Strange Days

2010年08月29日(日曜日)

SatRDayで境川散歩

20時01分 暮らし , デジタルカメラ , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:晴れ(やや雲量大)

 今日も暑い。昼の盛には出かけたくないなあ。両手両足の日焼け跡は、ここ数年なかったほどの黒さだ。そろそろ表皮が剥がれそう。
 そんなうんざりした気分で昼の間を過ごす。そして夕方が近づいて、やっと行動開始した。今日はSatRDayに乗ってやろう。リカンベントは真夏にはきつい乗り物だが、涼しくなってくれば別だ)。
 おっと、境川に出る前に。自転車を近所のauショップに向けた。実は昨夜、IS01に異変が生じていた。なんの気なしに再起動したところ、画面がブラックアウトして復活しなくなったのだ。リセットしても電池外ししても同じで、"ANDROID"の文字がキラキラするところでブラックアウトする。仕方ないので店に持ち込んだ。
 店で確認すると、充電もしない状態なので明らかに故障と判断された。修理はメーカーに送るので1週間掛かるって。ゲーっ……。しかも代替機は無し。まあスマートフォンに代替機をもらっても仕方ないが*1。HT-03Aはあるし、それこそWillcom03もあるので、別に困ることはない。とはいえ、今一番頼りになるコミューターなんだよな。
 IS01を店に預け、境川に出た。まずは遊水地公園に出る。ビオトープの脇からを撮っていたら、SatRDayを珍しがったおじさんに話しかけられた。SatRDayは会話を生む自転車だなあ。
 南端で折り返し、北上中に日没を撮る。まずいつもの日没観測ポイントから。今日は昨日よりも更に雲が増え、夕焼けに期待出来る。
 さらに送電塔ポイントで。そろそろと焼け始めている。
 さらに北上し、高鎌橋の上流で広がり始めた夕焼けを撮ろうと思って止めたら、散歩中のおっさんたちに声を掛けられる。またSatRDayをおもしろがってのことだ。ほんと、おっさんホイホイだな、この自転車は。しかし、おっさんたちに時間を取られ、この夕焼けは撮りそこねた。まあいい。いよいよ秋だから、この先は夕焼けを撮る機会も増えよう。

2010年08月28日(土曜日)

だらだらと境川散歩

19時34分 暮らし , デジタルカメラ , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:晴れ

 平日の疲労が抜けない。今朝は9:00からガス点検があるので、土曜にしては珍しく早起きしていた。が、点検終了後、疲労と眠気を覚え、また布団に逆戻り。エアコンを効かせた快適な部屋で、昼間で寝直してしまった。へへ、仕方ないよね。
 起きたら起きたでぼんやりと、なにをするともない時間を過ごす。が、夕方になると体を動かさねばと思い、コルナゴ様を引き出した。今日はやらねばならないことがある。戸塚に向かった。
 戸塚で、9月末に実行予定の遠野ツアーのために、6人分の新幹線特急券指定席を買った。これでほとんど肩の荷は降りた*1
 せっかくなので、柏尾川沿いに下ってゆく。単純に境川を往復するよりは、こっちを南化して藤沢から境川を走るコースの方が、変化があって楽しい。とはいえ、柏尾川沿いは大船でどうしても車道を通るので、この辺は楽しくない。しかし純ロードなMasterXLは、もちろん車の流れについてゆくなど朝飯前だ。まあ体の重いこと。
 その大船に出る前、サイクリングロードの終端付近に出ると、道端のベンチに猫どもが我が物顔でのさばっている。ジテツーしていた頃、ここで猫に餌をやる人々をよく見かけた。餌やりの時刻は夕方なので、それを待っているのか。10匹はいるなあ。よく見ると子を産んだのかおっぱいの膨らんだメス猫も居る。避妊されないまま次々に子を産んで、これだけ増えたということかもしれない。
 嫌な大船近辺を走り過ぎ、境川を北上する。今日はやや雲が多い。秋らしいうす雲が増えてきた。実際、昼間はあんなに殺人的な日射だったのに、夕刻になると涼しい風が体を冷ましてくれる。
 ふと川を見ると、青鷺が魚を狙っている。遊水地に住み着いている奴かもしれない。
 日が落ちてきたので、道端で夕陽を撮る。Powershot Sx10で撮ると、やはり綺麗な星型の光芒が伸びてしまう。ん、待てよ。これって絞りの形が見えてるんだよな。ということは。
 次に絞り開放で撮ると、光芒は消えて丸くなった。おー、なるほど。当たり前のことなのだろうが、今更ながらにカメラの仕組みを理解した気になった。
 さらに北上中に、日没後の夕焼けも撮る。夕焼けが秋らしく、涼やかになってきた。まだまだ暑いけどな。

