Strange Days

2012年09月30日(日曜日)

台風は急ぎ足で過ぎていった

23時55分 暮らし 天気:台風来たる

 午前中は雨こそなかったが、昼過ぎから急激に空が暗くなってゆく。午後遅くには風が強まり、近所の家では台風に備えているのか、あるいは単にハイになったのか、近所の子供達が騒ぐ声がする。
 一方で、こちら様の気分は最低。朝からどうにも気分が重くて、次第に頭痛が募ってゆく。これは、低気圧によるものかな。何もする気が起こらない。
 やがて、ポツポツ降りだすと見るや、だぱぁとばかりに激しく降り始めた。雨は間歇的に、横殴りの風に乗って、打ち付けるように降ってくる。とりあえず、戸締りをしておいて、布団で唸っていた。
 雨は夜半には止んだが、こちらの体調は朝まで戻らず。ひどいとばっちりを食ってしまった。

2012年09月29日(土曜日)

境川でダラダラ

20時59分 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:晴れ

 さて、昼間で寝るぞ!(マジ) というわけで、例によって起きだしたのは昼前だった。体が動かんのよね。
 しかし今日は、ちと試したい新装備がある。ロズウェルとかいうブランドから出ている、スマートフォンケース付きトップチューブバッグだ。自転車のフォーク軸とトップチューブで固定するバッグで、上蓋の部分がスマートフォンチューブになっている。超大容量電池を適用したおデブ仕様のDefyの場合、B&M、ミノウラのスマートフォンマウンターは両方共に帯に短しなので、別の解を求めてみた。
 フレーム上面が平らなPinarello FP Quattroなら座りいいだろうと思いきや、イマイチな座り。使えなくはないので取り付けて、境川に向かった。
 行き掛け、境川と長後街道の交点からやや北にある諏訪神社で、どんつくどんつくお囃子がなっている。秋祭りか。帰りに寄ろう。
 ピナレロを南下させる。自転車には良い時期だ。汗もひどくかかないで済む。
 いつもの夕景観測点で。田では刈り入れが始まっていた。程無く、寒々とした光景になるだろう。秋の夕陽はちょっとさみしい。
 帰路、諏訪神社に立ち寄る。本殿の前では見世物の準備が進んでいて、営業で出番待ちっぽい顔の演歌方面と思しき女性が、その裏手で待っていた。しばらくは、あちこちで秋祭りが続くんだろう。この辺、神社が多いからな。

2012年09月28日(金曜日)

大風の朝

23時46分 暮らし 天気:湿っぽし

 昨日は台風並の大風に翻弄された一日だったが、今日もかなりの風が残る。強風下の自転車はなんとなく嫌なので、今日も地下鉄。しかし、風のお陰で路面の乾きは早いので、ちょっと自転車で来ればよかったと後悔した。
 土日は走れるかな。

2012年09月27日(木曜日)

レッドブル初体験

23時22分 暮らし 天気:くもり(雨は免れる)

 今日も今日とてクライマックスだ!*1
 もうホイミ(俗名コーヒー)では間に合わなくなってきたので、遂にベホイミ(リポD11)を入れ、さらにはベホマのつもりで禁忌としていたレッドブルにも手を出す*2。しかしこれは、ちょっと合わない。量が多いので、リポDみたいにクイッと入れるものではない。効きはするが、お腹が少々緩くなりそう。というわけで、ホイミの座は相変わらずユンケルが保持することと決定いたしました。どうでもいいですね、ええ。
 帰路、マクドに寄って大月見バーガーを食す。月見バーガーでいい。これは飽きる。

2012年09月26日(水曜日)

IDEOSの電池がパンパンになっちまったよ

23時40分 デジタルギミック 天気:くもり

 いつも持ち歩いて、イーモバ回線の世話をさせているIDEOS。今日も機嫌よく使っていたのだが、昼過ぎ頃に突然通信不能となった。見ると、なぜだか電池切れだ。はて、ちゃんと給電してあるのだけど。
 見ると、蓋が明らかに歪んでいるので、開けてみると、中の電池が大きく膨らんでいる。おおう、こいつのせいで電極が接触しなくなったのか。いつも持ち歩いている予備電池と入れ替え、事なきを得た。
 イカれた電池は、純正じゃなくて安かった中華な代替電池だ。しかし、入れ替えた純正も中華電池。予備電池を確保しておいたほうが無難かも。
 IDEOSは、(一応は)Android機として使える携帯ルータとして便利なので、まだまだ活躍してもらうつもりだ。

