Strange Days

2010年06月28日(月曜日)

歩く無線LANアクセスポイント

23時55分 暮らし , インターネット , コンピュータ 天気:めまぐるしく変わる

 実は先週の金曜日からのことだが、HT-03Aの運用をちょっと変えている。具体的にはモバイルルータ経由に変更したのだ。
 b-mobileのモバイルルータは持続時間5時間ということで、実際にそれくらい使うと電源標示が危険モードになる。これはUSB給電が可能なので、机に向かっている間はそうやって充電してもいいのだが、やはり歩きまわる際にいちいち外すのは面倒なのだ。
 そこで、エネループブランドのリチウムイオンバッテリと組み合わせることにした。これはUSB給電ポートを2組、USB充電ポートとACアダプタポートが1組ずつ持つ電源で、HT-03A辺りなら16時間程度はもちそうなものだ。これとモバイルルータを短いUSBケーブルで繋ぎ、適当な小物入れに入れて腰に下げようという寸法だ。
 やってみたところ、ほぼ14時間の戦闘時間で、どちらのバッテリーもさほど危険水位まで下がらずに済んだ。これなら二日は使えそうだ。
 こうして使う利点は言うまでもなく、無線LANを持つ子機をいくつも使えることだ。無論、Willcom03とIS01が念頭にある。
 今のところは運用に支障はない。HT-03Aはもちろん、モバイルルータも連続通信時に熱くなる程度だ。その点が夏場に心配な程度だな。
 という駄文を深夜のデニーズで書いているのも、モバイルルータにつなげたLOOX Uでだ。これも便利。

2010年06月27日(日曜日)

BromptonをLoroに預けた

20時40分 暮らし , デジタルカメラ , 自転車 ( 自転車いじり , 自転車散歩 ) 天気:くもり時々雨

 今日もダラダラと過ごす。雨を気にしていたが、案外に降らない。しかし時々雨雲が通過してゆく状況だ。
 午後になって、Bromptonを輪行して関内に出た。そこかちょっと走ったLoroにBromptonを預けた。最近、国内でもスターメーの5段ハブが出回りだして、それを使ってBromptonを5段化する改造をLoroで請け負ってくれるようになった。自前でハブを入手して改造することも考えたが、何時完成できるか分からないので、Loroにお願いすることにしたのだ。
 Loroに預けるなり蜻蛉返りして、自宅から今度はTCR-2で出動。夕景を撮るべく境川に向かう。湿っぽい天気なので、今日も境川の紫陽花は元気だ。
 南端で折り返し、北上中に夕景を撮る。ようやく雲から顔を出したところで、田に映るそれ共々に夕陽を写した。なかなか印象的な夕陽で、やはり自転車で散歩中らしいお姉さんもカメラに収めていた。それにしても、きっぱり降るわけでも、晴れるわけでもない日が続く。

2010年06月25日(金曜日)

秋まで続くかこの山岳

23時55分 暮らし 天気:はっきりしない(そりゃ梅雨だから)

 今日も日付が変わりそうな頃に帰宅。これでもさすがに大昔のように月100時間を超える事態にはならないだろうし、終電後に帰宅という人々に比べれば余裕ではある。しかし、土日死守の方針も、段々と崩れてくるのが怖い。『こんな時間まで居るくらいなら、土日に出たほうが良くね?』と、心の中でなんとなく合理主義者の仮面を着けた悪魔が囁くのだ。そうは行くものか。土日も出るようになったら、『俺はなんでこんな仕事をダラダラと続けてるんだろう』なんて事態になるに違いない。土日は電話が来ないので快適なのだが、休日が無くなるのでメリハリが無くなる。土日出勤があるから平日の仕事が余計にいい加減になる。強制的に代休取得の運びとなるので、どこかでなんとかケジメはつくけどな。しかしまあ、土日はでないに越したことはない。たとえダラダラ過ごすだけであれ、そこで何かがきっちりリセットされるのだから。
 電車で帰ろうと思ったが、雨の心配はないので歩いて帰宅。

