Strange Days

2011年03月29日(火曜日)

Android用Firefox

23時48分 コンピュータ 天気:晴れ

 FF4*1をこの間試したが、時期を同じくしてAndroid用Firefoxも完成した。数日前からDefyに入れて使っているのだが、これはいいね。
 動作は結構軽快で、あまりストレス無く使える。また画面をスライドさせて、ブックマークと操作メニューを切り替えできるUIも、かなり使いやすい。この点、標準ブラウザより優れていると感じた。またFirefox Syncを標準で搭載しているので、デスクトップとブックマークその他を共用できるのも嬉しい。もっとも、Andoroid2.1なDefyでは、Flashを使えないので、完全に同じUIというわけにも行かない。しかし便利。
 後は、プラグインを共用出来れば嬉しいのだが。それは追々試してみよう。筋はいいと感じた。

2011年03月25日(金曜日)

Firefox4

23時39分 コンピュータ 天気:くもり

 ついに正式リリースされた、FF4を入れてみた。VAIO Xに。
 UIがガラっと変わったのにはびっくりだ。しかし画面を目一杯使える点は好感。しかし、非力な機械故か、動作はいちいち引っかかる。ううむ、常用は無理っぽいな。後でデスクトップPCに入れよう。
 などと、TwitterにFirefoxの悪口を書いていた呪いだろうか、G'z Type-Xが突然鳴動を始め、電源を断することもできず、電池を抜くしか無いくらい暴走してしまった。この機械、前にも『わたしは故障したんで、修理に出してね』などと表示し、しかしその後も平気で使えていたという、なかなかパフォーマンスフォンらしくない動きをする。中身はスマートフォンと近付いているのかもしれない。

2011年03月16日(水曜日)

PC復旧せず

21時26分 コンピュータ 天気:晴れ

 昨夜は19:30くらいまで停電。照明手段は豊富に持ってるし、暖かな日で暖房も要らなかったので、モバイルなノートPCとモバイルネットワークで凌いだ。
 電源が回復し、さてPCの電源を入れるべし。そうやって、まずはLinuxサーバ*1とWHS*2は難なく立ち上げ、クライアントを起動。しかし、うんともすんとも言わない。そこが昨日まで。
 このクライアントでは日常的なテレビ録画をやらせていたのだが、バックアップにPSXがあり、そもそも今は番組がメチャメチャで録画しようがないので、当面は困らない。しかし、さすがにVAIO Xより広い画面が恋しくなることもある。そこで、ちょうど先月くらいに買って寝かしてあった、パーツの入れ替えを実行した。パーツはMB、HDD、PCI音源ボードなどで、もしもMBが故障しているなら、復活できるだろう。
 入れ替えて起動してみたが、やはりうんともすんとも言わない。こうなると、プロセッサか電源だな……。
 この筐体、電源がFlex-ATXたら申す特殊な小型電源で、ショップでもあまり扱ってないのだ。Amazonならあるので買おうと思ったが、物流が滞っているので、どのみちしまなみ縦走から帰ってのことになる。
 しかし、こんな一発でお釈迦になるとは。電源を変えるにしても、今度こそUPSも導入しなければなるまいな。