Strange Days

2007年10月27日(土曜日)

南会津紅葉サイクリング初日

23時55分 天気:きっぱり雨

 大いなる期待を胸に、大いなる苦労を費やして向かった南会津は、実に雨の1日となってしまったのだった。
[続きを読む]

2007年10月24日(水曜日)

週末の南会津紅葉サイクリングはっ!

21時58分 天気:晴れ

 自転車はEPIC号択一だが、ハンドルは幅があるのに替えたい。やはり山と町ではハンドルに期待される性能が違うようですぜ? それと、ペダルはデカペダルに。通勤で随分消耗しちゃったから、ブレーキシューも変えなくちゃだわ。
 問題は、現地までの往復だが。いちおう、浅草8:10発の便で行けば、新藤原での乗り換え一度で良さそうだ。でもでかいMTBを抱えて乗り換えるのは憂鬱だわ。まあ、行きはなんとかなるでしょう。
 問題は帰りか。浅草21:00以降の到着になるので、どう頑張っても深夜の帰宅になりそうだ。まあ、翌日は休みにしたけどな。今回もタイミングよく、謎の社内行事で仕事が回らないのが目に見えていたので。
 それにしても、40人近い参加者だとか。ツムットに収まりきらないねえ。

 

2007年10月23日(火曜日)

奈良は春だな

23時03分 天気:雲多い

 奈良には行きたい。奈良は未到の地だ。しかし京都も魅力的。というわけで、京都も奈良もという案が出てくるのだ。
 京都北西の嵐山から、奈良に近い木津まで、府道京都八幡木津自転車道線(木津川ー桂川自転車道)って道が通っているらしい。総延長はなんと45kmに達する。これを走りたいが、これを主眼にすると、たぶん切なくなるので*1、多少の寄り道も試みよう。
 初日は京都に移動し、洛中を走る。翌日は嵐山を愛でてから、先のサイクリングロードで奈良に向かう。寄り道しても、それほどには時間を食わないだろう。三日目は奈良を走り回り、飛鳥まで。そして四日目は逆に飛鳥から奈良に戻り、JRで帰る。
 やるなら2月かなあ。2/9~11が3連休だし、11は建国記念日なので、往古を偲ぶ旅になろう。

2007年10月15日(月曜日)

秋の奈良を行く(行けなさそう)

22時49分 天気:晴れ

 やはりむりぽ。11月末に遠野に行き、その翌週となるとちょっときつい。仕事の状況から言っても、そうそう月曜日を休めないだろう。紅葉は南会津で見られるだろうから、奈良では別に見なくていいか。
 この時期に毎年恒例*1の奥湯河原紅葉サイクリングをやりたいので、奈良は年明けにずらそう。梅の時期が良いかな。すると梅見と重なってしまうが。
 ともかく、奈良は見送りにしよう。とりあえず、遠野に注力。
 でも、年が明けたら行くぞ。

2007年10月12日(金曜日)

秋の奈良を行く(行けるだろうか……)

22時23分 天気:晴れ

 ちょっと地図を眺めてみた。JR奈良駅って、京都と随分近いんだな*1
 美味しそうな地点はたくさんあるが、明日香村にかけてが美味しそうだ。その間の遺跡、寺社、陵墓の類を出来るだけ見て周りたい。最後は石舞台まで行って、引き返す、と。時間を食いそうなので、丸一日使えないと無理だろう。
 初日は宿泊地*2から近い、適当な景勝地に、翌日を石舞台までの走行に充て、最終日は平城京を偲ぶことにしよう。
 問題は、12月の頭となると遠野行の翌週で、かつこの辺に仕事の山が来ていることだ。宿だけ取っておいて、後は実施できるか様子を見ようと思う。

2007年10月11日(木曜日)

そうだ、奈良に行こう

23時55分 天気:なぜか夜に雨

 やはり奈良には行っておきたいものだ。
 思い立って、綿密なやっつけ仕事で調べている。今年は紅葉シーズンが遅れているので、恐らくは12月初旬でギリギリ間に合うはず。かつ、例年のシーズンを微妙に外す、絶妙の時期にならないものか。
 行くなら12/1~3だな。行きはJRか高速バス。高速バスなら自転車は別送して、現地で受け取る。宿は駅近くの適当なところ。どこをどう走るかは追って調査。
 もう少し調べて、同行者募集予定。

2007年10月10日(水曜日)

次の次の次くらいの旅の準備

22時36分 天気:くもり

 11月末には遠野に行くとして、年末には日帰りでどこかに行きたい。帰省先の広島からと考えると、山口辺りが美味しそうだ。
 そして来年の正月には、冬のしまなみ海道を走るつもりだ。1/2~4の3日間を使うつもりだ。そのうち、1/3の宿を予約しておいた。たまには今治の市街地、あるいは松山でもいいかと思っていたのだが、なんとなくいい朝日を拝めそうに思えて、結局はサンライズ糸山に予約を入れた。
 自転車はBromptonか、ブームに関する心配が解消されたなら、SatRDayがいいな。

2007年10月09日(火曜日)

