Strange Days

2009年08月31日(月曜日)

厭雨

23時10分 暮らし , , 自転車 ( 自転車いじり ) 天気:雨

 今日は会社を休んだ。特になんということも無いのだが、このペースでは年休を使いきれないのでな。
 しかし、せっかく休みにしたのに、天気の方が合わせてくれない。ずっと雨、しかも20℃を切る8月とは思えない一日になった。ああ、欝だ。
 気分が欝々するので、自転車パーツ購入を構想してみた。MR-4Fの10速化用に、ブレーキレバー、シフトレバー、リアディレイラーを見積もった。ブレーキを奢らなければ\16000か。しかし、どうせならコーディネートしたい。フレームがオフブラックなので、今は黄色いパーツを組み合わせているが、オフシルバー辺りに変えてはどうかな。これなら、サドルを何とか合わせられそうだ。実は黄色いサドルが市場から根絶してしまっているので、困っていたのだ。今のアリオネが痛んできているのだ。まあ、まだ頑張れそうだし、南会津も目前なので、今回は見送るかな。
 夜まで、本を読みながらゴロゴロしていた。本を読む速度が遅くなってきていることもあり、また読んでいるのが古典中の古典といえる作品で文体に不慣れなこともあり、読むのにとてつもなく時間がかかっている。いつ読み終われるのかね、これは。

2009年08月30日(日曜日)

雨に脅かされる日曜日

23時54分 暮らし , 思考 , 自転車 ( 自転車いじり ) 天気:くもりたまに雨

 選挙サンデー。昼飯の買い出しついでに投票してきた。今回は結果が目に見えているので気が重いが、いつものように白票を投じるわけにも行かない。まさに政党選択選挙だな。今回は最高裁判事の経歴を調べ忘れていて、意味のある投票が出来なかったのが悔やまれる。投票を終えて外に出るとパラパラッと来たので、慌てて自宅に戻る。
 さて、この買い出しの際、小細工したTCR-2で出かけた。小細工というのが、ペダルを交換したのだ。ここのところ、TCR-2でペダルに負荷を掛けると『ペキッ』というか『クキッ』というか、そんな感じの異音が生じる現象に悩まされていた。ペダルを組み付け直したり、ペダルの分解を試みたりしたのだが、はっきりした原因は分からなかった。しかし、ペダル*1のうち右側のものにガタが出ているところから、これが原因ではないかと推測していた。そこで安いけどリフレクタの着いたペダルと交換してみたのだ。
 往復した結果、解消されてない! 原因は別か。こうなると、BBか。BBは増し締めした*2ことはあったが、こうなるともう一度組み付け直そう。
 ばらして思い出したのが、BBの右側にスペーサーを咬ませてあったことだ。MTB用のクランクセットであることが一因だ。チェーンラインが普通には出せないのだ。
 一度外して清掃し、それから組み付け直した。今回気づいたのが、左ワン側のネジが深く切られすぎていて、右ワンを締め込む前に左ワンを締めると、右ワンもそこで固定されてしまうことだ。つまり、右ワンを先に締めなければならない。各種マニュアルでは、左ワンを締めてから右ワンを締めるようになっていたので、その手順を取ると右ワンが十分に奥まで入りきらない。
 そのようにして組み付けた自転車で、試走する。見事に解消された。要するに、かの音は右ワンに僅かな隙間があったので生じていたのだろう。これで気持ちよく乗れる。ってか、これならシュアーフット・コンパクトに戻してもいいんじゃないか。
 夜、早速自民の歴史的大敗の報が伝わる。麻生さん、ご苦労様でした。彼が頑張ったおかげで、自民は敗戦後の総裁候補を残すことが出来たわけだ。選挙に負けたなら、また適切なマニフェストを掲げて勝てばいい。それが議会制民主主義というものだ。
 民主政権最大の課題は、マニフェストじゃなくて*3連立すること自体だろう。よりによって社民党だなんて。あれは共産党以上の原理主義者団体であり、要するにアルカイーダ日本支部みたいなものだ。柔軟性の全くないガチガチの原理主義者を政権に抱え込めばどうなるか、前回自民下野時の大連立から学ばなかったのだろうか。それとも、その牙を抜く密約がなっているのだろうか。それくらいには頼りになるよね、小沢さん。
 こうなると、むしろ来年の参院選で民主が安定多数を確保できることを祈る方が早い。その結果連立を解消出来たらいいのだ。それで民主に3年間の白紙委任が与えられる。そこまでやって実績を残せなければ、今度は民主が下野する番になるだけだ。それが出来て初めて、二大政党制などと言えるようになるのだから。

