Strange Days

自転車用コンポーネント、ドミノ構想

2002年06月27日(木曜日) 22時00分 自転車 天気:霧雨

 それにしてもまあ、よく降る雨だ。まるで梅雨みたいじゃないか(いや梅雨なんだよ)。特に関東地方に良く降っているので、夏以降の水不足は解消されたかもしれない。この時期、降雨もそうだが、地面からの蒸発が抑制されることで、結果的に貯水量が増えるはずだ。それでも、夏以降の天気についてはなんともいえないが。
 さてさて、MR-4Fのコンポ入れ替えが済んだので、次に長らくオリジナルのまま放ってあったHardRock A1-FSのコンポ入れ替えに着手しようと思う。今はAceraとAlivioの組み合わせで3*8段なのだが、これをLX+一部XT+105スプロケットの組み合わせで3*9段化したい。もう少しクロスしたギアが欲しいのだ。この自転車、ほとんど舗装路しか走らないしな。
 実は、BD-1の一部コンポを入れ替えるつもりでもあり、その余りパーツの使いまわしという意味ももたせている。BD-1はneko氏から借用中のパーツで1W化を進めているところだ。FDのアウター受けを自作しなければならないと判明したため、後回しにしてきたのだが、そろそろ完成させないとneko氏に申し訳ない。フレームとチェーンの干渉も、Qファクターが問題になりそうだが、BBスペーサーを複数噛ませればなんとかなりそうだ。で、この際、スプロケットをクロスレシオのロード用のものにしたい。前2枚を切り替えできるのなら、クロスレシオの方が快適に感じるはずだ。さらに、BD-1に使用中のXTリアディレイラーも交換したい。これ、ロングケージのものを使っているのだが、小径のBD-1では、プーリーがもっとも地面に近接した状態で右ターンすると、プーリーを擦ってしまうことがあるのだ。ミドルケージにしようと思う。そうすると、このXTロングケージが浮くので、これはHardRockに移植しようと思う。合わせてLXグレードのブレーキ、フロントディレーラ、STIも使用するつもりだ。チェーンホイールもLXで十分だとは思うのだが、クランク長を165mmにしたい関係で、XT以上のグレードにするしかない。LX以下には170mm以上しか用意されてないのだ。
 コンポ入れ替えもBD-1、MR-4Fと経験してきたので、時間はそんなに掛からないだろう。問題は金だ!
 それにしても、これでAcera*2、Tiagraのコンポが余ることになる。もったいない話だ。コンポはいいものを使っている自転車を買うべきだと思った。


Add Comments


____