Strange Days

2013年12月31日(火曜日)

岩国をおっ散歩

23時55分 , レジャー , 美術館 天気:晴天なり

 実家にいると退屈なので、岩国に遊びに出かけた。確か小学生の頃に来て以来だ。
 呉線経由岩国行きの直行便があるので、朝一の便に乗り込むと、10:00過ぎには岩国に到着していた。Lumia1020で地図を見ながら、岩国の観光地帯である錦帯橋界隈を目指す。
 川沿いに歩いていたら、曰く有りげな大樹が、民家の庭にズドンと立っているのを発見。曰くがあろうがなかろうが、こういうのはいいね。
 川沿いの道を探しながら歩いていたのだが、次第に困ったことになってきた。尿意が募ってくる。しかし、幹線から外れた辺りなので、店舗の類がないのだ。我慢しつつ歩き続けると、真っ直ぐな、いかにも旧街道っぽい道に入った。なんだろうと思っていたら、案内板を発見。岩国往還だそうな。岩国城辺りから、港、そして広島方面へと抜ける道だった、らしい。
 この道沿いの小公園で、待望の公衆便所を発見。助かるわぁ。
 岩国往還の終点は、錦帯橋だった。ここ、有料橋なのね。渡る前に、向かいにあった店で、鍋焼きうどんを入れておく。冬は鍋焼きうどんである(確信)。
 錦帯橋を渡った辺りは、整備された公園を中心に、歴史的建造物が集う、観光の中心だ。それらをことごとく後回しにして、まずは岩国城を目指す。城のある山頂部までは、ロープウェイが渡されている。山頂側の駅周辺も小公園になっていて、眼下に錦帯橋を始めとする岩国観光地帯を見下ろすことが出来る絶景
 岩国城までは、遊歩道を10分ほどもてくてく歩くことになる。年寄りにはつらそうな傾斜だ。
 岩国城も有料で、中は概ね刀槍を中心とした博物館になっている。これは興味深い、脇差しを模した単発銃。これはどう使ったものなのだろうか。
 山を降りると、ロープウェイ駅近くに岩国美術館がある。施設っぽいこの美術館、中はやはり鎧や刀槍、武家の家具などが陳列されている。意外に見ごたえあり。
 城と美術館に時間を取られたので、そろそろ帰ることにする。錦帯橋を渡り返したバス停から、岩国駅へのバスに乗って、駅へ。岩国始発広行きの便に乗り込むと、ちょうどホームで、コーカソイドのオッサンが、前輪駆動のリカンベントを輪行解除しているところだった。思わず写真に撮って、ツイッターで意見を聞くと、Performerの製品ではないかという。しかし、大胆だな。
 帰宅して、晦そばを食ったら、行く年来る年を見る。来年は、どれだけ遊べるかな。

2013年12月30日(月曜日)

年の瀬の呉をぶらぶら

19時50分 暮らし , 天気:晴れ時々くもり

 生きて帰郷できたので*1、今日はぶらぶらする。
 昼時にモリスを覗いてみると、今日も営業している。正確には今日まで。少し並んでから入ると、従来はなかった塩むすびが扱われているのに気づいた。お稲荷さんは隣の寿司屋の製造らしいが、これは内製かな。ラーメンの味は、うーん、やはり薄いような気が。
 食後は、散歩がてら海の方、大和ミュージアムに。大和建造に関する企画展を、再度見に入る。よく見ると撮影可能であった。
 戦闘艦橋レイアウト。オサルノコシカケこと艦長席は、実は左右にあったのね。一つは司令(長官)席か。
 大和全景を2Fから。この日はやや日が陰っていたのだが、こういう天気の方が室外からの光が抑えられて、撮りやすい。
 てつのくじら館は休館日だったので、屋外展示のしんかいと共に。しんかい2000以降の洗練された形状に比べると、無骨で鈍重そうな外見だが、ここから日本の深海探査の歴史が進んでいったのだと思うと、胸が熱くなるな。

2013年12月29日(日曜日)