2010年06月24日(木曜日)

困った時のモバイルルータ

23時55分 暮らし , インターネット 天気:晴れ

 今日も深夜帰宅になった。朝は暑いが、夜はまだまだ涼しいので助かる。
 さて、深夜帰宅なのでイーモバサポートに電話出来ないぞ。昨日は明日の今頃までに局側で調整を試みるから云々と言っていたが、帰って試しても相変わらず同じ状況。今日も明日も手の打ちようが無いので、週末までおうち回線を使えない。こうなると問題はモデムなのだが、モデム交換となると週末も使えないだろう。もうこうなれば、WiMaxを試す好機かと思う。土曜日にTryキットを借りてこよう。
 しかし今日明日はなんとか凌がねば。今日もイーモバのモバイル回線を持って帰ってきたので、これで凌ぐつもり。だが、もう一つ手段があった。会社で思い出したのだが、b-mobileのモバイルルータがあった。これなら無線LANが使える機械なら共用出来るのだ。それと、IS01の発売日が決まり、その運用としてモバイルルータ経由での通信を中心に据えるつもりなので、そのテストケースの意味合いもある。
 HT-03Aからb-mobile U300simを移し、とりあえずLOOX UでXPアップデートをやりながら、HT-03Aを使ってみる。HT-03Aを無線LANのみで運用する時に問題になるのは、自動同期が上手くいかないことだ。電源を切っているとダメみたいだ。しかし同期したいのはメール、スケジュール、連絡先くらいで、それらは参照したいときに更新すれば済む。Twitterもどうせ時々刻々とポストされているので、これも参照時に更新すればいい。というわけで、別にリアルタイム同期は不要というのが結論だ。同期は結構電池を食うので、同期しない運用は電池の持続時間という点で優位でもある。
 しかし、さすがに300kBPSは遅いな。モバイルなら十分だが、おうち回線としてはちょっと耐えられない。やはり家では安定した固定回線が欲しい。WiMaxはそれを凌駕しうるだろうか。

2010年06月23日(水曜日)

イー・モバイルのおまけADSL回線回復の戦い

22時13分 暮らし , インターネット 天気:雨のち晴れ

 暑いねえ。会社に行ってまずやることは、手洗い場で頭に水を被ることだ。これで汗がスーっと引いて快適。これは五厘刈り野郎の特権だな。
 さて、不通になったADSL回線をなんとかせねばだわ。帰宅して、イー・モバイルの窓口に電話する。延々と待たされて繋がったサポートのお姉さんから、しばらく問診を受ける。そのうえでADSLモデムの設定を見ようということになったのだが、お姉さんいわく『間にルータを挟まないで』見てくれという。ちょっとケーブルを差し替えたりせねばならないので、と答えると、ではそれが終わったら再度電話くれという。また待たされるのか……。ともあれ、一度切って、配線とPCの設定を変更し、また掛けてみた。全開より更に待たされて繋がった先は、今度はお兄さん。ちょっとお姉さんと比べると手際が悪くて沈黙が多いが、結局は『では局設備を調整してみるので、今日明日くらいまで様子を見てください』とのことだった。で、明日つながらなかったら、再度電話なんだな? 明日は早く帰れそうにないから、このままでは週末突入だ。ええい、この機会に、WiMaxを試してみようかな。
 ともあれ、今日のところはここまで。今日も別の回線で凌ぐしか無い。PHSではストレスが溜まるので*1、今日はイーモバイルのWiFi網にUSBモデム経由でつないだ。流石に早く、これで倍速くらいでたらこれ一本で凌げそうな気がする。やはりWiMaxを試してみるか。しかし、安定度で固定回線に及ばない印象もある。トップスピードはそこそこ伸びるが、平均が出てない印象だ。なら光にする方がいいかな。でもこの集合住宅に入れるのは大変そうだ。

