Strange Days

HOME > Strange Days > | タイトル一覧 |
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 40 | 41 | 42 || Next»

2016年5月29日(日曜日)

Q-S1の試写に向かう、またしても境川に

暮らし , デジタルカメラ , 自転車 ( 自転車散歩 ) 21:31:00 天気:晴れ
 昨夜、Q-S1が届いた。28-85mm相当の3倍ズーム付きのものだ。小さいけど、思ったほどでもない。Nikon 1 J3よりも一回り小さいという程度の寸法だ。重量差もそこまではない。しかし、ちょっと小さくてちょっと小さいと、相乗効果でか気軽さは増す感じがする。
 戸塚に用事があったので、ピナレロくんで出撃。ついでに試写もしよう。
 通勤用に契約している駐輪場に自転車を停め、てくてく歩いて戸塚区サービスセンターに。所用を済まし、戸塚駅を見下ろすトツカーナの3Fから、戸塚駅を取ってみた。28mm相当85mm相当。そんなシャープではないが、歪曲はLightroomで補正できる範囲で、十分実用的なレンズだ。
 柏尾川沿いに下ってゆく。東海道線が大きく西に向かう辺りの公園で、喉が渇いたので自販機に立ち寄る。ピナレロくんは、こんな風の日にも軽く走る。
 遊行寺に立ち寄った。大銀杏を逆光気味に。小さな撮像素子なので期待してなかったが、結構頑張るな。
 歴代座主の墓地に向かう小道。まだ紫陽花が目立たない。しかし、脇を見ると、しっかり咲いている
 宇賀弁財天。これはRaw撮影したデータをLightroomで補正したものだが、レンズプロファイルがあるのでほぼ歪みを取れる。これだけ補正できれば十分だ。
 境川の紫陽花。昨日に比べると、開花が進んだようには見えない。紫陽花の寿命は長いので、じっくり咲くのだろう。
 鷺舞橋。これもRawで撮ってLightroomで補正。オリンパスのRawはLightroomでは処理できないので、Lightroomで扱えるだけでも、Q-S1に優位性がある。もっとも、Lightroomを最新版にするか、Adobe CCにすれば、たぶん対応できるとは思うのだが。
 暖かくなってきて活発になってきた雀と戯れた後、帰宅。
No comments

2016年5月24日(火曜日)

TG-4はまだ当面は最新機種らしい

デジタルカメラ 21:30:00 天気:晴れ
 去年末に買ったTG-4、写りはいいしGPS付き出しUSBで充電できるし、なんといってもTG-1よりずっと高速なのも良い。しかし、例年のことならば、この時期に次機種が発売される頃だ。
 ところが、今年はTG-5の発表がなかった。代わりに出てきたのが、TG-Tracker。これはタフなデジカメというよりも、アクションカムの系譜に属するものらしい。スタイルからして、通常のカメラスタイルではなくて、ビデオカメラ的なものだ。
 となると、これはTG-4までの系譜とは別物と考えて良いんじゃなかろうか。TG-4はまだ最新型カメラと誇って良いんだ。だって、つい最近も専用オプションが発売されたくらいだし*1
 とはいうものの、5倍屈曲式でレンズバリアまでついたTG-5とか出たら、買っちゃうかもね*2
No comments

2016年5月22日(日曜日)