2009年08月28日(金曜日)

そこはかとなく不調

22時51分 暮らし 天気:晴れ

 夕方、その気になればとっとと定時で帰れそうだったが、なんとなく不調を感じていたので藤沢周りを諦め、家に直帰した。
 季節の変わり目で、昼夜の気温差が大きいのが響くな。

2009年08月27日(木曜日)

夜が早くなってきた

22時50分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:晴れ

 久しぶりに藤沢周りで帰る。
 先月くらいには、境川を遡上し、自宅に帰り着くまでライト要らずだった。しかし今日は、境川を登り始める頃には日が没し、夕闇の広がる中を走ることになった。大気の湿度が高かったのか、雲が少ない割りに夕焼けは濃かった
 帰宅してもエアコンが必要な暑さではない。もう夏が終わったのか。
 しかし明日、明後日はまた30度まで上がるらしい。秋も気温高めだというし、最近は暑いとも涼しいとも一概に言えん日が続く。

2009年08月23日(日曜日)

夏休みの終わり

22時11分 暮らし 天気:晴れなり

 今回の夏休みも終わり。しかし、今年は秋休みがあるし、さらにはリフレッシュ休暇とやらで2週間の休暇を取る権利もある。
 出かける予定もなく、夕方まで旅の始末をしていた。午前中にSatRDayのトラベルケースが届いたので、組んだ上でラックに返した。そんなに汚れなかったのは、雨に降られなかったからだろう。
 次の旅はどこに行こう、などと考える暇もなく、再来週にはまた南会津が待っている。それまでにはMR-4Fをなんとかしよう。
 夕方、湘南台のレモンピールにコーヒーを買いに行く。小耳に挟んだところでは、ここでもモカは在庫限りの状態らしい。次はまたモカを買おうと思いつつ、マンデリンを買って帰った。

2009年08月22日(土曜日)

帰横

22時05分 暮らし 天気:良好

 横浜に新幹線で戻った。新幹線を使うのは久しぶりだ。しかしN700系だと窓際にコンセントがあり、また車内無線LANもあるので、退屈度は以前より減った。
 家に帰着すると、ここ数日の暑気が部屋にこもり、窓を開けるまでに汗がだらだらになった。でも、こっちの方が心成しか涼しい。

2009年08月15日(土曜日)

盆休み初日はゴロゴロと

21時04分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) , デジタルカメラ 天気:晴れ

 あ、あづい。初日からお天道様は全開だ。おかげで、昼前には蒸し焼きタイムの始まりだ。
 あまり暑いので外出する気になれず、趣味部屋でエアコンをかけてゴロゴロしていた。それでも、カーテン越しに強力な日差しを感じ取れる日だった。今年は涼しい日が多かったのだが、それでも夏の本気は堪えるぜ。
 夕方、TCR-2で海軍道路に向かった。もちろん、夕陽を撮るためにだ。今日の夕陽は、没する直前に雲にパックリ食われてしまったが、その直前の姿を捕捉できた。やっと夕陽が映える時期になってきたか。

2009年08月14日(金曜日)

盆休み突入

23時00分 暮らし 天気:好天続く

 今日も大過なく過ごし、これで無事に盆休みに突入できることになった。世間様では盆休みだから、何か事件が起こることはあるまいと思ってはいたのだがな。
 まっすぐ直帰し、何を思ったか味噌煮込みうどんを作ってビールを呷っていたら、ばったり眠り込んでしまった。
 さて、明日は何しよう。

2009年08月13日(木曜日)

これぞ酷暑というべき夜なり

22時53分 暮らし , 自転車 天気:晴れ

 暑い一日だった。
 昼の間はいい。どうせ会社に居て、エアコンの効いた場所で仕事しているのだから*1。しかし、今日の場合は夜にも気温が下がらず、これには参ったものだ。
 帰路は昨日に続き藤沢経由で走ったが、風が無いので汗が乾いてくれない。どうせ帰ったら風呂に入るからいいのだが、ヘルメットが醸されるのには弱る。
 いつもなら気温は21:00くらいには下がり、真夜中にはそこそこ過ごし易くなるはずだ。ところが、今夜は21:00を過ぎても一向に気温が下がらず。しかも風が凪いでいるので蒸し暑すぎる。このままではダメになっちゃいそう、などと思ったので、趣味部屋に逃げ込んでエアコンを点けた。はあ、極楽。
 わしもデューガル・ディクソン描くところの『未来の砂漠生物』の如き毛の短い容貌を取ってはいるのだが、それでもこの暑さは響く。
 まったく、立秋を過ぎて、いよいよ夏本番だな!*2