2012年09月25日(火曜日)

職場から富士山が見えた

21時32分 暮らし 天気:晴れ

 む、朝、失神している間に、Nexu 7がどうのという支払画面を見た気がするが、あくまでも気のせいだろう。
 さて、職場は1層がかなり高めの6層構造のビルだ。今日、会議で6Fまで上がり、階段を使って降りている時に、夕陽の差す西側から、見慣れた形の山が見えているのに気づいた。ここから富士山が見えるんだ! 戸塚は盆地なので、富士山を見るにはちょいと踊場側に登るか、原宿方面まで下る他無い。ここからなら見えるんだ。ということは、トツカーナ辺りからでも見えるということだろう。
 西日の向きと富士はかなり近かったので、うまくゆけばダイヤモンド富士も撮れるかも。

2012年09月24日(月曜日)

今日も250%ハピたん(別名ヤク)に耽る

23時25分 暮らし 天気:帰り際に雨!

 ええい、今日も残業三昧だ!
 憂さを晴らすべく、構内ファミマで仕入れた250%ハピタンを暴食する*1。この表面にまとわりついた、と言うよりも塗り重ねられたハピ粉を味わう。快楽なりよ。
 仕事の方は、まあようやっと先が見えてきたかもな、というところ。10月までオーバーランするんかい……。頭が痛いことよ。

2012年09月23日(日曜日)

雨降る休日は拳一つで歩く(殲滅すると読む)

20時58分 ゲーム 天気:雨時々止む

 雨が降ったりやんだりな一日。なんとも、トホホな連休だったな*1
 ということで、ゲーム三昧。Diablo3を進行させる。最近、DHが遂にLv.60に到達したので、こやつでNepharem'S Valor目当てにHellをうろつく。なんとかParagon Lv.を一つ上げたところで飽きる。DHの強さでは、ACT.4に続出するCharge野郎どもに屠殺されまくるのは確実だろう。紙装甲だな。そういうわけで、Lv.50を越えたMonkをもっぱら鍛えている。MonkはDPSこそ心もとないが、守りが堅いのと、一撃必殺の大ダメージ技を使えるので、硬い難敵に相対した時に楽だ。ちょっとレンジ攻撃が苦手ではあるが。近距離へのアタックがいずれもマルチで当たるので、寄ってからの殲滅力が高い。よって、爽快性が高いので、これに偏ってしまうのだ。逆にNigtmareに入ったばかりのWDとWizは、どうにも殲滅力が低くて弱る。簡単に言えば、お宝デーモンを逃してばかりなのだ。もっと強力な武装と、Intをあげられる装備が必要だ。もっとLvが上がると化けるのだろうか?

2012年09月22日(土曜日)

雨の前に境川を走っておく

20時46分 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:晴れ

 今日もダラダラと日中を過ごす。なんかはじめる気力が、全く回復しない。
 いっそのこと、1日中ダラダラ過ごそうと思っていたのだが、明日は雨の予報と変わったので、急遽境川に……。急遽であっても、結局境川に向かい辺りが筋金入りにダメな点である。
 ともあれ、境川にピナレロくんを向けた。夏を越えて、そろそろ全整備してやろうかな。いや、その前に通勤用EPICが先だろう。
 などと、取り留めもなく考えつつ、裏道走って境川。既に夕刻だ。とりあえず、南端まで走る。この時刻に走ると、散歩中の犬どもにたくさん会える。猫と違い、犬は大きさも顔かたちも実に個性豊かだ。可愛いのお。柴犬飼いたい。
 鉄塔ポイントで夕景を観測。雲が出て、夕陽は拝めなかったが、秋らしい夕景になった。
 そろそろ、どこかをパーっと走りたいなと思いつつ、帰宅。

2012年09月21日(金曜日)

出勤日

22時55分 暮らし 天気:晴れ

 秋分の日だが、7月の引越し連休の代わりに、出勤日に設定されている。ああ、働いたさ。
 なんだかんだで、ここ数カ月は藤沢周り帰還する余裕が全くなくなってしまった。嫌だなあ、もうこの仕事、代わってほしい。おかげで、体力も随分衰えてきた。増えたのは腹部装甲くらいか。
 11月に入ったら、余裕ができるという噂なので、少し長い休みを取りたい。取れるのか、今の状況で。そういう、安楽に暮らす自分を、もはや想像できない昨今である。