2010年08月27日(金曜日)

ねんがんの大月見バーガーをてにいれた

23時53分 暮らし 天気:晴れ

 今日も遅い帰り。ああ、いまいち食欲が湧かねー。なので、体を刺激すべく、深夜の長後街道を歩いて帰った。いい雰囲気の蕎麦屋とかあるんだが、まだ入ったことはない。
 今日はアレを買わねば。近所の24時間営業のマックで、今日発売の大月見バーガーを買って帰った。月見バーガーは好きなので、これも期待。
 早速開封。うわ、でかい。まあ1/4ポンド肉バーガーくらい。食べ応えはあるなあ。
 しかしまあ、マックだな。当たり前だが、どこまでもマクドナルドの味だ。発見も感動も全く無い。なにを食ってもマックなのがマックたる所以であろうか。もう一度食いたいとは思わん。でも、月見バーガーでは足りんという時には手を出すかもしれぬ。そういうアンビバレンツさがマックの狙いなのかね。

2010年08月26日(木曜日)

登山開始

23時06分 暮らし 天気:晴れ

 さあ、登山開始だ。この仕事山は9月中旬まで続く。遠野に行くまでには終わるはずだ。しかし、夏の疲労が色濃く残っているまま、入山するのは辛い。この土日は爆睡しているかもしれぬ。
 いい加減、涼しくなってはくれぬかと祈るような気持ちで週間天気予報を眺めると、ずっと最高32℃、最低25℃が続くようで、かえって笑いが込み上げてくる。どこの亜熱帯ですか、横浜は。

2010年08月25日(水曜日)

9月初旬が勝負

22時41分 暮らし 天気:晴れ

 この暑さは9月初旬まで持ち越されるそうな。まだまだ30℃超の日は続く。
 なにせ、その9月初旬にずっと見えていた仕事山を越すことになりそうなので、連日の暑気に夏バテ気味の僕は大いに不安だ。体が持ちましぇん。
 せめて土日は死守。

2010年08月23日(月曜日)

夏バテに苦しみ中

22時00分 暮らし 天気:晴れ

 食欲が湧かない。これを食べたい、という欲望が湧かないのである。先週にも書いたが、これは夏バテだなあ。補給に支障を来したんじゃなくて、基礎体力が落ちている感じ。つまりは火力が低下しているということ。おかげで、帰りに踊場を歩いて超えるのが、結構しんどく感じた。
 一日ごろ寝していたい気分だ。

2010年08月20日(金曜日)

もしかして夏バテ

21時26分 暮らし 天気:晴れ

 朝、HT-03Aのめざましアプリにたたき起こされる*1。そして上体を起こしたときに感じるのが、クラッという酩酊感のような浮遊感だ。しばらくは足元がおぼつかない感じ。睡眠はやや不足気味ではあるが、エアコン付きの部屋で寝ているので、夜中に何度も起きるハメには陥ってない。ということは、夏バテか?
 だとすると、おかしいな。食は細り気味ではあるが、体力を落とすほどではない。実際、ちょっと時間をかけてではあるが、三食とも以前と変わらないくらい取っている。
 だとすると、以前のように自転車に乗れなくなって、地力が落ちてきたか。確かに、自転車に乗るようになってひどい夏バテに遭遇したことはない。今遭遇しているこれは、10年前のひ弱なボウヤ*2だった僕が毎夏遭遇していた夏バテだ。
 こうして見ると、自転車通勤ってのは、地味に体調維持に貢献していたのだな。この先はさすがに夕方涼しくなってくるだろうから、久しぶりにナイトランして地力向上に務めようではないか。と、なにやら無理筋を社員に強要する中小企業の社長のごとく、この項を適当に締める。

