Strange Days

2010年01月29日(金曜日)

VAIO TypeX対LOOX U

23時10分 コンピュータ 天気:晴れ

 さて、しばらくVAIO Xを調教してきて、そろそろ使用感が分かってきた。LOOX Uよりは様々な意味で快適だ。
 快適さの大部分は、画面の物理サイズの大きさと、動作速度の速さに依存している。LOOX Uの5.6インチディスプレイは、VAIO Xの11インチディスプレイに比較すると1/4程度の面積しか無いのだが、表示ピクセル数は1280*800対1366*768と互角。その結果、アイテムの識別性が圧倒的にVAIO Xが有利だ。LOOX Uを実用するには、画面にグッと近づかなくてはならない。しかも、LOOX Uの方は文字サイズを拡大して使わなくては実用にならないので、実際にモニタに表示出来る情報量*1はVAIO Xの方が優ることにもなるのだ。
 動作速度の違いも意外に大きく感じた。プロセッサはATOM Z530(1.6MHz)対Z550(2.0MHz)、メモリは1GB対2GBだが、OSがWindows XP対7で、かなりいい勝負になると見ていた。ところが、メモリ2GBあればWindows7は快適に動作するようで、数値以上の差を感じた。特にウェブアクセスでフラッシュや画像といったアイテムが多量に並んでいるページを対象とする場合、表示速度もスクロール速度もVAIO Xの方が大幅に優れている。これは一般的なウェブアクセス*2を考えるなら、快適性に大きな差をもたらすことにもなる。
 動作速度の違いは、内蔵ストレージの違いにも起因しているようだ。LOOX Uは本来の1.8インチHDDが爆遅だったので、SSDに換装してある。しかし安価なSSDを使ったので速度が遅く、書き込み性能が平均50MB/S程度しか無い。VAIO Xは元々がSSDで、速度もインタフェースこそPATAベースだが、素子そのものは高速な部類のものを奢っているようだ。おかげで、LOOX Uでたまに起きるプチフリースが皆無で、少なくともストレージが足を引っ張る感はない。プチフリが無いのはメモリが十分載っているからかも知れない。
 日常的に向い合ってストレスが少ないのは、以上の理由からVAIO Xだ。しかし携行性となると、やはりLOOX Uに軍牌が上がる。VAIO X+LバッテリーとLOOX U+Lバッテリーは、ほとんど同じ重量だ。が、LOOX Uの方がずっと面積が小さい。厚みは圧倒的にVAIO Xが薄いのだが、カバンに納めようとするとLOOX Uの方が結局場所を取らないで済む。ビジネスバッグのように平たい鞄ならVAIO Xも収まりがいいのだが、旅行でバックパックに納めることを考えると、LOOX Uの面積の小ささが生きてくる。そういうわけで、旅行に持ち出すのはLOOX Uだろうし、4月以降に待っている徒歩通勤生活で持ち歩くのも、果たしてVAIO XかLOOX Uか悩ましいところだ。
 実はLOOX Uは売り払ってしまおうと思っていたのだが、前記のように携行性の良さを見直して、手下に置いておくことにした。新LOOX Uもサイズ的に魅力的ではあるが、結構便利に使えるコンバーチブルスタイルを捨ててしまったので、B50にもまだ優位性があると感じる。もう購入1年半になるが、むしろますます活躍してくれそうな塩梅だ。
 しかし、人に見せびらかすならVAIO Xだろうな。この薄さは驚きに値するのだ。

2010年01月28日(木曜日)

VAIO XにXバッテリー装着

23時55分 コンピュータ 天気:一時雨

 さて、VAIO X調教を進めよう。
 今日も定時前にいきなり会議が入って往生したが、帰宅後にVAIO Xに向かう。
 ATOK2008*1を入れ、必須アプリのいくつかを入れた。そうしつつ、ふと思い立って、一緒に買ったXバッテリーを装着してみた。うぉぉん、凄い形だ。普通のバッテリーのように本体の一部になるのではなくて、装着すると本体に傾斜を与える支持台を兼用しているので、厚みは一気に増える。とはいえ、普通のノートPCよりはまだ薄い。重量もやっと1kg程度だ。ちなみにLバッテリーは思いの外軽く、薄い。
 Xバッテリーをいたわりモード*2で満充電とし、そこからの使用可能時間を見ると6時間半程度。Xバッテリーはスペック上20時間超使えるはずだが?
 まあ80%からのスタートだったし、USBの先にDVDドライブがあって給電しているし、画面の明るさもかなり明るくして、WiFi、Bluetooth全開と、最悪条件ではある。DVDドライブが無いだけでも、使用可能時間はかなり伸びるんじゃないかな。しかしインストール中なので外さない。
 バッテリー駆動中で動作速度は落とされているのだが、それでもブラウザでのネット閲覧にはストレスを感じなかった。LOOX Uとは速度差を感じた。LOOX Uの画面が緻密すぎることもあって、ウェブ閲覧のストレスは段違いに少ない。
 一つの誤算がキーボードだった。広くて打ちやすいのだが、なぜか左上の"1"キーだけが狭小で、しばしばタイプミスしてしまう。LOOX Uも込で、このキーが他の数字キーと等幅でないキーボードは初めてだ。しかしその他、キーボードで困ることは少ない。
 後は要らないアプリを消して、チューニングを進めてやろうと思う。それと、Xバッテリーの実力を見たいので、もっと現実的な使用環境で使用可能時間を計測したい。WiFi接続のみ、画面照度、CPUクロック低下、バッテリー100%充電からのスタートなら、無理なく10時間を超えるんじゃないか。それくらいもてば、一泊旅行くらいならAC電源不要になりそうに思う。

