Strange Days

2013年11月30日(土曜日)

寒風吹きすさぶ境川をいつものごとく

20時13分 自転車 ( 自転車散歩 ) , ゲーム 天気:快晴なり(寒)

 やった、響を改2に出来た! Lv.70と高レベルなんで、手こずったが、なんとか。金剛ちゃん辺りはもともと多用される関係で高レベルだったが、響は改にしてLv.23くらいで放っておいたからな。次は時雨改2が待っている。
 夕刻、境川に。寒いがいい天気だ。鉄塔ポイントにて。
 南端まで流し、喫茶こいていたら*1、かいちの旦那に遭遇。また小田原まで往還されたようだが、風にヘタれた模様。そういやあ、ブルベ*2が三浦半島であったらしい、と聞く。さっきから、やたら夜戦装備の充実した集団を見かけるのはそれか。ブルベ人口が増えてるっぽいのは、自転車趣味の多様化が進んでる証拠で、喜ばしい限りだ。ロードバイクで、近所の、いつものコースをさっそうと流しておしまい、では寂しい限りだから。あはは*3

2013年11月29日(金曜日)

こたつでうたた寝していたら、アイソン彗星が消えた

20時29分 暮らし 天気:晴れ

 こたつという凶悪なトラップを、自ら部屋の真ん中に設置したことを悔いる日々*1。でも、うたた寝の快楽には、
敵わないにゃん。
 そして翌朝。ツイッター界に驚愕のニュースが飛び交う。どうやら、アイソン彗星が、太陽最接近時に消滅したらしいというのだ。なんと、確かにその可能性はあるとは言われていたものの、こうもさっくり消えてしまうとはなあ。やっと観測好機かと思っていたら、これだ。自然現象は、人間の期待通りにはならないものだ。

2013年11月28日(木曜日)

来年のしまなみ縦走は3/22,23

22時16分 自転車 ( 自転車旅行検討 ) 天気:くもり気味

 来年のしまなみ縦走の予定を調べてみると、3/22,23の予定であると判明。来年もゆくぜ。
 来年は、久しぶりに大久野島に泊まるか、ふるさと憩の家まで行くか、だ。大山祇神社近辺泊は便利だけど、2年続けたので、また気分を変えたい。
 というわけで、行きたい人、行きましょー。

2013年11月27日(水曜日)

危うく忘れ物(しかも影響甚大)するところだった

22時57分 暮らし 天気:いいね

 朝、帰路は宴会があるため、地下鉄通勤になることを思い出した。いつもジテツーに使っている、Tmbuk2 Classic Messenger Lから、地下鉄通勤用の同じくSに、携行品を急いで詰め替え、会社に向かう。が、駅近くで、入門証兼用のIDカードを忘れたのに気づき、急いで取りに戻った。ああ、このタイミングで思い出してよかった。地下鉄に乗った後だと、もう遅刻覚悟で取りに戻るしか無い。こういう重要なセキュリティアイテムを、わざわざ社外に持ちださなければならない*1のは、それ自身がリスクなので、はやく生体認証化して欲しいもんだ。

2013年11月26日(火曜日)

嵐の後、KitKatが落ちてきた

21時02分 暮らし , デジタルギミック tenki:嵐の後の晴れ

 昨夜遅くから、どえらい風が巻き起こる。生冷たい*1風が吹きすさび、横殴りの雨が襲う嵐だ。安普請の集合住宅が揺れる。怖いよー。
 風は日付が変わる頃に収まり、安らかな眠りに就けた。
 で、今日。昨日の嵐のおかげとは思えないが、我がNexus7(2012)にもKitKatが降ってきた。ワクテカでアップデートを承認し、再起動。確かにシステムバージョン4.4になる。が、見た目は、システムアイコンの一部が白一色になったくらいか。視認性は、この仕様の方がいいように思う。パフォーマンスの差は、今はまだ感じない。まあ、毎度毎度、パフォーマンスの向上を謳ってきたわけだから、毎度の口上というところか。
 ともあれ、後1年位は十分頑張れそうだ。

2013年11月25日(月曜日)

