Strange Days

HOME > Strange Days > | タイトル一覧 |
«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |...| 22 | 23 | 24 || Next»

2013年10月29日(火曜日)

Nokia Lumia 1020到来

デジタルギミック 20:20:00 天気:くもりか
 昨日昼から体調が悪化し、帰る頃にはふらふらだった。朝、頭痛を感じていたので、地下ツーにしたくらいで、予兆はあった。なので、今日は急遽年休にする旨告知してから帰った。そして風邪薬を飲んでの布団潜入タイムを過ごしたのだった。
 それで本日、あまり復調してないが、昼過ぎに荷物を受領する。香港から届いたものは、このNokia Lumia 1020だ。MSが買収を決めたNokia*1の製品で、Windows Phone 8を採用した、デュアルコアのハイエンド機だ。ハイエンドと言っても、Andoroid機ならばクアドコア機が広まっており、それに比べると1世代前のスペックとも言える。しかし、WP8がAndroidよりもモバイル機への最適化が進んでいるのか、そうしたビハインドを全く感じさせない、軽快な動作感だ。アプリを切り替える、アプリの操作をする、いずれの場合でも、もたつく感覚は皆無だ。内部ストレージ、さらにはネットワークへのアクセス時には、さすがに待つ感はあるが、これは仕方ないだろう。ハードウェア構成が近い、Xperia Acro Sよりも軽快だ。
 このLumia1020最大の特徴が、41M画素もの高画素数の内蔵カメラだ。受光素子も1/1.7インチと、この手の機械としては大きめのものを載せている。それでも、これほどの高画素数となると、受光素子辺りの面積はずっと小さくなるので、暗所での性能は落ちそうに思える。しかし、最近の画像処理技術は相当のもので、試し撮りした暗い室内の写真も、思ったよりもはっきりと写る。このカメラには、38Mピクセルのモード*2と、単独で5Mピクセルのモードが有る。この5Mピクセルのモードは、7画素分から1ピクセル分の情報を生成するみたいだ。その分、暗所に強いモードとして使えるということみたい。まだ深く追求してないが、カメラ性能を追求すると楽しいカメラになりそうだ。
 今回は、お馴染みのExpansysではなくて、香港買物隊を利用した。Lumia1020の特徴的なオプションとしてカメラグリップカバーがある。これは本体裏面*3に取り付けると、ちょうど右手で握る部分にグリップができるもので、しかもそのグリップ部に別電源*4が内蔵されている。Lumia1020の内蔵電池は2000mAhと十分に大きいが、それでも交換不可能なことを考えると、この+αは心強い。そのカメラグリップカバーが、Expansysの扱い品に付属していると明記されてなかったので、買物隊で仕入れることにしたのだ。
 まだ試用段階ではあるが、モノとしての出来は、買ったことを公開させないレベルだ。おいおい、アプリやセッティングを煮詰めてゆきたい。

Expansysのものはカメラグリップ付きでは無いようで、
No comments

2013年10月23日(水曜日)

Lumia1020をどうにかした気がした

デジタルギミック 23:36:00 天気:くもり気味
 深夜、ふと気を失った瞬間に、なにかをポチってしまったかの如き妄想にとらわれる。いや、気のせいだ。疲れてるんだ。
 まあ、例えば、そのポチったものが、香港買物隊でLumia1020を、だったとしよう。例えば、だ。
 Windows Phone 8の使い勝手に関しては、WP7.8化したRadarで見当は付いている。アプリの少なさは厳しいが、TwitterやFaceBookなどの洋物SNSの公式クライアントはあるし、IEがかなり使える奴なので、ウェブベースでのサービスならば十分使える。困りそうなのは、Kindleクライアントくらいか。ウェブでは読めないし、一応存在するクライアントは、amazon.comのマーケットしか見てくれないのだ。まあ、アマゾンの公式買い物アプリも、最初は.comしか見なかったり、システムロケールを中途半端に参照したりで、使い物にならなかったが、今は問題なしだ。Kindleに関しても、対応は期待できるだろう。
 システムのアカウント設定にSNSのそれを設定しておくと、Meアプリ*1で一括して投稿、新着チェックができるし、画像処理したものをTwitterに投稿する流れも、Androidより自然なので*2、Twitterメインに考えるならば、WP8が最強の環境になりうると思う。まして、Lumia1020には強力なカメラもあるのだから、旅行で持ち歩いて、方々の風景と所感を投稿する環境としては、疑いなく最強になるのではなかろうか。まあ、妄想だが。
No comments

