Strange Days

2014年08月31日(日曜日)

鳥撮りミニマムセットを模索する

20時20分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) , デジタルカメラ 天気:雨のち晴れ

 朝方、昨夜からの雨が上がり、湿っぽいが雨の心配は無さそうになってきた。とはいえ、地面はびしょびしょだ。
 夕方、やっと地面が乾いたようなので、BD-1で境川に。今日はサカちゃん*1と戦おう。
 ミニマムな鳥撮りセットを考えてみる。もちろんFinepix S1がミニマムだが、撮像素子のサイズを考慮して一眼を使用すると、ニコンDX望遠レンズ+FT1経由でニコン1機という構成になる。望遠レンズは、シグマの100-300がいいな。ニコ1隊の小さい方、J3を着けてみた。本体は、むしろレンズという有り様だ。これでも、ちゃんとAF出来る構成だ。
 境川遊水地公園の鷺舞橋に立つ。あれ、サカちゃん出没ポイントに、釣り糸を垂れているバカタレが。こう荒らされると、今日は来ないなあ。
 端の反対側に目を向けると、鴨の集団が日向ぼっこしている。持ってきたGX200の28mm広角で撮るとこう。望遠端では35mm換算で810mm相当になるので、これは使いでがある。GX200の望遠端72mmでもこのくらいだ。
 が、操作性はいまいち。まず、背面液晶だと、カメラが写したい先に向いているか確認が難しく、導入に苦労した。VFならば、割りと簡単なのだが。
 また、カメラ本体がものすごく軽いので、AFが動くと回転トルクが掛かり、カメラが暴れる。これも、VFの場合は保持がよりしっかりするので、比較的抑えられるのだが。この点も、導入を難しくする点だ。
 導入さえ出来れば、AF性能はV2に相同なので、しっかり撮ることが出来るのだが。レンズ長が可変である関係で、ハンドリングとしては中望遠域の使い勝手が一番いいような気がする。
 おや、ヤブの中になんか居る。小鷺のようだ。50mほど先に、青鷺も闊歩している。
 サカちゃんを諦めて、GX200で夕陽を狙う。もう6年前のカメラだが、現用できるくらいの性能はある。もっとも、AF性能の低さと、ダイナミックレンジの狭さは隠せないが。
 BD-1。レタッチして、本来の色に近づけた。案外に濃い赤だ。
 鉄塔ポイントの夕景。Lightroomで樽型歪みを補正した。その他の収差は、台形歪みが気になるくらいか。GX200は、というかリコー機はLightroomがプロファイルを持ってないが、自動補正でも十分だ。
 夕景観測ポイントの夕景。すごく、秋です。

2014年08月30日(土曜日)

境川で終わりのひまわりを愛でる

19時56分 暮らし , デジタルカメラ , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:くもりだし雨だし

 イベント海域が閉塞されたことと何ら関係なく、我がオリョールクルージング潜水艦隊の2番手、イムヤがカッコカリレベルに。オリョクル隊はまるゆすら含めて全員がLv90超なので、今後続々とカッコカリだな。まあ、こんだけ、飽きもせずに回していれば。
 夕方、境川に。湿っぽい天気なので、BD-1が出動する。チェーンを洗い、心なしか軽くなった気がする。
 夏は終わりの気配だが、まだ頑張っている奴も。他のひまわりは、みんな種収穫モードに入っているのに、なんだってこんな遅れた。
 空は雲が多く、お日様は見えない。が、雲間からの光が別の雲を照らし出し、遂に天の怒りが俺に向けられたかと怯え切るような光景も垣間見える。
 夕景観測ポイントに立つと、ちょうどC-130がパスしてゆくところだった。泥除け着けたBD-1は、地味に便利だ。
 ところで、今日はFinepix S1の写真を、Lightroomでレタッチしたものを使っている。広角端での直線が多い構図だと、収差による樽型歪みが目立つカメラだが、自動補正によりほぼ目立たなくなっている。代わりに台形歪みが強くなるが、こっちは目をつぶっても良い。
 今日は雲が多いが、雲間もそこそこ開いているので、光の踊り具合が面白い。日は見えなかったが、雲の向こうのそれから放たれた光が頭上の雲を掠め、奇妙な光景を醸しだす。
 明日も天気はいまいちか。

2014年08月26日(火曜日)

