を見てから、常用するか決めよう。しかし、輪行時には外すかどうか、悩みどころだな。