2013年10月16日(水曜日)

MapFan for Androidを買ってみる

暮らし , デジタルギミック 22:48:00 天気:台風一過
 夜通しすごい風と音で、なかなか眠れねー! と寝床で悶々としているうちに、いつしか風は止み、寝入っていた。とりあえず目覚め、朝のフレックスタイムに間に合いそうなので、出社する。既に天候は回復しつつあったが、鉄道ダイヤが乱れまくっている関係で、改札周辺は行き先をなくした人々で混雑していた。ともあれ、無事出社。なんだかんだで、この影響は昼過ぎまで長引いた。
 さて、話変わるが、Nexus7で使いたくて、\100セールしていたMapFanを購入した。Gmapsと異なり、完全にオフラインで使える地図だ。
 隠岐行きの際に困ったのが、山中での通信途絶時に、Gmapsを宛てに出来ないことだ。そんなに依存していたのかと思うくらい、現在位置が分かりづらかった。Gmapsも広域地図はかなりキャッシュしてくれるのだが、詳細図は通信途絶が続くとすぐに範囲から外れてしまい、やたら広域の地図で居場所を確認する判じ物のような状況に陥ってしまうのだ。
 MapFanは閲覧に回線は不要なので、これだけで正確な位置と詳細情報を見ることができる。これは道が入り組んでいた場合に助かる。店舗などはさすがにGmapsに比べてはるかに貧弱だが、道路情報はほぼ網羅できているので、この先の足袋では活躍してくれそうだ。
 不満な点は標高情報を持っていないらしく、自転車ルートの考察には力不足な点だが、そこは主目的ではない。
 帰る頃にはすっかり天候は回復していた。しかし道路に散乱した木の枝などで、パンクした人も多かろうと思えるような状況だった。
No comments

2013年9月26日(木曜日)

新型Kindle登場

デジタルギミック 23:36:00 天気:晴れかな
 Kindleの新機種が色々登場。旧機種も値下げされたのだが、目が行くのはカラー機の新型Fire HDXだ。8インチ弱の微妙なサイズはともかく、サイズの割に軽くて薄く、しかも使用時間が長いというスペックを誇示している。しかも2560*1600の超高精細。Nexus7のサイズでも困ることなんて無いが、カラー図鑑の類いがこの先増えてゆくとすれば、それはこのサイズで読みたいものだ。
 すぐに買おうとは思ってないが、カラーのコンテンツが増えたら食指が動くやもしれない。
No comments

2013年9月18日(水曜日)

Lumia1020の値段が出た

デジタルギミック 22:37:00 天気:晴れ
 次期スマートフォンとして注目中のLumia 1020だが、expansysでの値段がやっと出た。実に\80000超。これはさすがに、すぐ飛びつく訳にはいかないな。カメラグリップ込みで、\70000は切って欲しいし、そのカメラグリップが陳列されてない。秋葉原には、カメラグリップ込みのパッケージが並び始めているようではあるのだが、\90000を越える。しばらく、値段が下がるのを待つべきだな。
 価格は下がるだろう。WP8は値下がりが激しいので。しかし、カメラグリップが手に入るか、気になるな。そういう点では、秋葉原のショップで、というのも考えるべきか。
 なんにせよ、年内には買うつもりなので、それまでにせいぜい値下がりしてほしいものだ。
No comments

2013年8月27日(火曜日)