2009年08月12日(水曜日)

SatRDayを出雲に発送

23時55分 暮らし , 自転車 ( 自転車旅行検討 ) 天気:晴れ

 今日は久しぶりに雨の心配をしないで済む天気だ。TCR-2で会社に出て、帰りは藤沢周りで走った。日暮れ時が段々早くなってゆくのが分かる。
 帰宅して、これまた久々に脂っこい焼きうどんを作り、ビールをグイッとやり、最近はまっているイカ娘を読んで大笑いしているうちに、いつの間にか意識が終了していた。気が付くと、もう真夜中だ。イカんイカん。やらなければならないことがあるのでゲソ。
 今日中にSatRDayを発送しなければならないと考えていたのだ。既にパッキングはしてあったので、工具類とGPS、アイウェアを同梱して、トラベルケースをゴロゴロ転がして、コンビニで発送しておいた。14日には着くそうな。あんまり急ぐ必要も無かったな。場所が島根というこの世の果てのような場所なので、もっと掛かるかもと思っていたのだ*1
 これで現地までは手ぶらで行ける。さらに着替えの類も宅急便で送れば、荷物を背負う必要すらなくなる。まあ、さすがにそこまでしなくていいと思うけど。
 問題は、出雲から広島にどう戻るか、まだ決めてないことだ。バスなら5時間程度で実家に到達できるが。時間もあるのだし、ローカル線を乗り継いで1日がかりで帰ろうかと思っている。
 そうそう、広島から横浜に戻る便も手配しておかないと。

2009年08月11日(火曜日)

太古のMO発掘

23時41分 暮らし , インターネット , コンピュータ 天気:雨のち晴れ

 今朝方、日曜日のそれを上回るような地震があったそうだ。伝聞形なのは、僕自身は揺れにもめげず熟睡しており、そのことに気づいたのが定刻に起床してからのことだったからだ。ああ、危機感無き我輩なり。
 さて、去年から続くわしの部屋打通作戦の余波で、様々な文物が発掘されている。本はまだ手付かずだが、PCパーツの類は相当片付けた。しかし、まだ残っているのが過去のデータを収納してあるメディアだ。さすがにFDに保存してあるようなものは無いが、MOが結構ある。128MB、256MBのメディアで30枚くらい。せいぜいが5GB以下というところだろうか。これなら難無くサーバに移して、メディアは破棄出来る。しかし問題は、メディアをどうやって読み出すかだ。手許にあるMOドライブはSCSI接続で専用ドライバが必須であり、すぐに稼動させることは出来ない。
 そこで、ヤフオクをウォッチしていると、3000円程度でUSB接続のドライブが落ちていたので、早速ゲットした。
 これをWindowsなPCに繋ぐと、特にドライバも要らないで認識でき、ふつうにアクセスできた。これでMO媒体を破棄出来そうだ。
 中身はというと、やけに肌色の多い画像だったり、太古のソフトウェアだったりする。一番残したかったのが大昔のパソコン通信時代のログだ。結構な量がある。肌色画像や太古のソフトウェアなら捨ててもいいのだが、こればかりは二度と手に入らないのだ。とりあえずサーバ群で動的に保存し、時機が来たら保存用メディアに移そう。
 しかし昨今の情勢で、そんなに長期にわたって生き延びる媒体はなんだろうな。

2009年08月10日(月曜日)

台風接近中

23時16分 暮らし 天気:雨(時々止む)

 ひどく湿気た夜だった。昨日の洗濯物が乾かないでやんの。しかし、エアコンのおかげで、趣味部屋での睡眠は快適だった。
 昼の間は雨だったので、地下鉄で会社に向かう。さすがに人が少ない。
 会社でも電話一本掛かってこず、世間様は既に盆休みに入ってるのだなどと、暢気な感慨に耽った。
 帰宅して、湿度の相変わらずの高さに閉口する。台風まで接近中だぞ。明日も自転車通勤は無理か。

2009年08月09日(日曜日)

LANTANK復帰&SatRDayパッキング

23時30分 暮らし , コンピュータ , 自転車 ( 自転車いじり ) 天気:くもり(高湿度)