Arrows Tabの指紋認証デバイスは曲者

21時11分 コンピュータ 天気:晴れだなあ

 Arrows Tabには、富士通お得意の、指紋認証デバイスが備わっている。これは、特に文字入力のコストが高いタブレットには便利だ。
 しかし、このArrows Tabのものは、結構認識率が低くて弱る。ちゃんと認識されるまで、何度も試行することがあるのだ。それくらいなら、パスワード入力するよと言いたくなるレベル。
 原因の一つが、指紋認証デバイスの位置にあるだろう。背面にあるので、位置がはっきりとわからず、微妙にズレてしまう。そのズレが、認識率の低さにつながっているように思う。表側にデバイスの位置がわかる標識が欲しいところだ。
 こんな風に、最初のうちはストレス要因だった指紋認証デバイスだが、使い慣れるうちに認証『させる』コツを飲み込めてきた。こうなると便利さを享受できるところで、起動時にスクリーンキーボードを出してえ、などとする必要がないのは、単純に便利だ。

2013年11月24日(日曜日)

江ノ島で夕景観測

21時28分 デジタルカメラ , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:快晴続く

 いやあ、ノートPCが複数あると便利だ*1
 昼過ぎ、ダラダラには飽きたので、MR-4を境川に向けた。今日はいつもより遠出して、江ノ島で夕陽を撮るつもりだ。D7100を積んで出かける。
 江ノ島まで走り、夕陽を待って撮り始めた。ちょうど飛行機雲が延びていたので、暖色を帯びてきた夕陽と共に。もう少し絞るべきだった。
 日が地平に近づくと、暖色がよりきつくなる。今日は低いところに雲がかかっていたが、薄い雲だったので、夕景はむしろ華やぎと寂しさを強めてゆく。ハナマルキー。
 雲は一瞬だけ雲間からかいま見えるが、概ね雲のカーテンに身を隠しつつ、次第に燃えてゆく。昔の人は夕焼けを太陽が墜落してあっちの方が燃えているのだと考えたらしいが、それも無理ない配色の変化だ。
 MR-4のハブダイナモを頼もしく思いつつ、寒風の出てきた境川を遡上し、帰宅。

2013年11月23日(土曜日)

晩秋(ってか初冬)の境川の夕陽はコルナゴ様で(なにがなんだか)

21時58分 コンピュータ , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:快晴だね

 Arrows Tabの設定を、一通り終わる。まだ一体化できるスマートキーボードを、昨日発注したばかり*1なので、予備に使っていたBTキーボードを投入してみた。これがまた、Windowsキーがついてないせいで、いろいろストレスが溜まる。Windows7で使っていた時にも困る局面は多かったが、8以降ではMS独自キーのないキーボードは、事実上使えないというレベルだ。それでも、文字入力の快適さは、タッピングの比ではないので、我慢して使っている状態だ。はあ、早く届け、スマートキーボード。
 夕方、久しぶりにコルナゴ様を、境川に向ける。春先に乗って以来だ。毎週稼働しているピナレロくんとの差は、簡単なこと。ピナレロくんがドア近くのラックにあるのに対し、コルナゴ様の定位置は奥まっているからだ。サッと出してサッと乗れる奴に流れるのは、世の定めというもの。また、美しいコルナゴ様は、必ず後の手入れをしなければならない*2ので、5年位で乗り潰す気満々のピナレロくんとは、ちょっと扱いが違ってくるのも仕方がない。とは言うものの、雨の日には乗らないので、ピナレロくんもきれいなものだが。
 今日のカメラは、Lumix GH2。GH3が出た今では世代が古いが、手元のEVF機の中では、ファインダーが見やすい機械だ。
 鉄塔ポイントにて。雲がないので、イマイチ面白みがない。しかし、空気の澄んだ感じは、もう冬だな。空が高くなってきた。
 コルナゴ様を、あえてストロボで。気がついたら日が沈んでいて、暗すぎたのだ。
 ふと振り向くと、旧エンパイヤホテルが、最後の残光を浴びて、暖色に輝いていた。
 南端で折り返し、北上するうちに、すっかり日は暮れてしまった。おおっと、前照灯の電池が切れかかっている。
 心許ない明かりを便りに家路を辿っていると、ふと暖色から深い蒼へと沈みかけている富士のシルエットが見えた。
 帰宅して、コルナゴ様のフレームをクリーナーで綺麗にして、ワックスがけしてから、ラックに返した。いい自転車だ。なにがいいんだろうと考えるのだが、乗ると何かを強く訴えかけてくる物がある。これがラテンの血というものか*3

2013年11月22日(金曜日)