2010年06月19日(土曜日)

近所で蛍撮影

21時58分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) , デジタルカメラ 天気:くもり

 今日も今日とてダラダラと過ごす。時々晴れ間が見えて雨の心配が免れたかと思いきや、またドヨドヨした雲が現れるという感じだ。
 夕方近く、久しぶりにTCR-2を引っ張り出した。ここ数日の降水が路面に残っているかと思い、泥除けつきのこれを選択した。泥除けのついたロード的な自転車は便利だ。
 サイクリングロード南端の休憩所で、しばらく紫陽花を撮り回った。今日はちょっとした目論見があったので、35mm単焦点をD90に着けてきた。基本的に明るいレンズなので、日陰でも明るく撮れる。しかし単焦点はなにかともどかしい。明るいズームレンズがちょっとだけ欲しい。
 時間を見計らってっ北上すると、いつもの夕陽ポイントで夕陽を拝んだ。水の張られた田に夕日が映える。更に少し北上し、なぜかこの辺に集中している送電塔群を夕景に填めてみた。
 さて、ちょっとした目論見というのが、天王森泉館で蛍を撮ることだった。7:15位に着くと、誰もいなかったのだが、すぐに多数の子どもたちを中心とした物好きな人々が集まってきた。
 今日はあまり飛ばなかったが、空が暗くなるに連れてフワフワと蛍光色のほの明かりが飛び交い始めた。子どもたちが飽きて戻り、人っ子ひとりいなくなった頃を見計らい、三脚を出して撮影開始。しかし距離が出せず、イマイチピンぼけになった。ともかくF最小、ISO感度を1600くらい、シャッタスピードを1/100~1/25くらいを変えながら試し、とりあえずの画像は得た。しかし、これは逆に明るすぎた。横浜の空に雲が被ると、かなり明るいせいでもある。
 今年は公園の夜間開放をやらないのかな。

2010年06月17日(木曜日)

HT-03Aでのテザリング手段は色々

23時55分 暮らし , デジタルギミック 天気:梅雨の中日

 今日も夜遅くまで残業。帰っても飯を製作する気力はないので、帰る途中にあるマックで食って帰った。
 そのマックで、LOOX Uを取り出し、HT-03Aをつないで、Easy Tetherでテザリングしようとした。が、なぜかLOOX Uが『なんかUSBに繋いだようだがわしは知らぬ』などとほざく。あれぇ、この間のシステム破壊騒動で設定が壊れたかと思い、インストールし直したり、別のテザリング手段を試してみたりで、大騒動になった*1。その中で、結果的にEasy Tether以外のテザリング手段も試すことになったので、その感触を書こう。
 まず試したのが、Wired Tether。これはKiNgxKxlickに最初から含まれているパッケージだ。これを起動すると、ウィルスチェッカーが『怪しいよ!』と警告するのだが、ググッた限りでは怪しい者でも無いようなので、リスクを飲んで起動許可する。
 起動した状態で、LOOX Uに接続するも、LOOX Uからは接続出来たように見えない。後で調べるに、どうやらActiveSyncが必須のようだ。
 ともあれ、この時は繋がらないように見えたので、次にWireless Tetherを試してみた。同様に『怪しい!』と警告されるのだが、それを許容して起動する。するとLOOX Uの無線LANにこのSSIDが現れ、無事に接続出来た。WEPの設定出来るので、一応は設定しておく。速度はかなり遅いが、無線でアクセス出来るのは便利だ。ところが、3G通信に加えて無線LANは荷が重いのか、HT-03Aがかなり熱くなるのである。
 ここでふと気づいたのだが、HT-03AがLOOX Uから認識可能なUSBデバイスとして見え、HT-03Aには母艦へのSDマウント表示が出ているではないか。この間、一度HT-03Aを再起動している。それによってなんらかの不具合が解消されたのだろう。ここでEasy Tetherを再インストールすると、何事もなかったようにアクセス出来るようになった。速度的にはWireless Tetherよりずっと快適だし、HT-03Aへの負担も少ない。結局、Easy Tetherが最も快適という結果になった。
 Wired Tetherは使い道が無いのでアンインストールしてしまおう。Wireless Tetherは、もしかしたら複数機での共有が可能になるかもしれないので、残しておこうと思う。