久しぶりに防水防塵ケータイ登場

デジタルギミック 21:48:00 天気:未だに不順なり
 auから、久しぶりに携帯電話新機種が発売された。我がG'z Type-Xの後継機にふさわしく、防塵防水耐衝撃のタフネス仕様で、結構大容量の電池を積んだGRATINAってのだ。これで、G'zがイカれても、後継に困らない。まあカメラ画素数が800万画素と低落するし、なんといっても軽くなってしまう*1のが難か。とはいえ、G'zはまだまだ元気に稼働しているので、こいつが必要になる日はそうそう来まい。しかし、選択肢が残されるのは良いことだ。通話は携帯電話でやりたい*2派なので、心強いことだ。
No comments

2013年8月19日(月曜日)

Lumia1020

デジタルギミック 20:04:00 天気:晴れ
 Androidの無軌道ぶりも収拾され始め、最近は尖った機械が出てこない状況だ。キーボード付きも、少なくとも当面はなさそう。
 というわけでもないのだが、NokiaのLumia 1020に注目している。410M画素の広角カメラを持つ、かなり尖ったWindows Phone 8機だ。WP7.8のRadarは、非力な割にかなり扱いやすく、特にSNSに関しては強い機械だ。日常的に使うのなら、こういう機会がいいんじゃあるまいか。
 Lumia1020の値段は、まだ明らかになっていない。すぐ下位の925が4万円台なので、6万円台で買えるんじゃなかろうかと思う。本当にその値段なら飛びつくよ。
No comments

2013年7月02日(火曜日)

お風呂でNexus7

デジタルギミック 20:48:00 天気:くもり
 以前から、風呂にPS Vitaを防水ケースに入れて持ち込んでいた。PS3につないでテレビを見れるし、一応はインターネットも出来る。しかし、テレビを見ながらの、ながら仕事はできない仕様だ。そういうことならばと、Nexus7用にアイ・オー・データ扱いの防水パックを買い、試してみた。
 防水性は十分。このパックは、実はRadar用に使っている他社製のものの同系列らしい。Radarでの実績は十分なので、この大きいサイズのものも同様だろう。
 問題は、タッチ操作時の感度だ。試してみると、やはり大きく落ちるものの、慎重にやれば問題なく操作できる。水に濡れると、ややスワイプ動作に困難を感じるくらいで。
 ということで、長風呂のお供に役だってくれそうだ。
No comments

2013年6月12日(水曜日)

Xperia Acro Sにアップデートが来た

デジタルギミック 22:33:00 天気:くもり(悪化中)
 帰宅したら、主用のクライアント機にAcro Sを接続して、充電とデータ同期を行うのが日課だ。
 今日、いつものようにつないだら、インストールしてあるSONY謹製お邪魔虫アプリが起動され、アップデートするか聞いてきた。もちろんさ!*1
 アップデートそのものは30分程度で完了し、起動する。なんか、色々と微妙に変わったな……。
 Androidバージョンは4.1.2になった。大きな差異はない。
 変更点は、むしろアプリにあった。カメラのタッチシャッターが、何故か効かなくなって*2、音楽アプリWalkmanが音色設定を中心にかなり強化されている。これは嬉しい。
 一番嬉しいのが、どういうわけだかわからないが、日本語フォントがフォールバックのCJKフォントではなく、もっと綺麗な、ちゃんとした日本語フォントに変わった点。おかげで、日本語テキストが、非常に見やすくなった。
 さて、我らがINFOBAR C01は、もうこのままなのかね。
No comments

2013年6月04日(火曜日)

Radarを見直す

暮らし , デジタルギミック 21:21:00 天気:晴れ続く
 7.8になったおかげもあって、Radarの使い勝手がより上がった。
 もともと、結構軽快に動いてくれるWP7.5のおかげで、サクサク感はINFOBAR C01よりも上だったRadarだが、7.8化の結果としてUIの使い勝手も『少し』改善され、さらに手に馴染んできた。筋はいいOSだよな、WP7系は。
 そのお陰もあって、WP8機への欲求は吹き飛んでいる最中だ。まあ、8.5が出たら、また考えるかな。
No comments