艦これ秋イベント:E3突破

23時55分 ゲーム 天気:いい天気

 艦これをプレイできなくてがっかりなArrows Tabだが、今日起動してみたら、最初のロード*1に時間を要するものの、その後はまずまず普通にプレイできることを確認した。しかし、合戦画面など、動きが大きい部分では、やや引っかかりを感じる。とはいえ、ちょっとギクギクするかなという程度。十分使えるレベルだ。よしよし。艦これが、これ以上重くならないことを祈るよ。
 その艦これ。夜更けにE3を掘り始める。まあ昼戦マップだし、それほどには手こずらないだろう。編成を固定して、毎度キラ付けして送り込んだら、ボスには9割方到達。あっさり突破だった。もらえたのは艦首魚雷。よしよし、ゴーヤにあげよう。
 E4はつらそうだし、武蔵を抱えても育成に苦労しそうだし*2、まあその気になったらやる、くらいかなあ。

2013年11月21日(木曜日)

新しい飛び道具到来

23時41分 暮らし , コンピュータ 天気:好天続く

 朝、試しに会社近くのローソンで、まちカフェのブレンドを買ってみたら、美味しかった(小並感)。毎朝、ここで仕入れていってもいいな。どうせ、朝食は買ってゆくのだから。
 帰宅後、ワクテカで全裸待機*1していたら、富士通から待望の荷物が到来。Windows8.1タブレットの、Arrows Tab QH55/Mだ。正確にはオーダーモデルのQM1たらいうのだが、ものはQH55/Mそのものだ。MS OFFICE不要でしょ。ストレージは128GB欲しいでしょ、というわけで、オーダーモデルにしたのだ。メモリが4GBしか載らないのは、まあいいとして、Windows8.1がx86版なのはちょっと悲しい。
 動作はかなり機敏で、2世代前のi3ノートよりは高速な印象だ。ただし、目当ての艦これが、どうしても起動できない。なんでじゃー!*2

2013年11月20日(水曜日)

人間ドック後即宴会

23時06分 暮らし , ゲーム 天気:晴れ

 人間ドックイン! 肝臓くん頑張ろうね、という暫定結果。なんでだろう、最近は食事の内容をかなり改善しているのに。医者の言うように体質なのか。なら、もう薬飲んじゃうか、というのが暫定的な気分。
 ドックから退けて、会社に直帰し、定時後は長年お世話になってきた上司の送り出し会。これは仕事へのインパクト大だ。まあ、おいおい考えよう。ところが、定時前から、お腹の調子がすこぶる悪くなってきた。やむなく、今日は退けさせてもらう。実は、来週にも第2部があるので、そちらで不義理を詫びさせていただこう。
 帰宅して、事前情報に基づき、即座に比叡改2。満足。


2013年11月19日(火曜日)

人間ドック前日

23時30分 暮らし 天気:それなりに

 明日が人間ドック入りの日なので、今日は食事時間に制限が生じる。21:00前に食え。それ以降は水以外罷りならぬというお達しがあったので、早く帰宅して夕食を取りたい。のだが、こういう日こそが残業デーだったりするわけで。残業後、少し時間を過ぎていたが、夕食を取り、後はお腹グーでも我慢だ。

2013年11月18日(月曜日)

Lumia1020のカメラを評する

20時00分 デジタルギミック 天気:くもり

 そろそろまとめてもいいかな。何度か試写してきたわけだし、その間も日常的に持ち歩いてきたわけだし。
 日本では図抜けてマイナーなWindows Phoneということもあって、アプリの方はまだまだだが、カメラとしても機械としても、使い勝手は良い。特に、カメラとしては、たぶんすべてのスマートフォンの中でも最上級なのではなかろうか。
 特にSNSとの連携が簡単なのは嬉しい。とはいえ、Skydrive必須なのはどうかな。
 カメラとして、フォーカスや感度などを細かく調整できるし、インタフェースも使いやすいものだ。カメラアプリはノキア製作のものなので、メーカーとしての経験が生きているところだと言えそう。暗所にもかなり強く、ちゃんとしたストロボも内蔵しているので、室内撮影にで困ることはないだろう。さすがに夜景には苦戦するものの、受光素子サイズが1/1.7インチあるので、ふつうのスマートフォンやコンデジよりは頑張れる。
 日常的に、カメラの代わりに持ち歩くのならば、大いにお勧めできる。しかし、スマートフォンとして使うのならば、まだまだ他機種の方が良い。アプリが揃ってないのはともかく、存在するアプリの完成度もイマイチだ。大きな問題としては、日本語表示がことごとくCJKフォントなので、一部の書体や、句読点の表示位置に違和感がある。
 ということで、カメラがわりに使いたい、なにか変わったスマートフォンを持ち歩きたい向きには、オススメできそうだ。