2010年06月13日(日曜日)

謎の頭痛に悩まされる一日とはやぶさ

23時49分 暮らし , 星見 , デジタルカメラ , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:くもり後雨

 今日は武蔵野方面を円遊する予定であった。しかし昨夜からずっと頭痛が続いている。嫌だなあ。しかも武蔵野方面に出かけるには、ここからだと何度も乗り換えをこなさねばならない。嫌だなあ。物凄くネガティブな気分になったので、主催者にメールを打って参加取り止めにする。
 いやんな頭痛はずっと続き、昼を過ぎても尾を引いた。なんだろう。代謝を活発化すればいいのかな。そう考えた僕は、明らかに雨雲が迫っている境川に出かけることにした。Bromptonでしょ、こういう時は。
 境川は紫陽花盛りで、高鎌橋の上流側のそれも、そろそろ咲き揃い始めている。そういえば、この辺にはハイビスカスもあって、高低差と色彩差を味わえるのだった。
 下流まで下り、南端休憩所近辺の紫陽花も撮り歩く。なぜかガクアジサイの中に紫陽花が埋れているものもある。どうなってるんだろう。
 この紫陽花の列の近くでは、去年はあじさい祭りが開かれていた。今年もやるのかな。
 しかしまあ、こういう散歩にはBromptonはうってつけすぎる。これで5段化できたらなおいいのだが。
 こんな風に運動して、少し汗をかけば頭痛が解消されたかというと、逆だった。この頃には頭がじんじん痛んで、しばらく走れないほどだった。あれえ、なんだろうな。思い当たる節はない。
 ん、あった。そういえば、数日前からカフェイン摂取量を大幅削減したんだった。カフェインの離脱症状をHT-03Aで調べると、なんだかドンピシャな症状だ。そうか、こんなに激しいものだったのか。激しいというか、厳しいというか。
 原因を推測できて気が楽になったのか、それからやっと自転車を漕ぎ出す気力が戻り、帰宅した。
 夜、はやぶさの再突入を各種メディアで見守る。はやぶさ本体が散華した瞬間の光は、予想をしてなかったほどのものだった。なるほど、大火球とはこういう現象なのだな。おかえり、はやぶさ。後はペイロードの開封だけだ。

2010年06月11日(金曜日)

深夜出張

23時55分 暮らし 天気:くもり

 今日は珍しく深夜の出張が入り、昼からの変則勤務となった。
 夕方に出張し、作業は真夜中の2:00を回った頃までかかる。最後にヒヤリとしたが、無事に乗り切った。
 それからタクシーで自宅まで戻る。\8000以上かかったが、タクシーチケットを使えたので一時的にせよ腹は痛まなかった。まあ、自腹でという事態になったら、3時間弱待って始発を待ったろうけど。

2010年06月09日(水曜日)

カフェイン削減実験

23時36分 暮らし 天気:湿っぽい天気だった

 このところ、夜になかなか寝付けず、また睡眠も浅いという状態が続いていた。
 なんでだろー、と我が身を省みるに、カフェインを摂り過ぎだ。朝の珈琲(インスタント)に始まり、会社の3時のおやつ時の珈琲(缶)。そして残業時には夕食タイムにも一杯。残業無ければ帰宅して珈琲メーカーで3杯分の珈琲を作る生活。これだけでも結構摂っているのに、よくよく考えると会社では朝一にボトルに緑茶を入れて飲んでいるではないか。緑茶のカフェイン量は珈琲以上なので、これが決め手っぽい。
 そこでカフェインをしばらく削減することにする。コーヒーを飲まないのは寂しいので、ネスカフェの赤ラベルで代用しよう。茶はカフェインを含まない甜茶に替えようと思う。インスタントだけでは寂しいので、レギュラーコーヒーも一杯位飲みたいな。でもそれはデカフェした粉で代用出来ないものか。
 こうしてカフェインを減らし、睡眠の質が改善されたら、次はどこまでならカフェインを許容出来るか試してみようと思う。