2013年5月24日(金曜日)

Radar遂にWP7.8になる

デジタルギミック 23:37:00 天気:くもり気味
 以前に7.8化を試みたものの、そもそもZuneから認識されなくなって弱ったなだったRadarだが、再試行してみた。
 臭いと感じていたのが、同時に入れたLismo Portだ。これもUSB経由でスマートフォンや携帯電話を世話するわけで、同じポートを使っている可能性はある。
 そこで、タスクマネージャで、怪しいプロセスをいくつか止めてみると、遂にZuneがRadarを認識してくれた。そしてそこから怒涛のアップデートが走り*1、最終的に7.8化が完了したのだった。
 見た目、スタート画面のタイルサイズが変わったくらいだ。従来は2セル、1セルの2サイズだったが、さらに1/4セルの極小サイズも出来た。ランチャー自体が、画面幅の目いっぱいに広がったので、ライブタイルも見やすい。とはいえ、地味な変化であることは否めない。
 使い勝手は、相変わらずのサクサク振りで、これで最新のマルチコアプロセッサだったらどうだろうと思う。WP系も素性はいいものに育ってきたと思うので、この先は飛びつきたくなるようなアプリ*2が出るかどうかだ。特に地図アプリは、スマートフォンの宿命として最重視されるから、ここにMSがどれだけ金をかけるかが鍵になるだろう。
No comments

2013年5月22日(水曜日)

WP8機を品定め

デジタルギミック 23:22:00 天気:くもりだな
 Android OS*1のマルウェア氾濫っぷりにはうんざりだ。比較的安全なアプリを選んで使っているが、その事は膨大なはずの選択肢を、自ら殺すことに他ならない。ま、それでも十分便利なんで、使っているわけだが。
 で、目はWP8に向いている。マーケットポリシー、アプリの縛りがキツ目なため、マイナーなこともあってマルウェアの報告はごく少ない*2。7.5のRaderは好印象で、今も便利に使っている。アプリの連携が簡単で使いやすいのと、Androidほどにはリソース食いでもないので、Defyとそう変わらない構成のRadarでも、本当にさくさく動く。
 どうせならリソースリッチなWP8機をと思い、HTC8X、Nokia Lumia920辺りの値動きに注視していた。下がってきたら書いだ。8Xはストレージスロットがないのと、Nokiaの機械は持ったことがないので、920を狙っていた。すると、ここのところ急に値が動き、50k\を切るまでになった。うん、買うか。
 と思いきや、値が動いたのは理由があって、新機種が出たのだとか。925/928は920よりもかなり軽量化されている。928は一部をアルミ化している。これも惹かれる。
 うーん、どうしようかな。値が下がった920を買うのも手だが、後で928にしておけば、という後悔もあるかもしれない。この手の機械は、スペックだけじゃわからんからな。スペック的に底辺機のINFOBAR C01が主用機なのも、結構さくさく動くこともあるが、なんといっても手に馴染むからだ。この点ばかりは、しばらく使ってみないとわからない。
 925/928の値段も出てないし、もうしばらく値動きに注視しているつもりだ。
No comments

2013年5月16日(木曜日)