愉快な自転車で花菜ガーデンへと

自転車 ( 自転車散歩 ) , デジタルカメラ 21:15:00 天気:晴れ
 今日も愉快な自転車で出かけよう。
 もう薔薇のシーズンなので、花菜ガーデンまで行ってこよう。SatRDayを西へと走らせる。
 ちょっと交通量の多い長後街道は、細い箇所では辛いが、広い箇所では大層快適な道だ。今まで辛かった用田辺りの古い道が、用田バイパスのお陰で*1バイパスできるのは良かった。
 花菜ガーデンも慣れたものだが、平塚市に入った辺りで道のつながりが悪くなり、迷うのもいつものことだ。無事到着。
 今日はD7100に16-85mmを着けてきた。重いが、狙撃感は非常に満ち足りる。薔薇の香りに包まれた辺りを、しばし撮り歩いた。
days16052201.JPGdays16052202.JPGdays16052203.JPGdays16052204.JPGdays16052205.JPGdays16052206.JPGdays16052207.JPGdays16052208.JPGdays16052209.JPGdays16052210.JPGdays16052211.JPGdays16052212.JPGdays16052213.JPGdays16052214.JPGdays16052215.JPGdays16052216.JPGdays16052217.JPGdays16052218.JPGdays16052219.JPGdays16052220.JPGdays16052221.JPGdays16052221.JPGdays16052222.JPGdays16052223.JPGdays16052224.JPGdays16052225.JPGdays16052226.JPGdays16052227.JPGdays16052228.JPGdays16052229.JPG
 水田辺りにある小さな小屋は、おとぎ話の妖精が住んでいそうだね♪*2
 チャペックの家が、そろそろ傾いてきた日に、明るく輝いている。ただの休憩所なのが、ちょっともったいない。
 再び、SatRDay Mk.2を走らせる。自宅近く、境川の上で、だいぶ傾いてきた夕陽を見送った。
 今日も気分良く走れたな。
No comments

2016年5月21日(土曜日)

愉快な自転車で境川に出よう

自転車 ( 自転車散歩 ) , デジタルカメラ 21:55:00 天気:晴れ
 暖かく、というより暑くなってきた今日このごろ。境川日和だ*1
 今日は愉快な自転車、SatRDay Mk.2に乗ってやろう。チャラチャラと長大なチェーンを鳴らしながら、境川へと進路を取った。
 遊水地公園に向かい、E-M5iiで鳥を撮り歩く。怨敵*2、カワセミのサカちゃんへの必勝を期してだ。
 どこにでも居る青鷺にカメラを向け、ビオトープ辺りをうろついていると、藪から藪へと飛び渡る色鮮やかな姿に気づいた。サカちゃんだ!*3
 さあ、近づいてこい。必ず仕留めてやる。その時がお前の最期の時だ!*4 しかし、そんな拙者の邪な欲望を見抜いたのか、サカちゃんは遠い池の上の飛び歩くばかりで、全く近寄ってこない。この距離では、流石に100-300を着けたとて、とても届かない。負けだ、カハッ*5
 サカちゃんに敗退した拙者、この地上で最下等の存在と成り下がり、すごすごと撤退するしか無かった。まあ、他の鳥は撮るともさ。
 鳥は鳥でも、鉄の鳥。頭上を通過してゆくUH-60。米軍の救難機かな。
 初夏の花が咲き始めている。毎度お世話になっておりますの、躑躅。そして紫陽花も咲き始めていた。咲き始めの紫陽花は、こんなに可愛らしい。これが、やがてひとつの都市を破壊するほどの巨大さになろうとは……*6
 愉快な自転車で清流学園対岸休憩所まで走る。おっさんに珍しがられて、しばし話が弾む。SatRDayは会話を生む自転車だ。残念なのは、容易にパンチラし、かつ気にしそうもない、吹雪のような芋可愛いJCからは、決して話しかけられないことだ。何故なんだろう。
 引き返し、雲から太陽が顔を出す瞬間を伺いつつ、鉄塔ポイントで夕陽を待つ。今日はエアロゾルが多く、早々と黄変する。今日も愉快に走ったな。
No comments

2016年5月15日(日曜日)

大庭城址公園に薔薇を見にゆく

暮らし , 自転車 ( 自転車散歩 ) , デジタルカメラ 21:17:00 天気:晴れ
 暖かくなってきた。そろそろかき氷もいいかなと思ったが、暑いというほどでもない。まあ、もうちょっと陽光がギラついてからだな。
 今日は薔薇を撮りに行きたいなと、漠然と考えていた。薔薇なら、いつもの花菜ガーデンか。しかし遠いな。川崎の生田バラ園も良いという情報をもらえたので、そっちに行く気になった。
 しかし、いざ走り出す準備をしたところで、再度日和る。そういえば、近所に良いところがあるのを思い出したからだ。その良いところに向けて、ピナレロくんを走らせた。
 湘南台に向かい、大庭城址公園に。以前、ここに来た時に、バラ園があるらしいとは知っていた。どれくらいの規模なのか知らないが、見に来る気になった。
 公園は小山の上なので、そこまでてくてく登ってゆく。夏に向かう公園は、緑が鮮やかで涼しげだ。
 しばらくうろついて、バラ園を発見。これが全景というくらいにコンパクトだが、意外にバラエティにとんだ品種を揃えている。
days16051503.JPGdays16051504.JPGdays16051505.JPGdays16051506.JPGdays16051507.JPGdays16051508.JPGdays16051509.JPGdays16051510.JPGdays16051511.JPGdays16051512.JPGdays16051513.JPGdays16051514.JPGdays16051515.JPGdays16051516.JPGdays16051517.JPGdays16051518.JPG
 花菜ガーデンのように広いが人出が多すぎるということもなく、のんびり撮り歩けるのも良いところだ。
No comments