 今日は昨日に比べれば気温は低い。だがなんだ、この湿度の高さは! なにもしてないのに、汗がだらだらと垂れてくる。そうして我慢汁を垂らしながらも、インドアな雑用を片付ける。LANTANKを復帰させるのである。
 LANTANKはHDD1台が壊れてしまい、それくらいならUSB接続ケースに入れてルータに直結してしまおうと考えた。しかし、この構成が耐えられないくらい遅い。まさに地獄の遅さだ。USB接続ケースが、本当に単なる箱で、キャッシュがディスク内蔵のものしかないためだろう。それならと、Libretto L3に繋いでみたところ、これでも物凄く遅い。恐らく、USB接続なので、いつ切断されるかわからないため、書き込みキャッシュが無効化されているのだろう。これは、ダムなケースの限界だ。やはり、自前のOSを持っているLANTANKの方が使い勝手がいい。
 LANTANKを復活させるためには、EIDEでCD-ROMドライブとHDDを拝める環境が必要だ。それは一応、AMDx2な主力機でも、AMD64なWHS機でも作れるが、稼動中の機械を開腹したくない。そこで、色んな余りパーツを寄せ集めた元々Gateway2000な機械を使うことにする。しかし、これは稼動実績が無い。
 まずは起動させること。最初起動しなかったので、極めていい加減に設定したメインボードのコネクタ類を見直すべく、ギガバイトのサイトからマニュアルを捜索する。20世紀の製品なのだが、マニュアルはPDF化されて掲載されていた。ありがたいことだ。
 マニュアルを参考にコネクタを繋ぎなおし、何度かトライしたところで正しい設定に到達。やっと起動した。早速、HDDにLANTANKのシステムをインストールする。
 LANTANKの設定には時間が掛かるので、その間にもう一つの用件を済ませておこう。再来週日曜日*1からの出雲ツーリングの準備だ。
 今回はSatRDayを持って行くつもりだ。しかし出雲まではサンライズ出雲で出かけるので、自転車携帯は避けたい。そこで、SatRDayを先にホテルまで送ってしまおうという寸法だ。
 整備するつもりでSatRDayを引き出したが、別に整備する必要が無いくらいきれいだ。前回整備してから、さほど乗ってなかったからな。
 SatRDayをそのままにして、TCR-2で境川まで散歩に出かけた。って、昨日と同じパターンだわ。今日は雲が多かったので、雨を懸念してTCR-2になった。夕景は全く映えず、を撮って帰宅した。
 さて、LANTANKの設定が終わったので、sambaを導入してネットドライブとした。これでも相当に遅いが、USBケースの場合に比べるとかなりマシだ。なんといっても、ファンが付いているので、それほど熱くならないのが頼もしい。ディスクが1本になり、発熱量が半減したこともある。LANTANKは音楽データを置いて、WHSを落としていても聞けるようにするつもりだ。
 さて、SatRDayをトラベルケースに収める作業が残っている。取り掛かろうと思ってドアを開けた途端、大型の虻と思える虫が飛び込んできて参ったが、なんとか部屋から追い出して、SatRDayのパッキングに着手した。
 ずぼらしないで、チェーンを外し、両方のホイールも外した状態で、置く位置を調整してゆくと、割と簡単に収納できた。パッキングは3回目だが*2、そろそろ慣れてきたか。
 今晩は湿度が凄まじいので、趣味部屋に避難して寝ることにしよう。

2009年08月08日(土曜日)

新趣味部屋で寝る

21時31分 暮らし 天気:晴れ

 だらだらと日中を過ごす。目覚めは早かったのだが、なんとなく寝足りない。外に出かける気になれない気温だ。二度寝しようにも部屋が暑すぎる。というわけで、エアコンの出番だ。
 しかし、居間のそれは日中の効きが悪いので*1、趣味部屋で寝ることにした。モンベルのエアマットを敷いて、枕とタオルケットで午睡する。気持ちよすぎる。エアコンは当然、趣味部屋に移設したWindows Home Server機も五月蝿いし、発熱もする。しかし、それでも外の暑さに比べれば、天国だわ。というわけで、ここで惰眠を貪る、堕落しきった拙者だった。
 夕方、さすがに体を動かさないとね、と思った。TCR-2を境川に向ける。南端で折り返し、北上したところでD90を夕陽に向けていると、散歩中のおじさんに声をかけられる。去年カメラを始めたのだとか。それで、こういう風景写真を撮りまくっているのだそうだ。パソコンを持ってないとの言葉にびっくり。データをそのままプリンタに出すか、ラボで調整して焼いてもらっているのだそうな。デジカメのユーザ層も随分広がっている。夕陽を撮り、境川を北上しているところで、まるで空が燃えているような不思議な光景を目撃した。ちょうどここから見える日没地点に濃い雲がかかり始めたため、空の半分にだけ赤い陽光が配られたようだ。