広島に帰省

19時08分 暮らし , 天気:広島も寒いんじゃ

 朝のANAで羽田から広島空港に飛ぶ。朝3の便なのでゆっくりだが、しかし手荷物預かりの列が長いこと長いこと。幸い、時間には余裕があったので、問題は無し。
 羽田に戻り、呉へのリムジンバスをありがたく使わせてもらう。以前の呉市交通局時代の便よりも、多少早くなった……かな……。郷原から細い酷道を走るので、時間を要するのだな。
 呉に到着。小腹がすいていたので、開いてるかなと思ってモリスを襲う。開いてました。広島空港でうどんを啜ってしまったので、ここではを。うーん、気のせいかな、やはり少し寝ぼけたような味だ。先代の不調時の味に近いな。要観察。
 実家に戻り、とりあえず爆睡。

2013年12月27日(金曜日)

仕事納め

21時12分 暮らし 天気:晴れ続くよ

 例年の納会は、今や年ごとにショボくなってゆくので、ブッチして帰宅。帰ってビールで乾杯。今年も忙しかったけど、来年はもう少し息をつけるんじゃないかなあ?(可愛らしく小首を傾げながら)

2013年12月26日(木曜日)

Arrows Tabはフィールドに持ちだしてこそ

23時05分 コンピュータ 天気:まあいいかな

 伊勢にはArrows Tabにスリムキーボードを着けて持っていった。これで、ノートPCとしては十分な能力だ。
 しかし、伊勢では寒すぎて、外でArrows Tabを持ち出すような局面が無かった*1。そうすると、単なるPCとして使ったわけで、それならより強力なVAIO Proで良かったじゃんという気もしなくもない。タブレット機は、外で使ってこそのものだ。
 とはいえ、Arrows Tabでも十分に需要を賄えたので、旅先に持ち出す機会は多くなりそうだ。

2013年12月25日(水曜日)

大型建艦をイネーブル

22時55分 ゲーム 天気:晴れ

 クリスマス出社だ。淡々とこなす。
 さて、艦これ。大型建艦が遂に実装されたので、早速クエストをこなしてイネーブル。しかし試行は、クリスマスイベントが終わってからだ。なにこの霧の艦隊勢って、どんだけ資源食うんだよ……。

2013年12月24日(火曜日)

艦これクリスマスイベント

22時31分 暮らし , ゲーム 天気:晴れ続く

 今日は代休を取得するので休み。旅行翌日に出勤というのが、いささか辛いお年ごろなのである。
 艦これに久しぶりに時間を費やす。那珂ちゃんのクリスマスコスプレがっ! さすがアイドルですね*1
 演習場を見ると、さっそくイオナさんがいらっしゃる。この方がいると、演習でS勝利は無理だ。なんか強力すぎないか。

2013年12月23日(月曜日)

年末のお伊勢参り3日目

22時59分 自転車 ( 自転車旅行記 ) , 天気:良好なり

 最終日、地図で見つけた旧参道を走って、伊勢うどんの店を襲いたいのであった。
[続きを読む]

2013年12月22日(日曜日)

年末のお伊勢参り2日目

21時59分 , 自転車 ( 自転車旅行記 ) 天気:快晴続き

 昨日は苦難の旅だった。今日はその分ゆるゆる。しかし、さすが伊勢神宮、大スケールであった。
[続きを読む]

2013年12月21日(土曜日)

年末のお伊勢参り初日

23時42分 自転車 ( 自転車旅行記 ) , 天気:快晴ではある

 今年の年末は伊勢参りすることにした。初めてだ。
 伊勢では距離を走ることもないので、伊勢湾の対岸、渥美半島を走ってから、フェリーで渡ることにした。
 しかしだ、この時期の伊勢湾は猛風地帯なのだ。
[続きを読む]

2013年12月20日(金曜日)

電子カイロを使い出した

22時30分 暮らし 天気:まあまあの晴れ

 Amazonで見つけた、安物の電子カイロを使い始めた。モノはe-Warmerたらいう名前で、あちこちの店舗で扱っているもの。モバイルバッテリーも兼用できるというのが売りだ。
 早速、今朝からの通勤で使い始めた。サイズは50×70×20mm程度だろう。カイロとは言うが、実は片面のみが発熱する。スイッチは側面に2つあり、一つがカイロ/切/モバイルバッテリーのモード切り替え、もう1つはカイロの発熱量をH/Lで切り替えるものだ。底面にはUSBの給電側、充電用の受電ポート、そして電池残量確認用のトグルスイッチだ。受電ポートは、残念ながら専用のピンタイプ。残量確認は、押し込むと、発熱面の反対にあるインジケータが、残量に応じて4段階で発光するもの。これに対する充電が専用のアダプタのみというのは残念。
 さて、ポッケに忍ばせて出勤。発熱量は限られたもので、熱が逃げやすいむき出しの状況では、瞬く間に冷えてしまう。しかし、熱保持に気を使い、発熱面を腿に当てておくと、ほんのりした温かみが感じられていい感じだ。まあ、こういうのを気休めというべきかもしれないが。持続時間は2時間程度かな。
 この辺の冬ならば、これで凌げそう。