2013年11月17日(日曜日)

Nikon 18-200ISをつけてみる

20時26分 自転車 ( 自転車散歩 ) , デジタルカメラ 天気:快晴

 今日は、夕方から雨という予報が気になる。ちょっと足を延ばそうと思っていたのだが。
 夕方、雨を警戒して、MR-4を境川に向ける。泥除けと、ハブダイナモを完備したこいつは、雨の時にも心強い。
 さて今日のカメラはD7100だが、レンズの方をシグマ18-250から、ニコン18-200に戻してみた。どうも、AFでチャッチャと撮ると、思ったよりモワッとした感じの、ピンぼけっぽい絵になるのが気になっていた。シュバッと撮った時に、思ったところにピントが合ってくれないことが、しばしばあるように思う。ちゃんとピントを詰めると、どひゃーっといいたくなるような、素晴らしい解像度なのだが。この原因が、シグマのレンズとの相性にあるんじゃないかと思い、ニコンレンズに戻してみたのだ。
 境川遊水地情報センターまで走り、今日を生き抜いた証としてアイス*1。そして、夕陽が浮かぶ鉄塔ポイントで、しばらくあれこれと撮ってみた。多数撮った結果を比べると、シグマよりも解像度が高くなった、気がしなくもないという程度の差だった。わからんな!
 気のせいかもくらいの差だったわけだが、もう少し長期的に使い比べてみようと思う。
 今日の乗車、MR-4のホイールに、夕日が映えて美しい。
 振り向くと、お日様の方は、本日の営業を終了するところだった。
 南端の休憩所に向かうと、おやいたよ、かいちの旦那。今日も小田原往還だったそうだが、風にへこたれたそうな。晩秋から風が強まるからねえ。暖かくもないし。
 帰路、真っ暗な中を、ハブダイナモライトをありがたく思いつつ走っていたら、営業終了直後の情報センターが、暗闇の中で物寂しさと我が家愛しさとをいい感じに感じさせてくれる。

2013年11月16日(土曜日)

境川に、少し遅目に夕景観測

22時10分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:快晴

 今日もグダグダと過ごす。そろそろ、年末を睨んでの、俺の部屋打通作戦を立案せねばならぬ。っておい、立案するだけなのか。
 夕方、夕景観測のために、境川へと走る。少し出るのが遅れたので、横浜市道環状4号を下り、境川遊水地公園に裏側からアプローチし、そのまま鉄塔ポイントに立った。今日は雲が全くない。いまいち面白みのない、しかし晩秋らしさも濃厚な夕暮れを、Lumia 1020に収めた。こんだけの描写力があったら、もはやコンデジの出番は殆ど無いな。
 南端清流学園対岸の休憩所で、ピナレロくんを。かなり暗くなっていたが、今どきのカメラユニットはかなり耐えてくれる。
 帰宅してのんびりしていたら、久しぶりにかなり強いP波に続き、ずずーんとばかりにS波が到達。有感地震が増えている気もするな。俺の部屋打通作線は、各種安全保障上の理由からも急がねばならぬ。

2013年11月15日(金曜日)

新三川クエスト失敗

20時11分 ゲーム 天気:雲多め

 本クエストも進めよう。ということで、艦これ。
 新三川艦隊構成艦が、目出度く全て改に出来たので、編成クエストに続き、出撃クエストに着手した。
 オリョール海のボス撃破一発なので、楽勝と思いつつも念の為にキラキラ付けして送り込んだ。のだが、5回送り込んでも、ことごとく羅針盤の魔女に阻止される。どういうこと。この不条理にはいつもへこたれるが、今回もその例に漏れずにへこたれた。また、その気になったらな。

2013年11月14日(木曜日)

Lunuxカーネルが溢れる(正確には/bootが)

21時40分 コンピュータ 天気:くもり

 ふと思い立って、お家サーバのLinux機にアップデートを掛けたら*1、パッケージの適用に失敗した旨のエラーが出る。ピンときたので各スライスの容量を見たら、やはり/bootの空きがない。当たっているカーネルアップデートを見ると、いつの間にやら8つほどにもなっていた。数カ月前にも掃除して、8割方空けたのだが、その後に立て続けのアップデートが来たようだ。不要なカーネルを2世代前まで残して消し、また8割方空けた。
 Linuxのアップデートは、世代管理が厳格で依存関係も整理されているので、Windowsほどにはややこしい問題を起こさない。しかし、それでも時々は目を配らないと、思わぬ事態を招く。古いカーネルを自動削除する手段もあるのだが、そこまでは信用出来ないので、人出の入る余地を残しているのが現状だ。
 それにしても、コンシューマ向けLinuxは、一時の盛り上がりを過ぎて消え去ったように見えるけれど、実は今こそがそのチャンスではないか。今やIEの比率は下がり続け、代わりに台頭したChoromeとFirefoxがLinuxで問題なく使えるのだから。というわけで、VAIO XくらいならLinux化してもいいと思い始めた。まあチャレンジブルな割に成果は少ないので、すぐ飽きるかも。