2012年09月20日(木曜日)

ジテツー経路再検討

23時49分 暮らし , 自転車 天気:晴れ

 遅くに帰宅時、正門を出たところで、道路を走るヘルメットにSTRIDAの男性を目撃。こいつで通勤する人も居るんだな。
 さて、自転車はJR線の向こう*1に置いているので、そこまでの歩きに結構時間を食う。やはり、会社に近い場所に、駐輪場を確保したい。東口に幾つかあるので、そこを当たることは可能だろう。検討中。
 一番いいのは、会社の広い敷地内に置くことだが、これは駐輪場の使用基準が示されてないので、かなり難しそうだ。戸塚駅近傍というわけで、ジテツーの需要は多いと思うんだけどな。

2012年09月19日(水曜日)

PowerShot SX50IS

21時54分 デジタルカメラ 天気:晴れ

 旅行用のAll in Oneカメラとして愛用しているSX10だが、さすがに最近のカメラに対してはビハインドが多くなっている。特に背面液晶、およびEVFの解像度が、撮像素子に比べてまるで低解像度なのが不満だ。そんなわけで、GH2/GF2に日和ることが、最近は多かった。
 しかし、GF2のフォーマットだと、背面液晶を確認しながらの撮影なので、直射日光下ではかなりつらい。GH2のEVFが利点を発揮するのだが、こいつはこいつでGF2よりはゴツくて重い。それでも、今のところベストに近いとは思うのだ。しかし不満なのはズーム域の狭さ。1-140mmで十分じゃないかと思われるが、このレンズをつけたGH2は、SX10よりは流石にゴツくてかさばる存在になるのだ。SX10の準沈胴式レンズは、サイズがコンパクトになるのがいい。
 そんな風に、SX10の後継が欲しいけど、GH2のスペックに迫るようなものは出ないなあ、としばらく出るカメラに注目していた。
 そんなところに、キヤノンからSX50が登場。なんと、24~1200mm相当の50倍ズームという驚異のシロモノだ。サイズも、SX10と変わるわけではない。これはいいぞ。しかし問題が。まず、電池にAAが使えなくなる。これはまあ、イマドキは予備電池一個も持ち歩けばカバーできるだろう。もう1点の問題は、EVFが相変わらずの20万画素な点。なんで? ネオ一眼の命はEVFの出来じゃないか。どうして、ここに金を掛けないのか。
 正直、今のSX10と変わらないEVFでは、いくらカメラ性能が上がっても活かしきれるとは思えない。いっそ、光学ファインダーにしてくれと言いたい。
 こうして考えてゆくと、ズーム域は割りきらねばならないが、14~140mmは、ほど良い設定のレンズなのだな。しかし旅行用なんだから、もっと欲張って14-200辺りが出ないものかと思う。サードパーティから出ないものかな。

2012年09月18日(火曜日)

図らずもUPS実戦テスト

23時23分 暮らし , コンピュータ 天気:くもりのち雷雨

 夜、風呂に入っていた時のことだ。
 PS VitaでTorneに録画した番組を見ていたところ、雷鳴が響き始めた。おや、結構近いかなと思った瞬間、一際凄いのが来た! 窓の外がビビッと白く染まるや否や、照明が一気に落ちた。停電だ!
 幸い、Vitaの画面で明るかったし、すぐに復帰したのでパニックにはならなかったが、しかし少し心がざわついたものだ。
 風呂から出て、一番心配なPC類を見て回る。こういう時にはノートPCが強い。サブに使っていたLavie Zはもちろん稼働していた。UPSを接続していたWHS機はというと、もちろん電源は落ちていた。電源を入れると、無事に起動する。ホッ。イベントログを見ると、ちゃんとUPSからAC断ステータスを受けて、シャットダウンまで無事に完了していた。これならHDDも無事だろう。WHS機は、容量の関係でSSD化出来なかったので、UPSでシャットダウンできることが重要だ。Linux機はシステムはSSD化してあるので、あまり必要ではないが、一応買ってあるので設置しようと思っている*1
 はからずも、UPSの実戦テストを実施できた、雷雨の夜だった。