2010年08月19日(木曜日)

もしかして雨

22時59分 暮らし 天気:くもり

 昨晩からやや涼しい。外を歩いているとそれなりに汗をかくが、それでもここしばらくに比べれば楽なものだ。予報を見ていると、夜から雨になるとか。今日は久しぶりにナイトランしようとか考えていたのだが、雨は不安だ。
 そんな風に空模様を眺めつつ夜を迎え、雨を警戒して地下鉄で帰宅したのだが、予報は急に変わり雨の予報は消えた。ところが、気象レーダー画像では、箱根に強い雨雲が居座っている様子。また東京方面から雨のレポートも。なので、これは間違いなく降るなと見ていたのだが、案に反して遂に降水はなかった。なにか絶大な空振り感に見舞われている。

2010年08月18日(水曜日)

もしかして記録的な暑さ

22時22分 暮らし 天気:晴れのち曇り

 横浜でもど田舎である泉区辺りでは、風が良く通り、またヒートアイランド現象と無縁なこともあって、真夏でもエアコンの世話になることは少なかった。
 しかし今年はずっと点けっ放しだ。だいたい、昼は必ず30℃超、夜も25℃以下に下がらないことなんて、過去は一夏でもそう続かなかったことだ。これだけ続くのは確かに異常に思える。。
 とはいえ、今年は春になっても寒さが長引いたし、去年はむしろ冷夏だったのだから、余計にそのような印象を抱いているだけなのかも知れない。マスコミも『異常酷暑』なんて文字を並べ立てているが、後で数字を並べてみると、案外に例年とわずかな差なのかも知れないのだ。
 まあ地球温暖化の真偽はいいから、とりあえず目前の酷暑を乗り切らねば。我ながら食が細り始めているので、なんぞ夏鍋でもやろうかな。

2010年08月17日(火曜日)

もしかして秋まで続くのではなかろうか

22時50分 暮らし 天気:晴れ

 この暑さ。少なくとも9月に入るまではこのままということなので、なんだか夏の終わりをそれほど感じることもないまま、いきなり秋という流れになるのではなかろうか。もちろん、9月に入っても残暑は厳しいままだろう。ずっとエアコン生活かい。
 せめて夜には涼しくなれと思うが、今日なんざ夜になっても気温は30℃近くのまま。それでも多少は涼しく感じてしまうのは、もう体が慣れたせいか。
 思い返すに、今年の春は寒かったので、余計に酷暑を感じてしまうのかもしれん。

2010年08月16日(月曜日)

久しぶりの出勤は腑抜けモード

20時28分 暮らし 天気:晴ればかりだが、水は大丈夫かね

 久々の出勤。あまりの暑さに、会社に入るなり手洗い場で頭から水を被った。
 どこかに強い疲労が残り、ほとんど頭が回らなかったので、禁断のリポDドーピングを実施した。とにかくメールを読んで、懸案を片付けてゆく。
 帰路は歩いて帰ったが、こんなに暑いのに夕陽はどこか昏く、秋の気配が漂っている。そういえば、雲も秋雲が増えてきたね。

2010年08月14日(土曜日)

今日もうだうだ

22時02分 暮らし 天気:晴れたまに雨

 ポケロケを整備しよう。チェーンも前後歯車もクランクも外して整備する。さっぱりと綺麗になったわ。
 だが、空模様がなんだか不穏だ。ひと眠りして出かけようと、昼寝していたら、ふと気がつくと外の路面が濡れている。そうして模様眺めモードに入っていたら、またしてもひきこもりの一日となった。

