Strange Days

ハブダイナモホイールを仕上げてみた

2005年01月30日(日曜日) 22時15分 自転車 天気:良かった

 昨日の就眠がとんでもなく遅かったので、今日の起床時間は昼だった。なんてこった。こんなことでイラクの国政選挙は無事に終わるのか。
 ともあれ、昼頃に起き出して、またハブダイナモホイールに取りかかった。といっても、スポーク組は昨日終わっていたので、今度はリムテープ張りだ。このリムはシングルウォールなので、かなりぐるぐると巻かなければパンクしそうだ。使ったリッチーのテープが薄手なこともあり、五重にも巻いてしまった。まあ10グラムの節約より、パンク防止だよな。つうきんようだもの*1
 TCR-2を引っ張り出して、前ホイールのMAVIC COSMOSと交換する。うわっ、COSMOS軽っ! というか、このハブダイナモホイール重っ! なにせくそ重いハブダイナモに、同じくくそ重いリムだものな。COSMOSの優秀さをしみじみと感じた。
 リム幅が19mmから23mm程度に広がったので、キャリパーを調整して、走り出してみた。意外に軽く走れる。あっ、ホイールにスピードメーター用マグネット付け忘れた。というわけで、速度は分からん。
 漕ぎ出しは重いが、速度維持は楽な感じだ。それほどのハンディは感じない。試しにライトを点けてみたが、僅かにペダル負荷が増える程度だ。
 境川サイクリングロード末端で休憩する。これが今の通勤仕様TCR-2。リアも替えて、それからコンパクトドライブに変えたいな。実はコンパクトドライブは、安いXD500を入手済みなのだが。
 暗くなるのを待ち、ライトを点けて折り返してみた。なんか、明かりが広がりすぎるな、このLP-R600。しかし電球の位置をいろいろ変えてみても、ちゃんと点灯する位置はここしかないのだ。なにか間違えているのか。しかし、明るさそのものはNX20+HL-500IIの比ではない。15km/hくらいで実用的な明るさになり、20km/h台前半でピークになるという感じ。通勤では力強い。
 帰宅して、いちおう振れを見てから、ラックに返した。
 やっぱりリアも組もう。リアも組んで、今のCOSMOSは売っちゃおう。36穴のリアハブを買わないとな。しかし、Yahooオークションでもロード用36穴リアハブなんて、あんまり出回ってないのだ。どこかに安いのでいいから落ちてないものかな。


Add Comments


____