2012年09月17日(月曜日)

休日出勤

22時37分 暮らし 天気:くもりだね

 もちろん嬉しくないが、休日出勤。仕事が捗る。平日、どれほどに割り込みで時間を無駄にし続けていることか。
 昼食時、食堂はないので、カップラーメンを食らう。熱湯が24時間いつでも得られるのは嬉しい。Lavie Zを持ち込んでいたので、夢の出先Diablo3をプレイ。普通にできるものよ。いい時代だ。
 そこそこ仕事が進んだので、夕方に帰宅。

2012年09月16日(日曜日)

ミノウラのスマートフォンアダプタは相手を選ぶ

21時12分 自転車 ( 自転車いじり , 自転車散歩 ) 天気:快晴

 今日もDiablo3をプレイしながら、午後遅くまでダラダラ過ごす。何をする気力も湧かない。年末まで、この状態だって? 死人が出るな、これは*1
 さて、一つ用事を思い出したのと、もう一つ目的を思い出したので、夕方に外出する。自転車はポケロケ。向かう先は、いつもの境川ではなくて、サガミ・サイクルだ。スポークを買おうと思い立った。新MR-4の前輪を15番のスポークで組もうと切り揃えるところまでは来たのだが、同じく15番を自前で手組したTCR-2での戦績*2を思い返し、考えを改めた。同じく手組なのに、この8年でスポーク折れは疎か、フレさえもほとんど無い14番の手離れの無さを買い、14番で組むことに方針を変更したのだ。というわけで、この辺でスポークをまとめて買える、サガミサイクルに足を、いや車輪を向けることにした。
 ポケロケで出かけるに当り、新装備を試す。以前に買ってあった、ミノウラのスマートフォンアダプタを試すことにしたのだ。これ、B&Mのものに比べ、ピラーが短いのでハンドルバーに近づけ、またハンドルへの固定部が、B&Mのようなベルト*3ではなく、両爪バインダー式なので、固定もしっかりしそうだ。唯一の不安点が、スマホの固定部が両ばさみ式なのだが、その部分に内傾した爪があること。おかげで、バインダーに接着した分厚いフェルトで固定するB&Mのものよりも、更に固定がしっかりしそうではある。ところが、その爪のために、固定するスマホの厚みが制限される。ぶっちゃけ、超大容量電池をつけたDefyでは固定が甘くなりそうなのだ。さて、どうなるか。
 走りだして程無く、不安は的中した。なんてことのない段差を越えた瞬間、Defyは宙を舞った。電池と裏蓋も外れて飛ぶ。あらー。幸い、川沿いの遊歩道だったので、車はなく、回収は出来たが。とりあえず、後ろポケットに仕舞った。この組み合わせでの実用性はゼロだな。
 サガミに着き、とりあえず手に入る一番長い14番の黒スポークを買う。32本あればいいが、なぜか45本パック。それを数えてもらうのもなんなので、一箱買った。こういう金にならない客もちゃんと相手してくれるので、サガミサイクルは好き。
 夕日を見るために、海軍道路に向かった。夕陽は夏の終わりを決定づけるような、濃い雲に隠れてゆくようなものになった。夕陽は秋が綺麗だな。

2012年09月15日(土曜日)

恒例の境川

20時33分 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:晴れ

 さても、平日の疲労に半死人な土曜日であることよ。というわけで、午前中一杯爆睡し、昼から起きだす始末である。
 夕方、運動しなければと思い、ピナレロくんに打ち跨って境川に向かう。鉄塔ポイントで、どこか夏の名残を感じさせる、ギラつくような夕陽を見る。ピナレロくんは快調。旅に連れ出さないし、一度の走行距離も短いからだろうが、ロードバイクの簡潔さも寄与しているのであろう。
 北上し、長後街道の北で、夕焼けに佇む富士を見る。Acro Sでもこれくらいは撮れるのだ。

2012年09月14日(金曜日)

ハピたん250%

23時27分 暮らし 天気:意外に暑い晴れ

 会社の構内ファミマで、いささかヤバイ物件を扱っている。ハッピーターンのハピ粉250%版だ。ハピたんの表面に、まるで八代亜紀の化粧のような按配で、ハピ粉がこってりと塗り重ねられているのだっ! なんという危険物!
 やばいやばいと思いつつも、亀田製菓の思惑ののままに踊らされ、買い求める俺様。しかし職場なので、指についたハピ粉をぺろぺろ出来ない。畜生、思うがままにぺろぺろしたい!
 いささか憤懣を抱えつつ、帰宅。