2016年3月21日(月曜日)

暖かな境川にコルナゴ様を向ける

デジタルカメラ , 自転車 ( 自転車散歩 ) 19:37:00 天気:晴れ
 前夜、野暮用で外出した時には大変寒かった。しかし日が昇ると、これは結構な暖かさ。ようやく、春めいてきた。
 午後、コルナゴ様を引っ張り出して、境川に向けた。鳥撮りに、Finepix S1を持って出た。限界はあるが、便利なカメラだ。
 境川遊水地公園のビオトープをうろつく。さて最初の被写体。これはなんだろう。バンの仲間に見えるのだが。
 サカちゃんだ!*1 カワセミは、最近は岸に近づいてくれないことが多い。今日も遠目の葦の上に。
 ツグミ。ちょっと風に揺れる葦の中にいて撮りづらかったが、風が止んだ瞬間を捉えた。
 夕日が傾いてきたので、コルナゴ様で南端休憩所で折り返すところまで。コルナゴ様は美しいな。
 金網の近くで遊ぶ、を。小奴らも、遊んでいるつもりはなくて、必死に餌を探しているのだろうが。
 日が暮れきる前に帰宅。
No comments

2016年3月02日(水曜日)

E-M5iiは優れたカメラシステムだ

デジタルカメラ 21:52:00 天気:晴れ
 E-M5iiは、弱点も多い。やはり4/3インチ撮像素子は、絶対的な受光量でAPS-Cに及ばないので、暗所性能が少し劣る。特にAFが、暗所ではよく迷うのが、気になる点だ。D7100に比べ、この点では信頼を置けないのだ。
 しかし、14-150mmを着けてあると、このフォーカスリングがよく出来ていて、とっさの合焦が簡単なので、ほぼ救えるのだ。こういう点、マジモンのカメラメーカーが本気で作った感があって、とても好き。ニコ1の割り切り感も悪くはないが、やはり暗くなりがちな便利ズームには、フォーカスリングが欲しいものだ。
 ニコンが1システムを作り直す気があるのなら、防塵防滴と、フォーカスリングは忘れないで欲しい。
No comments

2016年2月28日(日曜日)

CP+2016に赴く

デジタルカメラ 22:06:00 天気:晴れ
 さて、今日こそCP+に往くぞ。今日はE-M5iiを掛けてゆく。
 地下鉄に乗るべく、外に出ると、中学校の周りに立つ梅の木が、八重の花を付けているのに気づいた。
 桜木町に出る。久しぶりだな。というか、電車で出るのは、CP+の時くらいだから、一年ぶり。いい天気になった。
 日本丸は、残念ながら今日は総帆展帆の日ではないのかな。静かに佇んでいる。
 パシフィコ横浜のホールに突入。今年も大盛況で、例によってパニオン目当てのカメラおっさんが、長大なレンズを振り回しながら交通の邪魔をしている。まあ、そういう催しでもあるので、文句は言うまい。
 例年面白い、カメラ協会の催事は、クラシックカメラ特集。湿板どころか、最初期のタゲレオまで展示があった。固定まで何分も要していた、悠長なカメラから、今や秒間数百コマ、科学研究用のものだと兆の単位にまで発展したのだから、全く恐ろしいものだ。
 肝心の展示は、一番気になっていたニコンブースから、残念なお知らせ。ニコ1のスペースが極小。D3300とかと並んでいて、全く目立たない。最初、どこにも陳列がない、撤退モードなのかと疑ったくらいだった。しかし、このサイズでは、全く安心できない。個人的には、事実上の撤退モードなのかと思う。
 会場を後にし、実に様々な人々が、たいていカメラを向けた経験があるだろうアレを撮り、関内方面に歩いて向かった。みなとみらい界隈には、結構な内陸にも、かつての港湾施設が残っていたりする。
 ニコ1の葬送のつもりで、勝烈庵でビールをかっ喰らいながらとんかつを貪食し、帰宅。いや本当に、ニコ1はお終いかもな。
No comments