2013年11月13日(水曜日)

Nexus7(2012)KitKat化

22時45分 デジタルギミック 天気:くもり

 どうやら、我がNexus7(2012)も、公式にKitKat化されるようだ。Googleのポリシーから言って、これが最後の公式アップデートになるだろうが、ともあれここまでは苦労なく、最新のAndroidを使えるわけだ。
 まあNexus系だったら、今後も苦労なく非公式ROMを適用できるのだろうが*1、そこに潜む危険性は存在するわけで、リスクが少ないのはありがたいわけだ。
 さて、KitKatってなにが売りなんだっけ……。

2013年11月12日(火曜日)

体調低下で撃沈

20時22分 暮らし 天気:くもり

 寒くなり始めてから、体調が微妙に低下し続けていたのだが、今朝方遂に轟沈した。頭痛が募り、起き出せなかったのだ。会社に休む連絡を入れ、病院に出かけて薬をもらった。
 今年は結構なペースで有給休暇を消費してるな。

2013年11月11日(月曜日)

E2を突破するも、自転車で(ほぼ)事故る

23時10分 暮らし , 自転車 天気:いいよ

 昨日は本当になにもしなかったので、せめて艦これ秋イベントくらいは手を付けておこうと、E2に進んだ。
 諸々の火力を勘案して、駆逐艦+重巡+雷巡+重巡+重巡+戦艦の編成を組んで、各艦を弾避け艦着けて1-1に送り込んでキラキラ付けし、その上でE2に突入したところ、10回であっさり突破した。実はゲージを削り切るまで、せっかく敵旗艦撃破用に着けた金剛ちゃんが、一度も撃沈してくれなかったのだが、突破戦初回で雷巡北上さんが突然連撃で旗艦をあっさり沈め、難なく完了となったのだ。ハイパーズをちゃんと育てておいてよかった。というか、E2には戦艦要らなかったな。
 こんな風に気分よく眠りにつき、気分よく出勤した今朝、自転車通勤中に事故ってしまった。
 通勤経路の戸塚近く、開かずの踏切北方にある駐輪場まで300mほどの区間は、狭い道を通勤の車とバスが行き交い、そこに通勤通学の自転車と歩行者が入り乱れるという、恐らくは全国でも屈指の危険地帯だろう。車道も、沿道の家々の敷地によって、細くなったり広くなったりを不規則に繰り返す形なので、うっかりすると家の影に対向者が、なんて事態すらもあるのだ。
 そんな難所なので、いつもの様に用心しながら走っていた。そこに車線反対の歩道から、通学の男子学生が無茶な横入りで目の前を過っていった。こんにゃろ、ブレーキが遅れてたら、お前に突っ込んでしまったじゃないか、などと苦々しくそいつをやり過ごした途端、直ぐ目の前を走っていたタクシーが急に減速したのだ。あ、これは間に合わない、と確信しながら、とにかく可能な限り減速しつつ、しかしそれ以上のことはなにも出来ないまま。
 コンタクト! と大書したくなる勢いで突っ込んだ。のだが、意外なくらいソフトな接触で、減速しきれない分、ボンネットに突っ伏したものの、転倒も免れることが出来た。ともかくも、減速していたことと、タイヤが太くて頑丈なMTBだったことが幸いした。
 タクシーにはちょっとだけ傷がついたが、運転手の人には『これくらいなら全然構わんよ』と、問題にされなかった。
 ところで、タクシーの急減速が原因じゃないかと思われるのだろうが、実はこれは予期すべきことだった。というのも、この場所には、JR線の跨線橋から、反対側にある歩道への横断歩道があって、結構な交通があるからだ。その事はいつも念頭に置いて、この近辺では用心深く車間距離を取っていたのだが、今日は完全に失念していたのだ。おのれ、横入野郎め。
 しかし、横入野郎にカッとなってしまうと、これまた同じレベルの危険運転野郎に堕してしまうので、つくづく冷静を保つということは大切だ。
 思えば、12年位前に事故を起こした時も、やはり急減速した車のリアに突っ込んだのだった。自転車の制動能力は、そのブレーキのちいささに見合う程度のものしか無いので、能力的には心許ないものだ。今回、重大な事故につながらなかったものの、また大きな事故に巻き込まれないようにという、何者かからの警告だったのかもしれない。努々、安全運転を怠ることのないようにな。