2012年09月13日(木曜日)

Defyの大容量電池を使う

22時05分 自転車 , 暮らし 天気:くもり

 以前、Defy用に3倍近い容量の代替電池を、それも二つも買った。ところが、これ専用の裏蓋が防水性なしのシロモノで、Defyの折角の防水性能を維持できない。というわけで、使ってなかった。
 しかし、例えばピナレロくんなんぞは晴天専用なので、たとえ雨にやられても即座に防水ポーチにDefyを仕舞い、引き返す運用になるだろう。これなら、大容量電池の超持続性を生かせそうだ。
 ということで、以前買ったミノウラのスマートフォンマウントを試すつもりだ。これは、B&Mのものよりも固定部がしっかりしていて、ハンドル固定部とスマートフォン固定部とをつなぐピラーも短いので、ロードバイク向けだ。これで実用化できるなら、もうガーミンに頼る必要もなくなるな。

2012年09月12日(水曜日)

ようやく秋の気配

21時44分 暮らし 天気:晴れ

 朝の日差しは相変わらずきつい。ジリジリと照りつける日差しに、未だに体を焼かれる感覚がある。
 しかし、日陰を吹きすぎる風は涼しい。この体感温度の差は、どこに由来するのだろうか。多少の気温差が特に体感に影響するのが、日射のない状態での風ということなのだろうか。
 ここ数カ月、全く日没を見ない平日を送っていたので、ここ数日の早帰りは嬉しい。しかし、跨線橋の上から、沈む夕陽を眺めながら、今年もまた、明るいうちに帰れる時期を満喫できなかったなという嫌な感慨に満ちる。来年は暇にならないかな。

2012年09月11日(火曜日)

11月旅行検討

22時29分 , 自転車 ( 自転車旅行検討 ) 天気:くもり

 今年は、あまりもの多忙さに、先に旅行計画を立てると、日程変更のリスクが高くなりすぎる。なので、例年の自転車仲間を誘っての年末旅行は無しにしようと思っている。しかし、一人では出かけたいよね。
 ちょっとビビっときたのが、数年前に訪れた天草だ。あの時は島原からフェリーで渡り、いささかショートカット気味に島々を周回したのだった。しかし、いかにも美味しそうな、本土との架橋線は、観光船で一気にすっ飛ばしてしまった。あそこは走るべきではなかろうか。
 ということで、今度は熊本イン・アウトでの島原周遊を狙っている。2泊3日、観光船と架橋線とを使って往復し、天草をぐるりと回るのだ。本渡を拠点に連泊するのが便利そうだが、距離があるので上島、下島それぞれに泊地を求めるべきだろうか。
 旅程がちょっと厳しいが、3泊4日に出来れば楽になる。仕事のスケジュールを眺めながら検討中。

2012年09月10日(月曜日)

構内カフェ

22時16分 暮らし 天気:晴れ

 新しい勤務地では、執務棟の隣に接続されたユーティリティ棟があり、講堂や医療センターの類が鎮座している。低階層には食堂があり、その一角にコンビニやカフェが収まっているのである。
 そのカフェで、毎日15:00くらいにコーヒーを買うのが日課になりつつある。いつもは職場でブラックを飲んでいるのだが、カフェではカフェラテやらモカラテやらといった甘い系のカフェを買い求め、おやつ代わりにするのである。なかなかお安く*1、気軽に立ち寄れるので便利だ。
 そこのカフェのコールドメニューに、"リアルゴールド"があるのが謎だった。しかし今日、その実物を拝むことが出来た。丁度目の前で、店内での飲用に買い求める人がいたのだ。大きめのコールドメニュー用カップに、あの黄色い液体が並々と注がれている。いやあ、本当にリアルゴールドだったな*2
 このカフェ、定時後はアルコールありのバーに早変わりするので、是非に利用してみたいのだが、ジテツーでは飲酒運転になるので、その機会がない。そのうちに、機会を作ってみたいものだ。

2012年09月09日(日曜日)