2016年2月26日(金曜日)

Nikon DLはどうかな

デジタルカメラ 23:20:00 天気:晴れ
 正直、微妙だな、DL。1インチ撮像素子の高級コンパクトデジタルカメラというセグメントには興味ある。しかし、結局は自由度の低いnikon1システムでしか無いとも言える。ならば、ニコ1では実現できていない何かが欲しい。
 そういう目で見ると、DLは撮像素子こそ新世代ではあるが、3クラスのズーム域はnikon1でカバーできるし、そもそも10-100に匹敵する便利ズームモデルはない。もっと描写力だのに振った設定なのだが、手軽に撮り歩くための軽量機に、そこまで望む気はない。
 一体型ならではの、防塵防滴設定などのサムシングが無かったのが、正直物足りない。なので、あまり買う気にはなれない。これを買うなら、Powershot G3x辺りを狙うだろう。あっちは防滴機だ。
 残る唯一の関心は、DLのエンジンを使ったNikon1が出るかどうかだ。その点は、CP+でのニコンブースの状況で、ある程度占えるだろう。
No comments

2016年2月24日(水曜日)

Nikon 1 V4は出るか

デジタルカメラ 22:02:00 天気:くもり
 CP+が近づき、カメラ関連企業の発表が続いている。ニコンもD5だD500だで、かなり賑わいそうだ。
 しかし、だ、我らがNikon 1系はどうなった?
 V2は非常に取り回しやすいカメラで、愛用してきたが、そろそろ後継に変えたい気分だ。暗所性能の低さは難点で、ちっちゃな内蔵フラッシュごときでは、如何ともし難い。しかし、EVFが外付けになったV3も、ちょっと違うんだな。EVFはシステムの要なのだから、むしろこれを中心に、背面ディスプレイをオプションにしてほしいくらいだ*1
 V4への要望は、EVFをより高精細のものに変え、撮像素子変更で暗所性能を高めてほしいくらいだ。できれば、防塵防滴になれば言うことがない。10-100mmとはい言わず、もっと大ズーム域の便利ズームと合わせ、防塵防滴設定ならば、言うことがない。そういうシステムを軽量に構築できるのが、nikon 1の美点ではなかろうかと思うのだ。ぜひ、検討して欲しい。
No comments

2016年2月13日(土曜日)

曽我梅林に行ってきた

, デジタルカメラ 21:07:00 天気:晴れだかくもりだか
 今年も、曽我梅林で梅見しようぞ。JRで国府津に、バスで曽我梅林近くに降り立った。肌寒いが、花々が咲き始めているので、雰囲気は明るい。
 南側からアプローチする。川沿いの梅林を抜けてゆく。木によっては7分咲、だいたいは3分咲くらいだろうか。紅梅はかなり咲き進んでいる。日当たりのせいか、全く咲いてない木もあったりする
 各種催しが進行している、食堂の辺りに出た。あんころ餅は入れておきたい。ほとんど餅つき機でついてから、杵で数回搗くくらいのアリバイ杵搗きだが、機械づき故に却ってきめ細かく、お菓子としてはうまい。
 川沿いに咲く水仙の香りに惹かれ、しばらくウロウロしていた。土手に咲く蝋梅は、盛りを過ぎていた。
 ふと、足元に小さな花が咲いているのに気づいた。花の名は、調べても分からない。専門図鑑くらいにしか載って無さそうな、世間的には名もない花、ということだろう。こういう小さな花にも目をやる、広い心を持ちたいものだな、ふふふ*1
 上曽我駅まで歩き、帰宅。
No comments

2016年2月11日(木曜日)

寒い中の境川

暮らし , デジタルカメラ , 自転車 ( 自転車散歩 ) 20:31:00 天気:快晴(寒)
 寒いなあ。朝、凍えて起きられない。
 夕刻の境川に。ピナレロくんも寒そう
 雲が全く無いので、おもしろみのない夕陽だ。今日はニコ1J3に、名玉18.5mm単焦点を着けていったのだが、明るい被写体にはハッとするような描写力を発揮するこのレンズも、こののっぺりした夕空には、如何ともし難い。1インチ撮像素子には、どうしても越えられない壁があるのだ。
No comments