流行りのアクションカム

暮らし , デジタルギミック 21:40:00 天気:くもりのち雨
 夕方から雨の予報だったので、地下鉄で出勤。案の定、夕刻に降りだしたので、雨の中を帰宅した。一応は雨中走行の備えはあるものの、出来れば避けたいものだ。
 さて、INOUを発掘してから、GW旅行以降の遠出に連れてゆくようになった。限界は低い*1にせよ、記録して整理して登録して公開してという流れが理解しやすく、情弱な俺には使い勝手が良い。
 しかし、限界の低さはなんとかしてほしい。せめて電池持続時間と画像サイズは。
 そんなわけで、流行りのアクションカムを横目で眺めてはいるのだ。しかし、このアクションカムというやつは、概ね動画撮影に重きを置いているもので、静止画の方がおまけという扱いのものが多い。Sonyのなんかはあからさまで、撮像素子の画素数が10M超なのに、静止画は2M相当でしか撮れない。完全にオマケ扱いだ。確かに動画は楽しい。でも欲しいのは静止画を綺麗に、長時間にわたって撮影できる機種だ。動画で旅行の一部を切り取るんじゃなくて、間歇撮影で全行程を圧縮して眺めたいのだ。
 そういう目で見ると、アクションカムの類は、帯に短し襷に長し。いまいち嵌らない。INOUのGPS機能なんかは、時刻情報をキーにして、別のGPSログから埋め込むことで代替も可能だが*2、INOUのように最初から統合された形で扱えるのが楽だ。
 色々考えてゆくと、INOUがAA電池駆動*3になって、スリムになって、画像サイズをもう少し頑張ってくれると十分なのだ。しかし、未だに後継機が出ないということは、望み薄かも。
No comments

2013年4月12日(金曜日)

INFOBAR C01のICSアップデートはどうした?

デジタルギミック 22:08:00 天気:良好
 INFOBAR C01は、今となっては非力なシングルプロセッサに512MBメモリの構成+要らぬプレインストールアプリ満載でもっさり動作と、他の端末に比べれば使い勝手は落ちるはずだ。
 ところが、細身のボディにハードキーの構成は、多くの人が思うよりも使いやすく、手に馴染む。いつも胸ポケットにあるのはHTC Radarでもなく、Xperia Acro Sでもなく、こいつだ。auの電波が地方では捕まえやすいという点もあるし。
 そんなわけで、相変わらず主力機のこやつだが、去年のこの時期に聞こえていたICSへのアップデートが、一向に具体化しない。噂でもアップデートは無い説と有る説とが流通していて、どうなるか見えない点だ。
 そもそもICSが1GBメモリ推奨だしというのも、512MB機の中には公式アップデートをやってのけたものもあるので、不可能ではない。やるならやってほしい。でも、auはIS01のことがあるので、この時期になんらの動きがないということは、もうあまり期待できないな。
 しかし、思うにだが、このC01のフォルムにハマるOSは、実はMSのWP8じゃなかろうか。iida UI自体が、Modern UIを強く意識した、線形配置のUIを採用しているわけだし、細長い筐体とも合っている。Android*1が横方向のフリックを強く意識したデザインなのに対し、WPは縦フリックを多用している印象がある。縦長画面のC系にはぴったりなはず。
 そんなわけで、INFOBARはキーレスのA系はAndroidで行き、キー付きのC系をWPで行くというのが素敵じゃなかろうかと思うのだ。C01を出すという冒険をやってのけたのだから、次はWP8に載せ変えたC02で冒険してほしいと思うのだが。
No comments

2013年2月07日(木曜日)

HTC Radarに7.8が来そう

デジタルギミック 22:07:00 天気:晴れてる
 HTC Radarへの7.8アップデートが始まっているようだ。ということで、帰宅してZuneで接続してみたが、アップデート無しといわれる。地域によって違うのかね。
 Radarは、スペックは低めなのに、動作が快適なので気持ちいい機械だ。特にカメラ周りが非常に使いやすい。欲張らない、500万画素級のカメラと考えれば、ソーシャルメディアとの連携も含めて、かなり整理された環境になっている。なんでもありなAndroidは、すぐにぐしゃぐしゃになるからな。
 とはいえ、アプリの少なさは致命的だ。まあやりたいことは出来るのだが、Kindleが日本語ロケールにいまいち対応しきれてなさげなど、不安な情報が耳に入る。WP8で、も少しブレイクしてくれたら、面白いことになるのだが。
No comments
«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |...| 22 | 23 | 24 || Next»