2010年08月13日(金曜日)

横浜に帰ってうだうだ

23時21分 暮らし 天気:晴れ

 バスはちょっと遅れたものの、無事に横浜に到着した。渋滞はあったが、足柄近辺で遭ったものを除き、それほどでもなかった。地下鉄で我が部屋に帰った。
 帰宅して、荷物を簡単に片付けていると、立て続けに荷物が届く。まず郵政公社から、獄長Wiggleに注文していた物資の第一弾が。モノはOrtliebのTrack35。完全防水のバックパックだが、サイドポケットがあって2気室になっているなど、コンベンショナルなバックパックに近い構造だ。
 さらにクロネコがポケロケを届けてくれた。ここで限界。爆睡タイムとなる。
 夕方、やっと目覚め、ポケロケを組み直した。これはきちんと整備しないと。でも面倒なので後回し。結局、大したことをしないまま、夜が更けてしまった。なんか、暑すぎてやる気が出ない。

2010年08月12日(木曜日)

横浜に帰還すべし

23時55分 暮らし 天気:晴れ続き

 暑い中のサイクリングはちょっと堪え、今日は体が重い。でも今日は横浜に帰る日だ。
 まず、昨日のうちに荷造りしてあったポケロケを、クロネコの人に持っていたもらった。明日の夕方までには着きそう。
 そのうえで、昼食にまたしてもモリスを目指す。無かったら伊勢屋でカツ丼のつもりで、置き自転車のHardrock号で向かった。しかしモリスは営業していたので、大盛りといなり、ゆで卵を食した。今日はまだ昼前だったせいもあり、おやじの本気を見せるような綺麗なスープだった。モリスは早めに来るに限る。
 夕方まで時間があるので、呉市立美術館を襲ってみた。実質、展示室が2部屋だけなのが寂しい。横須賀に負けておるではないか。今日は地元縁の作家の作品が多く、馴染みある地名を目にした。
 近くには入船山記念館がある。旧海軍縁の公邸の類が残されている。鎮守府長官公邸は、半分が洋風、奥向き半分が和風という折衷建築だ。
 大和ミュージアムの埠頭に行って、夕方までうだうだしてから、帰宅した。そして一風呂浴びて汗を流し、着替えてから実家を後にした。
 広島駅に出て、お好み焼き屋で肉玉うどんと生小で夕食。いい気分だ。
 バスはハイシーズンなので、2台出ていた。吾輩は1号車のまたしても最前列。しかし、今日は心地良い疲労感があり、走り始めて間もなくうとうとし始めた。問題は、高速の渋滞状況だ。

2010年08月09日(月曜日)

