Strange Days

HOME > Strange Days > | タイトル一覧 |
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 || Next»

2006年4月24日(月曜日)

CLIEにごにょごにょ

デジタルギミック 22:06:00 天気:くもりだ
 先週くらいから、CLIEのNetFront3で、Yahoo!のマイページに繋がらなくなってしまった。ログインしようとすると、リセットが掛かるのだ。前にもこういう時期はあったが、その時はしばらくして再度試したらつながるようになっていた。Yahoo!の方で細かいエンハンスをしているのかもしれない。
 原因はともかく、すぐにリセットが掛かるような不安定な環境は、使い続けるには苦痛だ。CLIEも最終機種が出て2年近くになるし、そろそろ別の機械に替えようかと思い始めていた。
 乗り換えるなら、同じPalmがいいのだが、考慮しなければならない点がある。それは通信手段。日本ではCF形状のPHSモジュール一択だが、本家Palmの機械はCFスロットを持って無い。SDIOのPHSカードは32Kbpsのものがひとつだけで、選択肢が無いのだ。PalmOSの先行きも明るくない*1。本家PalmですらWindows Mobileの機械を出しているくらいだ。だから、適当なWindows Mobile機に買い換えるつもりになっていた。
 第一候補はW-ZERO3だった。しかしこれ、夏くらいに再度のエンハンスがありそうな気がするんだよな。それと、Willcomの料金プランは、今使っている@NiftyのmobilePよりも、かなり高くつく。月額では、128Kbpsの常時接続が、各種割引を使って8000円程度。64(32)Kbpsでも4200円もする。これにプロバイダの課金が加わることも考慮しなければならない。その点、MobilePならば、今のアクセスプロバイダということもあり、それぞれ6200円、3400円程度だ。32Kbpsで使っているのなら、64Kbpsに底上げされたWillcomも魅力的だが、同じ128Kbpsなら価格差は歴然としている。おまけに、mobilePの場合、高速化プロキシが無料なのだ(Willcomの同種サービスは500円)。
 そう考えると、CFスロットのあるWindows Mobile機が魅力的に映る。だが、この分野でも淘汰は進んでいて、DELLやHPを除くと、市場にあるのはCLIE並に以前に投入されたものばかり。それでも、NX80Vよりはよほど高性能なものばかりではあるのだが、結局はW-ZERO3を買うより高くつくというのが許せない。
 ここで基本に戻り、なにをしたいかを考えてみた。要するにブラウザでYahoo!にアクセスしたいだけだろう? なら、別のブラウザを試してみるか。
 前からXiinoの存在は知っていたが、試してみたことは無かった。ダウンロードして試用する。む、ちゃんとYahoo!マイページにログインできるぜ。それと、NF3よりも軽快だ。画像をロードしない設定にしておいても、一発でロードできるのも頼もしい。NF3のような縮小表示モードが無いのと、UTF未対応は痛いが。まあNF3と併用すればよろし。3129円というエライ半端な値段のシェアウェアだが、これくらいなら購入する気になった。もう少し試用しよう。
 これでCLIEを使い続ける気に傾いたところに、もう一つステキなアプリを見つけてしまった。それはcardtxtというエディタだ。以前から、Palmのテキストエディタは、4KB縛りという制限があって、実用できなかった。このcardtxtは、その縛りが無い。非常に使いやすいのだ。初めて、Palmで長文を打つ気になった。他にも、sshクライアントを入れて、Big-Netにコンソールログインできるようになったりして。まだまだ使い続ける気になってきた。
 しかし、NX80Vもカメラが不安定な状態だし、いつまで現役でいられるかねえ。
No comments

2005年12月29日(木曜日)

