Strange Days

2015年03月31日(火曜日)

桜本番

20時45分 暮らし 天気:雲多いが晴れ

 今日も柏尾川沿いの桜を、チラリと眺めて帰る。こういう時、小さなJ3は便利だ。小さいとはいえ、スマートフォンより暗所性能は高いので、よりマシな写真になる。昨日今日と10-30mmを着けてきたのだが、18.5mm単焦点の方がいいかも。
 明日は、柏尾川でも賑やかな、戸塚駅下流側に寄って帰りたいな。仕事次第だが。

2015年03月27日(金曜日)

こたつの猛威続く

23時05分 暮らし 天気:良好なり

 昨夜も、うっかりコタツに潜り込んでいたら、真夜中までタイムワープ(自然)するはめに陥った。まったく、危険極まりない代物だ!(まだ出してるのは誰ですか?)
 朝、会社へ向かう道すがら、桜を愛でる。いよいよ咲きそろい始めたようだ。今年も、無事に春を迎えることが出来たようだな。

2015年03月26日(木曜日)

3月末は忙しいのだ

23時07分 暮らし 天気:寒いくもり

 しまなみ縦走が終わり、この月が終わるまでが、結構忙しい。ある意味、書き入れ時だからだ。嫌なものが書き入れられる時期ではあるのだが。
 まだまだ朝夕寒いし、なんとなく自転車乗りたい欲が湧かないしで、ジテツーは休止中だ。でも、今月中には再開したいものだ。

2015年03月25日(水曜日)

柏尾川の桜、開花

21時53分 暮らし 天気:晴れだ

 朝夕とも、まだ空気は冷たい。が、桜は遂に花開いた。
 会社の近所、戸塚は柏尾川沿いの桜が、ポツポツと咲き始めたのだ。しまなみ縦走から帰ってきて、桜が咲き始めたら、本当に春本番だ。
 しかし、寒くて炬燵から離れられないことよ。

2015年03月20日(金曜日)