2013年11月10日(日曜日)

木枯らしにも負ける

20時51分 暮らし 天気:くもりと風

 昨日はひきこもりの反動で、夜遅くまでうだうだしていた。すると、今朝だって夜更かしの反動で、グースカ寝て過ごしたわけだ。これが原因と結果のチェーン、因果というものだ*1
 ともあれ、今日もグダグダする。雨が降りそうだしなあ。それにしても風が強い。時折、安普請の集合住宅故ということもあるが、ガタガタと部屋全体が揺れる感じすらあった。
 そんな風に、風に閉じ込められたような一日だったが、夕方にふと見ると、空が明るいじゃないか。これなら、境川に出かけられる。だが、敢えて見なかったことにする。
 来週は、もう少しあくちぶに動こうな。

2013年11月09日(土曜日)

晩秋の寒気に負ける

23時16分 暮らし 天気:寒いくもり

 もろもろの事情*1に負けて、こたつに点灯。昼間っからこたつむりな、ダメ人間人生が拓けてゆくことだろう*2
 今日は、自転車にも乗らないで、おこたでヌクヌクしてしまった。今日はこたつ初日だから、仕方ないよね*3。というわけで、昼ごろには、既に一日の終了モードに入っていた。こたつトップのノートPCは便利。

2013年11月08日(金曜日)

艦これ:秋イベントE2でつっかえる

20時54分 ゲーム 天気:くもりっぽい?

 少しくらいは進めておこうと、E2に手を出す。のだが、夜戦から始まる点からして勝手が違いすぎて、思うように進められない。Lv75の戦艦が、敵のフラッグシップ重巡に1発で大破させられるのだ。いくらS勝利にはなるとはいえ、それ以上に進撃が出来なくなるのはたまらない*1。とりあえず、数回挑んで、ボスには1度しか到達せず。しかも全艦が敵ボスを無視してくれたので、ゲージも削れず、という酒でも飲まないとやってられるかよという悲惨な結果に終わった。ダメコン積むか、面倒臭がらずにキラキラ突入させると、もう少しマシなのだろうが、今日は気力がないのでやめた。ストレス溜めながら無理に進めるよりは、のんびりと育成する方が性に合ってる。また気力ゲージが貯まるまで、放置だな。
 しかし、E2報酬の軽巡阿賀野は欲しいので、イベント終了までにはクリアしたいな。

2013年11月07日(木曜日)

朝、雨に降られる

22時46分 暮らし , 自転車 天気:雨のち晴れ

 朝、軽く降るかもという程度の予報だったが、起きて外を見ると、案外にしっかり降っている。地下鉄通勤。
 雨は昼には止んで、帰る頃にはすっかり路面も乾いていた。数年前ならば、しっかりと雨具を着込んで、雨の中を走ったものだ。最近は自転車が濡れると始末に困るので、だいたい地下鉄通勤に落ちてしまう。もっと、雨に強い自転車を用意できればいいのだな。

2013年11月06日(水曜日)

金剛ちゃん改2

21時01分 ゲーム 天気:晴れ

 放置ヴォイスが可愛い金剛ちゃんが、遂にLv75に達したので、改2にしてみる。必要資材が2500/2500と、駆逐艦の10倍以上に達するが、ほとんどの面で長門さんに肉薄する高ステータスは美味しい。こうなると、長門さんにも改2が欲しくなるな。
 艦これもゆるゆる進め始めて、はや3ヶ月。完全にレベル上げ目的の育成ゲーとしてプレイしている状況だ。秋イベントにも、もう少し噛んでみるかな。

2013年11月05日(火曜日)

ジテツー日和

19時30分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:晴れ

 ようやく涼しさ、というよりは寒さを感じるような朝になってきた。今朝もシャツを脱がなくとも、それほどには汗だくにならない、快適なジテツー日和だった。
 帰路は、日がないこともあって、やや寒い。が、踊り場近辺への登坂で体が温もるので、トントンというところか。
 寒さにメゲテしまうまで、続けよう。

2013年11月04日(月曜日)