墓参りと大和ミュージアムと

19時58分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:晴れたまに雨

 大和ミュージアムに墓があるわけではない。
 さて、午前中に母と墓参する。タクシーで乗り付けて、サッと墓を磨いて、花を備えた。まだ盆前だから、灯籠は立てない。
 バスでいったん帰宅し、またポケロケでモリスに出かけた。今日は早めに入ったお陰で、スープに濁りが少ない*1
 さて、今日は近場で遊ぼう。暑すぎて熱死しそうなんで、できるだけインドアで。港の大和ミュージアムに入った。夏だからか子どもが多い。
 早速、1/10大和に対面する。いい加減見慣れてきたかと思いきや、なぜか見る度に新鮮な驚きがある。人がギリギリまで近づけるので、スケール感を直感できるからだろうか。それと、上層まで螺旋状に通路が取り巻いているせいで、アングルを豊富に選べるせいでもありそうだ。しかし、窓を背にしているため、昼の間は前面が逆光になってしまう。夜に来るのがいいかな。
 いったん外に出て、近所の海自資料館、通称てつのくじら館に入った。こっちは無料。やはり子どもが多い。ペルシャ湾で回収したというロシア製機雷に乗って、触雷部辺りをバンバン叩いていたりしてな。しかし、海自の生い立ち故か、見事に米海軍を補完する組織に成り下がっているな。売店で、ネタとしてそうりゅう*2のTシャツと、海自のポロシャツを買っておいた。
 今日はちょっと雨雲が見えていて心配だったが、呉ポートピアパークまで遊びにゆく。途中、三条通の谷商店でたこ焼きを買っていった。これ、ビールには最高に合う。
 たこ焼きが焼きあがるまでの間、同じくたこ焼きを買いに来ていた近所のおっちゃんと話す。やはりお年頃なのか、なんか運動せんといかんなあ、と思っているらしく、折り畳み自転車に食指が動いているとか。三条通でもこの辺はまだ店が頑張っている方だが、車の一通は悪影響しか無いねえ、という話もしたり。三条通りも物凄く寂れてきているが、逆にそごうまで歩けないような年寄りが増えているので、案外に今の状態でもちそうな気もする。
 たこ焼きを持って、呉ポートピアパークまで走った。ポケロケなら本当に楽々走って行ける。軽さは強さだよなあ。とはいえ、もっと軽いトレンクルがいいというわけでもないが。
 呉ポートピアパークに着くやいなや、売店に走って生ビールをせしめる。そして海辺のテラスで、海風に当たりながらグイッとやった。暑さも吹き飛ぶ。
 後はベンチで昼寝するだけだ。ということで、しばらくグースカ眠りこけていた。
 ふと目が覚めた。もう日は傾いている。なんで目覚めたかなーと不審に思っていたら、来たよ、ポツリと。ほっぺに来たよ。雨だ。
 慌てて、屋根のあるテラスに避難する。が、それ程にはひどくならない。ポツ、ポツが続いているくらいだ。止むかなと思いつつ、HT-03Aで気象レーダー画像をチェックしていた。西にかなり濃い雨雲が見えた。急いで帰ろう。なんとか帰宅したが、帰宅直前に本降りに。しかしあまり濡れずに済んだ。明日、明後日としまなみ行だが、この分ではどうなるかな。

2010年08月08日(日曜日)