2013年12月19日(木曜日)

ニコン1 6.7-13mm到来

22時07分 デジタルカメラ 天気:晴れ続く

 さすが世界のamazon、昨日発注したニコ1 6.7-13mmが到着。
 とりあえず、V2に着けてみた。軽量レンズなので、10-30mmとさほど変わらない付け心地だ。これなら、10-100とは別に持ち歩いて、ここぞという使い方でも負担にならない。
 軽くて写りの良いカメラ*1は、万民が待ち望むものではないか。
 次は今の10-100とさほど変わらないサイズの、10-150辺りをお願い。

2013年12月18日(水曜日)

ニコン1 6.7-13mmを発注

21時28分 デジタルカメラ 天気:晴れ

 価格コムで安くて信用できそうな線を探し、結局いつものようにamazonに発注。
 超広角と言っても、35mm換算で12-24mm。このクラスだと、手元には*1トキナー12-24ATXがある。重いが、写りは気に入っている。だから、後回しでいいと思ってきたし、実際に後回しにしてきた。
 しかし、この12-24、実にでかくて重いのだ。前玉の巨大さと、全体のゴツさは、ひょっとしてD7100クラスだと釣り合ってないのではと思うほど。このサイズでは、いかに写り良くても、持ち出すことが少なくなる。実際、年に数回しか使ってない。
 その点、ニコ1の6.7-13ならば、物凄く小さく、軽快にできるので、持ち出す機会も増えるんじゃなかろうか。やはり軽量小型の、J3ボディに着けっぱなしにしても良いかもしれない。ニコ1ならば、V2とJ3の2台持ちでも、それほどの負担にはならない。
 最近、新レンズの噂がとんと聞こえなくなったのは不安だが、ニコンとても簡単にはニコ1から撤退できないだろうから、良レンズが続くことを期待しているのである。

2013年12月17日(火曜日)

冬用ロードシューズは力不足

22時16分 自転車 天気:晴れ

 今使っている、冬用のロードバイク向けサイクリングシューズは、NorthwaveのFarlenheit。履き心地の良い靴なのだが、肝心の耐寒性能がイマイチなのが難点だ。感覚的に、5℃を切るほどの気温になると、もう耐えられない感じ。
 とはいえ、これ以外の冬用シューズというのはそうなくて、かつ値段もそれなりにするのだ。
 結局、靴用カイロを入れることで、快適に走ることは出来る。問題は、最近はそこまでシビアな走りをしてないから、カイロまでは必要ないことか。
 なんだ、今の乗り方にピッタリな靴ではないか、という結論が得られた、年の瀬であった。

2013年12月16日(月曜日)

フライパンの蓋を磨く

22時04分 暮らし 天気:寒気に引き締まる思い

 夜、ふとフライパンの蓋*1を手にとった。この蓋、もともとの断熱用途なのか、全体にもこもこした表面処理をしてある。そのせいで、イマイチ汚れが落ちきらず、見た目的にも不潔な感じがして、あまり使ってない。
 この表面処理、何度か落とそうとして、金属たわしで擦ったりしたのだが、効率が悪すぎて、一生を費やしてしまいそうだった。なので、放ったらかしにしていたのだが。
 今日、ふと思い立って、食事用ナイフの裏で少し削ってみた。すると、従来工法とは比較にならないくらい、簡単に表面処理を落とせるではないか。思わず夢中になって、1時間ほどもかけて蓋をピカピカに磨き上げてしまった。
 しかしまあ、こんな簡単な方法で、蓋を復活させることが出来るとは。ライフハックのネタは、その辺のどこにでも転がっていそうだ。実際、蓋の置き場所とナイフの置き場所なんて、1mも離れてなかったわけだし。

2013年12月15日(日曜日)

