Strange Days

Exilim FH20をもう少し

2009年01月13日(火曜日) 22時02分 デジタルカメラ 天気:晴れ

 今日は朝から少し頭痛があり、会社でも調子が出ない。定時で退けたが、遠回りしないでさっさと帰宅した。
 さて、FH20をさらに弄繰り回す。連写時に撮影枚数を掴みにくいと書いたが、撮影音再生ありで何度か試していたら、慣れたのかまあまあつかめる様になって来た。というか、撮影音無しだと高速連写時の開始終了もつかめなくなるので、これは必須だと思った。安っぽい音ばかりなのが難だけど。
 単写モードの画像設定が連写モードのそれに引きずられる現象だが、単純に単写→連写→単写と切り替えても出ない。さらにフラッシュ連写にまで切り替えてから戻すと、7M画素モードになってしまっている。これは、今のところ気をつけるしかない。ファームウェアのアップデートで直して欲しいな。
 ところで、これには期待を込めて16GBのSDカードを入れたのだが、実はRAWモードで撮影すると1枚撮る毎に数秒ほども記録に時間をかけている。これはRAWでは実用的でないので、9M画素/Fineの設定で撮っているのだが、この場合だと実に4000枚ほども撮れてしまう。一方、GX200には8GBのカードを入れているのだが、こちらはRAWで取っているため、これでは400枚強しか撮れない。
 そこでカードを入れ替えてみた。最初、お互いにカードを認識しない挙動不審なところがあったのだが、一度PCでフォーマットしてから、それぞれのカメラでフォーマットすると認識できた。おかしいな、PCからだと単なるFAT32フォーマットにしか見えないのに。
 そうしてFH20で高速連写を試してみると、なぜか記録時間が短縮されている。GX200に譲ったのは高速化を謳っているPhotoFastのDualCore/DualChannelカード、FH20に移ったのはトランセンドの単なるClass6カードだ。PhotoFastのだと40枚連写から操作可能状態*1になるまで15秒掛かっていたのが、トランセンドだと10秒そこそこに短縮されたのだ。こいつの方が速いのか。まあ、どっちも高速を謳ってはいてもClass6対応って表現だから、実際にどれくらいの転送速度かはやって見なければ分からないのだ。
 ともあれ、入れ替えた結果、GX200では800枚以上撮れるようになり、FH20でも2000枚は撮れる。十分だ。しかし、FH20で高速連写すると、一度に40枚ずつ増えるんだよな。そう考えると、やはり出来るだけ高速で大容量のカードが要るのだろう。サンディスクの超高速SDが安くなったら考えよう。


Add Comments


____