2009年08月07日(金曜日)

だるいので直帰

21時23分 暮らし 天気:くもり

 来週から盆休みの人は多いのだろう。僕は1週ずらし、再来週から休むことにしている。
 さて、今日は早めに退けそうなので藤沢を、と思いきや、なんとなくだるいのと、南方に不気味な雲が見えたので、直帰した。来週は職場が平穏だろうから、何度か藤沢周り帰還出来そう。
 平穏だよねえ、たぶん。

2009年08月05日(水曜日)

さらに整理

23時35分 暮らし 天気:くもり

 今日も藤沢周りで帰還。天気予報はいい方に外れた。
 趣味部屋に残置されていた空き箱を排出する。これでOAラックの上が空いたので、自転車パーツのうち消耗品をここに移そうと思う。すぐ出せる場所にないと、例えばブレーキシューなんてなかなか換える機会が無くて、いつのまにか丸坊主ってこともある。
 後は本棚を組んで場所を決め、その上で自転車ラック*1の位置を決め、イレクターで組む棚のサイズと位置を決めよう。
 いや、その前に、カオスと化している押入れの整理が先か……。

2009年08月04日(火曜日)

藤沢周りで帰って薄味ポトフ

21時49分 暮らし , デジタルカメラ , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:くもり時々晴れ

 久しぶりに藤沢周りで帰還する。今日はなぜか北風だったので、藤沢までは風を背負い、そこから風に向かって走った。汗を盛大に掻くが、久しぶりに走った感が得られて心地よい。
 夕日は、北上中に雲に没してしまった。カメラを持ってなかったので、W62CAで撮る。なんだかんだいいながらも、W62CAのカメラの出番は、意外に多い。それなりに使えるカメラだと感じてはいるのだろう。
 さらに北上中、山の端からまさに沈み行く夕日が現れた。こんな時間なのに、日を浴びると暑くなってくる。さすがに夏だな。
 帰宅時、冷蔵庫にキャベツが余っているのを思い出し、にんじんとたまねぎ、ソーセージを買い足してポトフを作った。が、なんとコンソメが無い。固形のがあったはずなのに。仕方ないので、ベーコンを足し入れて、さらに塩コショウで味付けした。さすがに薄味すぎるな。野菜は旨いが。明日はカレー粉を入れて、カレー味にしてみよう。ってか、ジャガイモも入っているので、うっかりするとそのまま野菜カレーになりそうだ。

2009年08月02日(日曜日)

雨の日曜日

23時10分 暮らし 天気:概ね雨

 さて、今日も早めに目覚めたし、くもりの予報で雨ではなさそうだしで、膝に負担が掛からないように小田原方面にでも走ってみようかと思っていた。
 朝、朝食にフレンチトーストを作って、ふとざわめきに気づいて外を見た。うぉ、雨だ。中学校のグラウンドでトレーニングしていた生徒たちが、蜘蛛の子を散らすように逃げてゆく。
 そんなわけで、今日はいささか気の抜けた一日になった。とりあえず、昨日届いた防湿庫にカメラレンズとデジカメの類を収める。コンデジやレンズを装着した状態のデジタル一眼は、恐らく侵湿しにくい構造になっているだろうから、レンズを優先して収めた。それでも、D90本体*1以外は全て収まった。おっと、おもしろレンズ工房だけは無理だが。これはこれで化粧箱が紙製でそれなりに調湿してくれるだろうから、無理に収納しなくてよさそう。防湿庫ったって、でっかいタッパーウェアみたいなもんだけどな。一応、湿度計とシリカゲルの乾燥剤つきだ。
 というわけで、一日をだらだらと過ごした。
 夜、あまりの遅さに就役即予備役入り状態だったUSB接続HDDケースを、趣味部屋のLibretto L3につないでみる。OS側でキャッシング出来るなら、多少速くなるかなと思ったのだ。無駄だった。こいつはだめだめだ。やはり白箱を現役復帰させるしかない。