境川夕景観測事業団

19時29分 自転車 天気:雲一つ無い晴れ

 もはや事業化していいのでは無いかという勢いで、今日も境川に夕景観測に出かける。
 いつもの下水処理場対岸の観測点で落日を待つも、雲がなさ過ぎていまいちな眺めとなった。
 休憩所で、缶コーヒーで一服。今日はピナレロくん。最近、ピナレロくんか、MR-4しか働いてないな。
 折り返し、情報センター対岸の休憩所で、日没後の鷺舞橋を。こうも雲が無いと単調になるが、やっと落日後のほのかな夕焼けが、華を添えてくれた。
 ふと見上げると、明るい月が掛かっている。Nikon 1 V2+10-100mmで狙う。今時のカメラなら、これくらい簡単に撮れるのだ。
 凍えつつ、帰宅。

2013年12月14日(土曜日)

バケツ(高速修復材)は1000を超えて貯蔵できる

23時46分 ゲーム 天気:寒いよー

 心底どうでもいい話なのだが、艦これでの重要アイテム、高速修復材*1は、1000を超えて貯蔵できる。てっきり999が限界だと思いきや、今朝方ふと見たら、1004になっているではないか。すると、リミットは9999なのだろうか。
 後生大事に貯めてきてしまったバケツだが、そろそろ使ってやってもいい気がしてきた。育成時に、バケツを使用すると、ものすごく効率が上がりそうな局面はあるからな。

2013年12月13日(金曜日)

WP8(7.8も)でSNSの投稿写真を一覧できる

22時41分 インターネット , デジタルギミック 天気:冬空

 ふと気づいたのだが、WP8(7.8でも)では、Setting>Accountsに登録してあるSNSで投稿されている画像を、一覧できる便利な機能があった。
 Photos>What's Newで、Twitterの画像一覧を出せるのだ。アカウントに登録した、他のサービスも出せるはずだ。しかし、Facebookに関しては、お世話してくれてない。
 WPはSNSへのアクセスを、随所に実装してあって、結構便利に使える。MSとしては、そういうソーシャルな用途に使わせることで、ユーザを取り込みたいのだろう。

2013年12月12日(木曜日)

Arrows Tab用オプション届く

22時21分 コンピュータ 天気:くもり

 夜、クロネコの人が、富士通からの荷物を持ってきてくれた。ものは、先日買ったArrows Tab QH55/mのオプション品だ。
 その内の一つが、スリムキーボード。Arrows Tabに装着すると、こんな風に普通のノートPC的に使えるのだ。ヒンジ部はスリムキーボード側に付いている。着けると、VAIO Pro 11よりも重くなるのが難だが、脱退メカというものは、オッサンゴコロを激しく揺さぶるものなのだ。
 キーボード側にコントロールパッドがあって、これ一つで完結して使えるのは良い。だが、どうせならばUSBポートやSDカードスロットがあると嬉しかった。伊勢行きで働いてもらおう。
 もう一つは、拡張クレードルだ。これは、わざわざUSBポートのカバーを開いてから充電するのが煩わしく、嫌だったので、購入。差しこむだけで、充電できるのは嬉しい。また、これにはUSBポートがあるので、キーボードやマウスも使えるようになる。枕元に設置した。
 Arrows Tabは、艦これ専用機の覚悟で買ったのだが、ネットブラウズなどは十分快適なので、主に野外での使用で活躍してくれ郎だ。

2013年12月11日(水曜日)

GL04Pに焼きを入れる

21時09分 デジタルギミック 天気:くもり

 GL04Pの電池は交換不能なので、これがヘタったら新機種に買い換えねばならない。
 そこで、電池の健全性を確保すべく、何度か焼きを入れることにする。すなわち、空になるまで使ってから、充電するようにしたのだ。
 今日の実績で言うと、8時間強の連続運転に耐えた。これは、昨日の成績より、1時間弱は伸びている。焼き入れの効果はありそうだ。
 まあ、イーモバのWifiルータは機種が多いし、新古機も結構流れるので、これが逝ったらまた買い換えればいいのだが。

2013年12月10日(火曜日)