W-ZERO3の在庫ありだって

デジタルギミック 20:55:00 天気:晴れ
 昼過ぎ。しょっちゅうメールを受信しては、俺様の首もとの敏感な部分を刺激する携帯電話が、何時もとは違う鳴動を繰り返した。表示に目をやると、あれ、マモル君からの着信じゃありませんか。
 掛けなおして用件を尋ねると、なんでも横浜のビックカメラに出向いたら、W-ZERO3の新規契約なら、在庫があるんだとか。この時期に在庫があるんだねえ。
 ちょっと迷ったが、既に少し待つと決めているので、買わないことにした。わざわざ電話してくれてありがとう。
 W-ZERO3を買わない最大の理由は、あまりにも開発を急ぎすぎている気配が濃厚な点だ。既にW-SIMMの不具合も出ているし、なにか致命的な不良を内包しているのではないかと思えるのだ。これは会社の品質保証を長年担当してきた、僕の勘が訴えているのだ。最低限、最初の設計変更が入るまで、待つべきだろう。
 それでも、春くらいには買おうと思っている。それくらいには仕様も品質も安定しているだろう。この値段なら、次世代が出てすぐに買い換えても、それほど惜しくは無いんじゃないかしらん。
No comments

2005年12月19日(月曜日)

W-ZERO3はヤメ

デジタルギミック 23:12:00 天気:それにしても好天だ
 今日はW-ZERO3の第2回抽選の日。ということで21:00過ぎまで待ったのだが、見事落選した模様。
 こうなると、これはしばらく待てという誰かのサインかも知れんと思う。次の世代まで待とう。
 しかし、困るのがYahoo!へのアクセスだ。PalmのNetFront3.1ではMyYahoo!にアクセスした途端に落ちるので、かなり困っている。でもそれも、Sigmarion3でいいやんけ。日本語タイプライターとしてもこっちが上だ。しかし、さっと取り出して、さっとYahoo!オークションにアクセスできないと、出品している場合に困ることもあるんだよな。
 もう一度Palmで試して、原因を推測できないか。そう考えて、Palmでアクセスしてみた。
 見られるじゃん。なんの問題も無く*1、MyYahoo!にアクセスできる。オークションも問題ない。
 ……これはいったい、どうしたことなのじゃ!*2
 いろいろ試しているうちに、MyYahoo!の構成を、以前とは変えていたのに気づいた。RSSリーダーモジュールを外しちゃったのだ。こいつは更新が妙に遅くて非同期的な上、クリックすると必ず別画面で開こうとするので、全部をタブに納めたい時に困るのだ。FireFoxならsageがあるし、それ以外でも人様のはてなアンテナを見た方が早い。というわけで外したのだが……。お前が犯人だったのか!
 しかし、これでW-ZERO3買う理由が無くなっちまった。この4万で、代わりにいいホイールか、新しいPCでも買う元手にしよう。それと、MobilePの契約を、32kから128kにしておこう。それだけでも、快適性は全然違うはず。
 どうも、Willcomとは縁が無いな。この神端末が、さらなる神に進歩することを期待する。Bluetoothは欲しいもんな。それか、どこかからTreoが出てくれたら。

2005年12月13日(火曜日)

携行音楽再生機

デジタルギミック 20:01:00 天気:寒すぎる快晴
 寒いなあ。まだ冬至にもなって無いのに。こんなことで年を越せるのだろうか。エアコンのみという我が部屋の暖房機器整備情勢に、そこはかとなく危機感を抱く我輩であった。
 今日の昼は大森に出張してきたので、久しぶりに電車で移動した。NX80Vで音楽を聴きながら過ごした。ずっと、適当な携行音楽再生機が欲しいと思っていたのだが、僕の生活ではほとんど使う機会が無いし、長距離を移動する場合は寝てることが多いので、ご大層なものは要らないなあ。W-ZERO3が手に入ったら十分だわ。とは思うものの、音楽再生時の稼働時間は短いかも知れんな。
 寒い時期なので、あらゆる思考がダウン気味なのである。
11 comments

2005年11月30日(水曜日)

W-Zero3来る!

