Strange Days

2015年09月17日(木曜日)

中華PadのWindows10化完了

22時56分 コンピュータ 天気:晴れのち遅くに雨

 好い天気。今日はジテツーしたい天気だが、あえて地下鉄通勤。遅くに雨の予報だ。
 さて、昨夜仕掛けておいた中華PadことONDA v820wのWindows10化だが、無事に完了していた。流石に旧OSイメージの退避域が足りないので、それはマイクロSDカードに逃がしたが、それ以外に至って普通に完了。Windows10のUIは、Windows8系よりはまだこなれている*1ので、使い勝手は上がったと感じた。特にドライバが足りないということもなかった。
 v820wの素晴らしいのは、USB受電で十分充電容量を賄えることだ。Arrows Tabでも充電可能ではあったが、必要な電力が大きくて夜通し充電させても完了しないことがしばしばだった。その上、一定時間繋ぎっぱなしだと、安全処置で勝手に充電打ち切りとなるのだ。その点、一層省電力のv820wならば、短時間で充電できる。とはいえ、モバイルでWindowsを使っていると、かなり消耗するので、せいぜい4時間程度しか保たないのだが。モバイルではある用途*2以外にWindowsの出番は少ないので、Androidで使えればいいと割り切っている。

2015年09月15日(火曜日)

中華Padの威力

22時51分 コンピュータ 天気:晴れてる

 今月は旅また旅だった。今週末から飛び石連休だが、のんびりしよう。
 さて、今回の利尻礼文では、新装備として中華Pad、ONDA V820wを持って行った。8インチ画面を持つスレート機で、プロセッサはATOM、メモリは2GB、ストレージは32GB*1というミニマムな機械だ。Windows8,1とAndroid4.4のデュアルブートで、Winサイドには20GB程度しか使えない。
 ところが、これが非常に便利。Chromeで艦これをプレイすると、別に処理に引っ掛かりを感じるほど遅くもなく、普通にゲームが出来る。PalemoonでWindowsデスクトップ同様にウェブサーフィン出来る。しかも小型軽量なので、持ち運びはもちろん、使用時にも便利なのだ。同時にスタンド兼用ソフトケースも買ったのだが、これにはBT接続キーボードも付いているので、長文を作るのにも、なんら不便を感じないのだ。これを、14k\程度で買えるんだから、笑いが止まらない。
 残念なのが、Android側が4.4とちと古く、しかも中華アプリを勝手に入れる設定になっているので信用出来ないことだ。こっちは消しても良いな。
 旅のために、いろいろ携行機を買っては試してきたものだが、今のところはこれが決定打になりそうなくらいだ。逆に言うと、旅先でデスクトップOSじゃないと出来ないことなんて、もうあんまり無いってことなのだが。