ほぼ一睡もできないまま帰省し、夕刻の呉湾を見る

20時42分 暮らし , 自転車 ( 自転車いじり , 自転車散歩 ) , デジタルカメラ 天気:ちょっと雲あり

 今回、マスクに加えてアイマスクも用意し、眠りにくい高速バスでの就眠グッズは十分かと思われた。しかし、ほぼ前輪車軸上の第1列だったのが災いし、どうしても眠れない。その上、なにが悪いのかバス車内に警告音が頻繁に鳴り響き、まどろむことすら難しい。結局、運転手チームが基地に問い合わせて調整したらしく、真夜中にようやく警告音が止まった。それからようやく、1時間くらい寝たかな。
 ともあれ、朝は完全に明けきり、やがてバスは広島駅新幹線口に到着した。なにやら舞踏病の患者めいたフラフラとした覚束ない足取りで呉線に向かい、まずはホームの駅うどん*1で、肉うどん*2を食す。とりあえず生き返った。
 呉線で呉に向かいつつ、車内アナウンスに耳を止める。なんでも、呉線の東側、安浦から先が大雨の影響で不通のままなんだとか。それは困るな。火曜日からしまなみを走るので、尾道まで呉線を使うつもりなのに。まあ、広島経由でもそれほど時間は変わらないはずだ。
 目を外にやっていると、小屋浦の辺りで海上を行く潜水艦を目撃。葉巻型の新世代艦と見た。当たり前だが、水深の浅い瀬戸内では、潜水艦も滅多に潜水行動しないはずだ。
 呉につき、実家まで歩く。暑いなあ。実家に着くと、既にポケロケを収めたトラベルケースも到着していた。まずはポケロケを組み立てる。そうそう、ステムを交換せねば。それはあっちを出立する日に黒猫が持って来てくれたので、手持ちで持って帰っていた。新しいステムは同じくThomsonの110mm。元々は60mmを着けていて、これを90に、さらに110mmにしたので、なんと50mmも延びている。しかしサドル位置も20mm弱前進させているので、差し引き30mmの延伸ということになる。試走がてら、早速中通のモリスに出かけた。
 モリスはちょうど昼時で、しかも僕が駐輪しようともたもたしている隙に、家族連れが一気に押し寄せていたので、座るまで10分ほど待たされた。盆にはさぞかし増えるだろうな。
 腹ごしらえをして、いったん帰宅した。眠すぎる。エアコンの効いた部屋で爆睡する。
 夕刻、ムクリと起き上がり、大和ミュージアム裏の埠頭に出かけた。ちょうど夕陽を受け、建物も暖色に輝き出す時刻だ。
 ステムを伸ばしたポケロケは、想像していたよりずっと踏みやすくなった。結局のところ、BBが前寄り過ぎて、回しにくく踏みにくくなっていたように思う。BD-1もそうだが、僕にはBBが前過ぎる自転車は向いてない。というか、蹴倒しペダリングが出来ないように思う。
 いよいよ暑苦しくなってきた夕陽を撮ると、Powershot SX10では見事に星型の夕陽が形成される。絞りの形なんだろうな。
 沖合に眼をやると、軍港らしく自衛艦が多数停泊している。特にその巨体が目立つ、おおすみ型。これは艦番号からしてくにさきのようだ。おおすみ型は全鑑が呉に配備されているので、常に呉で最も目立つ自衛艦だ。もっとも、巨大とはいえ、IHIのドックで建造中のアホみたいに巨大なタンカーに比べれば、可愛いものだが。
 呉港には頻繁にフェリーが出入する。特に江田島とのフェリーは多い。第2音戸大橋が完成しても、江田島との交通の主流はまだまだフェリーだろう。と、松山からの帰りによく乗る、松山~呉~広島航路のフェリーが出て行く。
 さて、寝転がっていたのは大和ミュージアム裏*3のデッキなのだが、そこには以前から不思議に思っていた謎の設備がある。排水機かなと思っていたのだが、今日はそこに海保の巡視船が止まっていて、なにやら作業をしている。どうやら給油しているようだ。ということは、この謎の設備は給油用の端末か。巡視船が離岸し、すぐ傍の海保埠頭に向かった時、甲板の船員が女性であることにやっと気づいた。海保も男の世界じゃ無くなっているようだな。

2010年08月07日(土曜日)

実家への高速バスに乗る

23時55分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:晴れが続くねえ

 ダラダラと昼間で寝る。今年は本当に暑さが応える。エアコンの無い眠りは難易度が高すぎだ。毎日30℃超で、一日として気の休まる暇が無い。去年は扇風機だけで十分凌げたんだがなあ。
 夕刻、帰省前に走っておこうと思い、境川にMR-4Fを向けた。出掛けに、いまいちなFDを調整しておいた。境川は、さすがに暑いが、川沿いには風が通るので救われる。
 帰宅して一風呂浴びると、急いで戸締りをして、荷物を担いで横浜駅に向かった。案外に時間ギリギリになってしまい、しかも電車が全体的に遅れていたので、あるいは乗り遅れも、と覚悟していた。が、なんとか間に合う。
 バスに乗れば、やることは余り無い。とりあえずエアコンが効いているのはありがたい。が、喉を痛めるので、消灯の際にマスクを着けておいた。消灯になるとカーテンも閉められ、外がどうなっているか全くわからない。しかし意外に車が流れている感じではあった。

2010年08月06日(金曜日)

夏休み突入前日

23時17分 暮らし , 思考 天気:いい天気だ

 明日から職場の半分の人員が夏休みに突入する。翌週はもう半分だ。こういう場合、得てしてやばい事態が持ち上がるものだが、今年は出尽くしたのか、あるいは暑さに顧客もへばったのか、そういう話を聞かない。無事に突入できそうだ。
 自転車は実家に送ったし、明日は夜の出立なので、のんびり出来そうだ。暑い中、歩いて帰宅した。
 そういえば、原爆記念日。今やなにほどの意味があろうやと思いつつも、惨禍に見舞われた人々の冥福を祈らずにはおられない。