デジタルギミック 22:04:00 天気:晴れ
 15:00ちょっと前。我輩の携帯に、Willcomからのメールが入った。新機種の予約情報を受け取るように申し込んでいるのだが、今日はW-Zero3の発売日とWillcomストアでの予約開始日が通知されてきた。遂に来るか。
 発売日は12/14で、予約開始日は12/9の15:00だげな。前回のメールでは来年1月を目指すと書いてあったが、前倒しになったようだ。あるいは、1月といってたのは、単体発売の場合を指していたのか。
 買うか、様子見か。たとえアップデートの嵐になるにしても、早く手に入れて使い倒した方がお得な気がする。
 それにしても、俺様のボーナス支給日に合わせて発売とは。Willcomも味な真似をするものだ*1
No comments

2005年10月21日(金曜日)

Willcom料金プラン検討

デジタルギミック 10:26:16 天気:くもり
 すっかり買う気になってる、W-ZERO3。しかしWillcomの料金プランは、やや複雑だ。
 主にデータ通信主体のつなぎ放題定額(この場合、通話は従量)、通話定額(しかし実際はWillcom端末同士の場合だけ)のオプションとしてのデータ定額に分かれ、また通信速度によって1x、4xに分かれる。また通話定額のオプションの場合、PCからの使用では別課金になることも考慮要だ。
 またつなぎ放題の場合、長期使用割引、A+B割引*1を適用できるのに対し、通話定額にそれは無いというのも見逃せない。今実施中の、他社PHSからの乗り換えキャンペーンを使うと、DOCOMOの継続年数を加算出来るので、いきなり3年超からの割引を効かせることが出来るのだ。
 通話定額で1x契約の場合、長割、A+B割を使うと、3651円/月。4xの場合は7329円/月になる。
 一方、通話定額でリアルインターネットプラス(1x)を使うと5千円。これは嬉しくない。だが11月から始まる新プラン、データ定額オプションを使うと、最高6700円で4xが使い放題になる。しかし、この場合はPC接続分を別課金としているので、PC接続を使う場合は9100円が天井となる。
 悩ましい。PC接続を使うならつなぎ放題4xだろう。でもこれくらいの機械なら、もう単独でたいていの事が出来るから、PC接続は不要かな。
 今、MobilePの32kBPS接続で使っていて、ちょっと遅いなと思うくらいなので、つなぎ放題の1x契約でしばらく行って、我慢できなかったら4x契約に変えようかと思う。画像さえ出さなければ、32kでも、まあそこそこ使えるものだ。IEMがPocket IEベースなら、多分画像のオンオフは簡単に出来るだろう。
 ともあれ、モノを触ってみたいのは確か。なんかの展示会に出品されるだろうから、機会があれば触ってみたい。

2005年10月20日(木曜日)

神端末キター!

デジタルギミック 17:39:32 天気:嫌味なくらいの晴れ空
 うーむ、来たな。VGA、IEM、キーボード、130万画素カメラ、miniSD、おまけに無線LANとくれば、これはもう神だ! しかも価格はW-SIMとセットで5万円台になりそうだとか。凄い。これでヤフオクやり放題だ*1
 OFFICE Mobile搭載ということで、PPTはちっとも嬉しくないが*2、WordとExcelは嬉しいな。KB搭載も生きてくるわけで。ちょっとした文章を打つにも、Palmの場合は4KB制限が付きまとうので、資源の縛りの緩いWindows Mobile系の方が遊べそうだ。
 問題は発売12月ということで、11末までの乗り換えキャンペーンに間に合わないってことだな。ええい、そんなことは些細なことだ。買うぞ、神端末。