境川にポケロケを走らせると秋の気配

20時55分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:晴れ

 暑いなあ。とは言いつつも、そろそろエアコン無しでも健康を害さなくて済む程度にはなってきた。
 今日もなんとなく気分が盛り上がらず、夕方まで部屋で鬱々していた。そして夕方、閉塞感を打開すべく、ポケロケを境川に向けた。いい自転車だ。が、このところの不摂生に背筋が衰えてきたのか、なんとなくハンドルを1cm手前に寄せたい感じがする。
 遊水地でアイスを食す。ちょっと時間があったのでな。案内板を見ると、情報センター向かいの導水路にカワセミが出そうな感じがしたので、しばし見張っていたが、今日は空振り。
 境川は花の季節だ。遊水地センターに、道端に、そしてアパート向かいの花畑に、秋めいた花が咲き揃っていた。そして、まだ頑張っている向日葵も。
 いつもの夕景観測点にポケロケを駐め、日没を待ったが、早々に雲が出て隠れてしまった。仕方ないので引き返す途中の湘南台で、なんとか日没を捉えた。今日も無事に暮れた。

2012年09月08日(土曜日)

境川を愉快自転車で走れば、かいちの旦那に捕まる

20時44分 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:晴れ

 さて休日。といっても平日の疲労でほぼ死んだように過ごしていたのだが、夕方になると体がムズムズしてくる。出かけるぞ、境川にな。
 今日も愉快な自転車SatRDay MK.2を走らせる。空が広いぞ。おかげで、雨の日には切ない乗り物だがな。
 南端休憩所で一息ついていると、かいちの旦那がキャノンデールを転がしてきた。いや、久しぶりですなあ。富士周辺に出かけている話などする。いや、アクティブですなあ。そういえば、拙者、ロードバイクで峠を越えたことがない。平地専用だ。
 夕陽を撮りたかったので、旦那と別れて夕景観測点に向かう。しかし、雲が多くてこのザマだ。刻々と陰影移ろう雲の立ち姿はいいんだが。
 鉄塔ポイントでは、一瞬夕陽が顔を出した気がしたが、瞬く間に雲に覆われる。今日はお日様と縁がなかったね。
 俣野の休憩所まで北上し、一休みしていると、かいちの旦那に追いつかれる。そしてまた話し込む俺たち。おっさん二人、暇なんだよ。
 旦那と再び別れ、夜道をひた走って帰宅。

2012年09月07日(金曜日)

迫る休出危機

22時26分 暮らし 天気:晴れ

 このところ、毎週末に休出の可能性が高まるのでたまらん。今日も一度撃墜したはずの休出話が復活する。というのも、遂にやっつけたと思っていた前の仕事が、まだ終わってなかったからだ。なんてこと。
 もう、気力が続かないので、手を付けられる仕事だけやっつけた。そうこうするうちに、なんとか休出話は遠のく。
 しかし、来週はどうなることか。

2012年09月06日(木曜日)

急遽病欠

23時07分 暮らし 天気:晴れ

 さて前日。妙な時間に帰宅し、徹休で半日ほど家で寝ていたのだが、昼過ぎまで寝たツケを払わされる。すなわち、夜になったら眠れなくて弱るという事態に。
 寝床で悶々としていたのだが、目が冴えるばかりでちっとも眠れない。気温が高めなのもいかんなあ。いい加減、早起き鳥が囀り始める頃、エアコンを着けて室温を下げた。これは効果があったのか、なんとか外が白み始める頃に寝入るのに成功。
 ところが、エアコンを使いすぎたのか、目覚めると強い頭痛とくしゃみに見舞われるようになっていた。これはたまらん。会社に電話して、今日は休むことにした。まあ一仕事終わったし、いいだろう。
 日がな一日、寝床に転がっていたが、合間合間に秋旅行の下調べをする。こういう時に、すぐ持ち出せて軽量なLavie Zは便利だ。しかし、仕事の予定が詰まっているのと、引越し休みの振替出勤日のせいで、秋にはまとまった休みを取り難い。弱ったな。
 今年は南会津だけで済ますか。なんか、気力もないし。

2012年09月05日(水曜日)