2010年01月27日(水曜日)

VAIO X到来

23時55分 コンピュータ 天気:くもってきた

 16:00に終わるはずのレビューが19:00過ぎまでかかり、イライラしつつ帰宅。クロネコの不在通知がメールで入っていたので、20:00に届けてもらう再送手配をしていたのだ。VAIO TypeXをな。
 20:00ギリギリに帰宅。しかし一眠りするくらいの時間をおいて、やっとクロネコから再送されてきた。
 箱のデカさにびっくりしたが、それは化粧箱ごと梱包しているためだ。
 中身を取り出す。薄っ、軽っ。質量としてはLOOX U+大バッテリーと、VAIO X+Lバッテリーはいい勝負なのだが、面積はVAIO Xが2倍じゃ済まないくらい広いので、軽く感じるのだ。これなら毎日でも持ち歩けるな。一緒に買ったXバッテリーのデカさにびっくり。でも、これを着けてもなお、Libretto L3より軽く、同じ程度の厚みだ。
 起動して、初期セットアップが済むと、バックアップを作れとしつこく言ってくる。アイ・オーデータのUSB接続DVD-Rドライブをつなぎ、バックアップアプリでリストアイメージの作成にかかった所、しかし『作成出来ませんでした』と来る。ううむ、VAIO XはUSB給電量がギリギリなので、こういう大物デバイスでは電力不足になる傾向があるとか。別途給電方法を考えるか。
 しかし、自宅にはWindows Home Serverがあるので、Windows7なVAIO Xのバックアップは、WHS機に取っておける。MSの言を信じるなら、後はリカバリイメージをDVDに焼いてリカバリするだけのはずだ。
 評判の悪いMcAfee AV体験版をアンインストールし、さて代わりのアンチウィルスにはなにを使おうと思った。とりあえず、今まで使ったことがなくて、軽いと言う評判のMicrosoft Security Essentialsを入れてみた。
 後はFireFox*1、ATOKなどの必須アプリを入れて行く。ファイル同期のSugarSyncを入れて、これ経由でブックマークを同期させようと目論むも、なぜか全然ファイル同期してくれない。SugarSyncって、せっかく有料版を使っているのに、なぜかDropBoxよりも不安定な印象がある。
 今日はここで時間切れ。

2010年01月21日(木曜日)

Xperia X10、VAIO X

19時12分 コンピュータ , インターネット , デジタルギミック 天気:寒くなってきた

 出たな、Xperia X10。ぶっちゃけ、HT-03Aよりハードウェアスペックが大幅に上がり、なんだか独自なUIを被せているだけだが、それでも欲しい。HT-03Aよりメモリが増え、画面、カメラの画素数が大幅にアップと来たら、もうこれだけでほとんどの用を足せそうだ。LOOX Uの出番がますます減るがな……。また電池駆動時間が長くなっているのも地味に嬉しい。価格も35k~50k\くらいの設定になりそうだ。唯一、独自UIが心配なので、一度実物を見てみたい。
 そんな俺を寿ぐがごとく、VAIO Xの納期が大幅に早まる旨、SONYからメールが来た。来週半ばには届きそうだ。Libretto L3が相当くたびれてきているので、コタツトップの主力にしようと思う。

2010年01月09日(土曜日)

VAIO Xを検討中

22時27分 コンピュータ , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:晴れました

 帰省に、旅にとLOOX Uを連れて行った。SSD化とXP化のおかげで、使い勝手は良好だ。また回線もW05Kとイーモバイルのおかげで、よほどのことが無い限りどこでも確保できるだろう。
 しかし、困ったことに画面が精細すぎる。それは覚悟の上で買ったのだが、年々低下してゆく視力では、耐えられなくなってきた。さすがに6インチ弱で1280*800はつらい。モバイル用には最高なので手放したくは無いが、別途もっとマシなキーボードと見えるディスプレイを持つモバイルマシンが欲しい。
 そういう機種としてはVAIO TypePがある。確かにキーボードはマシだが、ディスプレイが8インチで1600*768となると、LOOX Uと変わらないくらい目に厳しそうだ。
 そういう目で見ると、同じVAIOでもTypeXが魅力的に思えてくる。薄くて軽い機械で、キーボードはよりマシになり、ディスプレイも11インチで1366ドットなら文句無い。最大のバッテリーを装着すると実に20時間駆動可能。2泊旅行程度ならAC電源の持参は不要だ。またUSBポートが2、有線LANポートも内蔵と、地味に嬉しい。LOOX UはUSBが1つきりなので、たまにポートが足りなくて困ることがある。また旅先のホテルによっては、有線LANしか提供してないこともある。そういう場合に有線LANポート内蔵は嬉しい。
 とはいえ、実物を見ないとね、と思い、町田のヨドバシで見てくることにした。ポケロケを組み立てて、境川に向けた。
 ヨドバシで対面したVAIO Xは、まさに驚異の薄さ。力をかけたらパキッと割れそうなくらいだが、新素材を多用して強度を出しているようだ。画面は充分見やすく、キータッチもLOOX Uよりはよほど普通だ。しかし、これだけ面積が違うと、持ち運ぶ感覚が違うだろう。やはりLOOX UはウルトラモバイルPCだ。これはかつてのサブノートPCを洗練したもののように感じた。俄然、買う気。
 帰路、境川で素敵な写真ポイントを発見。対岸の寺院が夕陽にシルエットを浮かび上がらせている。
 帰宅して、VAIO Xの構成を考えてみたが、一日置いて頭を冷やすことにした。CPUはケチりたくない。