Windows Mobile 5&W-SIMか

デジタルギミック 10:41:16 天気:久しぶりに晴れ
 Willcomから、Windows Mobile 5搭載のPHSが出そうだ。しかも、これはW-SIM機になりそうだとか。
 うーむ、WM5搭載となると、多分フルブラウザ機になるだろうし、PDA的にもかなり使えるものになるだろう。モノの出来にも因るけれど、もしかしたら京ぽん2よりもいいかもしれない。W-SIM対応機としては、USB接続のデータ通信専用機(というかポート)もラインナップされるので、ノートPCでの使用も簡単そうだ。CLIEやSigmarionではどうかな。CLIEでは無理だろうし、SigmarionでもいちいちUSBに接続というのがネックになりそうだ。やはり、このクラスの携行機なら、取り回しに気を使う。
 まあ京ぽん2もBluetooth経由で使えるのだから、どっちを買ってもいい気もするのだが。もしもCLIEを生かすのなら、どうしてもBluetoothを使える京ぽん2の方が気になるわけだが。WM5搭載機ならCLIEを代替してもいいとも思うし。
 まずは物が出て、値段を見てからだ。しかし、WillcomのDOCOMO PHS乗り換えキャンペーンには間に合って欲しい。

2005年9月27日(火曜日)

京ぽん2キター

デジタルギミック 16:01:23 天気:くもりなんだ
 来たね、京ぽん2
 スペック的に、事前情報の目玉*1を網羅している。恐るべし。
 これはもう、Docomo PHSとMobilePを解約して、これに絞ってしまえる。au携帯を長駆行動のため保持して、普段使いはこちらで決まりだ。
 さて、うちの売店で取ってくれるかな。

2005年8月25日(木曜日)

京ぽん2

デジタルギミック 20:04:00 天気:台風絶賛接近中
 うーむ
 京ぽん改絡みで目にした噂。これが本当なら、僕がやりたいことの大半は、これで出来てしまう。SDカード、130万画素カメラ、ミュージックプレイヤーとなると。モブログの更新も、移動中の音楽鑑賞*1も、これで出来てしまう。後は田舎を行動中にau携帯を持っていれば事足りる。MobilePを切って、DOCOMOのPHSも切って、au携帯の契約をまた一番安いのに戻せば、これで4X契約で使っても負担にはなりそうに無いな。後は、Bluetoothカードを持てば、Sigmarion3でもノートPCでも使えるからな。
 本当にこのスペックで出てくれたら、いいんだけど。

No comments

2005年7月29日(金曜日)

G-SHOCK携帯に機種変してきた

デジタルギミック 21:54:00 天気:なんか雲多いよ?
 帰りに、戸塚のauショップで機種変更してきた。例のGショック携帯がそろそろ出回っているらしいので。
 色は黒がいいな。やはり僕も黒い人だし(謎)。そんなことを考えつつ、在庫を聞いてみると、黒だけ無いそうな。じゃあ、赤でいいや*1
 早速持ち帰って遊んでいるのだが、重いな、こいつは。薄くて軽いINFOBARに慣れているので、こいつを首から下げると吃驚する。その代わり、濡らそうが落とそうが、少々ではびくともしないような頼もしさもある。悪くは無いな。
 機能的にも、外部メモリーは無いが、十分だ。CDMA-1WINじゃないのが致命的、という評価をちらほら見たが、これで頻繁にウェブを見るわけでも無いので、僕としては問題は無い。まあ定額を使える方が精神的には楽だけどな。全体的な動作も、INFOBARよりも軽快で心地よい。キーも押しやすい。これはいいんじゃないかい。
 とりあえず充電しておいて、明日の三浦半島周回で持ち歩き、使い勝手を見てみようと思う。
No comments

2005年5月27日(金曜日)