新モバイルWifiルータ入手

20時50分 インターネット , デジタルギミック 天気:雨降ったよ

 モバイル回線の一翼を担う、イーモバイル回線だが、そのWifiルータとして多用してきたIDEOSが、挙動不審になってきている。数時間ごとに回線が断され、その度にWifiをOff/Onしなければ回復しないのだ。電池の保ちも悪くて、かつUSBポートの接触が不安定になったのか、差し込んでも充電できてない場合がある。色々と不安だ。
 そこで、代替の機種を手に入れた。イーモバイルのGL04Pだ。これもファーウェイの機械だが、Wifiルータ専用機である。なので、電源スイッチくらいしかボタンはないのだが、表示部で必要なステータスを確認できる。結構大容量の電池を積んでいるようで、長時間使用可能な点が売りだ。新古機と思しきものを購入した。
 連続使用を試してみると、7時間以上は使えることを確認できた。これは、一日の使用には十分だ。また、USBポートでのデータ通信接続と、Wifi接続とを、同時に使える。USBポート経由の方が、いくらか安定して使えるようだ。
 この機械には、MicroSDスロットがある。そこに入れたメモリカードを、ファイルサーバとして使用可能という触れ込みなのだが、実際には管理用コンソール経由で、独自のシングルファイルチューザー経由でしか使えない。あまり使い道はないな。
 ともあれ、基本的な部分では十二分に便利なので、IDEOSにはもう退役願っても良さそうだ。

2013年12月09日(月曜日)

頭が冷えるので地下鉄通勤

22時34分 暮らし 天気:まあそこそこ好天ではあるが、寒い

 さ、寒い。寒気が脳天に沁みまくる、本格的な冬を感じる。というわけで、ジテツーはサボって、地下鉄で会社に向かう。帰りに真っ暗なこともあって、この時期のジテツーは、精神にクルのだよ。
 そういえば、まだPacerを組んでなかったな。あれを速く組まないと、自転車通勤のモチベーションそのものが枯渇しそうだ。

2013年12月08日(日曜日)

休出日に食べ物で困る

22時54分 暮らし 天気:くもり

 休出。つまらんな。
 仕事中、カフィーを喫することは多い。幸いにして、職場には自販機が数多くあるし、結構美味しい、豆挽からやる機械もある。なので、飲み物には困らない。ところが、食い物の方が、全くないのだ。前は食堂にカップ麺の自販機があったのだが。
 仕方ないので、会社近くのコンビニで、予め食物を仕入れてゆく必要がある。幸いにして、なぜか電子レンジばかりは設置されているのだ。しかし、『あ、後一品欲しかった』という場合に、もうどうにもならないのは悲しいものだ。
 悲しい休出を終えて、速攻で帰宅。

2013年12月07日(土曜日)

初冬の湘南でmokichiる

20時45分 自転車 ( 自転車散歩 ) , 思考 , 天気:晴れたね

 さてさて、今日はお久しぶりに熊澤酒造系催事。藤沢のmokichiで酒飲もうというツーリングだ*1
 11:00に町田に集まる。今日は輪行前提なので、MR-4Rで行った。駐輪場に自転車を止めてマクドで待っていると、お久しぶりなこぐ氏が登場。あゆこ女史は輪行したようだ。
 こぐ氏は特定秘密保護法の反対デモに参加されたとのこと。欠陥はあれど、代替策がないのだから制定は必須と考える拙者、しばし議論する。小学校の感想レベルのことを書くが、結局のところ、着地点を探そうとせずに、何が何でも反対という考えに、僕自身は共感を持てないのだ。そういう認識は、こぐ氏ら反対者サイドにもあるらしい。だが、彼らからすれば、さりとても反対しないわけにはいかないし、声を上げる限りは主張の中核に集中するべきとなるのも、またやむを得ないのかもしれないと見えた。
 反原発というポジションに対してもそうなのだが、その主張だけが目の前に提示されても、共感できない人は全く共感できないだろう。共感はできないまでも、そのポジションに至る力学への理解が無ければ、歩み寄ることすらも難しい。そして、その理解へと至るためには、かなりの想像力と、忍耐を必要とされる。なぜならば、そもそも歩み寄り、理解し合う価値と意味が、簡単には見いだせないのだから。
 これがシングルイシュー型闘争の、最大の罪ではなかろうか。本当ならば、歩み寄れる場所がどこかにあるはずなのに、「秘密保護法=絶対悪」というイシューが提示された瞬間、その可能性は消滅し、まるで階級闘争のような、思想上の殺し合いに堕してしまうのだから。そのイシューの対岸で、「秘密保護法=必要」と直結する側にも、やはり同じ力学が働いている。僕自身は秘密保護法は必要だと考えるが、様々な欠陥があり*2、改善が必須な法なのだということを、常に念頭に置いておきたい。
 まるでソーカルが作文したような、言語明瞭かつ意味不明な一文をモノしてしまったが、めんどくさいのでこのまま投げ出してしまうのであった。今日はサイクリングだしぃ。しかし、こぐ氏のように別の考えを持つ人と自由に結びつけてくれるのだから、自転車という趣味は誠に得難いものなのである。
 さて、おなじみのこば氏、@nak家が集結し終わったので、まずはアサノでカツカレー。既に何人か並んでいたが、半分ずつ入店して、程なく揃う。先代は、店の前で客の交通整理をしている。相変わらず、スパイシーで得難い味わいだ。
 食後、境川を淡々と南下してゆくのである。湘南台の高架を過ぎた、見晴らしの良い辺りと、遊水地情報センターで小休止。良い天気だ。
 藤沢で一瞬だけ引地川に向かい、そこから明治中学校近辺へと向かう。この辺にあるはずのアイスクリーム屋、リコッタに立ち寄りたかった。ところが、どうも営業している気配がない。別の会社が入ってるようだし。すると、対面の新聞配達店の人が教えてくれた。数年前に廃業したのだと。それ以降も、こうして迂闊な人間*3が来るので、こうして教えてあげているのだそうな。ありがたいことだ。リコッタが亡くなったのは残念だが、経緯が分かったのでスッキリした。
 その後、辻堂まで走り、名物迷走を経て、海岸線まで。辻堂海浜公園に来た辺りで、日が赤み始めた。そして海岸線で、見事な夕陽を。波が穏やかなので、いい夕景を拝めた。
 茅ヶ崎駅まで走り、mokichi入り。まずは黒だ! 豊穣な味わいを楽しみつつ、料理も適当に頼む。一足早めの忘年会みたいになった。美味しかった、楽しかった(小並感)。
 茅ヶ崎から輪行で帰宅。充実した一日になりました。