MDR-ZX750の使用感

23時32分 暮らし , モノ 天気:じめじめ

 使い始めたのだが、前のPhillips SHB-9100に比べて、操作系が誤操作しにくいハウジング側面にあり、それだけでストレスが激減した。ハウジング裏面にあるSHB-9100は、傘が当たる、バッグが当たるで誤操作頻発だったのだから。
 音は、あんまり差はない。スピーカーユニットのサイズに差がないからだろう。しかし、密封性が高い上、ノイズキャンセリングのおかげで、聞こえはかなりクリアだ。ノイズキャンセリング機能を持つヘッドフォンは初めてだが、スイッチをいれると環境音が大幅にカットされる感覚は面白い。ただ、徒歩移動中にこれは危険かな。できれば、簡単にON/OFF出来ればいいのだが、電源ONと同時にモードを変える方式なので、そう簡単ではないのが残念。
 ちょっと驚いたのが、バンドサイズがかなり大きいこと。準剃髪ヘッドのせいもあるのだろうが、僕の場合は伸縮機構を最短にしないとフィットしない。
 全体的に、使い勝手は良い。なんといっても、バッグに閉まっても、勝手にスイッチが入る事も無くなった。早く買い換えるべきだったな。

2014年08月25日(月曜日)

au携帯メールにスパム来まくり

22時19分 暮らし 天気:湿っぽく不穏な天気

 数日前からだが、au携帯メールのアドレス宛に、えらい勢いでスパムが届き始めた。『受付確認』とかいったタイトルのフィッシングメールだが、金曜日にいきなり6件届き、それ以降は倍々で増えている。
 最近、このメールアドレスで登録したサービスは記憶に無いので、前に登録した何処かから漏れたのだろう。困ったな。
 鬱陶しいが、なにせ携帯アドレスなので、できる事は限られている。しかも、1件1件捨てアドレスを使ってくるので、対処は難儀だ。auから美味いサービスが提供されてないものか。

2014年08月23日(土曜日)

夕立ちゃんとカッコカリしたせいか昼立ちが

21時44分 暮らし 天気:晴れ一瞬雨

 朝の演習で、夕立ちゃん*1がカッコカリレベルに。駆逐艦は初だ。これで、純然たる軽巡と未入手艦種を除き全艦種とカッコカリ済みとなった。
 しかし、それが天の罪に触れたというのか。昼前に、急に空がかき曇り、ザーッと降り始めたのだ。あれー、昼立ちだ。
 幸い、雨はあっという間に過ぎていった。しかしまあ、油断のならない天気だわい。
 夕方、雨の心配は無さそうだったので、境川にBD-1を向ける。色々文句は言うが、変速操作は気楽だし、泥除けのお陰で路面が濡れていてもお構いなしなので、使用実績が伸びている。
 夕陽を待つも、また西から湧き出してきた暗雲に飲まれる。しかし、その直後の空は、光が複雑に跳ね回り、なんとも神々しい眺めとなった。

2014年08月21日(木曜日)

ココナッツサブレ

20時32分 暮らし 天気:まあ晴れか

 職場のオフィスグリコに、ココナッツサブレを発見。これ、好きなんだよ。しかし、グリコと言いつつ、ものすごく節操のない品揃えだな。要は、売り場を提供することでも、儲けを得ようということなんだろう。良いことだ。
 早速、一つ買ってパクパク。この表面の、俺だけ通称のコココートがうますぎる。ハピ粉といい、日本のお菓子の常習性は強すぎるのではあるまいか。

2014年08月20日(水曜日)

広島市北部豪雨被害

22時22分 暮らし 天気:まだ晴れだ

 いやはや、恐ろしいことになったものだ。あの辺に兄一家が住んでいるのだが、山筋一つ外れているので無事なようだ。それにしても、彼の地を造成して分譲した側は、責任を問われないで済んでいいものだろうか。
 関東は、なぜか荒天が続いている。今年は水の心配をしないでいいのが助かっている。年々、気象の振れ幅が大きくなっている印象があるのだが、来年はどうなることだろうか。いや、そもそも、今年の台風シーズンは。

2014年08月19日(火曜日)

暑いでござる

22時12分 暮らし 天気:晴れだな

 暑さ続く。毎朝うだるようだ、などとエアコンを効かせている我が家と、エアコンが効いている職場までの移動の間、お天道めを呪うのであった。しかし、秋も深まる頃には、お日様の暖かさをありがたがるようになるのだろう。

2014年08月18日(月曜日)