この携帯、いいな

デジタルギミック 10:57:21 天気:いい天気だ
 auから夏モデルが発表された。水曜日の時点では、やはりPCサイトビューワに目が行って、W31CAやW31Tに目が行った。W31CA辺り、320万画素のカメラが使えるというのもいい。
 ところが、木曜日になって、隠し玉*1として、G-Shock携帯が発表されたじゃありませんか。
 かなりの耐水性能を持ち、ボディも堅牢。一応、約130万画素のカメラ*2を内蔵し、電子コンパスもある。使いやすいという評判のEZナビウォークにも完全対応だ。
 あえて難をいうなら、いまどき-1X対応で、画面がQVGAという点だ。この点はW31CAの方が上。だが、僕の使い方では問題にならない。
 今のINFOBARのいいところは、ストレートタイプで薄いため、自転車に乗るときにジャージの中に入れておけることだ。しかし、これだと激しく汗をかくシチュエーションで、不安を感じる。夏なんか、あえてバッグにしまうこともある。そうすると、いつでも手に出来るという利便性が損なわれてしまうのだ。
 この新型の場合、重めだしサイズもそれなりだが、前傾して乗る自転車では、あまり気にならないものだ。汗に濡れようが、雨に晒されようが、問題なく使える程度の防水性能は、非常に魅力だ。
 僕の場合、わざわざウェブを閲覧しようという場合、だいたいはNX70Vで見るから、INFOBARでそんなに閲覧するわけではない。そういう意味では、WINもWQVGA*3も魅力的ではあるが、必須ではないのだな。それに、今のINFOBARに較べれば、断然大きな画面だ。
 これはもう、買いだな。しかし発売開始が7月下旬とは、ずいぶん先だな……。
No comments

2005年3月31日(木曜日)

Mobile Pがやってきた、が

デジタルギミック 23:47:00 天気:好天
 夜、今日も花粉症に苦しめられたわい、などと寛いでいたら、佐川急便のおじさんが荷物を持ってきてくれた。なんだろうと思ったら、Mobile Pのカードではないか。4/4予定だったのだが、休み前に届いてしまった。望むところだ。
 とりあえず、Palmに入れてみた。カードは本多エレクトロン製なので、同じメーカーのEDGEカードを指定すれば認識はする*1。接続設定をして接続を試みる。うん、ちゃんとダイヤルはする。しかし認証で失敗している。ふむ。
 次にSigmarion3に差してみる。3phsを使ってカードを認識させ、ダイヤル。これも認証失敗。ふむ。
 まあ今日はまだ3月なので、アカウントが有効化されてないのかもしれない。しかしカード自体は認識して、ちゃんとトーンも拾っているように見える。
 とりあえず、ノートPC(LibrettoL3)にもセットアップして、開通の日を待とう。
No comments

2005年3月24日(木曜日)

au携帯定額キター!

デジタルギミック 13:52:50 天気:良くなってきた
 来たね、フルブラウズ定額。だいたい、6000円程度でいいなら、今のau携帯とDOCOMO PHSを一本化すればいい。オペラが載ってるW21CAなら、モバイルでやりたいことはほとんど出来るから、なにかと好都合だ。そうするか。
 とはいえ、旅先なんかでノートPCを使いたいときがあるからなあ。そうなると、そんな用途のためだけに、カード型PHSも持っているべきかな。一番安上がりな契約で所持するか。
 今の携帯*1を買って13カ月を過ぎたので、ちょっとうずうずしてるところだ。

2005年2月22日(火曜日)

SONYがPalmデバイスから手を引くとな!

デジタルギミック 20:12:00 天気:いい月夜
 困ったな。こんだけ市場を独占しておいて、さっさと撤退か。まあ、それなりに粘ってみたともいえるが。それにしても、あっさりしすぎだ。よほど、本体の経営に余裕がないんだろう。
 放り出された現ユーザとしてみれば、これは困った事態だ。適当なPalmデバイスの英語版を、日本語化するという選択肢はある。Tungstenがいいかな。Treo650がもう少し大画面になって(せめてhVGA)、カメラも100万画素級が載ればいうことないんだが。au辺りから出ないかな。
 まあNX80V買って間もないから、当面は気にしなくていいんだけど、次機種を買う段になったら悩みそうだ。
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 || Next»