松本瑠樹コレクション ユートピアを求めて ポスターに見るロシア・アヴァンギャルドとソヴィエト・モダニズム

21時25分 美術館 天気:雨

 朝から雨が降り続く。止むこともあるが、概ね路面は水が載っている状態だ。自転車はダメだなあ。
 ということで、予定通りに、鉄路とバスとで近美葉山に向かうことにする。
 鉄道で逗子に出てから、駅前から出る葉山方面のバスに乗る。雨は降ったり止んだりだ。バスは近美葉山館の真ん前に止まるので、雨に悩まされることもなく到着。
 開催中の催事は「松本瑠樹コレクション ユートピアを求めて ポスターに見るロシア・アヴァンギャルドとソヴィエト・モダニズム」展。ファッション関係で財を成した松本氏が収集した、革命期前後のロシア・アヴァンギャルドに流通したポスターに焦点を当てた、ユニークな展覧会。
 ポスターが象徴するものは、ある者が他者へと発するアピールだ。この展覧会では、そのある者が帝政期の愛国者たちから社会変革者、革命期のボルシェビキ、成立した革命政権から、やがて先鋭化してゆく独裁政権中枢*1へと移りゆく流れを追いながら、その創造物にきらめく"見せる技術"と"魅せる意思"とを展覧できるもの、と書くとなんとなく至近弾くらいにはなった気になれる。ともあれ、無知無学であり浮気な一般大衆の興味を惹起し、はっきりしたメッセージを伝えるために、当時の才人たちが知力と技術を振り絞って作り上げたポスター群が、なんともカコイイ。実に厨二的なカコヨサなのだ。庵野監督辺り、絶対好きだよな、こういうの。
 ポスターが華やぐのは、成立直後の革命政権が、娯楽の必要性に気づいて映画産業を再興した際の、主に輸入映画に対して作られたポスター群だ。やたら血腥い戦時共産主義体制では国民の疲弊が深まるばかり、と暫定的に導入された新経済政策の下で、いかにも他人の財布から落とさせようという意図が見え見えの、しかしそうであるだけに極めて洗練された様式のポスターは、見ていて飽きない。
 しかし、やがてポスターが物語るのは、巧妙に隠された権力者の惹句へと収束してゆく。スターリンが自身の神格化を推し進めるに従い、ポスターからは芸術家たちの意図が失われ、権力者たちの意思だけが示されるようになってゆくのである。いかに才能ある者たちを発掘することに長けた独裁政権下とはいえ、表現に強力な枠が科せられてしまっては、やがて停滞へと向かっていったのも宜なるかなである。
 この展覧会は非常に面白かったので、基本的に買わないことにしている*2展覧目録を買った。これはパラパラとめくって読むと、楽しい。
 帰る頃には、雨がやや強まっていた。またバスと鉄道を乗り継いで、帰宅。

2013年11月03日(日曜日)

葉山に自走で向かったが諸事情でLumia1020試写に

21時10分 デジタルカメラ , デジタルギミック , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:くもりたまに晴れ