次の旅の準備

21時06分 天気:雨

 直近は南会津紅葉ツーリングだが、一人旅の準備もしておこう。
 11月末、去年は多人数でしまなみ海道に行ったが、今年は独りで遠野に行きたい。秋枯れの遠野の原で、しおしおした気分に浸りつつ、JetBoilで入れたコーヒーを飲みたい。
 というわけで、とりあえず11/23~25の宿を取っておいた。駅近くにあるビジネスホテルにしておいた。本当は駅傍*1のフォルクローロ遠野を取りたかったのだが、24日の空きが無かった。
 行きは高速バス*2、帰路は時間の関係でJRにしようと思う。自転車はトラベルケースで別送する。ということは、中に入るSatRDayかBD-1か*3ということになりそう。気分的にはSatRDayだが、それはブームをなんとかしてからだな。

2007年10月05日(金曜日)

下北半島ツアー準備

23時55分 天気:こっちはいいのだがな

 定時で会社を退けて、まずは散髪に向かった。中途半端に伸びてきたので、また五厘刈りにしてもらった。これで汗対策も簡単になる。
 帰宅して荷物をまとめようと思った。が、その前にちょっと横になっていたら、なんだか3時間も経過しているではないか。慌てて荷物をかき集めた。
 今回はMR-4Fなので、バックパックの他にサイドバッグも持っていこうかと思っていた。しかし、バックパック一つの方がずっと行動が楽になる。最初の宿で洗濯できそうなので、着換えは1着で十分だ。電子機器もどのみちほとんど使えないので、Clieと携帯電話だけにした。なんとかFreepackSportに収まった。
 心配なのは月曜日の天気だが、それはじたばたしても仕方ない。とりあえず、雨具は持っていこう。

2007年10月04日(木曜日)

MR-4F整備とEM-ONEアップデートと年末旅行

23時50分 天気:まあまあ晴れてきた

 この3連休中の下北半島ツアーには、結局はMR-4Fを連行することに決定。一番走りそうな2日目は好天の予報であり、雨に降られるのは3日目だけで済みそうだ。MR-4Fにも折り畳み式泥除けは着くので、まあそれほどには汚れずに済むかもしれない。後続車にも迷惑を掛けないだろう。走行性能を考えたら、やはりMR-4Fがイチオシだ。というわけで、ざっと整備しておいた。イマイチ決まらないRDのケーブル張力を調整して、大体決まるようにしておいた。後はチェーンにフッ素オイル105を添加しておく。しかし、MR-4Fを畳むのは、半年振り位じゃないか。
 それから、mixiをちょっと見ていたら、EM-ONEのアップデートが出ているのに気づいた。今朝方、イーモバイルのウェブを見たときには無かったけどな。早速当ててみた所、ポインターが長押しで加速するようになり、使い勝手が画期的に改善された。これはいい。ってか、最初からこういう設定にしておいてくれ。他はHSDPA通信の安定性の向上、MUAの改良だげな。それに関連してか、入感指標のアンテナ表示の挙動が、前に較べてずっと細かくなったように思う。
 さらに、寝る前に年末旅行の構想をざっとまとめる。11/23~25に、遠野に行こうと思う。さっと行ってさっと帰るより、のんびりと周辺を回りたい。自転車はBromptonが念頭にあるが、坂を上ることを考えると他の自転車が良いかもしれない。盆地なので、坂は避けられないのだ。先に自転車を送っておいて、現地で受け取るのが良いかな。
 さらにさらに、大晦日には山口市周辺をうろつこうと思う。去年は岡山市郊外の古墳地帯を走った。今年は古都山口の古跡を訪ねることにしよう。朝一で、呉から新山口*1まで直通する普通列車があるのだが、片道4時間弱も掛かるので、新幹線利用にしようと思う。これはBromptonかな。
 さらにさらにさらに、来年正月には、しまなみ海道を走ることにしよう。2泊3日程度で考えている。冬のしまなみを走ったら、これでしまなみの四季を全て味わったことになる。大三島では、ちょっと奮発して、老舗旅館に泊まることにしたい。

2007年10月03日(水曜日)

恐山登坂用自転車はどうするか

22時20分 天気:くもり時々晴れ

 さて、目前に迫った下北半島ツアーだが。
 改めて、ルート上の難所を調べてみると、新事実を発見した。坂が多い! いや、恐山まで上がるのは承知していたのだが、その際に外輪山を登って下るのを見落としていた。恐山菩提寺は200m級なのだが、外輪山を昇降すると、もう200mほども余計に上り下りしなければならないのだ。
 でもまあ、これくらいならSatRDayで行けるだろうと思う。去年秋の南会津では、これくらいの上り下りはあったからだ。それと、傾斜はそれほどきつくも無い。
 でも、坂となると、SatRDayのフロントブームに負荷が掛かるのは必至だ。一番の懸案部分であり、最悪の場合は折れる可能性もある。そうなるとツーリングも台無しというわけで。だから、結局はSatRDayは旅には連れて行けない。
 そうなると、走行性能からMR-4F。雨天装備*1という点でBD-1しかなくなる。坂はどちらでも越えられるが、楽に越えるなら坂スペシャリストのMR-4Fだろう。気分的にはMR-4F。でも雨が予想されるならBD-1も頭に浮かぶ。今のところ、日曜日に少し雨に降られるかもしれないという予報だが。
 どうしようかな。大湊の1泊目に洗濯出来そうなので、着替えは1着分で行けそうだ。そうなると、Freepack Sport1つで賄えそうなので、自転車をどっちにするかは直前に決めても良さそうだ。
 まあなんにせよ、天気が問題なので、出発前日の天気予報を見て決めようと思う。