Strange Days

2009年06月21日(日曜日)

紫陽花偵察

19時28分 自転車 ( 自転車散歩 ) , デジタルカメラ 天気:雨のちくもり

 観測なのか観察なのか偵察なのか、足元の定まらない紫陽花見物に出かけた。
 夕方だったが、既に雨は上がり始めている。が、上がりきっているともいえない、微妙な天気だ。時々、雨粒がぱらついている。こういう時はBromptonの出番だ。境川に向かった。
 高鎌橋上流の紫陽花ポイントに至った。天気が天気なので、カメラはXacti CA6。紫陽花色の紫陽花を撮る。紫陽花といえば、僕にはこの地味な色の花のことだ。
 雨の日のBrompton。働く自転車だ。
 サイドガードに張られた蜘蛛の巣に雨粒がついていたので撮ってみた。雨の日には水玉が宝石代わりだ。近くの、上飯田団地の敷地から、紫陽花がこれ見よがしに頭をもたげていた。
 雨が強まってきたように見えたので、すぐに引き返す。しかし物足りないので、中田中央公園の紫陽花を撮った。ここの紫陽花の生垣は、当たり前だがこの時期にこそ華やぐ。公園に人影はない。
 スーパーに寄って帰宅。

余ったPCを二個一

15時18分 コンピュータ 天気:雨

 結構な雨の日曜日だ。梅雨空君も頑張っているじゃないか。
 さて、部屋の要らんもの捨てよう作戦の一環として、PCを捨てる作業を進めている。いずれもメーカー製のレディメイドではないので、捨てるのは簡単ではない。サードパーティのPCリサイクル会社に依頼するか、個々のパーツに分解して捨ててゆくのが筋だ。PCリサイクル会社に依頼するのは高くつくので、個々のパーツを穿り返してから、筐体だけ粗大ごみとして捨てる道を選んだ。
 ざっと思い返すに、使えそうなパーツが揃っているのはGateway2000*1の成れの果てと、1から組んだ一番でかい筐体の2台だ。筐体はGateway2000の方が使いやすいので流用し、パーツは適当なのを見繕う。清掃しながら見繕ったパーツは、Pentium3 800EBデュアルプロセッサ構成のメインボード+256MBメモリ、SCSIボードとSCSI接続の640MB MOドライブ、40GBと30GBのIDE HDD、そしてDVD-RW、CD-ROMドライブだ。いったい、なんに使えるというのだ。しかし、動けばなにか出来るかもしれないし、MOドライブを使えれば、MOに保存したきりのデータを移行できる。
 とりあえず組んでみたが、メインボードが何者だったかわからないのと、MOドライブでターミネートできているかわからなかったので、電源入れての確認は後日に回す。
 しかし、中身がぎっしりなので、重くて腰に来そうなマシンになってしまったな。