Strange Days

Linuxなサーバ増強はどうしましょう

2004年06月14日(月曜日) 20時21分 コンピュータ 天気:今週中はよさげ

 さて、ボーナスの一部を投入して、そろそろ手持ちのPCの増強をしないと。目玉はファイルサーバの増強。ファイルサーバというか、Linuxを載せたP2/400MHzのデュアル機で、これでインターネットアクセスとかもしている。内蔵ディスクは40GBで、これでも十分ではあるのだが、故障に備えてRAIDにしたい。RAID-5を組むほどディスクを載せたいわけじゃないので、RAID-0でミラーリングしちゃおうと思っている。160GBのHDDが1万円弱。これを二つ買うとして、1万円弱でデータの保護が出来るなら安いもんだ。
 一方で、専らアプリケーションを転がしているP3/800MHzデュアル機も、いい加減メモリとプロセッサの増強をしたい。これも、内蔵ディスクが古くて小容量のIDEばかりなので、同じく160GBくらいのIDEディスクに置き換えちゃおう。プロセッサはAMD64系はもう一世代見送った方がいいと僕の宇宙電波受令機が告げているので、P4だな。すると電源も換える必要がある(前回の苦い経験から学んだようだ)。
 P4もHyperThreadingな2.8GHz品が2万円弱、電源は静かなものが欲しいので1万円出す。メインボードは1.5万円出せばかなりのものを買えるだろう。メモリは512MB*2で1.7万円程度。肝心のHDDが1万円弱*3。あえて7200rpmの機種は避けて、5400rpmのものにしたい。熱対策が大変になるので。するとMaxtorくらいしかないのか。グラフィックアダプタは1.5万円くらいのでいいや。後はDVD多種対応書き込みドライブ、2.5万円くらい、DVD-ROMドライブはそれこそ0.5万円くらいであるので、これを2台。ケーブル類に1万円として。
 なんと、14万円強になる! ドライブ類をたくさん買うことになるので、致し方ないか。
 でも、例によってチップセットだのなんだのの新規格でわけわからん状況になっているので、もう少し下調べしてから決めましょう。
 アプリケーション機の中身はサーバ機に移すとして、今のサーバの中身はどうしよう。もう一つ筐体を買って、外部公開用のサーバを作るか。なんか、ダメスパイラルにはまりそう。


Add Comments


____