新しいヘッドフォンを発注

21時45分 暮らし , モノ 天気:晴れ

 徒歩通勤時、音楽を聴くためにBluetoothヘッドフォンを愛用している。近年はPhillipsの製品を使っているが、これが操作系に難がある。側面*1にクリックが有り、操作スイッチになっているのだが、お陰でバッグの中で電源が入る誤動作が頻発する。それだけならまだしも、ここに物が当たっただけで曲送りや停止になるので、そういう誤動作が頻発する。こっちの方がストレスフルだ。それでも、我慢して使っていたのだが、今朝方クリック感が無くなり、電源が入らなくなってしまった。こういう形でご臨終するとは。
 代替に、ソニーのMDR-ZX750を発注した。前から買おうと思っていたのだが、なまじPhillipsのが使えるので、見送ってきたのだ。これで操作ストレスから解放されるといいが。
 一時的な代用として、前に使っていた、これもソニーのDR-BT140Qを再登用。これ、使い勝手はいいのだが、充電端子が汎用性のないピンプラグなのと、左右ユニットを繋ぐケーブルが傷んできたのとで、予備機に回したのだった。でも、使うのに支障はない。
 朝の暑さにげんなりだ。まだまだ、夏は続く。

2014年08月16日(土曜日)

なにもしない日だった

23時00分 暮らし 天気:いいみたい

 今回の旅も楽しくて、強度は低めだったと思っていた。が、老骨にはそれなりに響いたようで、今日はパタリと糸が切れたように眠りまくってしまった。旅の始末は、自転車以外は昨夜のうちに済ませたので、まあいいのだが。あ、写真整理があったか。
 写真を見返しながら、また内子、大洲あたりは行きたいものだと思った。

2014年08月15日(金曜日)

横浜に帰る

21時44分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:晴れ(雲量大)

 今日は移動日だ。単に、松山空港まで、どういう経路を取るかだけが問題な日だ。まず宇和島~松山空港の直行便は止めた。時間が早すぎた。となると、松山まで鉄路を使い、そこからどうにかして松山空港に行くことになる。どうにかには、バスと自転車での自走。
 JR+バス便での到着時刻を見ると、遅い便は45分前と余裕が無いし、その前は1.5h後だ。荷物がないなら45分前で余裕だが、自転車がある。なら、遅い方の便で行って、自走しても良い。そう計算して、昨日のうちに、JRの特急券を買っておいた。
 朝の特急で松山に向かう。むむ、蒸し暑い。どこの熱帯だ。松山も蒸し蒸しだ。
 JR松山駅でBD-1を展開し、空港まで走る。平坦だし、交通量もそこまで多くはないので、気楽だ。
 空港で荷物を預け、1時間強の待ち時間の後、羽田に飛び、京急地下鉄と乗り継いで帰宅した。
 夕方、境川に向かった。ピナレロくんだ。BD-1から乗り換えると、速度感の違いに驚く。
 夕日は、しかし雲が多く、ほとんど雲中に終始してしまった。
 ともあれ、長らく気にしていた四国西部も回り、夏休みも概ね終わった。

2014年08月10日(日曜日)

不安定な空を見ながら墓参り、ビール、そして昼寝

21時20分 暮らし , デジタルカメラ , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:くもり時々晴れ

 この帰省の目的は、祖霊への墓参りだ。というわけで、やや不安な空の下、墓参りに出かける。BD-1で自走だ。
 まずはこれでしょ、モリス。やっぱ、全体的に薄味かな。以前は、もう少し出汁が効いていた印象がある。
 次に、呉でスポーツサイクルというとここくらいしか知らない、トップバイク・サイキに。あれ、いつの間にやら、新築されているぞ。ここでは、手袋を購入。今回は2式持ってきたのだが、洗濯のタイミングを考えると、2式では足りないと気づいた。ここで、パールイズミの一番安いのを買った。しかし、後に試着して、実に脱着しづらいのに気づいた。クロージャー止じゃないので、汗で肌に張り付くと、取り外すのに実に往生するのだ。
 買い物を済ませ、いよいよ墓参り。墓は、呉市街地から山上に登った、焼山地区にある。そこまで、旧道経由で登る。この傾斜。途中、珍しく市街地から至近(2km程度)にある渓谷、二河峡の上を通るのだが、そこにある観音堂
 高度差200m位だが、真夏なのできつい。しかし、雲が常に頭上にある状況なので、直射日光を浴びないのは助かった。それと、内装11段化しらBD-1は、実に坂を登りやすいのにも気づいた。上りだと、駆動系の重さも登坂のためのそれに紛れるし。
 汗だくになりつつも上り詰め、恙無く墓参りを済ませ、今度は下る。爽快、と言いたいところだが、昨夜の嵐がもたらした落枝と枯れ葉が、雨に濡れてスリッピーだ。ブレーキを効かせつつ、ゆっくり下った。
 市街地に戻り、喉が渇いたので陸上競技場近くのスポーツセンターで、自販機に立ち寄ると、なんかこんなコーヒーが。マックスコーヒーと対等以上に戦える逸材だった*1
 まだ日が高いので、昼寝のために呉ポートピアパークに向かう。売店で生ビールを買おうとしたが、売ってない。缶ビールを書い、たこ焼きでヤる。海辺のビールは、なぜこうも美味い。
 アルコールを入れたので、夕方まで行動不能だ。吹き抜けの休憩所にどっかと座り込んで、ぐうぐう寝たり、起きて海岸を歩いたりしながら、過ごす。おや、沖合を海自の艦が。訓練支援艦のくろべだった。しかし、天気が好転したな
 日が落ちてきて、そろそろと呉市街地に帰る。日の入りを眺めようと、大和ミュージアム裏の埠頭に向かう。Finepix S1のパノラマ撮影機能を唐突に思い出し、使う
 やがて、日は落ちた。明日から四国西部ツーリングだ。早々に帰宅し、寝る。

