Strange Days

2010年05月06日(木曜日)

九州横断ツーリングを振り返る(場所編)

11時31分 , 自転車 ( 自転車旅行検討 ) 天気:いいようです

 九州を飛び飛びではあるが横断したわけだ。

長崎
 見所が多かったし、食事も面白いネタが多そうだった。今回は市役所~グラバー庭園間しか見て回れなかったが、北の方にも観光資源はあるようだ。

島原
 島原城下は半日くらいで見て回れるくらいだろう。原城址の開けぶりが、かつての荒涼とした荒城の姿を思い浮かばせた。

天草
 ルートのせいもあるのだが、案外に走りにくくて、見所もそんなには無かった印象だ。時間を取れなかったので、次に行くならもっとじっくり走りたい場所だった。
 また上天草~本土間も、天草五橋などの見所はあったようだ。

熊本
 江戸期の雄藩というものは文化を育てるものだが、熊本はまた別格に感じた。路面電車が生きている街はいいね。また西南の役の舞台になったこともあり、近代史を感じることも出来る場所だ。今回は熊本ラーメンも馬刺しも縁が無かったのが残念。

阿蘇
 こういう雄大な地形を走るのは素晴らしい。ヒルクライムも案外に辛くは無かった。夏でも30℃を超えることは無いそうなので、意外に夏場に回るのがいいかも知れない。

臼杵
 国宝に成っている石仏群は、一見の価値あり。また臼杵市街自体も大友家以来の古い城下町なので、そこここに古を偲ばせる遺構が残っている。古い武士町なんかもあるそうだ。
 また阿蘇から臼杵へは、風向き次第だが基本的に下り基調の快走路だった。

別府
 何度も行ったよな。まあ地獄巡りはもういいかという思いだ。むしろ周辺の臼杵、湯布院、杵築を観光する拠点にいいのかも知れない。あちこちの町人湯を巡るのもいい。

国東半島
 見所が内陸部に、つまり坂の上に集中しているのが難点か。忙しないセンチュリーライドで通過するのではなくて、何日か掛けてぐるりと回ってみたい気持ちがある。

 今回の旅で一番良かったのは、熊本~臼杵と抜ける辺りだった。やはり阿蘇は別格だ。この辺りはまた旅してみたいところだ。

九州横断ツーリングを振り返る(モノ編)

11時10分 , 自転車 ( 自転車旅行検討 ) 天気:やや、くもってきた

 今回はいろいろ新装備を投入した。

ポケットロケットプロ
 やはり軽いは七難隠す。軽いが高剛性なので、リアラックに重いパニアを付けても撚れる感じは無かった。このスタイルは、この先も長旅で生かせそうだ。難点は畳んだサイズが意外に大きいこと。フロントホイールを外せばかなり小さくなるので、そのような運用も考えるべきだろうか。

VAIO X
 LOOX Uに比して、キーボードの打ちやすさ、画面の見やすさ、動作の高速さなど、優れた点は多い。難を言えば面積が大きい点だが、それは画面の見やすさとどっちを取るかという事だ。荷物としては、やはりLOOX Uの方が小さくて済むのは確かだ。

HT-03A
 地図の確認に旅先でのちょっとした調査に大活躍。スマートホンは便利だ、というより、Android端末でGoogleサービスと親和性が高く、かつドコモ回線なので大抵の場所で使えるというのが大きい。またテザリングを*1使えるので、イー・モバイル回線が使えない場所でも高速アクセス手段を確保出来るのは心強い。

大型トートバッグ
 IKDでBrompton用に貰ったものだが、パニア、ヘルメットその他をまとめて仕舞えるので、輪行時に自転車、このトートの二つに荷物をまとめることが出来、非常に便利だった。

 ちょっと改善すべき点はあるものの、ポケロケでの自転車旅は、長距離走にも輪行にも臨機応変に対応できるので、この先はこればかりになってしまいそうな予感がする。