2013年12月06日(金曜日)

炬燵で爆睡する簡単なお仕事

22時30分 暮らし 天気:そこそこ

 いや、仕事じゃないし。
 このところ、帰宅してすぐは部屋が寒いので、まず炬燵をつける。そうして、部屋が暖まるのを待ちながら、*1買ってきた夕食を食らう。当然、お子様並みの満腹中枢が玄妙なる反応を生成し、寝る。そして朝まで爆睡だ。なんといううっかりな毎日。
 しかしおかげで、睡眠時間の方は足りてはいる。平日、寝るまでに、いかに要らんことをグダグダ転がしているかが分かるというものだ。

2013年12月05日(木曜日)

Giantのヘルメット¥1200なり

23時32分 自転車 ( 自転車いじり ) 天気:まあいい感じではある

 昨夜届いたのが、天下のジャイアントのヘルメット。それがなんと、お値段たったの¥1200だ。なんという価格破壊。
 一応は正規扱い品らしいのだが、どういう経緯でか、やたら安く流されている。売れ残りなのかな。
 見た目は、ちゃんとしたスポーツ用サイクリングヘルメットだ。結構シャープな造形で、カコイイと思う。ただ、形は欧米人向きに作ってでもいるのか、前後がやや余る感じ。しかし、サポートがちゃんと機能するので、使える。これはいい買い物した。
 本当に使い物になるかどうか、この週末に使ってみようと思う。

2013年12月04日(水曜日)

ニコン1に10-150mmくらいの超便利レンズが欲しいっす

21時04分 デジタルカメラ 天気:いまいち

 非常に便利に使っているニコン1。軽さは七難隠すだ*1
 これだけ使い良いと、軽さを活かせる新レンズを、ニコンにお願いしたくなる。それは現用の10-100を超える便利レンズだ。例えば、10-150辺り。このクラス*2の便利レンズを、APS-C辺りで作ると、恐らく1kg超、かつFも4-7とかの暗めの設計になってしまうんじゃなかろうか。しかしCX系なら大幅に軽くできるので、F値も改善可能だろう。ニコ1は便利さを追求するラインナップであるべきと思うので、ぜひぜひお願いしたい。

2013年12月03日(火曜日)