2014年08月07日(木曜日)

遅刻未遂

20時55分 暮らし 天気:晴れておる

 朝、なんだかいい気分で目覚めた。いいタイミングで目覚めたなと思いつつ、しかし前の中学校のグラウンドが騒がしいのに気づく。不吉な徴だ。この学校の部活は、だいたい僕が会社に向かう時間に始まるからだ。時計に目をやると、果たして出勤時間目前だった。やばい。
 慌てて着替え、即効で家を出る。地下鉄こそ常よりも1本後の便になったが、難なくリカバリに成功した。
 今日の敗因は、何故か昨夜寝る際に、携帯のアラームを仕掛け忘れていたことだ。確か、寝る直前にちょっとしたイレギュラーな事態があり、それに気を取られたようだ。危ない危ない。

2014年08月06日(水曜日)

焼きうどんに冷凍麺を使う

22時39分 暮らし 天気:微妙に下り坂

 会社の帰り、夕食に焼きうどんを作るつもりで、材料を買い揃えて帰宅した。ところが、いざ調理という段階で、肝心要のうどんを買い忘れたのに気づいた。僕の場合、焼きうどんにだけは冷凍麺ではなくて、普通のゆで麺を使うのだが、それを忘れた。
 仕方ないので、冷凍麺を使う。まあ普通に食べられるけども、ゆで麺を使った場合のような、材料との馴染みがあまりなかった。もちもちシコシコの冷凍麺が、あまりに存在を主張しすぎるのだ。やっぱ、焼きうどんにはゆで麺を使いたい。そんな広島原爆記念日。

2014年08月02日(土曜日)

今日も今日とて境川なりよ

21時36分 暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) 天気:ちょっと雲多いかな

 昨夜、宵の口に布団に潜り込んだところまで覚えているが、その後は大深度爆睡により、明け方まで死んだように眠る。もう、このまま寝ていようと思ったので、再び大深度爆睡して、結果的にほぼ12時間ほども寝てしまった。おかげで、ものすごくスッキリした気分。
 夕方に、境川に向かう。本当は、割と近所にひまわりポイントが有るようなので、そこに行くつもりだったのだが、なんとなく気分が乗らない。
 今日は雲が多いな。おかげで、少しだけ涼しい空だ。
 今日はBD-1。クランクの回転がかなり重いのだが、アタリが出たら軽くなるのかねえ。
 鉄塔ポイントに着いた時刻も、まだ早めではあった。この分ならば、折り返した頃にも、まだ陽はあるだろう。
 折り返して、再び鉄塔ポイントに立った時、思った通りにいい塩梅の夕日が掛かっていた。雲は多かったが、佳き夕景と相成ったのであった。

2014年08月01日(金曜日)

恐怖のジテツー

22時23分 暮らし , 自転車 天気:くもりのち強い通り雨

 今日もジテツーだった。今週は皆勤。でも、もう限界だ。来週から8月いっぱいは、休止しようと思う。
 なので、というわけでもないのだが、今日は藤沢周りで帰った。明るい時期の藤沢周り帰還は、いい汗になる。が、今日はいささか、嫌な汗になった。
 戸塚から柏尾川沿いになんかしている段階で、なんだか雲が多いなと思っていたのだ。北上し始めると、明らかに大気が濡れ始めている。あれ、やばくね? 雨雲レーダーアプリで画像を見ると、山梨方面から、えらい強い雨雲が進行中で、もう大山くらいまで掛かっている。
 更に北上していると、湘南台の南方辺りで、北方からゴロゴロという遠雷が響き始めた。おいおい、ここ頭上になんもないから、雷が来たらまともに受けちゃうよ! 市街地まで、必死に走った。
 なんとか、帰宅まで空は保ち、程なく通り雨が、雷鳴とともに通り過ぎていった。これ、直撃受けてたら、ずぶ濡れだったな。