Strange Days

2003年12月17日(水曜日)

miniBなUSBケーブルを近場で求めるも

00時00分 コンピュータ 天気:なかなか

 せっかく買ったモバイルアトラスだ、インストールしてあげないと。しかし、インストールのためには、Sigmarion3をPCに接続しなければならない(追記:後で調べたら、そんな必要はなかった。SDカードに細工したCABファイルを移すだけで十分でした)。スケジュールや電話帳はPalmで便利に管理できているゆえ、Sigmarion3とPCの同期など考えても無かったのだが、まあ話のネタにつなげちゃっても良いかも。
 Sig3とパソコンをつなぐ手段はいくつもあるが、USBが一番手軽だ。主にコンパクトデジカメに採用されているminiBタイプのUSBポートがあるので、これでPC側につなぐことが出来る。ところで、その隣にはminiAのポートも空いていて、これはPCのAポートと同じくホストポートとして動作する。ということは、ここにつなぐケーブルと、適切なドライバさえあれば、USBメモリの類を使えるわけだ。しかし、miniA(しかもUSB on to Go仕様のもの)は、市場にほとんど存在しないようだ。しかしこのポートは、miniBと電気的にはコンパチなので、miniB用のケーブルを用意して、コネクタをゴリゴリ削ればいいものらしい(なんてこった)。
 ということで、miniBなケーブルを買いに行こう。たぶん、横浜に出れば、選り取り見取りだろう。しかし時間的に近場で済ませたかったので、戸塚で探してみた。ええっと、LaOX戸塚店は......なんとダイエーに移転してました。あそこまでは、ちょっと歩かなければならないのだ。面倒だな。戸塚西口商店街をうろついたが、そんなハイカラなものを売っている店は無さそうだ。
 そういえば、立場のイトーヨーカドーの1Fで、PC類を売っていたな。そこで探してみる事にした。
 ところが、その電気用品売り場が無い! どうやら、あれは一時的な、出店的なものだったようだ。とほほ。がっくり来て帰宅しました。
 やはりUSB接続はしたいが、そんなに急ぐ気にはなれなかったので、週末にヤマダ電気辺りで探してみよう。
 今夜はアトラスW2だけインストールしてみたが、地図そのものバージョンは大差ないようだ。しかし、詳細地図を使える範囲が広がるなど、なかなか便利そうではある。

2003年12月16日(火曜日)

地図ソフト更新

21時00分 コンピュータ 天気:どうやらよかったようだ

 ここ5年くらい、パソコン用地図ソフトとして、アルプスマップ社のアトラスシリーズを使い続けている。その関係でアルプス社からの販促メールを受けるようにしている。最近のメールで、アトラス最新シリーズのW2と航空写真マップなどが、非常に安く手に入ることが分かった。アルプス社の通販サイトを見ると、PDA用(CE専用だが)モバイルアトラスも非常に安かったので、この三つの発注を掛けていた。併せても11000円程度。これは安いなあ。
 夜になって、佐川の人が持ってきてくれた。W2と航空写真は容量を食いそうなので、実は一番気になっていたモバイルアトラスをインストールしようとした。あれ、これってSigmarion3にはどうやって入れるのだ? 結論から言えば、不可能ではないが、やや面倒な手順を踏むことになる。てっきりSDカード経由で何とかなるものと思っていたのだが、インストール用ファイルを書き換え、ActiveSyncでインストールしてやる必要があるようだ。だが、そのための専用ケーブルが無い。実は既存のミニUSBケーブルでなんとかなるようなのだが、コネクタに加工しなければならないようだ。そもそもミニUSBなんて手元に無いので、買ってこなくては。
 このモバイルアトラス、今PCに入れてあるアトラス2002相当の機能を、CE機で使用できるというもの。リアルタイムな位置確認にはGPSが最適だが、それでも詳しい地図を見たいときに重宝しそうだ。