実家に帰ったついでに呉観光

20時55分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) , デジタルカメラ 天気:快晴

 しまなみ縦走の日程は明日明後日。その後は松山に出るので月曜日までの日程だ。しかし、飛行機の都合で前泊するため、今日は呉だ。そのついでに、ジモティはあんまり行かない、呉の観光ポイントを抑えておこうと思う。
 朝一のANAで広島に飛ぶ。バスで呉に出て、実家に寄ってから、また呉市街に繰り出した。今日は、長迫公園に行ってみよう。実は、長らくジモティをやっていたのに、存在を知らなかった、大日本帝国海軍鎮魂の場なのだそうな。
 本通りを広トンネル方面に向かい、やり過ごしてから呉越の上りがきつくなり始めた辺りから、休山方面に折り返す。すぐに霊園じみた公園に行き当たった。駐車場もあり、バスも通るので、割と簡単に来られそうだ。
 公園は、丘のいただきに近い辺りの谷間にあり、斜面に大ぶりの鎮魂碑が、思い思いに佇んでいる。日当たりの良い場所でもあり、墓地のひんやりした雰囲気ではない。空気は案外に明るい。
days15032001.JPGdays15032002.JPGdays15032003.JPGdays15032004.JPGdays15032005.JPGdays15032006.JPG
 もがみん、すずやん、扶桑さんなど、やはりメジャーどころが揃っている。最後の案内板に見えるように、ここで鎮魂あるいは顕彰されている艦船はおびただしい数に上る。また、艦船単位ではなく、根拠地隊や、戦役全体の死者、著名な個人、更には大日本帝国海軍剣道会というマニアックな鎮魂碑まである。恐らく大戦前のものだろう、英国水兵の墓標もある。
 ここからは、呉浦全体を見渡せる、絶好の地だ。
 長迫公園を後にし、さらに休山西斜面に沿って走る。向かうは、呉の珍寺、源宗坊寺。なんでも、コンクリート仏像が繁茂する、夢のFunky Buddha Playlandなんだげな。近くまでは行った。だが、最後の方はこれもんの凄まじい上りで、もはやウィリー状態なので、到達を諦めた。次は、徒歩で行ってみようか。まあ、暑くはない時期に。
 さらに音戸方面に向かう。大和神社辺りに出た。ふとドックを見ると、うみぎりが入渠中だった。近くには、いなづまも。
 大和神社のモニュメントは、こうして見ると愛嬌がある。
 旧呉鎮、現呉地方統監部庁舎を、立哨に断って撮影。おのれ艦これ運営、呉鎮を追われ大湊に遣られた恨み、一生涯忘れんぞ*1
 大和ミュージアムにも寄っておくぜ。相変わらず、結構な人出だ。つい正月にも撮った1/10大和だが、今日はE-M5IIでパチリ。
 こういった静物を、息を詰めて撮っている時に、頓に感じるのだが、E-M5iiは意外にシャッターショックが大きい。D7100ではほとんど感じることはないのに、E-M5iiは明らかにブレを感じるほどだ。Nikon 1 V2でもほぼ感じないので、バランス的なもの、あるいは1/8000sを実現するために、なんらかの無理があったのだろうか。しかし、静音シャッターという押下後間を置いて作動する機能もあるので、使い分ければいいだけだ。
 次は、外で誘っていやがる涙滴型のニクイやつに入ってみよう。海自資料館は、実は潜水艦の特定エリア以外は撮影自由だ。これは掃海艇に積まれていた、機雷破壊用の20mmガトリングガン。わざわざその用途に多銃身機銃を使うのは、あんまり意味無さそうだ。実際、わざわざ発射速度を落としてあるので、単銃身の適当な機関砲で間に合うんじゃないだろうか。その訳は、思うに、日本国内で製造している機関砲で、入手性が高かったのが、空自向けに生産が継続しているM61A1*2だったから、と言った辺りかもしれない。
 DASHの実物を拝めるのは、*3日本ではここだけだ。RPVの制御技術が大幅に向上した今、この手の艦載無人飛行デバイスのリバイバルはあり得るのだろうか。
 元あきしおにも入る。以前は撮影可能な区画に関して、細かく注意されていたのだが、あまり言われなくなったようだ。おっちゃんたちが、指揮室のあちこちを平気で撮っていた。
 それにしても、潜水艦は狭い。艦長室でさえ、この有り様だ。これよりずっと小さなUボートで、大西洋のあちこちに出没していたドイツ人たちは、あの体格でどう収まっていたのやら。
 大和デッキで夕陽を見送る。明日からは、見事に晴れてくれそうだ。
 夕食は、いせや食堂でカツ丼と肉じゃがを食べて帰った。明日は5:00起きだ。

2015年03月19日(木曜日)

明日の準備をする

23時55分 暮らし , 自転車 天気:晴れてる

 しまなみ行の間、雨の心配はしなくて良さそうだ。よろしい、雨具は最低限、上だけにしよう。下は、靴の護りが十分ならしのげるので。
 自転車も、日和に日和って、MR-4に決定。やはり、700Cロードバイクの輪行は大変だ。
 取り敢えずの荷物をまとめ、日付が変わる前に寝る。明日は実家に移動するだけなので、朝早い便じゃなくても良かったな。

2015年03月18日(水曜日)

ビーフシチュー定食の謎

20時10分 暮らし 天気:ジテツー日和

 会社の食堂で昼食を取ったのだが、ビーフシチューが美味しそうだったのでビーフシチュー定食にした。この定食、サラダ鉢とご飯が付くのは、定食なのでまあ分かるのだが、味噌汁まで付いてくる。汁物に汁物をつけてくるのかっ……! まあ、定食だもんなあ(なげやり)。

2015年03月15日(日曜日)