2016年2月07日(日曜日)

今年も吾妻山に菜の花を見に行った

デジタルカメラ 21:45:00 天気:まあ晴れだな
 今年も吾妻山公園に行ってきた。ここで菜の花を見ると、春は近いなと思う。
 電車で二宮に向かい、駅北口から公園へと登ってゆく。途中に自販機や椅子があるのが優しい。しかし吾輩は、一気に登った。
 山頂近くに出ると、甘い香りが漂ってくる。菜の花と対になって咲く、水仙だ。ちょっと時期を外したか、まだまだ花の数は少なかった。
 浅間神社でお参りしてから、山頂公園に向かう。空気はまだ冷たいが、意外に温暖でもある。風がないからだ。
 菜の花は、場所によっては満開。日の当たりの良いところは咲ききっている感じだ。
 気になるのが、頭上の雲。結構濃く、空を真っ二つに仕切っている。あれが崩れなければいいが。
 展望台下の辺りは、やはり日当たりが良いのか、満開状態。この辺が、一番絵になる。
 ところで、自転車乗りの方々をよく見かけたのだが、気になったのがこのBrompton。全体的にオシャレ~な感じだが、よく見ると外装ギアだ。後ろ三角を変えたのかな。
 公園を後にし、吾妻神社に参拝してから、下界に降りた。おや、ここにも菜の花があったよ
 日が落ちきる前に帰宅した。
No comments

2016年1月16日(土曜日)

境川にQX10を持って行く

暮らし , デジタルカメラ , 自転車 ( 自転車散歩 ) 19:47:00 天気:晴れ
 今日は午前中に着荷。午後には火災報知機の点検が入ってしまい、遠出できない。いや、多分しないけど。
 どちらも、昼過ぎには恙無く完了する。では、と、境川だ。ロードバイクで出来るのだが、帰りに買い物して帰りたい。カメラを持ちたくないな。でも、今日は結構な夕日になりそうな予感。ということは、小ささでこれ以上はない、QX10の出番だ。
 ピナレロくんで、境川。空の青さが嘘っぽいな。
 せっかくの10倍ズームなので、元エンパイヤーホテルを撮ってやるぜ。QX10のISは、思いの外優秀だ。
 日が落ちてゆく。今日は雲が多く、その下に潜ってゆくドラマチックな構成になった。せっかくの10倍ズーム、ここでも使うぜ。雲のディテールが、期待よりもくっきり写っている。このレンズカメラは、意外に侮れないやつだ。
 スーパーで買い物して、帰宅。
No comments

2016年1月11日(月曜日)

境川で春を感じる(寒いけど)

暮らし , デジタルカメラ , 自転車 ( 自転車散歩 ) 23:49:00 天気:晴れ
 まだまだ春は遠い。が、浅ましき動植物共は、既に春の光を幻視し始めておるようだ。そんな境川に、今日も夕景を捉えるべく、出撃した。本当は寒川神社に出かけようかと思っていたが、まあ昨日は鶴岡八幡宮に行ったし、寒いしで、日和ったのだ。
 ピナレロくんは、今年も絶好調だ。今年は、正月にレンタサイクルに乗った以外は、未だにピナレロくん以外の自転車に乗ってない。
 既に日は低い。とはいえ、12月初旬に比べれば、また日の入りが遅くなりつつあるはずだが。
 冬でも元気な雀どもが、休憩所のあちこちを飛び回っている。めんこい鳥だが、被写体にするには忙しなさすぎる。
 鉄塔の向こうに日が沈んでゆく。一気に気温が下がってゆくのが分かる。お日様の恵みは偉大だ。
 今日はFinepix S1を持って行ったので、夕陽を思い切りズームする。1/2.3インチの撮像素子では、あっという間に飽和してしまう相手だが、雲に沈んで程よく減光されているので、いい塩梅に写った。
 帰路、水仙の甘い香りが、湘南台の桜トンネル辺りに漂っている。そろそろ、吾妻山公園に出かけるべき時期だ。
No comments
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 40 | 41 | 42 || Next»