4Kディスプレイ導入を検討する

22時46分 コンピュータ 天気:ジテツー日和

 今現在、主クライアント機のディスプレイは、1920*1200表示だ。これはこれで、導入当初は広さに目が眩んだものだ。が、ノート機のそれも向上してきている。Lavie Zは1600*1200だったが、Vaio Pro 11は1920*1080、Arrows Tabに至っては、2560*1920という超高精細度だ。画面サイズは、逆に小さくなってきているのだから、Lavie Zの表示は粗さが目につくようになっている。とはいえ、13インチ程度の画面ならば、実用上の差は感じない。
 これが27インチ級のデスクトップモニタとなると、粗さが実用性の差に掛かってくる。なにをするにも、フォントの粗が眼に入るのだ。なので、何度か横2.5k級の機種を検討してきた。
 しかし、この年末に、Dellから23インチの4kディスプレイ*1が出たようだ。そして、それに続き、来年には28インチの機種が出るとか。この28インチの方が、価格は安いようだ。それに、現用の27インチからの交換用としては、このサイズが良い。決まりだ。
 問題は、今のマシンで4kディスプレイを世話できるかということ。一応、DisplayPortはあるのだが、能力的には結構いっぱいいっぱい。なら、新しい機械に買い換えるのもいいな。本体買い換えも考慮中。

2013年12月02日(月曜日)

新しい腕時計とアマゾン空配計画

23時13分 暮らし , 思考 , デジタルギミック , モノ 天気:晴れ

 新しい腕時計を使い始めた。この2回ほどは、アマゾンで見繕った\1000前後の安いものを使ってきた。所詮消耗品だし、という思いもある。しかし、この価格帯だと、金属バンドのものは無くて、ラバーバンドか、安い革製のものになる。そうすると、1年ほどでバンドが傷んでしまい、交換したくなるのだ。今回も、前使用機の革バンドが痛み始めたので、買い替えたのだ。
 バンドだけ換えたいのだが、バンドの値段が大体\1000円前後。つまり、新品一式と変わらないという馬鹿げた状態なのだ。なので、いっそのことと、全新品に変えてしまうのだ。しかし、まだ使えるものを捨てるのは、心の何処かに罪悪感が残ることになって、些か精神的によろしくない。
 ので、今回はなんと高価\6000の、金属バンド式のアナログ/デジタル表示ハイブリッド式のものを購入した。これで電波補正式だというのだから恐れ入る。
 そんな風に、アマゾンでの買い物に耽溺しているところに、米アマゾンから驚愕のニュースが。なんと、空輸サービスを始めるつもりがあるのだとか。その名もAmazon Prime Air。こりゃまた、文字通りの飛び道具だね。
 この計画で使えるような極小無人機は、ペイロード、飛距離ともたかが知れてるので、書類を半径せいぜい10kmまで運ぶのが関の山だろう。でも、その10km圏に、大都市の都心部がすっぽり入ってしまう。10kmというのは、丸の内から、杉並区辺りまで入ってしまう。日本でも最も経済活動の活発なエリアが入る。それを、おそらくはただ一つのハブ局で管制できる。
 現状、クロネコ辺りが町中に置いている末端局の密度は、正確にはわからないけれど、都心部ではkm単位であるはず。それらが中間局、ハブ局と、ツリー状につながっているのではないかと想像する*1。それらの間の荷物の移動はもとより、管理上も複雑化しているはずだ。それらを、空輸化でハブ局一つに絞ってしまえれば、物流網が単純化される。これは、物流屋さんとすれば、放っておけない解なんじゃなかろうか。
 とはいえ、国内で空輸が気軽に利用される日は遠い気がするし、海外では海外で、都市圏が離れすぎていて、結局都市圏単独のカバーにしか使えそうにないという難は残るのだろう。
 妄想の膨らむ新サービスではある。こういうものが出てくるのだから、長生きせねばと思うのよ。

2013年12月01日(日曜日)

今日は海軍道路で夕陽

20時32分 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:快晴続く

 寒いとアクティヴィティが低下してしまう*1。そんなぐーたらな休日。
 昼過ぎに、またしてもピナレロくんを北に向ける。今日は海軍道路で夕日を撮ろう。毎日境川では、流石に飽きる。
 南町田のモンベルショップに立ち寄り、冬物サイクリングギアを見て回る。心動かされるものはない。つまり、衝動買いはしなかった。
 海軍道路まで走る。八王子街道の、R246から海軍道路までの間は走りやすいのだが、その前後はやや狭幅なので、走りたくはないのだな。
 空気の澄んだこの時期の夕景は、美しいが、同時に単調でもある。日没寸前にかかった小雲を見逃さない。
 そろそろ、年末の伊勢行きの下調べを始めよう。