やや朧な境川夕景観測

20時46分 暮らし , 自転車 ( 自転車旅行検討 , 自転車散歩 ) 天気:晴れだな

 さてこの週末はしまなみ縦走である。ピナレロくんを担いでゆくつもりだったのだが……。
 ピナレロくんを持って行くとなると、心配な点が多い。ピナレロくんの輪行は初めてである点を措いても、先だって転倒したくらいで逝ったディレイラーハンガーの弱さ、超軽量であるがゆえにやはり心配なイーストンEA90など、全体的に保護が必要になりそうな点だ。特にホイールはどうしたものか。軽いとはいえ、狂ったような軽さではなくて、比較的オールラウンダー寄りの強度を保たせてはある。だが、700Cで500g弱(前輪)なのだから、横からの荷重が心配だ。それと、荷姿の大きさ(予想)からして、電車でのハンドリングが大変そうだ。
 色々考えるに、これやっぱりポケロケか、MR-4の出番じゃねえの? という気分になってきた。
 というわけで、でもないが、MR-4を夕刻の境川に向けた。
 春霞というやつか、なにか、やたら視界が霞む。MR-4を夕陽に並べる
 夕景観測点まで下ってみたが、どうにも朧な夕陽で、締まらない。でもまあ、これも一興。
 鉄塔ポイント。晴れ間がすっきりしない。
 少ししょんぼりしながらの帰り道、道端に咲き揃い始めた芝桜に、目を落とす。陽の光に痛めつけられて入るが、それでも精一杯おしゃれして、地べたから空を見上げている様子が可愛らしいものだ。

2015年03月14日(土曜日)

不穏な空気に自宅警備の任に就く

20時25分 暮らし 天気:くもり時々パラパラ

 昨日は境川周りで帰ったしなー、とのんびり構えていたら、昼を過ぎた頃から空が暗くなってくる。不穏だ。様子見しているうちに、日が暮れていった。
 しかし、今日のお日様は意地悪だ。沈みきる前に、サーッと一瞬だけ姿を見せて、そして消えていった。今日、いつもの夕景観測点で待っていたら、それなりの写真になっただろうな。残念。

2015年03月13日(金曜日)

久しぶりなジテツーはロードバイクで

23時53分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:晴れ時々くもり

 久しぶりにジテツーする。今年初ジテツーだ。自転車は、タイヤを交換したばかりのピナレロくん。実は、目前に迫ったしまなみ縦走に連行するつもりなのだ。その前に、タイヤのワックスを落としておきたい。
 EPIC号に比較すると、大幅に軽量なロードバイクは、特に登坂時に楽ラクではある。しかし、もっぱら裏道を通る通勤路の路面状態はよくないので、その路面状態を敏感に疲労ロードバイクでは、気を使う局面が多い。この点は、なにも考えずに乗り越えて行ける、フルサスバイクのEPIC号の方が楽なものだ。
 帰路は藤沢周りで。春風が強烈。それ以上に、強力なLEDライトが浮かび上がらせる、謎の微粒子が恐ろしい。俺は、なにを吸いながら走っていたのだろう。

2015年03月10日(火曜日)

雨にやられるズラ

23時13分 暮らし , ゲーム 天気:晴のち雨

 林檎社が、これまた見事に信者からの集金アイテムを仕立てたものよ、と感心していた午後、予期していなかった雨が降りだした。まるで、天の罪に触れたかのようだ。
 雨は、帰る頃には止む、どころかより激しくなっており、結構裾を濡らしてしまった。
 帰宅して、3-3を回して菱餅狩り。1つゲットして、後6つ。もう日がないけど、終わるかな。

2015年03月08日(日曜日)