揚げないドーナツ

21時54分 暮らし , 天気:意外に降られず

 近所の中田の辺り、長後街道から白百合公園へと向かう道に、密かにドーナツ屋が出来ていた。natas natasというチェーン展開している店で、素材にも豆乳や茶葉などヘルシーと称するものを使っているようだ。気になっていたので、買ってみた。
 買ったのはまずはこれという意味でプレーン、変化球としてブラウンコーヒー。一個一個個装されていて、ミスドよりちょっと高めだ。買って帰る道すがら、既に甘い匂いをプンプンさせている。
 帰宅して、早速コーヒーを入れて包装を解く。食感は、ドーナツ状のマドレーヌという感じか。ミスドの基本メニューのようにやや甘みを抑えたものではなく、甘さ全開という感じ。苦いコーヒーに合いそう。食感も揚げドーナツよりしっとり柔らかで、まさにリングケーキというものだった。
 美味しかったのだが、これはこれで腹にたっぷり脂肪と化して残りそうだ。

2010年06月08日(火曜日)

早々に出張入れられる

23時50分 暮らし 天気:時々雨

 逃げ回っていたのだが、出張が決まってしまった。それも深夜と休日にそれぞれ。ううむ、常々、せめて休日は死守せねばと思っているのだが。
 去年の後半から段々と休日がやばくなってきている。休日出勤が続くと、まず精神的にやばくなるので避けたいのだ。というわけで、今日も残業するのだった。それでも仕事山は積み上がったままだけどな。

2010年06月05日(土曜日)

ぼんやりと土曜日

21時31分 暮らし , デジタルギミック 天気:くもり時々不穏

 精神的にそこそこクる週が過ぎ、やっと休日。そりゃもう、昼過ぎまで寝たわいな。夢も見たぞ。
 なんかしようという気も起きず、ダラダラと日を過ごす。と思ってたら、突然荷物が届く。b-mobileから代替品の到着だ。速っ! 『調査中だけど代替え品を送るね』とのこと。怪しいくらいの早さだな。思うに、初期の特定ロットに不良品が大量に紛れてたのでは。なので、シリアル番号だけで特定して、さっさと代替え発送、と。素早い対処には感謝だが、未だになんの情報も出てこないのは不審が残るなあ。
 新品のモバイルルータにU300simを入れ、前と同じく暗号化設定をしてつなげる。そして緊張しつつ電源を断着してみた。うん、問題なくつながる。これは問題無のようだ。
 さて、どう使うか*1。HT-03A単体で使うなら、モバイルルータベースで使うより、素直にHT-03Aにsimを入れる方がいい。HT-03A以外になにか繋げたい場合というと、Willcom03とかノートPCでということになるな。なんぞスレートなPCを使いたいなら必須だが、今のところノートPCならHT-03Aでのテザーで間に合っているので、あまり旨みはない。まあ、来るべき日に備えて秘蔵するか。来るべき日ってなによ。

2010年06月03日(木曜日)

残業続きで疲労中

23時55分 暮らし 天気:晴れ

 今日も残業で夜遅くに帰宅。夜遅くなるのはいいのだが、仕事が数本並行している状況で、気が休まる暇が無い。期限が次々にやってくるからだ。おかげで、気分はかなりダウン気味。
 土曜日はガーっと寝ちゃおう。日曜日はどこかでパーッと遊ぼう。