徹夜明けで境川

21時38分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:晴れ

 結局、朝4:00くらいに帰宅。ひぃ、徹夜が堪えるわい。この時刻ともなると、さしもの戸塚開かずの踏切も開きっぱなしとなる。しかし、戸塚駅に夜はないのだな。
 帰宅して、とにかく寝る。外気温が上がってきたので、エアコンを効かせて寝た。エアコン+アイマスクのコンボ攻撃で、真昼間でも安心だ。
 夕方、境川へと向かった。今日もAcro Sで夕日を撮る。簡単な実験により、Acro Sの背面カメラは、G'z Type-Xのカメラとほぼ同画角であると判明。すると35mm換算で30mm程度の、やや広角に降られた設定だということになる。24mm相当のRadarのカメラ程ではないが、使いやすい画角ではある。
 鉄塔ポイントでも夕陽を観測。ちょっと雲が多くて邪魔だったが、おかげで湘南台近辺で印象的な夕景に遭遇した。なんとなく、秋になっていた。

2012年09月04日(火曜日)

徹夜だ

23時55分 暮らし 天気:晴れ

 仕事が大詰め*1。しこしことこなしていたのだが、最後の最後に問題発生。でも明日までになんとかせねば。なんとかするために、夜遅くまで延々とマシンの周りで悶々とする。問題の片がついたのは、終電をとっくに過ぎた時刻だった。僕はジテツーなんで関係ないが。
 仕事の間、同僚に恵んでもらったカップそばで空腹を癒す。給湯器が24時間化されて、いつでも熱湯が確保できるのがありがたい。

2012年09月03日(月曜日)

ハピ粉超増量ハピたんと雨

23時14分 暮らし 天気:晴れのち雨

 今日も残業だよー。もう勘弁しろー。
 残業タイムに突入の時点で、構内ファミマに買い出しに行く。夕食に加え、何の気なしにハッピータンの小袋を買い求めた。するとこれが、夢のハピ粉250%増量版。250%! ハッピーパラダイス! やばいクスリを入れるチンピラのように、嬉々として貪る俺だった。
 しかし、せっかくの超増強版ハピ粉が、会社という環境では生かせない。指にたっぷりこびりつくハピ粉をぺろぺろ出来ない。さすがにそこまで人間をやめられないよ! 血涙を流しながら、ハピ粉をゴミ袋へとはたき落とす俺だった。畜生、会社で開けるんじゃなかった。
 そろそろ帰ろうかという頃、外を見ると雨が盛大に降っている。仕方ないので、自転車を置いて、地下鉄で帰宅した。駐輪場が遠くなったせいか、地下鉄で帰る方が微妙に早くなったな。

2012年09月02日(日曜日)

今日も雨に閉じ込められる

23時13分 暮らし , ゲーム , デジタルギミック 天気:雨だね

 昨日に続いて、雨の一日だった。雨が降ったりやんだりで、一瞬晴れ間が見えたと思ったら、西の方から黒い雲がやってくる。今日も駄目だあ。
 雑用を片付ける。Acro Sだが、実はここ数日は持ち出してなかった。こいつは、実は裏蓋の底の辺りの部分が外れる。別にインタフェースがあるわけでもないし、蓋そのものも水密ではなくて、その内部が水密構造っぽいので、一体全体、なんのためにこうなってるのか謎だ。そしてこれが、いつの間にやら外れていたのである。動作に支障はないとはいえ、何となくみっともないので、替えの蓋を発注した。もちろん国内でAcro Sのパーツなんて手に入るワケがないが、Acro HDと完全互換と見て、auから入手した。着けてみると、やはり完全互換であった。これで、また無くしても、パーツは何とかなりそうだ。ついでにシリコンケースも付けて、そもそも外れたりはしないように対処もした。
 Diablo3もゴリゴリ進める。ビジュアル的に刻一刻と凶悪化してゆくWitch Doctorでノーマルクリアしてから、最後の未着手キャラのWizardを作成。なんとも東洋風だな。

2012年09月01日(土曜日)

雷雨の土曜日

21時10分 暮らし 天気:曇のち雷雨

 土日が来て、自転車だ! と言いたいが、空模様がよろしくない。空模様を眺めていたら、昼前ににわか雨っぽくサーッと来た。その後も、雨雲が箱根方面から流れてきては、頭上に雨を落として去ってゆく状況だ。さほど強くは降らないものの、憂鬱な気分になること請け合いな天気だ。
 そんなわけで、ゲームしながら空模様を眺めていたのだが、不穏な空気は消えず、外出し損なう結果となった。終いには、雷鳴すら鳴り始める始末。今日は完全オフだったな。