2010年08月05日(木曜日)

ポケロケを発送

22時18分 暮らし 天気:晴れ

 今日も定時で退ける。しかし暑い。本音を言えば、陽が隠れてから外に出たいくらいだ。
 帰宅して、ポケロケをトラベルケースに詰めた。ポケロケ、サイクリング用品一式を格納し、トラベルケースはコンビニに宅配便として預けた。片道\1500で手ぶらで楽々移動できるようになるんだから、使わない手はない。ポケロケの梱包も、3度目ともなると慣れたもんだ。
 後は土曜日深夜の高速バスで帰省するだけ。時期が時期だけに、往復とも時間を要することだろう。

2010年08月04日(水曜日)

ちょうど日没の頃に歩いて帰宅

23時55分 暮らし 天気:晴れ

 今週はずっと定時で帰宅出来そうだ。長い休みの直前にこれは、ありがたい。
 今日も定時から少し引きずったが、空が明るいうちに会社を出た。
 踊場の坂を登ってゆくと、ちょうど丘の向こうに次第に陽が隠れてゆく。歩く速さとちょうど同期するのか、丘を越えると今まさに陽が没したばかりで、金色に燃える雲が低くに掛かっていた。暑さも和らいで、一段落だ。
 帰宅して、ポケロケをトラベルケースに詰めて発送と考えていたが、妙に眠くてバタンキューで寝てしまい、時期を逸する。まあ、明日やっても、最遅でも日曜日には実家に届くので、問題ないけど。

2010年08月01日(日曜日)

Bromptonの輪行コロ入手に関内に

20時00分 暮らし , デジタルカメラ , 自転車 ( 自転車いじり , 自転車散歩 ) 天気:快晴

 暑い。暑すぎて趣味部屋から出る気にならねー。UbuntuなLinux機で自転車ネタを漁りながら、時々寝たりしてたら昼を過ぎちゃったよ。今日は青春18切符を買って、IKDを襲うつもりだったのだが*1。しかしこの時間では行くだけで精一杯だな。
 そもそも、IKDに行くつもりだったのは、Bromptonの輪行コロの代替を買うつもりだったからだ。しかし、別に高崎まで出なくとも、関内に出ればLoro、GCSがある。Loroには無いと以前聞いていたので、GCSを目指そう。暑いので、もちろん地下鉄輪行でな。
 地下鉄で関内に出て、そこから山下公園の近くにあるGCSに向かった。ここはオシャレーな店構えだが、ことBD-1だのBromptonに関しては補修部品をちゃんと置いているからいい店だ。と思いきや、この標準タイプの輪行コロは無い。店の中の人の口ぶりでは、そもそも取寄したことも在庫したこともなさそうだ。みんな高い方のコロに替えちゃうのね。
 店の人に色々聞くと、高い方のコロも僕の場合は2個買うだけで済みそうだ。これは本体のマウント直付のものと、標準キャリアの後ろに付くものとで、ボルト径が違うのだそうな。なんでそんな事するかなと思うが。ともあれ、僕の場合は本体直付マウントの方を交換するので、2個買うだけでいい。こんなローラーに2個3000円かよと思いつつ買った。
 このまま帰るのは悔しいので、山下公園をうろついた。これを撮るのは初めてだと思いつつ、マリンタワーを見上げる。そもそも入ったことがない。
 遊覧船が、強い西日に照らされつつ、入港してくる。
 公園全体が、強い光にかえって沈み込むようだ。
 公園の至る所に、夜からの花火大会に備えて場所取りする人が居た。こんな暑い中、ご苦労様です。
 地下鉄で帰宅し、輪行コロを替える。これ、高いだけあってよく転がる。が、転がり過ぎじゃあるまいか。前の標準コロは、安いだけに転がりにくくはあったのだが、それが絶妙のブレーキとなって、迷走防止には良かったのだが。