 今日はまあまあの天気。お日様はあまり顔を出さないが、雨の心配はなさそうだ。しかも、明日の天気予報は雨に傾いている。近美葉山には、今日行くしか無いな。ということで、ピナレロくんを境川に向けた。
 しかし、気温が低いせいかなんなのか、どうも足が回らない。泉区役所筋から、相鉄線の高架近辺の農地に抜ける裏道の急坂*1をよじ登る時、膝に違和感を覚えた。これは、全体的にイカンですね。しかも大気中に何かが居るのか、頭も痛くなってくる始末。確かに、大気はなにかに霞んでいる。これでは葉山までの往復で体を壊すと判断し、今日は断念。明日、徒歩ベースで行こう。
 せっかくなので、今日はLumia 1020の試写に充てる。撮り歩きながら、境川を下っていった。今日の日記には撮影した35Mピクセルの画像を縮小無しで貼っているので注意。モバイル環境だと死にますぞ。
 今日はカメラグリップカバーを着けている。これを着けると、ボディ下側にグリップが出来て、カメラとして非常に扱いやすくなる。感覚としては、まさに薄いコンデジだ。残念なのが、これに設けられている操作部が、シャッターボタン一つであることだ。どうせならば、感度と絞りくらいは弄りたいし、あるいは汎用のダイヤルを着けて各種操作に充てることが出来たら、完成度がものすごく高くなったんじゃなかろうかと思う。このシャッターボタンの機能は、本体のそれと全く同じで、スリープから長押しでのレジュームもできる。
 撮れる写真(約15MB)の精細度は素晴らしい。このカメラの受光素子サイズは1/1.7インチ。スマートフォンに使われるものは1/2.3インチが主流なので、これはかなり大きい方だ。画素数が何度も書いているが41M画素。この内、実際使用されているのが38M画素だが、実際に記録される画像の最大サイズは35Mピクセル相当。どういうことかというと、アスペクトが2:3、16:9それぞれの使用される受光素子上の画素範囲が異なっており、全て包括すると38M画素相当ということらしい。
 記録されるイメージは、標準のNokia Pro Cameraの場合は35Mピクセル相当と5Mピクセル相当を同時記録するモード、5Mピクセルのみの2モードを選べる。この5Mピクセルの画像は、よくあるクリッピングモードではない。35Mピクセルの画像から、7ピクセル分を1ピクセルに合成する、オーバーサンプリングで生成しているのだ。それで暗所に強いという触れ込みだが、41M画素のものでも十分強いので、いまいち有り難みは感じない。
 この5Mピクセル画像の旨みは、TwitterやFaceBookへの投稿時にあると思う。サイズが2MB弱~3MB強に収まるので、添付は容易だ。35Mピクセル画像は、9MB~15MBに達する。SNSに強く志向したWP8ならば、投稿は簡単だ。Photosから画像を選び、オプションからshareを選択すると、Twitterの項目が2つある。1つ*2が5Mピクセルの、もう一つが35Mピクセルのものを選択する。なにも表記がないので、試してみないとわからない。
 残念なのはRawを記録させる手段がないことだが、この点は今後に期待。この画素数でRawとなると30MB以上になるはずで、使い方が難しくなるのはあるのだろうが。
 標準カメラアプリのNokia Pro Cameraは、撮影諸元のマニュアル操作が、かなり簡単なアプリだ。起動すると、上部にコントロール用のアプレットが表示されており、標準ではスピードライトとシーン切替位だが、拡張するとWhite Balance/Focus/ISO/Shutter Speed/感度を切り替えできるようになる。それぞれのアイコンを選択すると、画面右側に出る半円形のスライダーで簡単に増減できるのだ。この使い勝手は良い。
 受光素子のサイズがそれなりに大きいためか、スマートフォン用のカメラが不得意な、極端に階調差が大きい空の写真(約9MB)も、かなり頑張ってくれる。スマートフォン、あるいはちょっとしたコンデジでも、画面真ん中や四隅はのっぺらぼうになりかねない状況だ。
 解像度の高さ(約13MB)は言うまでもなく、その点だけならばD7100に比肩しうる。
 カメラという点を取るならもちろん、AndroidやiOSの流行り過ぎを不快に感じ始めている向きには、お勧めできる機械だ。もっとも、それらの機械で出来ていたことを全てやろうとするならば、結構な努力と、少しの諦め、そしてささやかな愛が必要になるだろう。
 頭痛に悩まされながら帰宅。帰ってから、薬を飲んでうだうだしていたら、だいぶ収まった。明日は雨予報なので、美術館に行くのだ。

2013年11月02日(土曜日)

雨降る土曜日はゴロゴロ

20時37分 暮らし 天気:くもりたまに雨

 実家の片付け話が一向に進展しないので、なんの予定も入れないままに3連休が来てしまった。さて、なにしようかな。とりあえず、神奈川県立美術館の葉山館で開催中の展覧には行きたいのだが。
 昼ごろ、出かけようかと窓の外を見たら、隣の家の宿が濡れている。あれと確認すると、弱い雨がそぼ降っている。気温低いし、結構気分的にも萎え萎えだ。徒歩*1で葉山に行こうかなと考えているうちに、思わず艦これ始めてそのままハマる*2
 今日はこんな感じで一日を潰した。まるっきりダメ人間日記ですな。

2013年11月01日(金曜日)

艦これ秋イベント始まる

23時11分 ゲーム 天気:晴れてますか

 ざっと概観した限り、E3まではいいとして、E4とE5はきつそうだなあ。まあストレスたまらない範囲で攻略。
 ということで、E1をさくっと攻略。大破艦は何度か出したものの、さくっとゲージを削りきって終了。報酬にまた潜水艦*1をもらった。そろそろゴーヤのレベルが改可能に達するので、次のネタが出来た。しかし、潜水艦は3-2-1ではひ弱で、ドック入りしている時間のほうが長いくらいだ。
 E2も気が向いたらやろう。