雨が上がったので境川に出ては、すごすごと帰る

21時47分 暮らし , 自転車 ( 自転車いじり , 自転車散歩 ) 天気:雨時々くもり

 今日も雨。なので、E-M5iiをいじりつつ、のんべんだらりと過ごす。少しは実になることをしろよ!
 意識高い系の人々に糾弾されそうな時間を過ごしつつ、夕刻。ふと外を見ると、雨が上がり、陽が顔を出している。外に出るチャンスだ。E-M5iiを担ぎ、ピナレロくんで境川へと急いだ。
 通常、境川へは、自宅からは長後街道を北に外れた筋から、泉区役所北遊水地を抜けて行くルートを通り、境川へは長後街道を1本北に外れた橋から接近する。しかし、時間がないときは、長後街道を西進し、横浜市道環状4号を南下、境川遊水地へ東から接近するルートを撮ることもある。今日がそうだ。概ね状態のいい舗装路なので、タイヤの状態がよく分かる。それで、この時に気になったのが、周期的に振動が来ることだった。路面からの振動をそう感じているだけなのか。何度かタイヤの圧を見たが、別に下がっているわけではない。不思議だな、と思いつつ、情報センターの駐輪場にピナレロくんを掛けた時、タイヤの異変に気づいた。アイヤ~、ポッコリ膨らんでるアルヨ!*1
 そりゃあ、周期的な振動も感じるわけだ。このタイヤは、そもそもピナレロくんを買った2011年秋から交換もせずにつけっぱなしだったもので、もう3年半は経っている。走行距離も、いくらピナレロくんが近距離戦用の体たらくといえど、5000kmには達しているはずで、なにかの問題が起きても不思議ではなかった。現に、問題が起きた。
 とりあえず、空気を抜いて、タイヤの状況をチェックした。問題の箇所は、内側から見るとビードがヘロヘロになって、外側に膨らんでいる。これはアカンな。ここから引き返すより無く、しかし車道を激しく走りたくなかったので、サイクリングロードをゆっくり戻っていった。途中、果樹園で見かけた、これは杏の花だろうか
 帰宅後、タイヤ交換せねばならないが、ちょっと面倒な場所に収めてあるので、また後日。ピナレロくんも、そろそろ大整備の時期だ。

2015年03月07日(土曜日)

杏咲き始める

22時19分 暮らし 天気:だいたい小雨

 今週、結構空気が温んでいたが、今日はかなり寒くなっている。しかし、真冬の染み入るような寒さではない。
 ずっと雨が降ったり止んだりという空模様だったが、夕刻に買い物に出かけると、近所の中学校を囲む杏に、きれいな花が咲いていた。桜の眷属であるこいつが咲くと、あと少しでソメイヨシノの出番だ。

2015年03月06日(金曜日)

物凄く近場でリカンベント目撃

22時12分 暮らし , 自転車 天気:一時雨

 梅の時期も終わりなので、城山湖の梅林に足を伸ばしたいのだが、この週末は悪天の予報。うーむ、運が悪いな。
 朝は寒かったが、昼からは温い温い。気を良くして帰宅しようとすると、なぜか雨がザーッと降り始めた。うーむ、運が悪い。しばし様子を見て、止んだ頃に会社を出た。
 会社の敷地正門から出ようとした時、横をスーッと自転車が抜けていった。なんと、リカンベントじゃございませんか。一瞬だったが、チャイナマスコットのフレームに見えた。通勤に使っている人が、こんな近くにいたんだ。一度、駐輪場をチェックせねばならぬ。

2015年03月05日(木曜日)

諸般の事情で半日年休

23時52分 暮らし 天気:晴れ

 いやあ、昨日は楽しかったな。その反動で、今朝が眠い辛い。さくっと半日年休を行使し、昼から出社とする。近代労働制度万歳。
 帰路、昼はコートなんか着ていられないくらいの陽気だったが、意外に寒い。まだまだ、冬は頑張っているようだ。

2015年03月04日(水曜日)

春がくる

23時11分 暮らし 天気:晴れ

 朝、昼に20℃まで上がるという予報が、とても信じられないような、いつもと同じ寒い朝だった。
 しかし、昼に向けて、確かに気温が上がってゆく。真昼の日差しは、もう既に冬のそれではなかった。
 夕刻、お世話になっていた方と、久しぶりに会った。僕のヤバイ話をがっちり押さえている相手なので、名前は出さないでおこう。ともかく、横浜に出て、揚げ物屋でさくっと飲んで、楽しい時間を過ごすことが出来た。色々、懐かしいことを思い出す。
 そんなに入れたつもりはなかったが、帰りの地下鉄ではがっつり湘南台折り返しをキメ、フラフラと帰宅。また飲みたいねー。